19/11/12(火)17:51:35 バニラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)17:51:35 No.638121792
バニラカー京都仕様地味だな…
1 19/11/12(火)17:52:32 No.638121967
ダメだされたのか
2 19/11/12(火)17:53:00 No.638122035
景観に配慮したバニラ
3 19/11/12(火)17:53:22 No.638122102
音はいいのかよ!
4 19/11/12(火)17:53:34 No.638122144
でもあの歌は流れるんでしょう?
5 19/11/12(火)17:53:40 No.638122164
元が配慮無さすぎと言える
6 19/11/12(火)17:53:47 No.638122182
曲もはんなりverとか欲しいね
7 19/11/12(火)17:53:57 No.638122210
このイラストは使うんだ…
8 19/11/12(火)17:54:40 No.638122356
これで鴨川沿いを高収入
9 19/11/12(火)17:55:46 No.638122552
和ver流れちゃうんだ…
10 19/11/12(火)17:55:57 No.638122586
背景が透過しそう
11 19/11/12(火)17:55:57 No.638122588
曲も和風ロックにしよう…
12 19/11/12(火)17:56:03 No.638122607
>音はいいのかよ! 雅楽バージョンが鳴ります
13 19/11/12(火)17:56:12 No.638122627
祭り囃子が流れてくる
14 19/11/12(火)17:56:23 No.638122678
バニラで高収入どす
15 19/11/12(火)17:58:42 No.638123147
バニラカーって全部一人の人が作ってるって聞いてダメだった
16 19/11/12(火)17:59:07 No.638123230
ちょっと待ってこの車が走る事自体はいいのか
17 19/11/12(火)18:00:09 No.638123454
検索したら全部で16型あるとか出てきて駄目だった 大阪と兵庫では阪神カラーらしい まぁ他はあんま地域色ないけど su3425843.jpg
18 19/11/12(火)18:00:13 No.638123466
「」がイラスト描いたやつか
19 19/11/12(火)18:00:32 No.638123530
この間大阪行ったら似たような別のとこのトラック走ってて バニラみたいなのたくさんあるのか…ってなった
20 19/11/12(火)18:00:48 No.638123580
例の音楽も流れるけどかなり音量控えめ
21 19/11/12(火)18:01:02 No.638123631
故人みたいだな…
22 19/11/12(火)18:01:50 No.638123793
遺影ver
23 19/11/12(火)18:02:18 No.638123870
走らないっていう一番簡単な配慮方法が有るだろ!
24 19/11/12(火)18:02:22 No.638123880
色はともかく小型化しすぎじゃね?
25 19/11/12(火)18:02:28 No.638123899
>ちょっと待ってこの車が走る事自体はいいのか そりゃ祇園とかあるところだし…
26 19/11/12(火)18:03:01 No.638124002
いけず石粉砕用の槍は?
27 19/11/12(火)18:03:01 No.638124003
これ業者に頼んでるんじゃなくて自社で生産してるらしいな
28 19/11/12(火)18:03:03 No.638124009
>走らないっていう一番簡単な配慮方法が有るだろ! おいおいそれじゃあ京都の女の子が高収入になれないじゃないか!
29 19/11/12(火)18:03:14 No.638124037
あれのドライバーっていくらくらいもらってんだろ
30 19/11/12(火)18:03:15 No.638124042
バニラの和風アレンジとかないんです?
31 19/11/12(火)18:03:24 No.638124076
元記事のURL貼った方が早いんじゃないか
32 19/11/12(火)18:04:37 No.638124304
>色はともかく小型化しすぎじゃね? 道が狭いから
33 19/11/12(火)18:04:41 No.638124316
え?あれって普通の運送業者のトラックに広告載せてるんじゃないの?
34 19/11/12(火)18:04:41 No.638124319
俺日曜に都内走ってくれるの期待してたんだ…
35 19/11/12(火)18:05:09 No.638124401
>「」がイラスト描いたやつか としあきだよ
36 19/11/12(火)18:05:31 No.638124476
あれトラック何が入ってるの マジックミラー号なの
37 19/11/12(火)18:05:41 No.638124511
リミックス募集とかアホなことしてたけど京都で使えそうな和風リミックスはなかったのかな
38 19/11/12(火)18:05:42 No.638124518
>え?あれって普通の運送業者のトラックに広告載せてるんじゃないの? あれで配達に来られたら迷惑すぎるだろ…
39 19/11/12(火)18:05:46 No.638124533
五千円だっけイラスト代
40 19/11/12(火)18:06:25 No.638124657
この前見たけど音鳴ってなかったな 祇園にいた
41 19/11/12(火)18:07:23 No.638124839
どういう配慮なの…
42 19/11/12(火)18:07:43 No.638124910
>え?あれって普通の運送業者のトラックに広告載せてるんじゃないの? ソシャゲとかの宣伝カーもそうだけどあれはそういうやつじゃない
43 19/11/12(火)18:07:56 No.638124949
作り手はこの世にひとり「バニラカー」全16型&内部を独占公開 https://smart-flash.jp/lifemoney/85520
44 19/11/12(火)18:08:30 No.638125078
男版もあるんだよね確か
45 19/11/12(火)18:08:34 No.638125090
>どういう配慮なの… 根本的に派手な色がダメよされる マクドナルドとかコンビニの看板もこういう茶色になってる
46 19/11/12(火)18:09:10 No.638125213
東京都の屋外広告物条例に抵触してるけど車庫が他県だからしょっ引かれないらしいけど本当だろうか
47 19/11/12(火)18:09:12 No.638125219
1日中これ運転してる人ってあの音楽聞き続けて狂いそう 昔電器屋で働いてた時にずっとテーマソング流れてたのですら一時期ノイローゼになったわ
48 19/11/12(火)18:09:25 No.638125256
>マクドナルドとかコンビニの看板もこういう茶色になってる ははは!嘘だろ? マジ?
49 19/11/12(火)18:09:55 No.638125364
え、マジで知らんの
50 19/11/12(火)18:10:00 No.638125384
マジだよ
51 19/11/12(火)18:10:25 No.638125463
しかし風俗店の広告車が走り回るとか末世感あるわ
52 19/11/12(火)18:10:33 No.638125496
五輪までにバニラカー殺し切れるんだろうか
53 19/11/12(火)18:10:46 No.638125542
景観条例ってので特定の色が使えないんよ色っていうか彩度のきついやつらがだめだされる感じ 一般家屋でも制約あるせいで一部の屋根材が使えなかったりしてすげえめんどくさいし屋根の形状すら指定されたりする あと建物の高さ制限もあるから京都市にくると高いビルがないよ
54 19/11/12(火)18:11:24 No.638125667
京都に限らず歴史ある観光地は規制あるよ
55 19/11/12(火)18:11:29 No.638125687
>>マクドナルドとかコンビニの看板もこういう茶色になってる >ははは!嘘だろ? >マジ? 世間知らずすぎる…
56 19/11/12(火)18:11:43 No.638125730
鎌倉とかでもローソン黒になってるな
57 19/11/12(火)18:11:58 No.638125784
>あと建物の高さ制限もあるから京都市にくると高いビルがないよ 京都タワーは…
58 19/11/12(火)18:12:05 No.638125804
五輪に向けてエロ系の広告とか減らすように動きは見せてるけど たちんぼやらすら減る気配は一切見えないしどーせ口だけだよ
59 19/11/12(火)18:12:13 No.638125836
>京都タワーは… 条例前からある
60 19/11/12(火)18:12:19 No.638125848
>>>マクドナルドとかコンビニの看板もこういう茶色になってる >>ははは!嘘だろ? >>マジ? >世間知らずすぎる… 京都だけを指して世間と言うのか
61 19/11/12(火)18:12:21 No.638125856
京都は街中に妙に風俗あるからな
62 19/11/12(火)18:12:24 No.638125867
「苦労もあります。法定速度を守っているので、後ろから煽られることもあります。その都度、道を空けるなど、機敏に対応しています。 また、地域によって音量制限が異なるので、音量の調節や、学校、消防署、病院前などではスピーカーをオフにするなど、近隣住民の方への配慮も欠かさずにおこなっています」(О氏) 大変なんだなバニラカードライバー
63 19/11/12(火)18:12:26 No.638125873
>あれトラック何が入ってるの カラ 荷物積むと違反
64 19/11/12(火)18:12:27 No.638125878
地元にまでメンズバニラが走ってた時は流石にビビった
65 19/11/12(火)18:12:37 No.638125905
最終決戦仕様とかでっち上げて欲しい
66 19/11/12(火)18:12:44 No.638125929
景観条例は色の明度と彩度が決められてるんだっけ
67 19/11/12(火)18:13:00 No.638125983
>京都は街中に妙に風俗あるからな 木屋町に固まってない?
68 19/11/12(火)18:13:11 No.638126010
国立公園内に建てる別荘とかも条例のある場所だと使用する色の色相とか提出しないといけないはず
69 19/11/12(火)18:13:11 No.638126016
>最終決戦仕様とかでっち上げて欲しい 何と戦うんだ
70 19/11/12(火)18:13:13 No.638126027
>世間知らずすぎる… >京都だけを指して世間と言うのか 京都人は京都が中心だからな
71 19/11/12(火)18:13:29 No.638126080
最近はデブのラジオでしか聞かない…
72 19/11/12(火)18:13:33 No.638126097
バニラカー煽る図はまぬけすぎる
73 19/11/12(火)18:13:40 No.638126119
播磨屋の勤皇トラックはアドトラックなのだろうか
74 19/11/12(火)18:13:58 No.638126180
日本の首都だからな京は
75 19/11/12(火)18:14:05 No.638126200
ちゃんと語尾にどすえつけないと怒られない?
76 19/11/12(火)18:14:10 No.638126211
意外とコンプラ遵守なんだなバニラカー
77 19/11/12(火)18:14:22 No.638126246
>景観条例は色の明度と彩度が決められてるんだっけ うn 前にスレートって屋根に使う材料の営業にきた新人がこの色人気なのに京都だと全然売れてないんですよねーって言って おめえ何にも勉強してねえのかよって突っ込まれまくっててかわいそうでした
78 19/11/12(火)18:14:27 No.638126266
としあきはもっと金もらってこい
79 19/11/12(火)18:14:35 No.638126293
>>最終決戦仕様とかでっち上げて欲しい >何と戦うんだ ヒスフェミババア
80 19/11/12(火)18:14:46 No.638126330
>No.638124949 バニラカー職人でダメだった
81 19/11/12(火)18:14:55 No.638126359
寒冷地仕様
82 19/11/12(火)18:15:09 No.638126419
>としあきはもっと金もらってこい こんなに使い回してるのに買い切り契約とは恐れ入る
83 19/11/12(火)18:15:10 No.638126424
音楽鳴らしながら街を練り歩く風俗宣伝って昔から京都にあるんでは?
84 19/11/12(火)18:15:11 No.638126430
>ちゃんと語尾にどすえつけないと怒られない? 外からきたやつが方言真似するとかあらゆる地域で一番嫌われるやつじゃないかな
85 19/11/12(火)18:15:20 No.638126460
田舎の風俗街を画像の男版が走ってて笑っちゃった さすがに田舎だからか歌も音量下げてた
86 19/11/12(火)18:15:32 No.638126506
京都タワーが一番景観壊してると思うんだけど
87 19/11/12(火)18:15:45 No.638126548
なんか葬式っぽいなスレ画
88 19/11/12(火)18:15:50 No.638126560
そう言えば大阪であんま見なくなったけど怒られた?
89 19/11/12(火)18:15:50 No.638126561
>バニラカー煽る図はまぬけすぎる 世の中には右翼のバス煽る奴もいるので安心してほしい 具体的にはハコヅメで終始モザイクかかってるような人
90 19/11/12(火)18:15:58 No.638126585
バニラは高収入としか言わないから 五輪でも関係ないんじゃないの?
91 19/11/12(火)18:16:01 No.638126594
でっかいロウソクみたいなもんだし…
92 19/11/12(火)18:16:09 No.638126615
11周年だかのイラストは違う人が描いてるの?
93 19/11/12(火)18:16:14 No.638126630
京都タワーから見た景色は京都タワー自身が見えないので京都で1番眺めがいいと言われております
94 19/11/12(火)18:16:15 No.638126640
あなたの街にもご当地バニラカー
95 19/11/12(火)18:16:25 No.638126671
>>世間知らずすぎる… >>京都だけを指して世間と言うのか >京都人は京都が中心だからな いや観光地における景観規制の話なんだけど
96 19/11/12(火)18:16:34 No.638126699
>ヒスフェミババア むしろ頑張ってくれ ポスターよりこっち消すべきだろ
97 19/11/12(火)18:16:36 No.638126705
壁の塗り替えでも白が明る過ぎるとダメ!とかされる いや待てよこれ新築時の色調べて同じ色なんですけお?とか言ってもダメ
98 19/11/12(火)18:16:39 No.638126719
>京都タワーが一番景観壊してると思うんだけど そもそも京都駅が全然京都感ないし… タワーは中改修したおかげでだいぶ京都っぽくしてお土産も買いやすくなったよ あと昔はハッテン場とか言われてた地下の銭湯も普通になってる
99 19/11/12(火)18:16:47 No.638126742
>あなたの街にもご当地バニラカー いらねえようるせえ!
100 19/11/12(火)18:16:56 No.638126766
前は秋葉原で見たけど最近はバニラもどきカーしか見ないな
101 19/11/12(火)18:17:16 No.638126828
京都タワーの中昔死ぬほどもっさくてどんだけ前時代なの!?ってくらいださい土産屋みたいだったけど 今は割とシャレオツになってるし酒も飲めるしいい感じになってるよ
102 19/11/12(火)18:17:17 No.638126832
今更だけどネタとかじゃなく京都のコンビニだのが地味な配色になってるのはかなり有名だと思うぜ
103 19/11/12(火)18:17:54 No.638126939
バニラカーは規制かけて潰した方がいいと思う
104 19/11/12(火)18:17:57 No.638126947
京都スレなのか
105 19/11/12(火)18:18:12 No.638127005
出雲大社前 近くのコンビニも茶色だったな
106 19/11/12(火)18:18:26 No.638127038
>今は割とシャレオツになってるし酒も飲めるしいい感じになってるよ ようやくいい感じになったよね かわりにあの何で京都タワーにこんなしょっぱい本屋が?だった店がなくなってて切なくもある
107 19/11/12(火)18:18:44 No.638127102
>バニラカーは規制かけて潰した方がいいと思う 外国人観光客喜んで写真撮ってるよ ギラギラガールズとかも
108 19/11/12(火)18:19:16 No.638127210
京都観光でも京都タワーは行くなと言われてたが 今は改善されたのか
109 19/11/12(火)18:19:21 No.638127227
京都以外でも配色変わってるコンビニあるよね
110 19/11/12(火)18:20:18 No.638127419
>>バニラカーは規制かけて潰した方がいいと思う >外国人観光客喜んで写真撮ってるよ >ギラギラガールズとかも アニメカーくらいの認識で あれ売春斡旋の広告だと教えたらクレイジーって顔歪めてたよ
111 19/11/12(火)18:20:28 No.638127462
>今は改善されたのか 5年くらい前にかなりいい感じになった 展望台はどうでもいい
112 19/11/12(火)18:20:30 No.638127471
>京都以外でも配色変わってるコンビニあるよね そういえば近所の図書館併設のコンビニは地味カラーだったな
113 19/11/12(火)18:21:08 No.638127599
>京都以外でも配色変わってるコンビニあるよね 伊勢もそうだったかな 寺社仏閣の有名な観光地は配色が茶色になってるね
114 19/11/12(火)18:21:21 No.638127649
景観条例で配色変えるなんて世界中どこにでもあるのに京都人云々言っちゃうのは…
115 19/11/12(火)18:21:22 No.638127654
都内で見かけるバニラバスは横浜の宣伝事業者の下請けで種車は元は神奈中バスの三菱エアロスター ちなみに中身はアンプ以外何もない(窓ガラス利用の液晶表示とかしやすい)
116 19/11/12(火)18:21:42 No.638127740
>世間知らずすぎる… 小馬鹿にしてマウントとって京都だけしか視野がない京都人のレス
117 19/11/12(火)18:21:57 No.638127789
スレが伸びてきたからってそんなわかりやすいことしなくていいんだよ
118 19/11/12(火)18:21:58 No.638127795
高収入求人って何なのですか
119 19/11/12(火)18:22:16 No.638127838
京都叩きよりバニラの話したい
120 19/11/12(火)18:22:41 No.638127938
遺影みたいだな…
121 19/11/12(火)18:23:20 No.638128077
バニラもいいけど定期的に摘発される無料案内所の話もしようぜ! 未だに生本番できますぜ!ってこっそり教えてくるとこあるよね
122 19/11/12(火)18:23:23 No.638128091
作ってるやつも運転してるやつも地獄に落ちろと思うがそいつら地獄に落ちても元締めノーダメージなんだろうな
123 19/11/12(火)18:23:24 No.638128095
>京都叩きよりバニラの話したい 体験入店してこい
124 19/11/12(火)18:23:49 No.638128197
能楽風にバーニラバニラ言われたら多分耐えられない
125 19/11/12(火)18:23:54 No.638128215
>景観条例で配色変えるなんて世界中どこにでもあるのに京都人云々言っちゃうのは… 人が増えると一般常識も知らない蛮族みたいなのも増えるよね
126 19/11/12(火)18:24:00 No.638128231
バニラの男版みたいなのあるけどあんまり話聞かんね 俺の風とかそんな名前のやつ
127 19/11/12(火)18:24:22 No.638128304
>作ってるやつも運転してるやつも地獄に落ちろと思うがそいつら地獄に落ちても元締めノーダメージなんだろうな なんでそんな憎んでるの…? バニラに親でも殺されたのか
128 19/11/12(火)18:24:35 No.638128354
>マクドナルドとかコンビニの看板もこういう茶色になってる それに倣ったそんなことしとる場合か!!な糞田舎の寂れ温泉街のコンビニ ss341337.jpg
129 19/11/12(火)18:24:42 No.638128379
>バニラに親でも殺されたのか 親が身体売ってたやつは割といると思うからこの話はもうやめよう?
130 19/11/12(火)18:24:45 No.638128387
こういう宣伝トラック全国展開するって事は一応効果あるんだな…
131 19/11/12(火)18:24:57 No.638128428
女性が自立してお金を稼ぐための場を提供している素晴らしい企業なのになぜ叩くんだ
132 19/11/12(火)18:25:44 No.638128592
ポン…ポンポンポンポンポン イヨ~ォォ~ ピンサロォ~!
133 19/11/12(火)18:26:12 No.638128687
>女性が自立してお金を稼ぐための場を提供している素晴らしい企業なのになぜ叩くんだ 物は言いようではあるが…
134 19/11/12(火)18:26:21 No.638128714
ピンサロォは卑怯だろ!!
135 19/11/12(火)18:26:27 No.638128738
これはこれであじがあるな…
136 19/11/12(火)18:26:49 No.638128811
景観保護セブンは結構おしゃれ
137 19/11/12(火)18:27:27 No.638128951
ばーにらばにら求人どすえ
138 19/11/12(火)18:27:35 No.638128971
取り締まられないんだなぁ
139 19/11/12(火)18:27:45 No.638129011
京都だと街頭のデッカいモニターとかバニラカーみたいな音楽流しながら走る宣伝車全くないから東京来た時はビックリした なんか音楽関係のやつとかがめっちゃ音楽鳴らしながら普通に走ってるし渋谷交差点のクソデカモニターって音声も出るんだ…ってなった
140 19/11/12(火)18:29:09 No.638129316
>親が身体売ってたやつは割といると思うからこの話はもうやめよう? 行けーっ淫売の息子!
141 19/11/12(火)18:29:17 No.638129342
メンズの曲の方が好き
142 19/11/12(火)18:29:22 No.638129358
そこに出るのか...
143 19/11/12(火)18:29:23 No.638129363
前に京都行った時に普通のバニラカーだったけどまだ実装されてないのかな
144 19/11/12(火)18:29:29 No.638129381
>京都以外でも配色変わってるコンビニあるよね 広島だと赤いローソンがある
145 19/11/12(火)18:29:42 No.638129431
色変えりゃ良いのかよ
146 19/11/12(火)18:29:58 No.638129487
大阪でバニラではない他勢力と思われるトラックを見た
147 19/11/12(火)18:30:24 No.638129571
死ねどす
148 19/11/12(火)18:30:32 No.638129600
としあきが絵を描いたら瞳に勝手に\マーク入れられたと聞く
149 19/11/12(火)18:30:53 No.638129667
>広島だと赤いローソンがある なんで赤なんだろう…共産主義とか…?
150 19/11/12(火)18:31:03 No.638129710
>>広島だと赤いローソンがある >なんで赤なんだろう…共産主義とか…? 本気で言ってる?
151 19/11/12(火)18:31:17 No.638129764
>大阪でバニラではない他勢力と思われるトラックを見た 彼氏は諭吉ってやつを梅田で見たな 特に音楽はかかってなかった
152 19/11/12(火)18:31:54 No.638129890
カープカラーじゃないの?
153 19/11/12(火)18:32:22 No.638129983
こないだ体入ショコラってやつ見た
154 19/11/12(火)18:32:26 No.638129998
「」が応募したらメンズの方で働けたりするの?
155 19/11/12(火)18:32:46 No.638130086
俺も美少女になってバニラで高収入したかった
156 19/11/12(火)18:32:54 No.638130112
>「」が応募したらメンズの方で働けたりするの? どこ住み? 会える?
157 19/11/12(火)18:33:19 No.638130212
LINEやってる?
158 19/11/12(火)18:33:23 No.638130228
>俺も美少女になってバニラで高収入したかった 18歳未満は駄目だよ
159 19/11/12(火)18:34:05 No.638130372
バニラカーで輸送されてる子はどこに配属されるの? キャバとかなのかピンサロみたいなエッチありなのか
160 19/11/12(火)18:34:15 No.638130416
>「」が応募したらメンズの方で働けたりするの? 喧嘩同然で出て行った息子さんの代わりにずっと家にいますお世話されます一緒に買い物くらいは行きます って需要は1ミリくらいはあるかもしれない
161 19/11/12(火)18:35:44 No.638130724
all in av
162 19/11/12(火)18:35:58 No.638130777
OLが多いんかな? オフィス街で走ってるよね
163 19/11/12(火)18:36:05 No.638130803
バニラカーより自転車撤去隊の方がうるさいよ
164 19/11/12(火)18:38:53 No.638131469
メンズのトラック今日見たわ
165 19/11/12(火)18:39:41 No.638131654
静岡だと見ないなあ 生息はしてると聞くけど
166 19/11/12(火)18:40:28 No.638131845
上についた拡声器でヨイヨイ言いながら走ってるよく分からんミニバンはなんなの
167 19/11/12(火)18:40:32 No.638131859
霊柩車と救急車が通る時は音消すのがルールに書いてあるらしくてダメだった
168 19/11/12(火)18:41:15 No.638132005
とっしーが描いたキャラ着ぐるみにもなってなかったっけ
169 19/11/12(火)18:41:20 No.638132031
>霊柩車と救急車が通る時は音消すのがルールに書いてあるらしくてダメだった ?????
170 19/11/12(火)18:43:02 No.638132375
>霊柩車と救急車が通る時は音消すのがルールに書いてあるらしくてダメだった その時だけ御愁傷様です!ってコール入るようにすればいいのに
171 19/11/12(火)18:43:32 No.638132507
京都仕様のバニラカー見たことあるけど音量が小さめな上に歌詞が一部違うっぽいよ 旅行のついでにアルバイトーとか歌ってたような
172 19/11/12(火)18:44:30 No.638132725
看板とかは規制の対象になるけどガラス一枚挟んだショーウィンドウ内に看板置けば規制対象外になっちまうんだ
173 19/11/12(火)18:44:44 No.638132781
>旅行のついでにアルバイトーとか歌ってたような それ元の歌にもある歌詞だよ
174 19/11/12(火)18:45:22 No.638132925
バニラ博士多いな…
175 19/11/12(火)18:45:30 No.638132948
バニラで哀悼
176 19/11/12(火)18:46:05 No.638133081
バニラ…お前と戦いたかった…みたいなカラーリングだな
177 19/11/12(火)18:46:27 No.638133175
男版のバニラはどういう仕事紹介してくれんの? ホモ風俗?
178 19/11/12(火)18:47:12 No.638133375
>景観条例で配色変えるなんて世界中どこにでもあるのに京都人云々言っちゃうのは… 京都だけじゃないんだけどね 神社仏閣が多いとか街並み全体の雰囲気が観光地みたいな場所が多い あと建物の外観の何割以上の広告物はダメとかあるんだけど ガラスの内側に貼る表示物は室内扱いになるのでOkというザルの抜け道がある