防御キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)18:46:02 No.638133072
防御キャラはこれくらいの活躍でいい
1 19/11/12(火)18:47:32 No.638133440
充分だわ
2 19/11/12(火)18:48:14 No.638133622
わりとなんでもできるやつじゃねーか!
3 19/11/12(火)18:48:15 No.638133626
未来編で現代の弟分が立派になって助けにくる展開好き!
4 19/11/12(火)18:50:02 No.638134042
実質的に物体生成能力のやつ
5 19/11/12(火)18:52:27 No.638134602
>未来編で現代の弟分が立派になって助けにくる展開好き! 無口だったヴァンが未来でおしゃべりになったエピソードすき
6 19/11/12(火)18:54:22 No.638135082
光輪くらいしか破られたイメージ無いくらいには硬い
7 19/11/12(火)18:55:02 No.638135223
圧殺できるのがえぐい…
8 19/11/12(火)18:55:54 No.638135417
足場作れる、拘束できる、武器にもできる 便利過ぎる……
9 19/11/12(火)18:56:39 No.638135606
こいつ防御抜きにしても格闘ヤバいからな
10 19/11/12(火)18:57:11 No.638135713
この漫画ところどころダサいところもあったけど 全編通して奇跡のような面白さだったな 懐かしい
11 19/11/12(火)18:57:37 No.638135819
マリーが島一つ動かせるのヤバイけど上位互換のグラナがいるの可哀想
12 19/11/12(火)18:58:03 No.638135916
サイレンはタイミングさえ良ければアニメ化してただろうに
13 19/11/12(火)18:58:23 No.638135993
グラナはラスボス倒してるしな…
14 19/11/12(火)18:58:38 No.638136048
>この漫画ところどころダサいところもあったけど 衣裳が悪い マリーとか好きだけど
15 19/11/12(火)18:59:20 No.638136215
いつアニメ化するのかなと思っていたら終わっていた
16 19/11/12(火)19:00:43 No.638136542
エルモアキッズが強い分 飛竜がタクシーになってしまった
17 19/11/12(火)19:01:39 No.638136755
全身にイルミナつけてもあまりぱっとしなかったアイドルもいるんですよ!?
18 19/11/12(火)19:02:17 No.638136891
ジャンプラの無料公開ももうすぐ最終回だ
19 19/11/12(火)19:02:25 No.638136923
この作品格闘重要だったな なんかヤクザもやたらと強かった
20 19/11/12(火)19:02:50 No.638137019
能力を更にセンスで伸ばして闘うキャラ好き
21 19/11/12(火)19:03:17 No.638137115
そりゃ小さい頃から能力自覚して鍛えてるやつは強いよねって
22 19/11/12(火)19:03:18 No.638137118
ライズ鍛えたら電子レンジされようが相手に一発殴りかえせるし…
23 19/11/12(火)19:03:31 No.638137175
現代でアホみたいに強かった人たちがブーストかかる未来で弱いわけないよねって
24 19/11/12(火)19:04:00 No.638137276
本当かー本当に関東一程度かー?
25 19/11/12(火)19:04:41 No.638137444
エグい使い方するとどこまでもエグくできるのいいよね そしてカイル自身も子供の頃からは考えられないほどそういう冷静でエグい考え方できるようになってる
26 19/11/12(火)19:05:21 No.638137637
別に防御ってタイプではないな、トラップタイプだとは思う
27 19/11/12(火)19:05:26 No.638137662
やはりライズ ライズは全てを解決する
28 19/11/12(火)19:06:50 No.638137998
>やはりライズ >ライズは全てを解決する ライズで耐えてライズでぶん殴りゃ倒せるしな
29 19/11/12(火)19:07:54 No.638138284
ライズは単純に身体能力上がるから必修みたいなところはある
30 19/11/12(火)19:07:56 No.638138286
暴力と即死技の応酬な世界だ
31 19/11/12(火)19:08:52 No.638138533
能力無効化と読心の組み合わせいいよね
32 19/11/12(火)19:09:29 No.638138698
ものすごいシビアなバランスしてるのはサスペンス感ある
33 19/11/12(火)19:11:21 No.638139216
こいつ子供の頃から戦車砲防ぐんだぜ?
34 19/11/12(火)19:11:54 No.638139365
なんだかんだで現代の主人公側がサイキックは初心者みたいな感じだから
35 19/11/12(火)19:12:07 No.638139414
弱点のタマタマ2つもつけてる人はじめて見た…
36 19/11/12(火)19:12:34 No.638139521
首折る程度じゃ甘かった…!って反省する世界
37 19/11/12(火)19:13:49 No.638139862
ドルキさんだってライズを軽視してなければもっと強かったはず…!
38 19/11/12(火)19:14:32 No.638140051
関東最強のライズ使い
39 19/11/12(火)19:14:55 No.638140146
警告はした
40 19/11/12(火)19:15:15 No.638140258
ぽっとでの父親はなんなんだよ!
41 19/11/12(火)19:15:41 No.638140345
ライズを鍛えたら不死身になれるぞ!
42 19/11/12(火)19:16:20 No.638140518
>関東最強のライズ使い 謙遜すぎる…
43 19/11/12(火)19:16:32 No.638140566
ドルキさん逆に言うと基本ノシノシ歩きでもなんとかできちゃうぐらい強能力だったね
44 19/11/12(火)19:16:46 No.638140621
>ぽっとでの父親はなんなんだよ! CV田中秀幸感凄い
45 19/11/12(火)19:16:46 No.638140622
エグいテレポートの使い方
46 19/11/12(火)19:17:08 No.638140710
主人公の能力の強さカッコよさネーミングセンスはとしあき先生にしては珍しいくらい神がかってた
47 19/11/12(火)19:17:57 No.638140905
>エグいテレポートの使い方 3キロ上空にポイ捨てとか凄いよね…
48 19/11/12(火)19:18:03 No.638140928
>ドルキさん逆に言うと基本ノシノシ歩きでもなんとかできちゃうぐらい強能力だったね 基本的にライズで回避能力上がってる奴らに範囲攻撃出来るのは強すぎる
49 19/11/12(火)19:18:10 No.638140958
一回現代編で痛い目見たのが精神面で成長促してそう
50 19/11/12(火)19:18:50 No.638141093
メルゼーとは
51 19/11/12(火)19:19:34 No.638141278
能力を使いこなせば能力の応用も完璧になるのは当然なんだけど この能力なら○○もできるなあ…って読者が思うことをほぼ全部やってる能力バトルは 以外と少ない…そしてこれはだいたいやってくれるからありがたい
52 19/11/12(火)19:19:57 No.638141376
>この作品格闘重要だったな >なんかヤクザもやたらと強かった いいよね自称西日本最強が本当にその通りなの
53 19/11/12(火)19:20:12 No.638141429
作者いまどうしてるんだろ
54 19/11/12(火)19:20:48 No.638141590
>以外と少ない…そしてこれはだいたいやってくれるからありがたい 敵も味方も加減しろバカ!って能力ばっかり使う…
55 19/11/12(火)19:21:28 No.638141760
任意の場所を即時爆破とかメナスがなかったらドルキさんはクソゲーすぎる…
56 19/11/12(火)19:21:30 No.638141767
スカージと互換だったのはちょっとがっかりした 最強格で居てほしかったな
57 19/11/12(火)19:21:31 No.638141770
ヤクザは関東最強って触れ込みだったからそのうち 東北最強とか九州最強とか来るのかなって序盤は思ってたが 結局世界最強のライズ使いで間違いないわこいつって強さだった
58 19/11/12(火)19:21:35 No.638141792
ラスボス戦もあっさり終わってたな
59 19/11/12(火)19:21:58 No.638141861
ガチで殺しにかかる奴ばかりで初見殺しやハメ多用してくるクソみたいなバランス
60 19/11/12(火)19:22:03 No.638141878
>光輪くらいしか破られたイメージ無いくらいには硬い 多分棒王も突き刺さると思うけどやりあったことないな
61 19/11/12(火)19:22:55 No.638142091
>ガチで殺しにかかる奴ばかりで初見殺しやハメ多用してくるクソみたいなバランス 主人公があれだもんな
62 19/11/12(火)19:22:58 No.638142100
>主人公側がガチで殺しにかかる奴ばかりでさらに初見殺しやハメ多用してくるクソみたいな主人公側
63 19/11/12(火)19:23:27 No.638142201
遊坂とか初見殺しの極み過ぎるからな… その極みすら超えた超初見殺しのアゲハさんに殺されたが
64 19/11/12(火)19:23:37 No.638142232
警告はするから
65 19/11/12(火)19:23:53 No.638142292
結界師のアレ
66 19/11/12(火)19:25:24 No.638142647
治癒使いのおっさんが力使いすぎて死ぬのかわいそう
67 19/11/12(火)19:25:36 No.638142689
マツリセンセ大したことねーと思ったら向こうに行ったら大変なことに…
68 19/11/12(火)19:26:16 No.638142858
特別な固有のpsy能力は結局何一つ見せてないしpsy自体の出力もそう高くないって言われつつ 「高いレベルでまとまったバランス」っていう説明だけでドルキさんと普通に渡り合う祭先生
69 19/11/12(火)19:26:26 No.638142901
空気圧縮はめっちゃ応用効くよね…
70 19/11/12(火)19:26:48 No.638142979
>スカージと互換だったのはちょっとがっかりした >最強格で居てほしかったな というかドルキ様を屠れるカイルに対抗できるスカージが強過ぎる…
71 19/11/12(火)19:26:49 No.638142987
ドルキさんじゃなかったグラナさんだ
72 19/11/12(火)19:27:25 No.638143120
もう少し時期ズレてたらアニメ化までは行けたかなぁ…
73 19/11/12(火)19:27:29 No.638143145
便利な能力、不意をつく能力は多々あれど最終的にテレキネシス最強になるのいいよね
74 19/11/12(火)19:28:00 No.638143258
太陽光捻じ曲げてビーム!相手は炭化する
75 19/11/12(火)19:28:02 No.638143268
ぽっと出の雑魚AとBがテレポと電気で未来で大活躍すぎる
76 19/11/12(火)19:28:04 No.638143273
使う能力がどうじゃなくでちょっとブレーキが弱い人たちばかりってだけだから
77 19/11/12(火)19:28:11 No.638143302
>治癒使いのおっさんが力使いすぎて死ぬのかわいそう なんであの時あいつらと一緒に死ななかったんだろ…って最後の言葉がおつらすぎる
78 19/11/12(火)19:28:14 No.638143313
バースト使いとしては最強クラスなんだけどなドルキさん
79 19/11/12(火)19:28:16 No.638143316
>特別な固有のpsy能力は結局何一つ見せてないしpsy自体の出力もそう高くないって言われつつ >「高いレベルでまとまったバランス」っていう説明だけでドルキさんと普通に渡り合う祭先生 天性のカンが武器だよ!
80 19/11/12(火)19:28:37 No.638143391
16巻なんて今ならアニメ化して当然な巻数だもんね…
81 19/11/12(火)19:28:45 No.638143415
>便利な能力、不意をつく能力は多々あれど最終的にライズ最強になるのいいよね
82 19/11/12(火)19:28:52 No.638143442
冷気バフ乗ったウラヌスちゃんの投槍もギリギリ止まってたから本当に強いんだ…
83 19/11/12(火)19:29:06 No.638143493
>太陽光捻じ曲げてビーム!相手は炭化する 燃えるそばから再生するヤクザ
84 19/11/12(火)19:29:08 No.638143506
「」に言われてから気づいたけど遊坂が途中で死んだ場合の歴史だと幹部増えててダメだった
85 19/11/12(火)19:29:17 No.638143552
漫画的な事情なりでの基本様子見せずに取りに行く所が好き
86 19/11/12(火)19:29:33 No.638143609
ノヴァ習得前のアゲハが瞬殺された10年後ジュナスと普通にいい勝負する程度の序盤の師匠キャラ
87 19/11/12(火)19:29:34 No.638143611
>太陽光捻じ曲げてビーム!相手は炭化する わたし日輪天墜大好き!
88 19/11/12(火)19:29:37 No.638143627
空気を固めるって誰でもできそうだけど無理なのかな
89 19/11/12(火)19:30:27 No.638143801
>「」に言われてから気づいたけど遊坂が途中で死んだ場合の歴史だと幹部増えててダメだった 改変前はあの氷マンとか遊坂に殺されてたのかな…
90 19/11/12(火)19:30:46 No.638143885
>「」に言われてから気づいたけど遊坂が途中で死んだ場合の歴史だと幹部増えててダメだった 遊坂生存コースはマツリ先生をハメるけど転生の日ちょい後くらいでマツリ先生にかかった毒が消えるからその辺で粛清されてるな
91 19/11/12(火)19:30:51 No.638143907
>空気を固めるって誰でもできそうだけど無理なのかな 固定すんのに才能がいりそう
92 19/11/12(火)19:31:12 No.638143987
幻術見せてる間にボコったり少し隙見せたら腕一本貰いに行くヒロイン
93 19/11/12(火)19:31:22 No.638144021
>「」に言われてから気づいたけど遊坂が途中で死んだ場合の歴史だと幹部増えててダメだった ついでに言うと元の歴史じゃあ遊坂の毒でやられてた味方側もある日突然回復してるんだ そして遊坂の毒の解除条件の一つは遊坂自身の死だ
94 19/11/12(火)19:31:28 No.638144043
奴の攻撃は俺に任せろ! (別に俺1人でもいいんだけど)じゃあ行くか
95 19/11/12(火)19:31:39 No.638144082
強者相手へのモチベーション高すぎてめちゃ能力研ぎ澄ましてくる
96 19/11/12(火)19:31:56 No.638144147
>未来編で現代の弟分が立派になって助けにくる展開好き! 現代ではロリなのに未来ではおっぱいになってるの好き
97 19/11/12(火)19:31:57 No.638144153
あいつ自由すぎる
98 19/11/12(火)19:32:23 No.638144258
スレ画から察するに結界師みたいな能力?
99 19/11/12(火)19:33:29 No.638144509
散々人を傷つけておいてお前は何を言ってるんだぶっ殺すぞ!!! ぶっ殺した
100 19/11/12(火)19:33:39 No.638144549
ライズ鍛えまくればバースト攻撃も効かない
101 19/11/12(火)19:33:53 No.638144606
>奴の攻撃は俺に任せろ! >(別に俺1人でもいいんだけど)じゃあ行くか いやよくないよ メルセズはPSIを一定量食わせると消滅するからタイマンだと勝敗はわからなかったかもしれん 弥勒が全部防御してくれたから当たったら死ぬ攻撃をぶつけるだけでいいクソゲーになった
102 19/11/12(火)19:33:56 No.638144620
>幻術見せてる間にボコったり少し隙見せたら腕一本貰いに行くヒロイン 心は折れたけどそれはそれとして隙があったから飛びつき腕十字かける女
103 19/11/12(火)19:34:04 No.638144655
>スレ画から察するに結界師みたいな能力? 透明な物質を空気中に作る能力 盾にしたり足場にしたり刃物にしたり質量攻撃したり空気ドーム作ったり出来るのですごく便利
104 19/11/12(火)19:34:09 No.638144675
プラスを読み返してたら弥勒に対してぶちギレるアゲハさんのシーンで凄いカタルシス感じた
105 19/11/12(火)19:34:17 No.638144696
読者にわかるように書いてるけどこのブロックは基本透明なのよね
106 19/11/12(火)19:34:24 No.638144717
>スレ画から察するに結界師みたいな能力? 透明で頑丈なブロックを作れる能力 サイズは大体5階分くらいまで
107 19/11/12(火)19:34:41 No.638144780
シャオのアクションがめちゃくちゃ格好良く描かれてて好き
108 19/11/12(火)19:35:40 No.638144976
>シャオのアクションがめちゃくちゃ格好良く描かれてて好き スタイリッシュな戦闘スタイルにオサレ厨二口上も加わってこれは…かっこいい…!
109 19/11/12(火)19:36:07 No.638145087
シャオは裏切る予定だったのかなぁって思う
110 19/11/12(火)19:36:24 No.638145147
>スタイリッシュな戦闘スタイルにオサレ厨二口上も加わってこれは…かっこいい…! あんま勝った印象がない…
111 19/11/12(火)19:36:30 No.638145160
>特別な固有のpsy能力は結局何一つ見せてないしpsy自体の出力もそう高くないって言われつつ >「高いレベルでまとまったバランス」っていう説明だけでドルキさんと普通に渡り合う祭先生 制御力キチガイなのは修行編で見てればわかるし…
112 19/11/12(火)19:36:37 No.638145191
>心は折れたけどそれはそれとして隙があったから飛びつき腕十字かける 完全に絶望した顔してたのにそこからノータイムで腕一本もーらったは強すぎる…
113 19/11/12(火)19:36:57 No.638145268
事前に殺されるマリー達見てるのもあるけど 人を撃ったら俺の中でなんか変わるかなーと思ったけど特にねーわ…こいつぶっ殺そ…だもんなアゲハさん
114 19/11/12(火)19:37:22 No.638145353
読心とライズとPSY逸らしで敵の能力を見切って要所でアンチサイキックで隙作ってトドメ差しにいくスタイルはちょっとかっこ良すぎる 敵の動きについて行けないと負ける
115 19/11/12(火)19:37:24 No.638145366
>>スレ画から察するに結界師みたいな能力? >透明で頑丈なブロックを作れる能力 >サイズは大体5階分くらいまで 形は自在で基本目には見えない
116 19/11/12(火)19:37:42 No.638145436
暴王のランス初出はヤバかった 遠距離から一方的に狙撃とか主人公の技かよってなったしかもほぼ即死技
117 19/11/12(火)19:38:08 No.638145516
>オサレ厨二口上 シャオきたな……
118 19/11/12(火)19:38:26 No.638145569
初出でヒロインを殺しかける主人公の能力
119 19/11/12(火)19:38:29 No.638145581
精神のぶっ飛び具合がお似合いな主人公とヒロイン
120 19/11/12(火)19:38:43 No.638145631
平和な現代社会でやたらパーソナルスペースが広くて警戒心の強いアゲハさん
121 19/11/12(火)19:38:57 No.638145674
敵も味方もわからん殺しのオンパレードだし 即死技が本当に即死技として機能してるから戦闘が盛り上がること盛り上がること… psy能力封じられた状態で電子レンジ入れられてなお耐えるヤクザのことは知らない
122 19/11/12(火)19:39:06 No.638145711
トランスもできねーとノヴァに辿り着けない 親父が教えてればマツリ先生辺りは使えたんだろうか
123 19/11/12(火)19:39:51 No.638145877
警告はした…って言って本当に即殺そうとする主人公初めて見た
124 19/11/12(火)19:40:13 No.638145956
1話からして一万貰えばヤクザだろうが突っ込んでくキチガイだからな主人公
125 19/11/12(火)19:40:14 No.638145958
いいですよね 俺が誰にライズを教わったと思ってやがる
126 19/11/12(火)19:40:28 No.638146019
奥の手隠して余裕気取ってる奴が奥の手出せないでやられるのいいよね
127 19/11/12(火)19:40:37 No.638146057
>警告はした…って言って本当に即殺そうとする主人公初めて見た そして本当に殺してるからたまらない
128 19/11/12(火)19:40:38 No.638146061
雨宮さんのヤバいところはブラックにして分離してましたみたいなこと言ってたけど分離してあのヤバさなの…?ってなった なんならブラック雨宮さんのほうがいい子まであるくらいだったし
129 19/11/12(火)19:40:43 No.638146080
イアンは治療使いすぎて死んだけど 更に改変先では姉貴と子供作ってるリア充だから救われてる
130 19/11/12(火)19:40:45 No.638146086
相手を問答無用でルービックキューブみたいに分解する能力とかクソゲーすぎる…
131 19/11/12(火)19:40:59 No.638146146
ムヒョもアニメ化したしこれもアニメ化していいと思うんだがなあ うっかりすればそこそこ当たるかもしれんし!
132 19/11/12(火)19:40:59 No.638146147
格上相手に待ち伏せで初手最大チャージの能力封じ攻撃を両腕犠牲に決めてそのままゴリ押しで勝ったハルヒコかっこよかった
133 19/11/12(火)19:41:08 No.638146174
>俺が誰にライズを教わったと思ってやがる 読者に与える説得力が大きすぎる…
134 19/11/12(火)19:41:14 No.638146198
>相手を問答無用でルービックキューブみたいに分解する能力とかクソゲーすぎる… まあそこら辺はラスボスだし
135 19/11/12(火)19:41:33 No.638146275
>ムヒョもアニメ化したしこれもアニメ化していいと思うんだがなあ >うっかりすればそこそこ当たるかもしれんし! 前のアニメ化希望ランキングで2位みたいなのは見た
136 19/11/12(火)19:41:44 No.638146324
主人公に対する執着がこわいヒロインと戦闘時のキレっぷりが怖い主人公 お似合いだな
137 19/11/12(火)19:41:46 No.638146330
>更に改変先では姉貴と子供作ってるリア充だから救われてる 姉貴の結婚にマジで驚きましたよ私は
138 19/11/12(火)19:41:52 No.638146348
マテリアル・ハイって名前良いよね スレ終わるのにスレ画の能力名今初めて出てきたけど
139 19/11/12(火)19:42:01 No.638146387
アニメ化するなら服装だけは良い感じにしてくれ…
140 19/11/12(火)19:42:01 No.638146388
>俺が誰にライズを教わったと思ってやがる まあ景虎さん程の男に教わったのなら…
141 19/11/12(火)19:42:09 No.638146421
アゲハさんのそれラスボスの能力ですよね
142 19/11/12(火)19:42:32 No.638146497
異能バトルとしてはかなり上位の面白さだよね 変に捻り過ぎず超能力としてシンプルな強能力がめっちゃ多いのがいい ややこしい能力はそんなに強くないし外連味で魅せてくれる
143 19/11/12(火)19:42:55 No.638146584
ノヴァ流星マジかっこいい
144 19/11/12(火)19:43:02 No.638146608
ライズ無いとマジでキツイ バースト極めるならフレデリカやドルキ並みで尚且つ全身覆いつつ遠距離狙撃しかないわ
145 19/11/12(火)19:43:20 No.638146681
ラスボスが命を自在に操る「生」の能力の極みなら 主人公は全てを無に帰す「死」の能力の極みっていう対比だし…
146 19/11/12(火)19:43:40 No.638146746
生命を操る能力であんなにエグいの早々見ないよ
147 19/11/12(火)19:43:42 No.638146755
アニメ化したらアニオリでヒリュー編増強される!?
148 19/11/12(火)19:44:01 No.638146832
非リューはいらないから