虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/12(火)14:31:59 うぐいす のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)14:31:59 No.638090795

うぐいす

1 19/11/12(火)14:32:19 No.638090846

メジロ

2 19/11/12(火)14:32:33 No.638090881

うぐいす嬢

3 19/11/12(火)14:32:38 No.638090893

4 19/11/12(火)14:32:47 No.638090918

いいうぐいす色だな! ウグイスだろ?

5 19/11/12(火)14:33:07 No.638090953

パンに入れよう

6 19/11/12(火)14:33:30 [カワセミ] No.638091004

ウグイスです…

7 19/11/12(火)14:38:29 No.638091702

メグロ

8 19/11/12(火)14:39:50 No.638091916

春に花粉まみれになってるヒリ

9 19/11/12(火)14:40:38 No.638092031

メジロは愛鳥家がよく勝手に飼育して逮捕されまくってる鳥ナンバーワンだと思う 北関東の地方紙とかだと新聞によくニュースが載る

10 19/11/12(火)14:43:05 No.638092385

こんなのが身を寄り添って目白押ししてるんだからかわいすぎる

11 19/11/12(火)14:44:55 No.638092663

su3425620.png su3425622.jpg su3425623.jpg

12 19/11/12(火)14:44:56 No.638092666

ウグイス色

13 19/11/12(火)14:45:52 No.638092778

こうして見ると案外鋭い顔をしてるな

14 19/11/12(火)14:46:59 No.638092937

>メジロは愛鳥家がよく勝手に飼育して逮捕されまくってる鳥ナンバーワンだと思う >北関東の地方紙とかだと新聞によくニュースが載る 子供の頃近所の爺さんに貰ったけどあれは野鳥だったんだろうか中国産だったんだろうか…

15 19/11/12(火)14:47:42 No.638093037

足がこれやっぱり恐竜だわ…ってなるかっこよさ

16 19/11/12(火)14:49:27 No.638093280

ホー…ホケキョ ホー…ホケキョ ホ

17 19/11/12(火)15:02:16 No.638095233

囀りでバレるのに飼ってしまうジジイが後を絶たない

18 19/11/12(火)15:06:06 No.638095851

これでウグイスじゃなかったら詐欺だよ

19 19/11/12(火)15:14:32 No.638097264

桜の時期はめっちゃ近くで姿見せてくれる憂いヒリ 近くにニンゲンおるな?ええやんそんなことより蜜や!せやせや蜜や!(ブチブチ

20 19/11/12(火)15:15:40 No.638097455

ラブホッホッホーホーケキョー

21 19/11/12(火)15:17:21 No.638097723

みかんをモズのはやにえにしておくと釣れる

22 19/11/12(火)15:17:28 No.638097731

梅が咲く頃にはこぞって姿を見せてくれるヒリ

23 19/11/12(火)15:17:44 No.638097784

>みかんをモズのはやにえにしておくと釣れる 餌付けしちゃダメだよ!

24 19/11/12(火)15:20:14 No.638098221

そりゃあ冬が終わって暖かくなって 桜が咲きまくって蜜ビアガーデン飲み放題状態なら 花ぶっちぎって飲むわ

25 19/11/12(火)15:20:24 No.638098254

ガラスにぶつかって死んでた…

26 19/11/12(火)15:22:30 No.638098588

ウグイスは春の鳥みたいなイメージを持たれて 鳴くのも春のように思われてるけど 普通に年中居るし 普通に年中鳴いている

27 19/11/12(火)15:22:35 No.638098599

ウグイスじゃなくてメバルでしょって指摘して恥かいたこと思い出した

28 19/11/12(火)15:24:33 No.638098930

それは本当に恥ずかしいな

29 19/11/12(火)15:24:43 No.638098955

>ウグイスじゃなくてメバルでしょって指摘して恥かいたこと思い出した 見た目が違いすぎる…

30 19/11/12(火)15:25:36 No.638099108

せめてウグイだよね

31 19/11/12(火)15:27:04 No.638099350

丸い

32 19/11/12(火)15:27:18 No.638099388

エサ箱もいいけど 水桶を用意しておくと 結構いろんな鳥が風呂に入りに来るのいいよね

33 19/11/12(火)15:28:06 No.638099515

メジロはメジロのマークがあるのでわかりやすいから メジロのマークがないメジロっぽいやつはウグイスっていう別の覚え方

34 19/11/12(火)15:30:27 No.638099858

庭の木に番で止まりにきてた

35 19/11/12(火)15:32:09 No.638100103

落葉してる時期なのにあの木なんか青いなと思って近付いたらこいつらだった事がある

36 19/11/12(火)15:33:59 No.638100372

メバル程ではないがウグイスとメジロもかなり見た目が違う

37 19/11/12(火)15:35:09 No.638100556

メバルってそんな群れるかな… 青いならヒヨドリの可能性もあるような

38 19/11/12(火)15:35:40 No.638100622

>結構いろんな鳥が風呂に入りに来るのいいよね 犬猫あたりのペットに慣れてから鳥を飼うと奴らの風呂大好きっぷりに驚く

39 19/11/12(火)15:36:24 No.638100734

メバルは木に止まらねえよ

40 19/11/12(火)15:36:47 No.638100796

メバルは群れるよ…

41 19/11/12(火)15:37:18 No.638100882

メバルの蚊柱って言うくらいだからな

42 19/11/12(火)15:40:20 No.638101387

いつか見たメジロはウグイスのケバコラって発言が忘れられなくて見分けがつくようになった

43 19/11/12(火)15:41:59 No.638101658

>いつか見たメジロはウグイスのケバコラって発言が忘れられなくて見分けがつくようになった すげぇ分かりやすいなそれ

↑Top