虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/12(火)13:50:13 落とし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)13:50:13 No.638085458

落としちゃった隊員自主退社したってかわいそう・・・

1 19/11/12(火)13:52:18 No.638085704

そりゃまあ自分が殺したようなもんだし こんな仕事もう出来ないよ…

2 19/11/12(火)13:52:41 No.638085749

落としちゃった時どういう気持ちだったんだろう

3 19/11/12(火)13:53:16 No.638085829

かわいそうなのは落とされた方

4 19/11/12(火)13:53:48 No.638085896

自分がこうなった時たとえウザがられようとも「絶対ハーネスついてますよね!?」って確認しようと思った

5 19/11/12(火)13:54:08 No.638085934

使命感持って人を救うことを生業にした人間が自分の過失で人死なせちゃったんだぜ

6 19/11/12(火)13:55:34 No.638086102

なんもかんも台風が悪い

7 19/11/12(火)13:55:39 Qp8A7vi6 No.638086119

落とした装備なんか買えるけど 訓練された自衛隊員とかって物凄い税金かけないと育成できないし買ってこれるもんですら無いんだぞ そんな理由で自衛隊員を追い込むお気持ちサヨクこそ日本に不要だね

8 19/11/12(火)13:55:43 No.638086124

医療ミスなんかでも辞めちゃう人いるらしいし

9 19/11/12(火)13:56:51 No.638086267

書き込みをした人によって削除されました

10 19/11/12(火)13:57:13 No.638086319

この一件に自衛隊関係なくない?

11 19/11/12(火)13:57:15 No.638086328

いやこれ誰が追い込まないでも自分で追いこんじゃうでしょ… むしろ明確に罰を食らうほうが精神的には安定するくらい

12 19/11/12(火)13:57:40 No.638086372

>訓練された自衛隊員とかって物凄い税金かけないと育成できないし買ってこれるもんですら無いんだぞ 画像の人自衛隊員じゃなくて消防署員ですけどね

13 19/11/12(火)13:57:42 Qp8A7vi6 No.638086377

>業務上過失致死に問われないの? 死亡者っていたの?

14 19/11/12(火)13:58:07 No.638086427

>医療ミスなんかでも辞めちゃう人いるらしいし 大学の教養科目で医療ミスを紹介するビデオ見たんだけど 1V(Vは単位)の薬を経口投与するっていうカルテをIV(血管注射)と読み間違えて患者を殺しちゃった看護師の再現ドラマが出てきて めっちゃおつらい気持ちになったよ…

15 19/11/12(火)13:58:43 No.638086514

>死亡者っていたの? おばあちゃん30メートル落下して死んだよ

16 19/11/12(火)13:58:53 No.638086531

>死亡者っていたの? そもそもこの事故についてご存じない? ハーネスの止め忘れで被救護者が落下して死亡したやつだよ?

17 19/11/12(火)13:58:58 No.638086543

>死亡者っていたの? 落ちた婆さん亡くなったよ

18 19/11/12(火)13:59:12 No.638086574

>そんな理由で自衛隊員を追い込むお気持ちサヨクこそ日本に不要だね 馬鹿すぎる一文

19 19/11/12(火)13:59:50 No.638086662

まぁ心折れるよね 自分が危険な目にあっても人命救助頑張るぞって思ってたら自分のミスで死ななくてよかった人が死ぬとか想像もしたくねえや

20 19/11/12(火)14:00:17 No.638086708

落としちゃった瞬間の動画が永遠にネットに流されてるのキツいだろうな

21 19/11/12(火)14:00:43 No.638086761

次は気をつけますガンバリマスでは済まないこともあるんやな

22 19/11/12(火)14:01:11 No.638086818

あの時こうしていればと寝ても覚めても悔やみ続けるなんて酒に溺れるぐらいしかできそうにない

23 19/11/12(火)14:01:35 No.638086873

ババァ一人くらい誤差だよ誤差切り替えていけ

24 19/11/12(火)14:01:38 Qp8A7vi6 No.638086875

ああこれ救助された婆さんが暴れて救急隊員が落としちゃったやつの方か

25 19/11/12(火)14:02:15 Qp8A7vi6 No.638086937

ヘリが来てなかったら どうせ死んでたのにねえ

26 19/11/12(火)14:02:32 No.638086981

>ああこれ救助された婆さんが暴れて救急隊員が落としちゃったやつの方か そうやって何かに(自分に?)都合のいいデタラメ混ぜるのホントやめたほうがいいよ

27 19/11/12(火)14:02:45 No.638087004

>ああこれ救助された婆さんが暴れて救急隊員が落としちゃったやつの方か 暴れてはいないだろ ハーネスの取り付けミスだ

28 19/11/12(火)14:03:39 No.638087107

暴れたなら不可抗力では…

29 19/11/12(火)14:04:39 No.638087209

関わった人すべての人が只々不幸になる案件

30 19/11/12(火)14:05:11 Qp8A7vi6 No.638087279

いくら婆さんだとゆってもパニック時の力はすごいだろうからなあ

31 19/11/12(火)14:05:30 No.638087318

下にいたお爺さんが可哀想すぎる

32 19/11/12(火)14:05:51 No.638087352

起きてはいけないミスだけど 絶対に起こりうるミスだから…

33 19/11/12(火)14:05:52 No.638087353

こういう仕事選ぶ人は大なり小なり使命感や役に立ちたいって思いあるもんだから誰も責めなくても耐えられないと思うぞ

34 19/11/12(火)14:06:23 No.638087408

ハーネスの営業マンになれば説得力が抜群だ

35 19/11/12(火)14:06:31 No.638087426

>ゆっても

36 19/11/12(火)14:07:04 No.638087491

人が死んでる事例ですらまさはる対立に使うまさはる基地外に人の心はないんだなあ

37 19/11/12(火)14:07:04 No.638087494

擁護はできんが必要以上に責めるのもかわいそう

38 19/11/12(火)14:07:16 No.638087517

仕事続けても辛そうだし辞めても辛そうだし どうしようもねえ…

39 19/11/12(火)14:07:18 No.638087521

デター

40 19/11/12(火)14:08:42 No.638087673

何人か勘違いしてるのがいるのかと思ったら馬鹿なこと言ってるの一人だけかよ…

41 19/11/12(火)14:09:01 No.638087715

行っちゃ悪いけど婆さんだからそんなに…みたいな部分あってこれ子供や妊婦なら絶対もっと言われてたろうしな… でもどちらにしても本人としては凡ミスで人一人落としちゃったわけだし同じことだな…

42 19/11/12(火)14:09:53 No.638087832

>ID:Qp8A7vi6 消防隊と自衛隊を区別できないわデマを書き散らすわ混乱の元の化身かよ

43 19/11/12(火)14:09:55 No.638087834

>仕事続けても辛そうだし辞めても辛そうだし >どうしようもねえ… じゃあ隊員も死ななきゃいけないの?

44 19/11/12(火)14:11:50 No.638088032

>>仕事続けても辛そうだし辞めても辛そうだし >>どうしようもねえ… >じゃあ隊員も死ななきゃいけないの? 俺なら死を選ぶかもしれん そうなってほしくはない

45 19/11/12(火)14:12:32 No.638088123

周りや同僚がどれだけフォローしようと本人は辛いだろうってことじゃないのか

46 19/11/12(火)14:13:16 No.638088212

>消防隊と自衛隊を区別できないわデマを書き散らすわ混乱の元の化身かよ 愛国者に触っちゃいけません

47 19/11/12(火)14:13:29 No.638088239

知らなかったくせに知ってたけど勘違いしました感だすのやめた方がいいよ

48 19/11/12(火)14:19:31 No.638089050

可愛そうだけどこういう事例が起こる度に強制的に対策がされていくはずだから… 人間人が死ななきゃ動けない…

49 19/11/12(火)14:19:41 No.638089069

本当に周りはフォローしてくれたの?責めてない?

50 19/11/12(火)14:20:41 No.638089192

繊細だと生きづらそうだ

51 19/11/12(火)14:20:45 No.638089199

>愛国者

52 19/11/12(火)14:22:33 No.638089449

>起きてはいけないミスだけど >絶対に起こりうるミスだから… でも消防のヘリはちょっと事故多すぎるんよ 同じレスキューでも警察の方は全然事故起こしてないから訓練か運用になんか問題ある可用性はある

53 19/11/12(火)14:26:50 No.638090065

やってしまった事故は大きいけどこの人の事故後も考えるとちょっとおつらい

54 19/11/12(火)14:27:27 No.638090147

遺族も何て言ったらいいか分からんだろうし辛いな

55 19/11/12(火)14:28:38 No.638090307

この事件のおかげでこの先あったかもしれない事故を防ぐことが出来るかもしれない そう考えたら被害者の死も決して無駄ではなくなるだろうか

56 19/11/12(火)14:29:04 No.638090374

好意じゃない事故なのに止めるとか本当可哀想

57 19/11/12(火)14:30:20 No.638090553

自分のミスで人殺したようなもんだし仕事続ける方が耐えられないだろ

58 19/11/12(火)14:39:30 No.638091858

同情の余地はあるけどかわいそうとは思えないな… というかもっと複雑な何か

59 19/11/12(火)14:42:20 No.638092292

まさはるおじさんが落ちればよかったのに…

60 19/11/12(火)14:50:07 No.638093356

>自分のミスで人殺したようなもんだし仕事続ける方が耐えられないだろ また同じミスしたらどうしようって一生思い続ける事になるしな それで注意深くなってミスは減っても心労は嵩む一方だ

61 19/11/12(火)14:50:54 No.638093469

追いdelしっかりしてあげよう

62 19/11/12(火)14:50:56 No.638093477

日本で一番重い現場猫案件

63 19/11/12(火)14:51:58 No.638093619

匿名だし嘘ついたり適当な事を言ってもいいなんて考える奴はクソだよ

64 19/11/12(火)14:53:24 No.638093821

扉ついてないの?

65 19/11/12(火)14:57:46 No.638094482

>でも消防のヘリはちょっと事故多すぎるんよ >同じレスキューでも警察の方は全然事故起こしてないから訓練か運用になんか問題ある可用性はある 単純に訓練に使える時間に差があるとかかねえ

66 19/11/12(火)15:05:43 No.638095798

警察ヘリはレスキューしてるところ少ないんよ 長野県警と富山県警が例外で多い 外の都道府県では消防か防災がレスキューのメイン

67 19/11/12(火)15:07:56 No.638096167

長野はグロンギが出るからな

68 19/11/12(火)15:08:00 No.638096181

自衛隊にまかせときゃいいのに変な縄張り意識で消防が出張ってきてこうなったのならばあさんも災難だな

69 19/11/12(火)15:12:10 No.638096873

閃いた これで老人の数を減らせば年金がちゃんと手に入るのでは?

↑Top