19/11/12(火)04:02:31 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/12(火)04:02:31 No.638027340
初めて唐揚げ粉使ったんだよ もういい年なんだけどさ、なんとなく自作の方がおいしいってずっと思ってた いざ食うと自作に全然劣ってない 風味も味もちゃんとしてる クックドゥとかもそうだけど、お手軽に料理を作れる商品ってほんとありがたいね
1 19/11/12(火)04:04:24 No.638027422
画像うまいよね
2 19/11/12(火)04:05:21 No.638027465
すごい面倒だけど二度揚げするのもいいぞ
3 19/11/12(火)04:05:50 No.638027485
今の冷凍食品うますぎて自炊しなくても全然行けるじゃんってなる
4 19/11/12(火)04:06:27 No.638027517
CookDoの麻婆豆腐に俺の生活は支えられている
5 19/11/12(火)04:07:35 No.638027577
水溶きして揉み込むタイプと粉をまぶして揉むタイプの2つがあるけど俺は水溶きタイプの方がなんとなく好き
6 19/11/12(火)04:07:52 No.638027591
画像は長めに寝かせた方が上手くなる
7 19/11/12(火)04:08:36 No.638027618
唐揚げ粉は安いのもいいよね
8 19/11/12(火)04:09:53 No.638027664
画像の凄く美味しいし大好きだけど 唐揚げと言うよりはフライドチキン感あると思う
9 19/11/12(火)04:10:49 No.638027712
伝説のから揚げ粉にんにく風味を使うのです…
10 19/11/12(火)04:11:43 No.638027749
>伝説のから揚げ粉にんにく風味を使うのです… これが本当にうまい 水少なめで作ると中毒になる
11 19/11/12(火)04:16:07 No.638027928
チキチキボーンの素もパパイヤ酵素で肉が柔らかくなるしスパイシーでおすすめ
12 19/11/12(火)04:16:27 No.638027944
からあげはどう作ってもうまいのだ
13 19/11/12(火)04:20:08 No.638028109
粉使わずにあじ塩コショウで味付けして 表面パリッパリになるまで素揚げしたのも美味いぞ!
14 19/11/12(火)04:22:11 No.638028180
ひとり暮らしで揚げ物したことないな…
15 19/11/12(火)04:23:28 No.638028233
大学入った頃は基本的に揚げ物だったな…めっちゃ太った
16 19/11/12(火)04:24:13 No.638028270
>ひとり暮らしで揚げ物したことないな… 油の処理が面倒でなぁ
17 19/11/12(火)04:24:14 No.638028273
俺からあげ食べたい 揚げ油使いたくない どうすればいい
18 19/11/12(火)04:24:29 No.638028290
自炊も極めつつしんどい時はお手軽商品に頼る二刀流が最強だぞ
19 19/11/12(火)04:24:36 No.638028294
>俺からあげ食べたい >揚げ油使いたくない >どうすればいい 唐揚げ弁当を買ってくる!
20 19/11/12(火)04:24:50 No.638028309
>俺からあげ食べたい >揚げ油使いたくない >どうすればいい 弁当屋へGO!
21 19/11/12(火)04:26:09 No.638028361
>唐揚げ弁当を買ってくる! >弁当屋へGO! お前ら頭いい 天才か
22 19/11/12(火)04:27:15 No.638028410
>油の処理が面倒でなぁ 捨てるのも面倒だしかなり使い回してたなあ 今やったら確実に3日は胸焼けする
23 19/11/12(火)04:27:42 No.638028429
からあげクンください
24 19/11/12(火)04:28:01 No.638028443
油は使い続けても一週間が限度だな それ以降は酸化が酷くて
25 19/11/12(火)04:29:02 No.638028499
俺くらいになると自炊が楽しいので休日は平気で鍋の前で3時間本読んでる
26 19/11/12(火)04:32:27 No.638028636
>丸美屋の麻婆豆腐に俺の生活は支えられている
27 19/11/12(火)04:32:32 No.638028642
料理にいい歳なんて関係ないぜー! 見識を広く持てた方が楽しいぜー!
28 19/11/12(火)04:34:55 No.638028739
一度やるともったいないから行けるとこまで揚げ物メインになっちゃいそうでな
29 19/11/12(火)04:35:32 No.638028761
自炊に凝り固まりたくないけど自分の料理うまいからな…
30 19/11/12(火)04:36:37 No.638028817
>自炊に凝り固まりたくないけど自分の料理うまいからな… 好きな食材を好きな味付けで作れるからな…
31 19/11/12(火)04:40:04 No.638028950
好き嫌いが結構あるもんだから結果的に自炊最高!ってなったな…
32 19/11/12(火)04:40:52 No.638028982
画像の唐揚げ粉で作ったやつは時間が経つとべちょってしない? 同じ日清の唐揚げ粉ならからあげグランプリの香ばししょうゆガーリック味が好き
33 19/11/12(火)04:50:28 No.638029346
冷凍の唐揚げもいいぞ
34 19/11/12(火)04:51:36 No.638029380
油めんどくさくて揚げ焼きしかしてねえな
35 19/11/12(火)04:55:34 No.638029530
冷凍もおいしいけどサクサクじゃないからな…
36 19/11/12(火)05:01:42 No.638029766
>画像うまいよね スレ画と中華街のから揚げ粉が最強だと思う
37 19/11/12(火)05:31:44 No.638030975
調味料をいちいち一つずつ計って用意するのもめんどくさいからな それに案外安くもならない
38 19/11/12(火)05:58:50 No.638031852
油もったいないからケチってる 5mmくらいで揚げるというよりほとんど焼いてる でも後始末は楽
39 19/11/12(火)06:00:15 No.638031893
>画像うまいよね 唐揚げ粉なら日清、昭和は冷えると衣が剥がれる
40 19/11/12(火)06:03:16 No.638031985
あらゆるものを妥協して胸肉を片栗粉で揚げ焼きしてるけど美味いぞ
41 19/11/12(火)06:05:39 No.638032071
なんで炒飯とかといいそんな料理拗らせてんの
42 19/11/12(火)06:05:51 No.638032078
当たり前だけど素人が作ったもんより食品メーカーが試行錯誤の末開発したもんの方が美味いよ あとは自分に合うか合わないかと自炊ならかける金額に糸目をつけないことが可能なだけだよ
43 19/11/12(火)06:11:13 No.638032252
美味いを追求する自炊は理科の実験みたいに趣味の範疇でやるもんだよな
44 19/11/12(火)06:12:40 No.638032297
唐揚げ粉じゃないけどお湯に溶いたシャンタンだけで味付けして揚げても美味しいよ
45 19/11/12(火)06:14:11 No.638032348
からあげーおいしくつくるならー
46 19/11/12(火)06:19:28 No.638032532
プロが作った唐揚げだからな そりゃ美味い
47 19/11/12(火)06:26:42 No.638032758
実用性のある趣味って感じ よっぽどじゃないと素人なんだよな
48 19/11/12(火)07:07:02 No.638034397
>予告編見る限りはめっちゃ動いてる 油不要のレンジでチンするから揚げ粉があるぞ 10分で作れる https://gigazine.net/news/20110718_karaageko_showasangyo/
49 19/11/12(火)07:07:07 No.638034398
めんつゆ漬け込んで粉付けて揚げても案外うまい
50 19/11/12(火)07:38:34 No.638036414
うちのが美味い