19/11/12(火)13:42:24 とりあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)13:42:24 No.638084460
とりあえずシリーズ一作目か前作は見といて欲しいよね
1 19/11/12(火)13:44:38 No.638084745
というか単純に続き物だからそれまでのストーリー知ってないと意味不明じゃない
2 19/11/12(火)13:44:50 No.638084762
白ハゲの次は珍獣か
3 19/11/12(火)13:46:10 No.638084922
アイアンマンとインクレディブルハルクってどっちが先だったかたまに迷う
4 19/11/12(火)13:47:06 No.638085050
最初のアベンジャーズならキャプテンアメリカとマイティソーだけでもよくないか
5 19/11/12(火)13:48:34 No.638085238
インクレディブルハルクは主役丸々変わってるからなかったものとして扱ってるのかと思いきや 普通に地続きの話なんだよね
6 19/11/12(火)13:48:58 No.638085297
初心者でもこれくらいは知ってるだろうみたいな見通しの甘さがあったりする
7 19/11/12(火)13:49:12 No.638085332
ワイルドスピードの新しい映画…
8 19/11/12(火)13:49:24 No.638085350
MCUはだいたいの作品がまぁ面白いから時間さえあれば苦行ではないな
9 19/11/12(火)13:55:22 No.638086078
アベンジャーズエンドゲームは実質前後篇だから インフィニティウォー観ないとそもそも映画として理解できないと思う あとはどんなヒーローがいるか公式かなんかでチェックしておけばとりあえずは大丈夫じゃねぇかな… 100%楽しむとか言いだしたらもうわけわからんし
10 19/11/12(火)14:05:28 No.638087311
>アイアンマンとインクレディブルハルクってどっちが先だったかたまに迷う アイアンマンが先だけど 日本での公開は何故かハルクの方が先
11 19/11/12(火)14:36:06 No.638091359
というかエンドゲームだけ見るとか何も楽しめないだろ
12 19/11/12(火)14:45:58 No.638092791
観ないで良いのなんて1つか2つなんでそれなら全部観た方が良い
13 19/11/12(火)14:47:18 No.638092979
キレるキレないな話じゃ無くて続きものだからってだけだからな…
14 19/11/12(火)14:47:41 No.638093035
単純に何のカタルシスも無い意味不明の映画になるからな…
15 19/11/12(火)14:48:50 No.638093189
ボヘミアンラプソディはクイーンに詳しくない人にも向けた映画だしな
16 19/11/12(火)14:52:27 No.638093698
エンドゲーム見るなら全部見たほうが良い 一作も見てないエンドゲームより単品シリーズの方が全然面白いし
17 19/11/12(火)14:53:49 No.638093889
エンドゲーム自体後編だしな
18 19/11/12(火)14:58:12 No.638094548
少なくともインフィニティウォーとエンドゲームは前後編なことは強調して宣伝するべきだったと思う
19 19/11/12(火)14:58:49 No.638094652
ストーリー漫画の最終章だけ齧るようなもんだぞ 意外と楽しめるかもしれないが
20 19/11/12(火)14:59:40 No.638094784
今のITも一作目から観てほしいやつ
21 19/11/12(火)14:59:48 No.638094806
初心者とか出直してきなって物言いに若干の選民思想を感じる
22 19/11/12(火)15:00:01 No.638094847
マニアとしてどうこうじゃなく単純にシリーズ物はその方が何倍も楽しめるってだけだし それでも最新作から見たいと言うなら止める理由もない
23 19/11/12(火)15:00:24 No.638094906
選民思想っていうか明らかにそういうネタだし
24 19/11/12(火)15:00:28 No.638094921
MCUシリーズ人気だし見るか…と思って最初のアイアンマン見たらそこで満足して終わった
25 19/11/12(火)15:00:31 No.638094929
エンドゲームだけ見たけど途中からはかなり面白かったよ 最初は宇宙で死にかけてるのと助手の青いのが誰なのかも分からなかったけど
26 19/11/12(火)15:01:17 No.638095060
タイプが違う映画をこうやって並列させるのもちょっとたちが悪いよ
27 19/11/12(火)15:01:18 No.638095064
長年シリーズ追ってきた人と完結したからって理由で一気見した人にはなんらかの壁があると思う
28 19/11/12(火)15:01:30 No.638095099
>選民思想っていうか明らかにそういうネタだし ネタなのはわかってるけど上でもナチュラルに初心者って言ってるし…
29 19/11/12(火)15:02:16 No.638095234
>長年シリーズ追ってきた人と完結したからって理由で一気見した人にはなんらかの壁があると思う 積み重ねてきた年月だけそりゃ思い入れもあるわけだし
30 19/11/12(火)15:03:13 No.638095370
スパイダーマンはよく困惑してる人がいる 実際スパイダーマンはちょっと仕切り直しし過ぎだと思う
31 19/11/12(火)15:03:54 No.638095475
キャプテンマーベルから見始めたよ… そのあとさすがにIWを見てからエンドゲームに行った
32 19/11/12(火)15:04:18 No.638095544
全部観るほど時間ないから…