虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/12(火)09:27:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)09:27:38 No.638046775

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/12(火)09:33:26 No.638047366

アメリカだとリスっていっぱいいるからか結構ぞんざいに扱われてるよね リスが乗ったら高速回転する餌台とか見てると バードウォッチングのお邪魔虫みたいに扱われてる https://www.youtube.com/watch?v=FgDa_cpgHWs

2 19/11/12(火)09:37:03 No.638047720

野生のリスとか見たことないわ

3 19/11/12(火)09:39:01 No.638047915

リスってネズミみたいなもんだから超雑菌だらけで病気の温床だからね…

4 19/11/12(火)09:39:01 No.638047916

>アメリカだとリスっていっぱいいるからか結構ぞんざいに扱われてるよね あっちだと害獣扱いだからね

5 19/11/12(火)09:39:01 No.638047918

リスって食い出無さそうだな

6 19/11/12(火)09:40:35 No.638048078

野生化した台湾リスならわりと居るぞ

7 19/11/12(火)09:40:38 No.638048083

日本のイメージだと森に住んでるかわいい動物なのに…

8 19/11/12(火)09:43:03 No.638048356

脳みそは美味しいんでしょう?

9 19/11/12(火)09:43:10 No.638048367

高尾山行くといっぱいいるわ

10 19/11/12(火)09:46:13 No.638048691

なんか菌とか持ってそうでやだな

11 19/11/12(火)09:46:34 No.638048733

野生のリスいっぱいいるだろ 鎌倉とかで見る

12 19/11/12(火)09:46:50 No.638048763

野リスわりと日本でも見かけるよ

13 19/11/12(火)09:48:06 No.638048908

向こうはウサギもやたら多い

14 19/11/12(火)09:48:35 No.638048970

リスはネズミと同じような扱いだ

15 19/11/12(火)09:48:52 No.638049007

わたしはリス

16 19/11/12(火)09:49:14 No.638049059

野リスはビックリするほど尻尾が貧相

17 19/11/12(火)09:49:42 No.638049105

害獣扱いというか普通に害獣だからな…

18 19/11/12(火)09:50:55 No.638049255

>リスが乗ったら高速回転する餌台とか見てると 諦めが悪すぎる…

19 19/11/12(火)09:53:06 No.638049485

鎌倉にはリス使いのおじさんとかいる おじさんが合図すると野生リスがわらわらよってくる

20 19/11/12(火)09:53:22 No.638049514

狂犬病のキャリアーだったりするから噛まれると危険だよ

21 19/11/12(火)09:53:23 No.638049519

キンタマキャッチャーにかかる獣

22 19/11/12(火)09:54:00 No.638049583

でも在来種のリスってあんま可愛くないし シマリスぐらいじゃないと

23 19/11/12(火)09:55:52 No.638049791

リスを撃って駆除する動画よく見る

24 19/11/12(火)09:57:37 No.638050004

>野リスはビックリするほど尻尾が貧相 というより一般的リスのイメージであるチョウセンシマリスだけ太いって気が…

25 19/11/12(火)09:57:43 No.638050016

道路にリスせんべいが落ちてたりすんのかな

26 19/11/12(火)09:59:54 No.638050272

漂流教室で病原菌ばらまいてたのは覚えてる

27 19/11/12(火)10:03:40 No.638050718

野兎病を媒介するから日本でも野リスみたら触ってはいけないよ

28 19/11/12(火)10:11:02 No.638051638

赤い大地だと結構見るぞ 札幌でも公園に沢山いる エゾリスは可愛くない

29 19/11/12(火)10:15:22 No.638052173

普通に食うらしいな

30 19/11/12(火)10:15:24 No.638052174

リスには暴力を振るってもいいよ!

31 19/11/12(火)10:17:43 No.638052448

カナダのリスは尻尾がでかかった

32 19/11/12(火)10:18:55 No.638052595

日本もいるところにはいるだろ? でもリスって名前じゃなかったら許されないぐらいネズミすぎるよこいつら

33 19/11/12(火)10:19:01 No.638052606

エゾシマリスって在来種なn?

34 19/11/12(火)10:22:06 No.638053030

ネズミとリスでショバ争いはしないの?

35 19/11/12(火)10:27:34 No.638053771

金玉を引っ掛けて去勢する罠とか開発したら売れるかな?

36 19/11/12(火)10:29:22 No.638054024

野生動物捕まえる罠は免許もってないと使えないだろ

37 19/11/12(火)10:32:24 No.638054438

伊豆大島なら野性のリス居るよ 猿とかも普通に出ます

38 19/11/12(火)10:37:17 No.638055109

リスはどんだけグロく駆除してもいいねのほうが上回る

39 19/11/12(火)10:38:29 No.638055273

意外と野生動物ってそこらへんにいるもんよ

40 19/11/12(火)10:39:52 No.638055494

YouTubeのリス殺す動画の再生数めっちゃ多いな

41 19/11/12(火)10:40:27 No.638055572

神奈川県のちょっと緑がある所にはだいたいタイワンリスがいる 鳴き声がブサイクだからすぐわかる

42 19/11/12(火)10:48:14 No.638056760

吉祥寺の動物園内のリス園には普通にネズミが紛れ込んでるしメッチャ馴染んでる

43 19/11/12(火)10:50:54 No.638057155

鎌倉の寺社仏閣に沢山いる

44 19/11/12(火)10:52:07 No.638057327

リスがスズメレベルにいるのは海外作品見てたらよくわかる スカンクってどれくらいいるんだろ?

45 19/11/12(火)10:53:03 No.638057475

アメコミのリスガールとかMtGのリスの扱いが独特なのもそういうことだったのか…

46 19/11/12(火)10:54:26 No.638057667

動物園から逃げ出したのか井の頭公園で野生化したの見る

47 19/11/12(火)10:54:56 No.638057724

アメリカのアニメ見ると大体1回は害獣リス回あるよね

48 19/11/12(火)10:59:17 No.638058350

犬も猫も兎もリスも飼われてないやつはみんな害獣よ

↑Top