虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ホント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)13:22:39 No.638081869

ホントによくこれで70近くまでもったと思う

1 19/11/12(火)13:49:47 No.638085402

アル中だったの40代後半から60手前なのに 死ぬまでこの調子だったと思い込んでる「」がおる

2 19/11/12(火)13:55:51 No.638086143

二冊ともkindleで買ったんだけど思ったより内容が薄かった…

3 19/11/12(火)13:56:47 No.638086258

10年以上こんな状態でよく死ななかったな…

4 19/11/12(火)13:59:38 No.638086631

151ページの状態がキツいんだよな 飲まないと吐き気ひどいんだけど飲んだら飲んだで吐く

5 19/11/12(火)14:03:21 No.638087075

>二冊ともkindleで買ったんだけど思ったより内容が薄かった… ほんとはもっとヘビーだけどそこは敢えてぼかしてあるって本人が

6 19/11/12(火)14:11:44 No.638088024

こんな悠々自適な生活ができるくらい稼いでみたいもんだな…

7 19/11/12(火)14:13:35 No.638088254

一回マジで自殺しようとしてるんだよな…

8 19/11/12(火)14:14:41 No.638088406

家出して水道工しながら日銭を稼いでたところがすごい時代を感じる

9 19/11/12(火)14:16:32 No.638088650

10年アル中だったなら十分長生きだよ

10 19/11/12(火)14:21:16 No.638089263

>こんな悠々自適な生活ができるくらい稼いでみたいもんだな… 同人誌ではとにかく毎日のように図書館やレンタル本屋で借りた本の一言感想だけが並んでいたな…

11 19/11/12(火)14:22:31 No.638089439

そして死因は食道がんだという 肝臓が強いから逆にアル中になっちゃうんだろうか

12 19/11/12(火)14:24:35 No.638089751

え?死因食道癌なの? 肝臓強過ぎない?

13 19/11/12(火)14:25:36 No.638089907

アル中ってあんまよく知らないけど 末期だと本当に幻覚幻聴にさいなまれるようになるの?

14 19/11/12(火)14:27:43 No.638090180

なるよーアルコールの影響で脳が委縮しちゃうからねー

15 19/11/12(火)14:29:04 No.638090373

よし!きいてきた! はたまに声に出して言いたくなる

16 19/11/12(火)14:29:14 No.638090393

吐いて飲んで吐いて飲んでしたら食道やられたか

17 19/11/12(火)14:31:03 No.638090657

あじま先生の絵柄だとそこまで深刻にならないのもあるよね

18 19/11/12(火)14:31:22 No.638090705

肝臓強くても他の臓器が強いとは限らないのか

19 19/11/12(火)14:31:24 No.638090713

それでもアル中克服してから10年以上生きてたからな…

20 19/11/12(火)14:31:55 No.638090782

>アル中ってあんまよく知らないけど >末期だと本当に幻覚幻聴にさいなまれるようになるの? 例えじゃなくホントに自分で脳みそ破壊してる状態だからね

21 19/11/12(火)14:32:18 No.638090840

酒って食道も痛むからそっちがいかれてもおかしくはないんだけどね もっと先に壊れてもおかしくなさそうな肝臓はこらえたのはすごいな

22 19/11/12(火)14:33:25 No.638091001

俺も十数年も毎日飲み続けてて最近胃腸が痛みだしたから節酒してる 最初は寝れなくてきつかったけど最近は良く眠れる様になって朝スッキリして気持ちいいし腹も心なしかスリムになってきてる

23 19/11/12(火)14:33:34 No.638091015

週一くらいでたまにちょこっと飲んで軽い酩酊感味わうくらいでも脳は破壊されてるの?怖くなってきた

24 19/11/12(火)14:33:35 No.638091020

俺も脳梗塞なったけど入院中も酒関連の数値は鉄壁だったから 臓器の強弱ってのはあると思う 今は缶チューハイ350を夜に嗜む程度

25 19/11/12(火)14:34:51 No.638091184

69歳だしな早死にという感じではないな

26 19/11/12(火)14:35:50 No.638091315

>もっと先に壊れてもおかしくなさそうな肝臓はこらえたのはすごいな 書いてないだけでマロリーワイスで吐血はしてると思う 一日何十回も吐くからすぐ喉切れる

27 19/11/12(火)14:35:54 No.638091329

>週一くらいでたまにちょこっと飲んで軽い酩酊感味わうくらいでも脳は破壊されてるの?怖くなってきた そんぐらいじゃあ大丈夫だ 破壊されると自分の名前の漢字思い出せないとか家族何人いたか忘れるとかの自覚症状出てくるからな

28 19/11/12(火)14:36:20 No.638091390

まあ肝臓弱ければアル中初期症状で死んでるから本当に強かったんだろうそっちは

29 19/11/12(火)14:36:50 No.638091464

アル中の話かと思ったら野生の大根採ったり カビ肉まんだのカビコーヒーだのカビパンだの食べててキツかった

30 19/11/12(火)14:37:20 No.638091535

肝臓より先に膵臓に来るね 肝臓はマジでタフなんや

31 19/11/12(火)14:38:54 No.638091754

最初に手震え始めたあたりで病院にかかって酒すっぱり絶ってればどうにかなる?

32 19/11/12(火)14:39:15 No.638091813

ナースとか女子校生とかかわいくて エロ同人誌読んでみたくなる

33 19/11/12(火)14:39:37 No.638091875

家出して帰ってきてアル中でもちゃんと面倒見た家族が大変だよな

34 19/11/12(火)14:40:16 No.638091983

1冊目は面白かったけど2冊めは焼き直し感が 断酒団体の派閥とかどうでもいいし

35 19/11/12(火)14:40:48 No.638092062

肝臓がよわよわだとそもそも酒にハマらないから 強いことが逆にあだになるんだ

36 19/11/12(火)14:41:05 No.638092092

>最初に手震え始めたあたりで病院にかかって酒すっぱり絶ってればどうにかなる? 肝硬変まで行ってなきゃ慢性膵炎も禁酒でどうにかなる

37 19/11/12(火)14:42:18 No.638092284

基本は一冊目で完結してる 二冊目は一冊目で反響が大きかったアル中病棟を詳細に描いてみましょうみたいな感じだし

38 19/11/12(火)14:42:58 No.638092362

早ければ早いほど状況は改善してたからな 初期も初期なら酒飲めなくなるなんて事態にすらなってなかった

39 19/11/12(火)14:43:44 No.638092468

コメディチックに描いてるけど家庭崩壊寸前まで行ったらしいからな めっちゃ色々あったけど書けないとか言ってたし

40 19/11/12(火)14:44:17 No.638092553

酒には適量なんてものはなくて基本的に人体を害するものだと思えって つい最近になって明言されるようになったけど 昔は適量なら身体にいいよとまで言われたんだよな 酒造メーカーの戦略って怖い

41 19/11/12(火)14:45:01 No.638092678

こうして見ると人生破壊する度では大麻とかと変わらんね

42 19/11/12(火)14:45:20 No.638092714

>コメディチックに描いてるけど家庭崩壊寸前まで行ったらしいからな >めっちゃ色々あったけど書けないとか言ってたし ギャグ調に落としこみたかったけど無理なエピソードはまああるだろうな…

43 19/11/12(火)14:46:25 No.638092857

ハッパなんか弱すぎて毒にも薬にもならないゴミ 漢は黙って酒よ

44 19/11/12(火)14:47:29 No.638093004

酒やタバコが合法で許されてるのにわざわざ大麻に手を出そうなんてのはそりゃバカしかいない

45 19/11/12(火)14:47:59 No.638093084

>昔は適量なら身体にいいよとまで言われたんだよな よく言う「百薬の長」ってのも「でも多くの病気は酒が原因よね」という下段が削られているよね…

46 19/11/12(火)14:50:27 No.638093403

酒を呑むと長生きになる因子はあるって記事読んだことある ただその記事では飲酒が習慣化することでそれ以外の病気を患って結果的に早死する確率の方が高くなるよと締めくくってた

↑Top