19/11/12(火)05:05:15 お寿司よ~ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)05:05:15 No.638029932
お寿司よ~
1 19/11/12(火)05:21:14 No.638030521
わぁい
2 19/11/12(火)05:21:48 No.638030551
はあ…
3 19/11/12(火)05:22:20 No.638030567
稲荷寿司だけ担当する
4 19/11/12(火)05:23:19 No.638030614
これはこれで
5 19/11/12(火)05:24:02 No.638030642
鉄火巻きと納豆巻きもくだち…
6 19/11/12(火)05:27:03 No.638030783
お酒持ってきたよー
7 19/11/12(火)05:30:17 No.638030917
甘い寿司はちょっとって思いながら意外に食えちゃって太る
8 19/11/12(火)05:32:38 No.638031013
葬式や法事用のやつか
9 19/11/12(火)05:33:21 No.638031041
坊さん呼ぶ通夜では生物NGだからね
10 19/11/12(火)05:33:25 No.638031042
いなり数個とガリ取ってお茶と食う
11 19/11/12(火)05:35:54 No.638031128
助六ごときが桶を使うな
12 19/11/12(火)05:36:35 No.638031150
画像は葬式寿司で助六じゃねぇよ
13 19/11/12(火)05:37:15 No.638031175
がっかりの代名詞みたいな扱いだけど子供のころから助六とかでテンション上がってたよ 今じゃ握りよりこっちの方が好きだ
14 19/11/12(火)05:38:02 No.638031194
いなりはたまに食うとすごく美味い
15 19/11/12(火)05:49:56 No.638031615
コレに温かい汁物があれば幸せだ
16 19/11/12(火)05:53:40 No.638031709
かっぱ巻きもかんぴょうもないくせに生意気にもガリ入りかよ
17 19/11/12(火)05:54:06 No.638031719
おときと言えばこれは外せんからな…
18 19/11/12(火)05:56:13 No.638031789
小皿に2つずつ出されたほうが喜ぶと思う
19 19/11/12(火)05:57:08 No.638031808
海鮮要素ほとんどなくてそぼろとか田麩たっぷりのちらし寿司の方ががっかり度数は高い
20 19/11/12(火)05:58:07 No.638031833
勿論これも美味しいしこれを食べたいときもあるしそういうときにお出しされたらそりゃ嬉しいよ でもお寿司だよって言われてこれ出されるとさ…
21 19/11/12(火)06:00:49 No.638031909
巻物が甘い系じゃなければ稲荷とバランス取れていいんだけど
22 19/11/12(火)06:04:13 No.638032014
桶いっぱいに2種だけはキツイからサラダ巻きと鉄火を混ぜてくれたら寿司テンションになる
23 19/11/12(火)06:04:42 No.638032029
ちゃんと仕事のしてあるお稲荷さんはめちゃくちゃ美味しいからな スーパーの助六が平気で350円くらいするのはちょっと解せないけど
24 19/11/12(火)06:06:10 No.638032088
精進だとしても梅しそ巻きと涙巻きと干瓢巻きを揃えてくだち…
25 19/11/12(火)06:08:06 No.638032155
おっさんだらけのいもげだとスレ画でも喜ばれちゃうからな
26 19/11/12(火)06:11:07 No.638032243
子供の頃は大嫌いだった おっさんになったら美味しくて仕方がない
27 19/11/12(火)06:13:22 No.638032320
いなりうまい…
28 19/11/12(火)06:18:49 No.638032509
ちっさい頃から太巻きがめっちゃ好き 一人で3本食える
29 19/11/12(火)06:20:10 No.638032559
一つぐらい食べてもバレなさそう
30 19/11/12(火)06:20:34 No.638032567
これはこれでありがたい…
31 19/11/12(火)06:22:42 No.638032629
いなりが入ってるやん!
32 19/11/12(火)06:30:21 No.638032869
稲荷に白ごまが入ってればその日はハッピーだ
33 19/11/12(火)06:38:42 No.638033170
ひっくり返したい気持ちを抑えて仏頂面で稲荷を数個つまむ ……うまい!
34 19/11/12(火)06:39:38 No.638033223
>稲荷に刻み紅生姜が入ってればその日はハッピーだ
35 19/11/12(火)06:40:57 No.638033270
なんで寿司って味噌汁など飲みたくなるんだろう
36 19/11/12(火)06:50:38 No.638033623
これにすまし汁があれば許される
37 19/11/12(火)06:55:01 No.638033813
ミニうどん
38 19/11/12(火)07:13:36 No.638034728
>画像は葬式寿司で助六じゃねぇよ 助六ってなんのことか知ってる?
39 19/11/12(火)07:14:21 No.638034786
稲荷が竹の子とか入ってて具沢山のやつだとゴキゲンですよ
40 19/11/12(火)07:28:41 No.638035677
サーモン貰いま…サーモン…?
41 19/11/12(火)07:34:33 No.638036109
ヒで「旦那が息子の養育費持ち逃げしました。これが旦那の写真です。○○市のパチンコ屋によく出没します」って騒いでたご家庭の寿司桶がこんな感じだったな
42 19/11/12(火)07:41:34 No.638036633
稲荷なら何個でもいける 巻き寿司はいいや…
43 19/11/12(火)07:44:22 No.638036859
お寿司よ→助六→がっかり 助六よ→助六→うれしい
44 19/11/12(火)07:45:08 No.638036913
好きだけど寿司って言われてこれ出てくると思ってたのと違う…とはなる
45 19/11/12(火)07:45:49 No.638036976
これはこれで嬉しい
46 19/11/12(火)07:48:30 No.638037208
寿司として出されるとがっかりするけどコレ自体は嫌いではない わかってくれ
47 19/11/12(火)07:52:01 No.638037539
子供のテンションが露骨に死ぬ