虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/12(火)10:14:55 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)10:14:55 No.638052110

スーパーのイートインにタッパー持ち込んで購入した冷凍食品温めるのってアリ? 家のレンジ壊れてるけど冷凍の唐揚げ食べたい

1 19/11/12(火)10:16:45 No.638052327

やってる人は見たことないけどやるなって書かれてるのも見たことないな

2 19/11/12(火)10:17:03 DZNtrMrE No.638052356

狙いすぎて滑ってる こんなのがウケると思ってる感性に引くわ乞食

3 19/11/12(火)10:17:52 No.638052470

>狙いすぎて滑ってる >こんなのがウケると思ってる感性に引くわ乞食 何が古事記で狙ってるのか分からない 真面目な話してるんだこっちは

4 19/11/12(火)10:19:33 No.638052682

レンジ買え

5 19/11/12(火)10:19:39 No.638052693

冷凍食品温めて食べないでくださいって書いてないしいいんじゃねーの

6 19/11/12(火)10:20:17 No.638052782

オーブンレンジではないただのレンジなら5千円もしないだろ 買え

7 19/11/12(火)10:20:30 No.638052809

>狙いすぎて滑ってる >こんなのがウケると思ってる感性に引くわ乞食 ?

8 19/11/12(火)10:21:51 No.638052996

レンチン米とボンカレー温めてる人なら見たことある

9 19/11/12(火)10:22:33 No.638053097

まあ別に良いんじゃん でも弁当より暖め時間かかるから混んでたら止めてね

10 19/11/12(火)10:25:05 No.638053436

マジレスすると揚げ物タッパで温めると油の温度上がりすぎて溶けたりするからやめとけ

11 19/11/12(火)10:26:09 No.638053585

どんぶりか…

12 19/11/12(火)10:26:41 No.638053658

から揚げどうしても食べたいなら冷食じゃなくてコンビニでから揚げ買えば良くね?

13 19/11/12(火)10:27:47 No.638053800

>から揚げどうしても食べたいなら冷食じゃなくてコンビニでから揚げ買えば良くね? レンチンした冷凍唐揚げには独特の旨さがあるじゃん? あとななからは不味い

14 19/11/12(火)10:29:27 No.638054040

レジ係に言ってちゃんと消費税10%払って買った店の商品なら文句言われないでしょ

15 19/11/12(火)10:29:57 No.638054102

正直見たらドン引きすると思う

16 19/11/12(火)10:30:57 No.638054237

>レジ係に言ってちゃんと消費税10%払って買った店の商品なら文句言われないでしょ あーその問題があるんだ危うくイートイン脱税になる所だ覚えとこう

17 19/11/12(火)10:31:50 No.638054355

>レンチンした冷凍唐揚げには独特の旨さがあるじゃん? どうしても冷凍から揚げが食べたいのか? だとしたらレンジを買え

18 19/11/12(火)10:32:44 No.638054473

狙ってないんなら結論を言うよ >スーパーのイートインにタッパー持ち込んで購入した冷凍食品温めるのってアリ? 駄目です

19 19/11/12(火)10:32:52 No.638054494

からあげ我慢してレンジ買って

20 19/11/12(火)10:34:30 No.638054709

お店の人に聞くといいよ

21 19/11/12(火)10:34:47 No.638054752

電子レンジなんて6000円くらいから買えるじゃん 周りに迷惑掛けるな

22 19/11/12(火)10:34:59 No.638054781

冷凍物を解凍するって7,8分近くそのレンジを占拠するつもりなのか

23 19/11/12(火)10:35:25 No.638054841

頭に栄養足りてないまま育った可哀想な人に見える

24 19/11/12(火)10:36:13 No.638054947

俺はスーパーで買った総菜と家から持ってきたご飯あっためてフードコートで食べるマン!

25 19/11/12(火)10:36:52 No.638055049

あえて持たない生活もあるんだろうけど 流石に電気ケトルや電子レンジはあってもええよ

26 19/11/12(火)10:37:04 No.638055077

常識のない「」がどんどん湧いてくる

27 19/11/12(火)10:37:05 No.638055082

>冷凍物を解凍するって7,8分近くそのレンジを占拠するつもりなのか 唐揚げなんて2分くらいじゃね

28 19/11/12(火)10:39:46 No.638055477

解凍なんかするなそのまま食え男だろ

29 19/11/12(火)10:40:06 No.638055527

貧すれば鈍するを体現してるな…

30 19/11/12(火)10:40:38 No.638055603

電子レンジじゃなくても温めできるだろう

31 19/11/12(火)10:40:50 No.638055634

その理屈で物考えると鍋や包丁もいらなくなるし 挙げ句エアコンも要らなくなる

32 19/11/12(火)10:41:14 No.638055686

多分店によって変わるからその場で聞いてみるしかないよ 大半の店で断られると思うけど

33 19/11/12(火)10:41:26 No.638055708

冷凍なら5分はかかるな

34 19/11/12(火)10:41:55 No.638055787

なんとなくたまにスレ画で見る電車内で床にあぐらかいて弁当食ってる天使を連想しちゃってごめん

35 19/11/12(火)10:42:17 No.638055845

フードコートのレンジはコンビニと違って家庭用500wだろうし

36 19/11/12(火)10:42:21 No.638055853

>多分店によって変わるからその場で聞いてみるしかないよ >大半の店で断られると思うけど 断れると「何で駄目なんだよ」って絡むタイプだろうから imgで駄目だって言ってあげたほうがいいと思う

37 19/11/12(火)10:43:13 No.638055988

>なんとなくたまにスレ画で見る電車内で床にあぐらかいて弁当食ってる天使を連想しちゃってごめん あれ天使なの!?

38 19/11/12(火)10:44:04 No.638056121

>冷凍なら5分はかかるな ねーよ su3425385.jpg

39 19/11/12(火)10:45:43 No.638056371

6個だけでいいの…?

40 19/11/12(火)10:46:50 No.638056538

冷凍パスタ買って食うのに問題は感じないし購入食品だけで済ませるならありじゃない?

41 19/11/12(火)10:47:56 No.638056706

>6個だけでいいの…? 皿2つ持ってって人が居ない間にチンすればいいじゃん

42 19/11/12(火)10:48:53 No.638056850

アリかどうか聞いてきて「駄目」って言ってんだから諦めろよ

43 19/11/12(火)10:51:34 No.638057247

洗濯機や炊飯器はあるのん?

44 19/11/12(火)10:54:08 No.638057615

冷凍唐揚げそのままかじるのも美味しいよ

45 19/11/12(火)10:55:40 No.638057821

断られる要素あるか?

46 19/11/12(火)10:56:01 No.638057865

>アリかどうか聞いてきて「駄目」って言ってんだから諦めろよ 一人が駄目って言ってるだけでいいよって人のほうが多いやん

47 19/11/12(火)10:56:04 No.638057871

>? 5分

48 19/11/12(火)10:56:08 No.638057885

スーパーの肉屋で唐揚げがあれば美味いかも 惣菜売り場のはぜんぜん駄目でコンビニはふつうに食えるので不思議

49 19/11/12(火)10:57:06 No.638058037

>>アリかどうか聞いてきて「駄目」って言ってんだから諦めろよ >一人が駄目って言ってるだけでいいよって人のほうが多いやん じゃぁ多数決で決めようぜ

50 19/11/12(火)10:57:39 No.638058115

そういう人を見かけても別にわざわざ咎め立てたりはしないけどうわっとは思うと思うよ

51 19/11/12(火)10:57:46 No.638058128

>一人が駄目って言ってるだけでいいよって人のほうが多いやん そう思うんならやってきたらいいんじゃない?

52 19/11/12(火)10:59:02 No.638058320

駄目って言っても聞く気ないんだろ?

53 19/11/12(火)10:59:17 No.638058349

口には出さないけど軽蔑はするよ

54 19/11/12(火)10:59:45 No.638058431

最近こういうレス稼ぐこと自体が目的のスレ増えたな 「」が明確な答え出してあげてるのに意味不明にゴネ続ける類の

55 19/11/12(火)11:00:56 No.638058603

>あれ天使なの!? 頭の中が天使の人だな…

56 19/11/12(火)11:01:12 No.638058637

結論ありきで議論しようとするの嫌われるからやめた方がいいよ

57 19/11/12(火)11:01:12 No.638058639

2レス目が正しかったな

58 19/11/12(火)11:07:16 No.638059451

>2レス目が正しかったな ルーパチしてきたの?

59 19/11/12(火)11:07:28 No.638059479

窃盗…電気の窃盗じゃない?

60 19/11/12(火)11:08:10 No.638059571

>ID:GQkHlUas 自分の発言無視されて発狂してるの笑う

61 19/11/12(火)11:08:46 No.638059646

>狙いすぎて滑ってる >こんなのがウケると思ってる感性に引くわ乞食 >ID:DZNtrMrE 乞食もうんこには言われたくないだろうな

62 19/11/12(火)11:10:58 No.638059942

>窃盗…電気の窃盗じゃない? そりゃ電子レンジ持ち込みで温めたりしたらそうだろうけどさあ

63 19/11/12(火)11:11:09 No.638059962

自分で判断できないことはやめようね

64 19/11/12(火)11:11:30 No.638060003

レンジなんて今どき必需品なんだしアホなこと考える前に買って来いよ…

65 19/11/12(火)11:11:49 No.638060039

>窃盗…電気の窃盗じゃない? イートインにはあたために使ってくださいってレンジあるよ 時間的に弁当温めるのと冷凍食品温める時間に差はほぼない

66 19/11/12(火)11:12:50 No.638060179

スレ「」どうするか決めた?

67 19/11/12(火)11:14:25 No.638060418

まあレンジ買うまで冷食の唐揚げを我慢して惣菜の唐揚げを食ってバネにするというのはどうだろう

68 19/11/12(火)11:21:47 No.638061463

最低限の一人暮らしでもレンジは無くさないでしょ…

69 19/11/12(火)11:25:54 No.638062004

例えばトレー付きの冷凍バスタとかラザニアとかなら迷うことはなくOKだろう 引っかかるのは器とはいえ持ち込みはありなのかという点だろう

70 19/11/12(火)11:26:37 No.638062106

>スレ「」どうするか決めた? 頃合い見て試す事にする

71 19/11/12(火)11:26:52 No.638062132

みんな意見ありがとうね

72 19/11/12(火)11:27:41 No.638062249

>例えばトレー付きの冷凍バスタとかラザニアとかなら迷うことはなくOKだろう >引っかかるのは器とはいえ持ち込みはありなのかという点だろう 空になった冷凍トレーを利用して温めるのもありだな

73 19/11/12(火)11:28:32 No.638062368

こうはなりたくないものだ

74 19/11/12(火)11:28:36 No.638062376

問題になって撤去されるまではセーフ

75 19/11/12(火)11:28:52 No.638062410

>多いやん キチガイは巣に帰れ

76 19/11/12(火)11:30:05 No.638062556

イートインにカセットコンロ持ち込んで 店で買った食材で鍋やってた常連の婆さんが優勝 だとかスーパー「」のスレ前に見たから冷凍唐揚げぐらい可愛いモンじゃね

77 19/11/12(火)11:31:14 No.638062676

>イートインにカセットコンロ持ち込んで >店で買った食材で鍋やってた常連の婆さんが優勝 >だとかスーパー「」のスレ前に見たから冷凍唐揚げぐらい可愛いモンじゃね それ流石に怒られないのか

78 19/11/12(火)11:32:37 No.638062847

私的利用は嫌われる

79 19/11/12(火)11:32:47 No.638062872

>それ流石に怒られないのか 変な子の妄想だろ

80 19/11/12(火)11:33:17 No.638062933

ニチレイの自販機で冷凍から揚げ食べれるよ

81 19/11/12(火)11:33:24 No.638062939

ポットが置いてあるイートインでカップ麺はOKでも丼持ち込んで買ったチキンラーメン作っていいかどうか

82 19/11/12(火)11:33:38 No.638062960

レジのバイトに聞いてきたけどやっていいって

83 19/11/12(火)11:34:14 No.638063034

冷食温めるのも弁当温めるのもそう時間変わらなくないか

84 19/11/12(火)11:34:18 No.638063043

>それ流石に怒られないのか 怒られる要素ある?

85 19/11/12(火)11:36:01 No.638063236

やってできない事はないけど結構皆見てるもんだよ いずれ似た事する連中が増えて撤去されるよ だからまだやれない事でははないよ

86 19/11/12(火)11:36:09 No.638063250

変な子が自演してるのかな

87 19/11/12(火)11:37:10 No.638063354

キチガイスレ「」は家からでないでくれ

88 19/11/12(火)11:37:19 No.638063368

スーパーのイートインもかなりの動物園らしいからな 電気コンロ持って来て鍋始めたりすると聞く

89 19/11/12(火)11:37:50 No.638063423

イートイン脱税も加わってバランスもいい

↑Top