虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/12(火)01:05:10 何食べ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/12(火)01:05:10 No.638007441

何食べる?ってなった時なんでもいいよって言われるの一番困る

1 19/11/12(火)01:06:27 No.638007684

否定だけして代案出さない奴にはこれぐらい言っても良い

2 19/11/12(火)01:06:28 No.638007691

すでに行きたい店があるのにそこ行きたくねえっていった上でせっつかれたらまあ怒るよ…

3 19/11/12(火)01:07:31 No.638007905

正論すぎる…

4 19/11/12(火)01:09:06 No.638008213

私は別にどこでもいいけどあなたのいうとこはイヤってのはまあ割とよくあること

5 19/11/12(火)01:09:20 No.638008258

これ子供が熱出すという想定外の出来事にキレ散らかしてるからメシ関係ない…

6 19/11/12(火)01:09:49 No.638008361

全部読んだらまっとうに解決していてむしろ勉強になった

7 19/11/12(火)01:10:24 No.638008468

空腹時は気が立つからあんまり下手うつとよくない

8 19/11/12(火)01:11:20 No.638008668

ゆで太郎に行くに決まってんだろこのやろう!

9 19/11/12(火)01:11:26 No.638008681

https://toyokeizai.net/articles/-/273152

10 19/11/12(火)01:12:25 No.638008888

これ海外旅行だからね 次また来れるとは限らない

11 19/11/12(火)01:12:43 No.638008943

典型的な私カワイソウ漫画でしたわ

12 19/11/12(火)01:14:00 No.638009149

聞かれたらだいたいハンバーガーって言ってる気がする まあ好きだから

13 19/11/12(火)01:14:51 No.638009283

海外でのマクドナルドに関してはまずハズレがないいつもの味がするって強みがあるからな…

14 19/11/12(火)01:15:36 No.638009422

思ったよりなげえな

15 19/11/12(火)01:15:45 No.638009448

いやでもキレるなよ 百歩譲って子供の前ではキレるなよ…

16 19/11/12(火)01:16:47 No.638009672

赤ん坊連れて遠出するな! いいか!赤ん坊連れて遠出するな!

17 19/11/12(火)01:17:02 No.638009717

いい話だった

18 19/11/12(火)01:17:45 No.638009852

女性って急に敬語になるよね あれ凄い嫌い

19 19/11/12(火)01:18:41 No.638010037

意識すれば抑えられるんだな

20 19/11/12(火)01:20:02 No.638010280

スレ画の1ページだけだとなんで被害者面してんだろうってなるけど 読んでみると我慢が相手には伝わってないってのも理解できるから意外とためになる話だった

21 19/11/12(火)01:20:20 No.638010338

>赤ん坊の前でキレるな! >いいか!赤ん坊の前でキレるな!

22 19/11/12(火)01:20:26 No.638010356

大体周りに迷惑振りまく人はこういう自己分析できない人だな…

23 19/11/12(火)01:20:52 No.638010422

人前でキレ散らかせる人はいるけど何考えてるのか分からな過ぎて怖い

24 19/11/12(火)01:20:59 No.638010443

明確な要望は無いんですけどなんとなくそこは嫌だわ え…そんなに怒るならもうどこでもいいけど…

25 19/11/12(火)01:21:21 No.638010502

解決してんだからもういいじゃん ちゃんと読めよ

26 19/11/12(火)01:21:29 No.638010525

>女性って急に敬語になるよね >あれ凄い嫌い 男でも女でも突然態度変えられるとやだな

27 19/11/12(火)01:21:53 No.638010589

まあお互いの悪い所を話し合って意識し合い距離感を大事にするのは良い事ではあるな

28 19/11/12(火)01:22:26 No.638010702

家族旅行する人は大変だなあ

29 19/11/12(火)01:22:34 No.638010722

しょっちゅう旅行いけていいな~

30 19/11/12(火)01:22:56 No.638010796

これ離婚の危機が去ったらまたキレ始めると思うんだ…

31 19/11/12(火)01:23:45 nZjnVVwg No.638010940

両方死なねーかなぁ

32 19/11/12(火)01:23:56 No.638010974

>まあお互いの悪い所を話し合って意識し合い距離感を大事にするのは良い事ではあるな 普通ここまで言わないでなあなあで済ますよね…

33 19/11/12(火)01:23:56 No.638010976

無駄な喧嘩をする前に対話と相互理解の積み重ねで解決しないとな…

34 19/11/12(火)01:24:17 No.638011041

人の嫌がる指定! 指定解除!

35 19/11/12(火)01:24:18 No.638011043

いい話っちゃいい話だった これ精神病の類だから一回見てもらったほうがいいと思うけど

36 19/11/12(火)01:24:41 No.638011125

>これ離婚の危機が去ったらまたキレ始めると思うんだ… 自己分析してなぜキレそうなのかを把握出来てればある程度自己解決できるよ…

37 19/11/12(火)01:24:42 No.638011126

特に理由は無いけどとりあえず否定にかかるタイプと人間と付き合ってると本当に疲れるけど結婚しちゃったのか…

38 19/11/12(火)01:24:45 No.638011135

いや普通に耐えられないなら日々指摘していけばいいじゃん 溜まってキレるよりもなんぼか良くね 変に気を使ってます機嫌とってます見たいな態度してるから溝が深くなるんじゃ

39 19/11/12(火)01:25:24 No.638011250

こういうのを見るにつけて「結婚ってクソなのでは」と思う もちろん幸せな家庭もあるんだろうけど

40 19/11/12(火)01:25:29 No.638011273

>両方死なねーかなぁ どうしたの? 何か嫌なことでもあったの?

41 19/11/12(火)01:25:37 No.638011298

危機を前に反省できてるしいいじゃん 酷いのだと破滅が目に見えてるのに直さないから

42 19/11/12(火)01:25:37 No.638011301

いや…マジですげぇわ 普通自分で直そうとしないわ

43 19/11/12(火)01:26:10 No.638011392

旦那いいやつじゃん

44 19/11/12(火)01:26:16 No.638011414

話し合ってきれいに解決してるしなんかいい話だな

45 19/11/12(火)01:26:18 No.638011422

>自分の不満や要望をちゃんと言葉にしない >予定や予想が覆される事に弱過ぎる >自分が失敗した事を認められない 「」にも当てはまるの多そう

46 19/11/12(火)01:27:01 No.638011517

>いや普通に耐えられないなら日々指摘していけばいいじゃん だいたい言っても治んないから

47 19/11/12(火)01:27:11 No.638011554

旦那側の視点からするとまたちょっと違ってきそうな気するけど 他人がどうこういうもんでもないか

48 19/11/12(火)01:27:12 No.638011559

良い話だの言うから読んでみたけど >典型的な私カワイソウ漫画でしたわ に尽きるわ

49 19/11/12(火)01:27:18 No.638011574

>典型的な私カワイソウ漫画でしたわ そんなことなかったけどなあ

50 19/11/12(火)01:27:36 No.638011616

これは夫婦間で下手になぁなぁで済ませてため込んで限界にきた部分も ちゃんと話し合ったら解決したって話だから どうせこいつは治らないって諦めるよりはずっといいと思う

51 19/11/12(火)01:28:11 No.638011710

私カワイソウ漫画ってどこ見て言ってるんだろ

52 19/11/12(火)01:28:44 No.638011810

行きたくない所に行くつもりがあるわけないから どこにも着かないのは納得すぎる…

53 19/11/12(火)01:28:45 No.638011816

「」の読解力の無さが不安になるな バカと話してるとイラつく

54 19/11/12(火)01:29:06 No.638011869

強い言葉は好まず…

55 19/11/12(火)01:29:14 No.638011895

いい話だなー

56 19/11/12(火)01:29:29 No.638011938

かわいそうだと思ってなかったってはっきり書いてあるけど

57 19/11/12(火)01:29:50 No.638011991

全部見てきたいい話だった 話し合いって大事だよなホント

58 19/11/12(火)01:30:04 No.638012018

弱い言葉は汲みとられず…

59 19/11/12(火)01:30:05 No.638012020

この漫画の解釈マジで真っ二つになるからなぁ

60 19/11/12(火)01:30:24 No.638012070

え…何が割れるの…

61 19/11/12(火)01:30:39 No.638012116

>強い言葉は好まず… バカは間違ってたごめん… 見下しても何の意味もないよね

62 19/11/12(火)01:31:02 No.638012194

>いいか!赤ん坊連れて遠出するな! この漫画だと遠出したいのは夫婦の共通の希望っぽいから仕方ないが 海外で子どもが熱出すとか怖すぎるし見通し甘過ぎだとは思う

63 19/11/12(火)01:31:23 No.638012254

49でよくこのままじゃ社会生活に問題があるから変わろうと思えたな…

64 19/11/12(火)01:31:31 No.638012279

多分今度は妻がなんかの問題にぶち当たって自己分析して夫婦で解決する事になると思う そういう繰り返しなんだろうなあ

65 19/11/12(火)01:31:39 No.638012293

外でキレんなよ…

66 19/11/12(火)01:31:50 No.638012320

これ絶対書いてないだけで女のほうが先に軽く逆ギレしてるよね

67 19/11/12(火)01:31:53 No.638012324

>多分今度は妻がなんかの問題にぶち当たって自己分析して夫婦で解決する事になると思う >そういう繰り返しなんだろうなあ こう考えると結婚も良い事だな

68 19/11/12(火)01:32:15 No.638012378

あとよくあるのは全然自分は悪いと思ってないけど口だけ相手に合わせるやつね

69 19/11/12(火)01:32:19 No.638012386

話し合いで解決していい話だったって人と なんもいい話じゃない両方糞って人でめっちゃ揉めてたよ前見たときは

70 19/11/12(火)01:32:22 No.638012396

>これ絶対書いてないだけで女のほうが先に軽く逆ギレしてるよね 仮定にキレるのは病気だよ

71 19/11/12(火)01:32:36 No.638012434

人が怒る時ってざっくり言うと自分の思い通りにならなかった時なんだけど それで感情的になるのって子供みたいでかっこ悪いなって気づいたらあまり怒る気にならなくなった

72 19/11/12(火)01:32:41 No.638012443

>これ絶対書いてないだけで女のほうが先に軽く逆ギレしてるよね 描いてないとこ無理やり邪推していちゃもんつけなくても

73 19/11/12(火)01:32:45 No.638012457

話し合ってお互い納得してるからいい話じゃん

74 19/11/12(火)01:33:03 No.638012511

>これ絶対書いてないだけで女のほうが先に軽く逆ギレしてるよね 自分に都合のいい妄想で批判するのは病的だよ

75 19/11/12(火)01:33:32 No.638012583

>自分に都合のいい妄想で批判するのは病的だよ 書いてる側の意見だけ見て鵜呑みにする方が病気だよ

76 19/11/12(火)01:33:40 No.638012608

>女性って急に敬語になるよね >あれ凄い嫌い それ恐怖を感じた人に対する防御反応じゃね 何したの

77 19/11/12(火)01:33:51 No.638012633

>なんもいい話じゃない両方糞 それはそれで割れ鍋に綴じ蓋じゃないかな…

78 19/11/12(火)01:33:53 No.638012638

実際に変われたことがすごいなこれ

79 19/11/12(火)01:34:24 No.638012728

>書いてる側の意見だけ見て鵜呑みにする方が病気だよ じゃあ誰の意見を見てるの?

80 19/11/12(火)01:34:27 No.638012745

>書いてる側の意見だけ見て鵜呑みにする方が病気だよ 陰謀論とか好きそう

81 19/11/12(火)01:34:31 No.638012754

>書いてる側の意見だけ見て鵜呑みにする方が病気だよ 書いてること信用できないならなんでレスしてんの?他人にマウントとりたいだけ?

82 19/11/12(火)01:34:33 No.638012756

たぶん糞だって人は登場人物の人間性があれだなって所で食って掛かってるんだろうが そいつらなりに歩み寄っていい関係を作ろうって努力してるんだからいい話だろう

83 19/11/12(火)01:34:39 No.638012773

妻子を失いたくないから変わらなきゃって強く思えたのはいいことだよ 俺は妻子いないけど

84 19/11/12(火)01:34:47 No.638012806

まぁこのスレの序盤でもこの女くそ認定してる人ちらほらいるし 漫画全部読んでもそれ連呼してる人はいた

85 19/11/12(火)01:35:09 No.638012881

>書いてる側の意見だけ見て鵜呑みにする方が病気だよ じゃあ相手方の意見もってこいよアホ まず前提信じなかったら会話にならねえんだよ

86 19/11/12(火)01:35:26 No.638012937

せっかくの旅行だから気になる店にいきたいのはわかる 子供が熱出したばっかりだし近くで済むなら済ませたいのはわかる

87 19/11/12(火)01:35:34 No.638012956

論理的に考えて自分を客観視するのは大事だよね

88 19/11/12(火)01:35:55 No.638013020

>書いてる側の意見だけ見て鵜呑みにする方が病気だよ 双方話し合って分析した結果解決したって話なのになんでそこまで噛み付くんだろう?

89 19/11/12(火)01:36:02 No.638013036

やっぱ怖いスねプロ被害差女は

90 19/11/12(火)01:36:26 No.638013114

>じゃあ相手方の意見もってこいよアホ >まず前提信じなかったら会話にならねえんだよ なるほどまさに作者さんが分析してる通りのキレ方だ やっぱり正しいな

91 19/11/12(火)01:36:42 No.638013156

あんま突っつくとキレるからやめとけ

92 19/11/12(火)01:36:52 No.638013182

なんでもいいけどよォ 昨日もラーメンだったぜ

93 19/11/12(火)01:36:54 No.638013186

かなり意地悪い見方なんだけどこういうタイプの女性の場合押すより引く方が結果的に意見通しやすいんだよな 仮に夫がそういう学習の元変わったとしても嫁さんが満足してるんなら別にいいんだろうけども

94 19/11/12(火)01:37:07 No.638013225

>この漫画だと遠出したいのは夫婦の共通の希望っぽいから仕方ないが >海外で子どもが熱出すとか怖すぎるし見通し甘過ぎだとは思う 旅行をしたいが子供が病気になるのが怖い ので旅行をしないという後ろ向きな対策を取らずに 病気保険に入って行くという対策をしてるあたり見通しができてると思うのだが

95 19/11/12(火)01:37:24 No.638013278

赤ん坊連れて海外旅行なんかしてる時点でどっちもアホでは カラダ弱いうちに旅行なんかしても色々と危ないし そもそもどうせ覚えてない

96 19/11/12(火)01:37:27 No.638013288

このページの情報だけならまあ夫の言い分もわかる 全部読むと問題が話し合いで解決してよかったなとなる

97 19/11/12(火)01:37:39 No.638013324

互いにちょっとしたすれ違いがあってトラブルがあったけど夫が大人になることでしっかり対策出来たのでなんとかなったのはわかった 妻の方は分析の他に何か対策したの?

98 19/11/12(火)01:38:03 No.638013384

そろそろ自分の失敗認めないでキレ散らかすぞ

99 19/11/12(火)01:38:11 No.638013406

たまに夫のことめっちゃ悪様に描いてるエッセイ漫画あるけど家族はどう思ってるんだろ

100 19/11/12(火)01:38:31 No.638013474

逆に俺はよくどこでもいいよって言うけどそれは今まで自分が挙げたところを尽く拒否されてきたからだよ

101 19/11/12(火)01:39:02 No.638013549

>妻の方は分析の他に何か対策したの? 対話の場を設けて解決に向かって議論してるのは対策のうちに入らない感じなんだ?

102 19/11/12(火)01:39:04 No.638013553

キレてた子黙っちゃった 自己分析してるのかな

103 19/11/12(火)01:39:12 No.638013568

どうして俺には客観的分析ができる嫁がいないんだよ!しね!

104 19/11/12(火)01:39:24 No.638013607

当人同士が解決してるのに興奮してる「」はなんなんだ…

105 19/11/12(火)01:39:33 No.638013644

ホテルの近くの店にしようって言われて出かけて 出かけてすぐどこに行くつもりなんだって聞かれたらまぁイラッとするよな

106 19/11/12(火)01:39:33 No.638013645

問題解決したからよかった 友人知人だったら指摘せず疎遠になって終わり

107 19/11/12(火)01:39:43 No.638013662

>両方死なねーかなぁ このレスから何度もルーパチしてそう

108 19/11/12(火)01:39:45 No.638013667

>当人同士が解決してるのに興奮してる「」はなんなんだ… こういう嫁がいないんだろう

109 19/11/12(火)01:40:11 No.638013745

夫がクソ野郎だけどこの後自覚していい奴になるから…

110 19/11/12(火)01:40:12 No.638013748

男がやり込められてると感じると 自分のことのように辛くなってしまう性質なんだろう 安心してお前は男性の代表じゃないから

111 19/11/12(火)01:40:34 No.638013811

>https://toyokeizai.net/articles/-/273152 認知の歪みを変えてる実例初めて見た

112 19/11/12(火)01:40:48 No.638013841

つまらない事で突然興奮する自分を見つめなおせていないだけなんだ 許してやってくれ

113 19/11/12(火)01:41:15 No.638013906

クソみたいな夫の話もよく見るけどそんなんでも一回は結婚出来てるから俺より上だ

114 19/11/12(火)01:41:23 No.638013935

旦那可哀想

115 19/11/12(火)01:41:27 No.638013943

疲れるとイライラするから無理しないって大事だよな…

116 19/11/12(火)01:41:52 No.638014015

スレ画がキレてる行きたい店を却下されたのは行きたい遠くの店は病み上がりの子供に無理させたくないから近くの店にしたいって言って了承したのに今更キレる 代案どうしようかって話だったのに決まる前に出たのは夫側が遅くなりたくないって自分で決めた事なのにキレる コレで妻側が悪いってするならこの話自体を虚偽ってことにしないとまあ無理だね

117 19/11/12(火)01:41:59 No.638014039

家族に対して心許してる分心が狭くなる部分もあるので夫の行動みたいなことは俺もたまにしてる気がする

118 19/11/12(火)01:42:16 No.638014074

キレ癖は治した方がいいだろ ガキじゃあるまいし

119 19/11/12(火)01:42:27 No.638014105

冷静に話し合えてるから夫婦どちらも大人だなあ… 年齢関係なく聴かない奴は絶対話を聴かないし主張を譲らないよねこういうの

120 19/11/12(火)01:42:35 No.638014127

俺の親父もどうでもいいことでキレるタイプだけど解決せずに家族全員と疎遠になった ちゃんと解決した画像の人はしっかりしてるよ

121 19/11/12(火)01:42:37 No.638014132

>この漫画の解釈マジで真っ二つになるからなぁ これ何か対立するような見方が複数出るの?

122 19/11/12(火)01:42:45 No.638014156

>当人同士が解決してるのに興奮してる「」はなんなんだ… やたら攻撃的なのはあれだけども 作品として発表してる以上色々感想あるのは普通なんじゃない?

123 19/11/12(火)01:43:03 No.638014196

心に余裕がないと何かあったとき自分でもびっくりするぐらい一瞬で怒りが沸騰するから怖いよね…

124 19/11/12(火)01:43:10 No.638014218

自分が失敗したのを認めたくないので攻撃的になる人はいるよね

125 19/11/12(火)01:43:13 No.638014226

大人になってから欠点なんて直せないのにスゴいな……

126 19/11/12(火)01:43:13 No.638014227

ぶっちゃけこれに共感できるかは 女を見下してるとかより以前に 野田Dタイプの人と身近になった経験のありなしだと思われる

127 19/11/12(火)01:43:13 No.638014228

>とりあえず否定癖は治した方がいいだろ >ガキじゃあるまいし

128 19/11/12(火)01:43:27 No.638014263

49にもなってこんなのはすごいけどそこから改善できたのはさらにすごいね こんなの年取れば悪化する一方だろうに

129 19/11/12(火)01:43:28 No.638014267

>年齢関係なく聴かない奴は絶対話を聴かないし主張を譲らないよねこういうの 正論で自分がクソなの理解してるけどあとはもう感情論で押し切るしかないんだよね…

130 19/11/12(火)01:43:52 No.638014335

>心に余裕がないと何かあったとき自分でもびっくりするぐらい一瞬で怒りが沸騰するから怖いよね… 余裕のない時に格ゲーとか絶対やっちゃダメなタイプだわ俺 簡単にキレる

131 19/11/12(火)01:44:05 No.638014367

>コレで妻側が悪いってするならこの話自体を虚偽ってことにしないとまあ無理だね 夫も妻もバカって事にして論点をすり替えるのもある まあ子供の病気に対しては予め保険に入って想定もしてたけど

132 19/11/12(火)01:44:13 No.638014394

すぐ怒るのは健康にも良くないからほどほどにね

133 19/11/12(火)01:44:54 No.638014512

キレるには原因があって 原因がわかったら落ち着いて行動できるようになったし お互い不快な思いしないようになったし ちゃんと話し合いして良かったねっていう 普通にいい話だと思うけどな 逆張りしながら読む癖直した方がいいぞ

134 19/11/12(火)01:45:29 No.638014611

>心に余裕がないと何かあったとき自分でもびっくりするぐらい一瞬で怒りが沸騰するから怖いよね… すごい被害者意識が高まって本当にクソ人間になってるなって思う 心に余裕って大事だな

135 19/11/12(火)01:45:47 No.638014656

読んだけど俺も苛立ちを感じたら同じ事をしてるな 苛立ったら深呼吸して何故か?どうすれば良かったか?を考えると気付いたら怒りは消えてるよね

136 19/11/12(火)01:45:59 No.638014691

>キレるには原因があって >原因がわかったら落ち着いて行動できるようになったし >お互い不快な思いしないようになったし >ちゃんと話し合いして良かったねっていう >普通にいい話だと思うけどな >逆張りしながら読む癖直した方がいいぞ 長文書いてんじゃねえよキモいな

137 19/11/12(火)01:46:09 No.638014718

実際すぐキレる人間は牛乳飲んだ方がいいよ 水分が足りてないんだと思う

138 19/11/12(火)01:46:14 No.638014734

仮に盛ってたり裏があっても確認しようがないじゃん

139 19/11/12(火)01:46:23 No.638014766

>長文書いてんじゃねえよキモいな そうやって否定すると余裕ないとか言われるぞ

140 19/11/12(火)01:46:34 No.638014792

すぐ上でキレててダメだった

141 19/11/12(火)01:46:35 No.638014799

まてよ長文ってほど長いかそれ!?

142 19/11/12(火)01:46:45 No.638014821

ちゃんと話し合えて旦那も聞く耳持ててるからかなりいい関係だと思う でも子供の前ではやめようね!

143 19/11/12(火)01:46:52 No.638014841

>そうやって否定すると余裕ないとか言われるぞ ほらほら牛乳飲みなよ ちゅぱちゅぱ

144 19/11/12(火)01:46:54 No.638014843

>野田Dタイプの人と身近になった経験のありなしだと思われる 野田D本人が自分の性質に困り果てたから妻に相談したって構図じゃないのコレ? 妻が一方的に強迫して無理矢理変えさせたって読んでる人が居るの?

145 19/11/12(火)01:46:55 No.638014846

3行以上はうんたらかんたら

146 19/11/12(火)01:47:05 No.638014872

行数が問題だったんだろう

147 19/11/12(火)01:47:07 No.638014876

自分のその感情の原因って分析すると色々制御できるようになるよ 自分の負の側面とか時には見るから自己嫌悪陥ることもあるけど

148 19/11/12(火)01:47:14 No.638014902

>まてよ長文ってほど長いかそれ!? 「」が 読めるのは 三行まで

149 19/11/12(火)01:47:36 No.638014964

>行数が問題だったんだろう えぇ… 純粋に疑問なんだけどその堪え性のなさ日常生活で不便じゃない?

150 19/11/12(火)01:47:42 No.638014984

普通にカウンセリングみたいなことして実行しただけの話なのに 書き手が女なだけでこれだから女の自分語りは…みたいな反応してる方が気持ち悪いよ…

151 19/11/12(火)01:47:54 No.638015021

>やっぱ怖いスねプロ被害差女は 残念・孤独・無責任・無神経・煽り・撤回・怖がり こうやって手綱を握るんですよフフ

152 19/11/12(火)01:48:06 No.638015054

>野田D本人が自分の性質に困り果てたから妻に相談したって構図じゃないのコレ? >妻が一方的に強迫して無理矢理変えさせたって読んでる人が居るの? 誰もそんな話はしてねえ

153 19/11/12(火)01:48:16 No.638015080

>旅行をしたいが子供が病気になるのが怖い >ので旅行をしないという後ろ向きな対策を取らずに >病気保険に入って行くという対策をしてるあたり見通しができてると思うのだが お金の面ではしっかりしてるのはいいことだと思うんだけど 万が一病気が長期化したり 子どものアレルギーの有無や今までかかってきた病歴なんか伝える時 他言語でうまく表現できず言葉の意味が間違って伝わったり 日本では規制されてる薬が投与されて後から影響出たりするかもしれんから怖くて連れていけない 大人なら本人の希望で旅行してるんだし自己責任だが 子どもは自分の意思の旅行ですらないし何かあったら耐えられない

154 19/11/12(火)01:48:25 No.638015102

行数が多いから長文はちょっと笑った

155 19/11/12(火)01:48:25 No.638015104

>純粋に疑問なんだけどその堪え性のなさ日常生活で不便じゃない? 堪え性がないってわかってるのに煽るなよ あまりか弱き生物を虐めてやるな

156 19/11/12(火)01:48:37 No.638015141

漫画とこのスレ読んだ感想としては結婚する相手はちゃんと吟味しなきゃ駄目だなって

157 19/11/12(火)01:48:57 No.638015186

>行数が多いから長文はちょっと笑った ?

158 19/11/12(火)01:49:02 No.638015202

>普通にカウンセリングみたいなことして実行しただけの話なのに >書き手が女なだけでこれだから女の自分語りは…みたいな反応してる方が気持ち悪いよ… ネットの男さんはよく女は理論的な話できないとか言ってるけどこういうの見るとネットの男さんの方がよっぽど赤ちゃんだよね

159 19/11/12(火)01:49:24 No.638015272

>漫画とこのスレ読んだ感想としては結婚する相手はちゃんと吟味しなきゃ駄目だなって スレ画は解決できたからまだ良かったものの出来ないと酷い有様だからな…

160 19/11/12(火)01:49:30 No.638015292

「」は長文や句読点とか見るとすぐキレるからね

161 19/11/12(火)01:49:48 No.638015357

>堪え性がないってわかってるのに煽るなよ >あまりか弱き生物を虐めてやるな そだね きっとリアルで誰にも好かれず苦労してそうだしこういうとこでくらい優しくしてあげよ

162 19/11/12(火)01:49:55 No.638015384

創作ならともかく実録系だと どの程度まで事実に即してるのかなあとはつい思ってしまうな

163 19/11/12(火)01:49:55 No.638015385

それは「」って括り方で語っちゃダメな奴だと思う…

164 19/11/12(火)01:49:59 No.638015395

「俺は今なんで何に対して怒ってるんだ?」と一旦考えてみるのは有効だけど 冷静に考え直した結果やっぱめっちゃ腹立つわってなることもあるよね死ぬね

165 19/11/12(火)01:50:08 No.638015415

「あなたの行きたい所には行きたくない」と言った後に「別にこだわり無いからどこでもいい」とか言ったら余計に相手が怒ると思わないかな普通

166 19/11/12(火)01:50:09 No.638015419

おさまってコントロールできて上手くいったのならまあいいじゃないか きっかけって大事よね

167 19/11/12(火)01:50:19 No.638015439

(まあ改行多すぎてポエムみたいでなんかキモいなって思ったけど)

168 19/11/12(火)01:50:30 No.638015470

この旦那エミュでもやってるのか…?

169 19/11/12(火)01:50:33 No.638015477

大体他人任せだけどそうである以上文句は言わないようにしてる

170 19/11/12(火)01:50:36 No.638015494

こんな所でそんなキレちゃ駄目でしょ。

171 19/11/12(火)01:50:40 No.638015503

>>旅行をしたいが子供が病気になるのが怖い >>ので旅行をしないという後ろ向きな対策を>お金の面ではしっかりしてるのはいいことだと思うんだけど >万が一病気が長期化したり >子どものアレルギーの有無や今までかかってきた病歴なんか伝える時 >他言語でうまく表現できず言葉の意味が間違って伝わったり >日本では規制されてる薬が投与されて後から影響出たりするかもしれんから怖くて連れていけない 保険ってお金だけじゃなくて保険会社の人にアドバイスもらえるサービスもあるんだよ? 無駄に長文書く前に漫画見たら?

172 19/11/12(火)01:51:14 No.638015586

長文長文てそんなにくやしかったのか?

173 19/11/12(火)01:51:18 No.638015597

>この旦那エミュでもやってるのか…? 旦那はキレるのちゃんと直したからエミュですらない

174 19/11/12(火)01:51:25 No.638015622

>冷静に考え直した結果やっぱめっちゃ腹立つわってなることもあるよね死ぬね 俺が間違ってるのは分かってるけどだからと言って怒りが収まるわけではないのいいよね よくねえよ

175 19/11/12(火)01:51:32 No.638015640

>「あなたの行きたい所には行きたくない」と言った後に「別にこだわり無いからどこでもいい」とか言ったら余計に相手が怒ると思わないかな普通 だからそういう不満があるならキレる前に言葉にして伝えようって話なんだけど いい加減ちゃんと読んできなって

176 19/11/12(火)01:51:32 No.638015646

>「あなたの行きたい所には行きたくない」と言った後に「別にこだわり無いからどこでもいい」とか言ったら余計に相手が怒ると思わないかな普通 そこから急にキレた怖い…冷静に話し合いましょ?ってやっぱキツイな

177 19/11/12(火)01:51:33 No.638015649

>「あなたの行きたい所には行きたくない」と言った後に「別にこだわり無いからどこでもいい」とか言ったら余計に相手が怒ると思わないかな普通 スレ画だけ見るとそうなんだけどな…

178 19/11/12(火)01:51:46 No.638015676

長文指摘マンは孤独だからイライラしてると考えられる

179 19/11/12(火)01:51:49 No.638015683

>誰もそんな話はしてねえ この漫画を描いてる側が妙に叩かれてんで イマイチ納得できないというか…きれいに解決して教訓めいたものも出てるのに

180 19/11/12(火)01:52:04 No.638015716

「」ちゃんは知らないかもしれないけど感情でしか考えられない男がいるのと同様に理論的に考えられる女もいるんだよ

181 19/11/12(火)01:52:08 No.638015730

人間相手にイラッと来たらこの人もうんちするんだよなぁ…想像すると怒りがスッと引くからおススメ

182 19/11/12(火)01:52:09 No.638015732

どうしようもなく狭量な人は性格直せ的なことをめっちゃ嫌ったりする

183 19/11/12(火)01:52:10 No.638015734

別にどこでもいいよ あなたの行きたくない所なら

184 19/11/12(火)01:52:12 No.638015740

やっぱ夜中はレスポンチバトラーが増えるな

185 19/11/12(火)01:52:15 No.638015747

全部読んでないだけだって!

186 19/11/12(火)01:52:18 No.638015756

>(まあ改行多すぎてポエムみたいでなんかキモいなって思ったけど) その小説のキャラみたいな()はキモくないの?

187 19/11/12(火)01:52:26 No.638015771

おかしなレスは一人で回しているものと考えられる

188 19/11/12(火)01:52:28 No.638015776

>いい加減ちゃんと読んできなって いや普通の感想だろなんで読んでないっていきなり食ってかかるんだ? レスする前に深呼吸して

189 19/11/12(火)01:53:11 No.638015892

そもそも行きたくないって話じゃなくて子供の調子が悪いから遠方の人気店より近場で済ませたいって話だぞ

190 19/11/12(火)01:53:13 No.638015898

うっるせえ!!いい加減にしろ!!1 !!

191 19/11/12(火)01:53:14 No.638015905

逆張りしながら見る癖やめた方がいいっていう事実付きつけられて悔しいから長文(?)部分を叩いてるだけやぞ

192 19/11/12(火)01:53:16 No.638015913

>いや普通の感想だろなんで読んでないっていきなり食ってかかるんだ? >レスする前に深呼吸して イライラしてるよ~ 牛乳飲んでちゅぱちゅぱ

193 19/11/12(火)01:53:35 No.638015953

>「あなたの行きたい所には行きたくない」と言った後に「別にこだわり無いからどこでもいい」とか言ったら余計に相手が怒ると思わないかな普通 「子供が病み上がりで遠出したくないからあなたの行きたい所には行きたくない」って言って相手は了承したのにどこに行くか決める前に夫側が急かして出て行って後から本当は行きたかった!ってキレるのは理不尽では?

194 19/11/12(火)01:53:37 No.638015957

話し合いで落ち着いて両者の納得を得ることができたって話なのに 延々と自分と違うとらえ方の人を煽ってる人はほんとにいい話だと思ってるの…?

195 19/11/12(火)01:53:37 No.638015958

何かしら仕方ない理由があったにしろ相手の提案を却下したら次は自分から提案しようよ そこは気遣いってやつだよ

196 19/11/12(火)01:54:08 No.638016054

すげぇこの漫画ですら女の方を叩けるのか…

197 19/11/12(火)01:54:24 No.638016092

>何かしら仕方ない理由があったにしろ相手の提案を却下したら次は自分から提案しようよ >そこは気遣いってやつだよ だからそう思ったなら冷静な言葉で伝えようって話だよ? 赤ちゃんみたいにキレてもその要望は伝わらないんだよ?

198 19/11/12(火)01:54:27 No.638016099

>話し合いで落ち着いて両者の納得を得ることができたって話なのに >延々と自分と違うとらえ方の人を煽ってる人はほんとにいい話だと思ってるの…? 双方レスポンチしたいだけだから気にしなくていいと思う

199 19/11/12(火)01:54:32 No.638016113

多回線だとそうだねも入れ放題で強い

200 19/11/12(火)01:54:38 No.638016131

>すげぇこの漫画ですら女の方を叩けるのか… 男さんが悪いって認めたくないんでしょ

201 19/11/12(火)01:54:53 No.638016164

>何かしら仕方ない理由があったにしろ相手の提案を却下したら次は自分から提案しようよ 提案もクソもない状況だろうこれ この場合はお互いで話し合って決めるのがベターなのに勝手にズンズン先行かれたら質問するくらいしかないよ…

202 19/11/12(火)01:54:59 No.638016178

>赤ちゃんみたいにキレてもその要望は伝わらないんだよ? 余計な一言が多いって家族に言われた事ない?

203 19/11/12(火)01:55:04 No.638016192

こどもだなぁ

204 19/11/12(火)01:55:21 No.638016234

さぁ~~~~~~~のこったのこった~~~~~~~~ のこったのこった~~~~~~~

205 19/11/12(火)01:55:33 No.638016273

「」を体現したようなスレだな

206 19/11/12(火)01:55:44 No.638016302

>余計な一言が多いって家族に言われた事ない? ほらそうやってキレるから君が何求めてるのかわからないんだって

207 19/11/12(火)01:55:45 No.638016305

人間そんなに簡単に代わることが出来ないと思うから キレるのを先送りしてるんだと思う

208 19/11/12(火)01:55:50 No.638016315

そういう相手の不満な所に怒る前に考えを共有したり原因を探っていこうって全部作中で言ってるじゃないか…

209 19/11/12(火)01:55:55 No.638016328

>すげぇこの漫画ですら女の方を叩けるのか… どちらの性別でも叩く要素無いからなんで怒ってるんだろうな

210 19/11/12(火)01:56:04 No.638016352

相手の提案却下した後また相手に選ばせてあげるのが相手のためだと思ってる奴いるよな 一番行きたい所は却下されてるのに

211 19/11/12(火)01:56:05 No.638016354

学生くらいならよくある話じゃん

212 19/11/12(火)01:56:11 No.638016373

次「」がレスポンチしたら別れる!

213 19/11/12(火)01:56:14 No.638016380

IP表示ででもやればええねん

214 19/11/12(火)01:56:20 No.638016393

女サイドから見た漫画だから男が悪者にされてる ってたぶん上の方で言われてるんだろうな

215 19/11/12(火)01:56:24 No.638016401

よくこれと結婚する気になったな

216 19/11/12(火)01:56:25 No.638016404

匿名掲示板でいくらレスしても漫画みたいに相手の意見を変えることは出来ないのでした!残念!

217 19/11/12(火)01:56:27 No.638016411

「」なら別れてもいいよ

218 19/11/12(火)01:56:36 No.638016433

>「」を体現したようなスレだな 相手にちゃんと説明したいじゃなくて煽りたい説き伏せたいって感情が先に来てるからね まあ「」だしそんなもんよ

219 19/11/12(火)01:56:50 No.638016474

>話し合いで落ち着いて両者の納得を得ることができたって話なのに >延々と自分と違うとらえ方の人を煽ってる人はほんとにいい話だと思ってるの…? このスレに出てる感想で良く分かんないのを探ってるだけなんだけど その前フリとして自分の意見を語ってるだけなんだけど

220 19/11/12(火)01:57:13 No.638016541

子供おるのに離婚はチラつかせられんですタイ

221 19/11/12(火)01:57:20 No.638016567

これが男女逆だったら絶賛するんだろうな男さんは

222 19/11/12(火)01:57:39 No.638016622

まあ夫婦でも家族でもないどこかの誰かと匿名掲示板で相互理解しようってのは無理だと思うよ

223 19/11/12(火)01:57:42 No.638016631

>心に余裕がないと何かあったとき自分でもびっくりするぐらい一瞬で怒りが沸騰するから怖いよね… だから心の余裕を保つために抱え込まないようにするね… ってやってると他から見てまだ大丈夫だね!いけるね!とドンドンタスクを積まれるようになる

224 19/11/12(火)01:57:43 No.638016633

>どちらの性別でも叩く要素無いからなんで怒ってるんだろうな とにかくスレ立てに使われた画像を否定するのが生きがいの人が一定数いる気がする

225 19/11/12(火)01:57:44 No.638016637

>いや普通の感想だろなんで読んでないっていきなり食ってかかるんだ? >レスする前に深呼吸して 読解力が無いだけなのに読んでないってマウント取られるのはかわいそうだよね 「あなたの行きたい所には行きたくない」と言ったのは病み上がりの子供の為でそれも夫は了承したのにホテル出てからまたキレてる そうやってすぐ自分が正しいってマウント取るの良くないと思う

226 19/11/12(火)01:58:22 No.638016720

>相手にちゃんと説明したいじゃなくて煽りたい説き伏せたいって感情が先に来てるからね >まあ「」だしそんなもんよ 「」同士で夫婦になるしかねぇ

227 19/11/12(火)01:58:35 No.638016745

女叩きしたい奴と逆張りマンが暴れてるだけだぞ

228 19/11/12(火)01:58:40 No.638016761

女の方も一回離婚してるキズモノやけぇ

229 19/11/12(火)01:58:53 No.638016793

>これが男女逆だったら絶賛するんだろうな男さんは すっかり女叩きの鏡合わせと化したな これが内面化というやつか

230 19/11/12(火)01:58:55 No.638016804

>まあ夫婦でも家族でもないどこかの誰かと匿名掲示板で相互理解しようってのは無理だと思うよ 相互理解できないのが理解できた!

231 19/11/12(火)01:58:58 No.638016810

>「」同士で夫婦になるしかねぇ 次レスポンチバトルしたら離婚だからね!

232 19/11/12(火)01:59:29 No.638016882

>そうやってすぐ自分が正しいってマウント取るの良くないと思う >レスする前に深呼吸して

233 19/11/12(火)01:59:39 No.638016903

俺も理詰めで俺の事カウンセリングしてくれるお嫁さんが欲しい

234 19/11/12(火)01:59:46 No.638016923

×理解できない ○理解する気がない

235 19/11/12(火)01:59:55 No.638016947

こやつ毎回毎回怒られてんのにハーンとか流して 計画性なく何回も同じ失態して学習能力なくて怒られてない?

236 19/11/12(火)02:00:07 No.638016973

話し合いにまで持っていけないパターンのほうが多いんだろうなあと

237 19/11/12(火)02:00:17 No.638016999

ちゃんと理解できてるよ いつもみたいにストローマン論法でフェミ叩きしたかったんでしょ男さんは

238 19/11/12(火)02:00:19 No.638017003

>まあ夫婦でも家族でもないどこかの誰かと匿名掲示板で相互理解しようってのは無理だと思うよ 相互理解したいんじゃなくて相互理解って建前でいかにマウント取られずにマウント取れるか試してるだけだからな…

239 19/11/12(火)02:00:30 No.638017034

叩いてストレス発散できてるならまだいいけど ムキムキしてかえって溜めちゃってるなら本末転倒だよね

240 19/11/12(火)02:00:35 No.638017048

>これが男女逆だったら絶賛するんだろうな男さんは 仮定で戦い始めるのは病気だよ

241 19/11/12(火)02:00:37 No.638017055

まず一回却下した時点で相手はちょっと怒ってるということに気づいてほしい あの時に納得したじゃん!なんで後からキレるの!っていうのもわかるけどそれをぶつけて壊れる人間関係もある

242 19/11/12(火)02:00:41 No.638017066

だから彼女できないんだよ

243 19/11/12(火)02:00:49 No.638017081

>話し合いにまで持っていけないパターンのほうが多いんだろうなあと 諦めちゃうよね

244 19/11/12(火)02:01:00 No.638017112

>話し合いにまで持っていけないパターンのほうが多いんだろうなあと 自分の両親見てればわかるけど大体どっちかがめんどくさくなって折れてるよな

245 19/11/12(火)02:01:07 No.638017133

嫁さんもいないのにキレるなよ

246 19/11/12(火)02:01:41 No.638017214

この夫と離婚しないのすごいよなぁ

247 19/11/12(火)02:01:54 No.638017246

>話し合いにまで持っていけないパターンのほうが多いんだろうなあと 双方煽り合ってるこのスレみたらまさにね…

248 19/11/12(火)02:02:06 No.638017268

男女夫婦問わずに思ったことを話して冷静に平等に喧嘩すればいいってことじゃん!

249 19/11/12(火)02:02:17 No.638017300

>まず一回却下した時点で相手はちょっと怒ってるということに気づいてほしい >あの時に納得したじゃん!なんで後からキレるの!っていうのもわかるけどそれをぶつけて壊れる人間関係もある 気持ちを察してほしいってエスパー検定かよ じゃあ後からキレられたら怖いし言わなきゃわからないってこっちの気持ちも察しろよ

250 19/11/12(火)02:02:21 No.638017303

>あの時に納得したじゃん!なんで後からキレるの!っていうのもわかるけどそれをぶつけて壊れる人間関係もある いやキレた方が人間関係壊れるだろ普通

251 19/11/12(火)02:03:18 No.638017442

離婚が現実的な選択肢に入ったからこそ夫の方も考えを見直す決断ができた所が大きいからな てか別れるのは嫌だって思うくらいには嫁の事好きなんだな夫

252 19/11/12(火)02:03:35 No.638017487

>>「」を体現したようなスレだな >相手にちゃんと説明したいじゃなくて煽りたい説き伏せたいって感情が先に来てるからね >まあ「」だしそんなもんよ そもそもどの俺がどのレスをしてるのかすらわからんのだから説明しようがない 話の筋も錯綜してるから一つ一つ対応する事も出来ない 俺の考えをなるべく正確に投げつけるしかないぞ俺

253 19/11/12(火)02:03:48 No.638017524

>気持ちを察してほしいってエスパー検定かよ え?相手の提案却下しといて相手の気分を害したなと思わないの? あなたのまわりの人は大変だろうな

254 19/11/12(火)02:03:59 No.638017557

男は女と比べて理性的なんじゃなかったんですかぁ~? 論理的になる男性ホルモンとやらで論理的に話してくださいよぉ~

255 19/11/12(火)02:04:26 No.638017611

>まず一回却下した時点で相手はちょっと怒ってるということに気づいてほしい >あの時に納得したじゃん!なんで後からキレるの!っていうのもわかるけどそれをぶつけて壊れる人間関係もある それでキレるくらいなら却下した時点で自分の意見を主張開始しろっていう結論が漫画内で出てるのに…

256 19/11/12(火)02:04:47 No.638017671

逆に考えるとキレちらかす男はメス堕ちしている可能性があるという事だな…

257 19/11/12(火)02:04:56 No.638017692

>この夫と離婚しないのすごいよなぁ 妻の方もバツイチでアレな人間なんで後がないからね…

258 19/11/12(火)02:05:04 No.638017713

そんな事も想像できねえのかよってくらい想像力のない奴もいるし 俺は寿司屋じゃねえんだよ!ってくらいエスパーを求める人もいる

259 19/11/12(火)02:05:06 No.638017722

シャクレてんなぁ

260 19/11/12(火)02:05:15 No.638017742

>男は女と比べて理性的なんじゃなかったんですかぁ~? >論理的になる男性ホルモンとやらで論理的に話してくださいよぉ~ 人類を大雑把に二種類で括るのやめよ?

261 19/11/12(火)02:05:24 No.638017761

男って赤ちゃんだよね 感情ぶちまければ相手が察してくれると思ってる おむつ取り換えてほしいのかな

262 19/11/12(火)02:05:25 No.638017767

この時間帯の匿名掲示板に何を求めてるんだろう

263 19/11/12(火)02:05:35 No.638017795

>男女夫婦問わずに思ったことを話して冷静に平等に喧嘩すればいいってことじゃん! なあなあで上手く行ってる処も有るので スレ画は本当に危機的状況だってのを両方が共有出来ていたのが良かった

264 19/11/12(火)02:05:54 No.638017831

>え?相手の提案却下しといて相手の気分を害したなと思わないの? >あなたのまわりの人は大変だろうな >え?じゃあ提案した事を後からキレられたら相手の気分を害したなと思わないの? >あなたのまわりの人は大変だろうな

265 19/11/12(火)02:05:58 No.638017840

まず問題なのは読解力だなぁ

266 19/11/12(火)02:06:00 No.638017844

俺はキレない代わりに気持ちが冷めてしまうタイプだけどそれもいかんな

267 19/11/12(火)02:06:05 No.638017853

>男って赤ちゃんだよね >感情ぶちまければ相手が察してくれると思ってる >おむつ取り換えてほしいのかな 取り替えて欲しいと言ったら取り替えてくれるの?

268 19/11/12(火)02:06:28 No.638017911

匿名掲示板でも摩擦しか生まない人は現実じゃ誰にも相手にされないから無害だよ

269 19/11/12(火)02:06:29 No.638017914

ここのレスポンチ眺めてると 正直意見や立場やイデオロギーとか本当はどうでもよくて 興奮状態になれるレスポンチそのものが目的みたいな人が わりと多いんじゃないかって思うようになったなあ

270 19/11/12(火)02:06:37 No.638017943

ここで言い争うんじゃなくて奥さんや旦那さんに言って来たら…?

271 19/11/12(火)02:06:58 No.638017983

>人類を大雑把に二種類で括るのやめよ? お?やっと理解してくれたんだ 男はこうで女はこう!学術的にこうだからこう!っていつもいつもレッテル貼りしてたのに

272 19/11/12(火)02:07:24 No.638018045

>ここで言い争うんじゃなくて奥さんや旦那さんに言って来たら…? この時間帯の「」に家族が居る方が少ないと思う

273 19/11/12(火)02:07:30 No.638018056

>>人類を大雑把に二種類で括るのやめよ? >お?やっと理解してくれたんだ >男はこうで女はこう!学術的にこうだからこう!っていつもいつもレッテル貼りしてたのに 匿名掲示板で何言ってるの?

274 19/11/12(火)02:07:35 No.638018067

こんな時間に突然匿名掲示板でレスポンチバトルして腹が立った!って言われる奥さんや旦那さんの身にもなって

275 19/11/12(火)02:07:35 No.638018069

ここでレスポンチしたい人は奥さんや旦那さんはいるのかな

276 19/11/12(火)02:07:38 No.638018077

いもしない嫁や旦那へのエア不満をぶちまけるエア人生

277 19/11/12(火)02:07:42 No.638018084

>取り替えて欲しいと言ったら取り替えてくれるの? もちろんいいよ?慣れてるから 両親のおむつ変えたこともなさそうだもんね男さんは

278 19/11/12(火)02:08:07 No.638018147

>男はこうで女はこう!学術的にこうだからこう!っていつもいつもレッテル貼りしてたのに そういう場所ばかり見てる可哀想な人にしか思えない

279 19/11/12(火)02:08:19 No.638018177

>ここでレスポンチしたい人は奥さんや旦那さんはいるのかな 自分の心に手を当てて考えればわかるはずです 俺はいるからみんないるな!

280 19/11/12(火)02:08:36 No.638018203

別に提案を却下されても何とも思わないけど 悉くだめだしされて結局初めの頃にあげた案と同じので決まって やっぱここで良かったでしょ!とか言われるといらっと来る

281 19/11/12(火)02:08:45 No.638018230

>シャクレてんなぁ 巣に帰れ

282 19/11/12(火)02:08:48 No.638018237

>そういう場所ばかり見てる可哀想な人にしか思えない 女叩きと戦ってるうちに自分も化け物になっちまったんだ 憐れんでやれ

283 19/11/12(火)02:08:59 No.638018256

煽りたい人以外残ってないと思うよ まともな人なら今頃とっくにスレ閉じてるから

284 19/11/12(火)02:09:16 No.638018295

>ここのレスポンチ眺めてると >正直意見や立場やイデオロギーとか本当はどうでもよくて >興奮状態になれるレスポンチそのものが目的みたいな人が >わりと多いんじゃないかって思うようになったなあ 一種の脳内麻薬中毒みたいなものか

285 19/11/12(火)02:09:29 No.638018325

興奮状態になるのは楽しいからな…

286 19/11/12(火)02:09:35 No.638018339

自動車修理の男女の会話まんますぎて笑った

287 19/11/12(火)02:09:56 No.638018382

>いもしない嫁や旦那へのエア不満をぶちまけるエア人生 >これ絶対書いてないだけで女のほうが先に軽く逆ギレしてるよね 発端がありもしない展開だからな

288 19/11/12(火)02:09:58 No.638018387

こういうの見ると自分の家族に感謝しなきゃって思うよね

289 19/11/12(火)02:10:05 No.638018400

レスポンチなんてやる時点で人生上手く行ってない自白のようなものだ

290 19/11/12(火)02:10:16 No.638018423

ip出ろ

291 19/11/12(火)02:10:26 No.638018441

>ここのレスポンチ眺めてると >正直意見や立場やイデオロギーとか本当はどうでもよくて >興奮状態になれるレスポンチそのものが目的みたいな人が >わりと多いんじゃないかって思うようになったなあ 鬱病の人でもそういうレスポンチバトルだけは興奮状態を得られるって人いるらしいね まあ後からレスポンチバトルのストレスが来て症状が悪化するって聞いたけど

292 19/11/12(火)02:10:37 No.638018472

妻のほうの反省ないのなんかやだ

293 19/11/12(火)02:10:48 No.638018493

女に論理的思考向いてないのは囲碁や将棋で女プロ皆無なのから明らかでしょ

294 19/11/12(火)02:10:50 No.638018497

理由を述べて却下されたなら反論すべきは理由に対してだよ 気分とか関係ない

295 19/11/12(火)02:11:08 No.638018538

>妻のほうの反省ないのなんかやだ なんかやだじゃなくて理由を言わなきゃ

296 19/11/12(火)02:11:12 No.638018547

赤字になると露骨

297 19/11/12(火)02:11:15 No.638018553

>妻のほうの反省ないのなんかやだ 女は男の下じゃないと許せない?

298 19/11/12(火)02:11:37 No.638018607

>レスポンチなんてやる時点で人生上手く行ってない自白のようなものだ こんな時間にこんな所に来てる時点でわかってることじゃん!

299 19/11/12(火)02:11:41 No.638018616

>こういうの見ると自分の家族に感謝しなきゃって思うよね こんな所にいてしまう時点であまりする必要はないと思う

300 19/11/12(火)02:12:11 No.638018685

>妻のほうの反省ないのなんかやだ 「」も妻の反省点を自分で上げていいんだよ? 人任せにしては良くない

301 19/11/12(火)02:12:12 No.638018686

性別関係なく全人類が憎いって自己分析して認めればいいのに

302 19/11/12(火)02:12:18 No.638018694

夫側から見るにせよ妻側から見るにせよ認識のズレが問題を起こしているって始まりなのに妻側が改めてる部分が特に描写されてないから問題解消漫画としては正直微妙 ただちゃんと話し合って自分の意見を貫き通すのでなく相手の意見をしっかり聞きでもそれはこっちもこういう考えがあってとかでなくまず改善するって意思を見せ実践するのはとても大切だってのはちゃんと分かる漫画だ

303 19/11/12(火)02:12:33 No.638018733

>なんかやだじゃなくて理由を言わなきゃ 自分の言い分を一方的に聞かせてて気に食わないとか?

304 19/11/12(火)02:12:43 No.638018751

>女は男の下じゃないと許せない? 発想の飛躍は病的ですぞ

305 19/11/12(火)02:12:49 No.638018768

>性別関係なく全人類が憎いって自己分析して認めればいいのに 何らかのラスボスかよ

306 19/11/12(火)02:12:55 No.638018781

>妻のほうの反省ないのなんかやだ 割と駄目出しの場面で手伝って無いかカウンセリングみたいな事で… 単に夫側が変わったのが気に喰わないだけなのか?

307 19/11/12(火)02:13:06 No.638018796

>自分の言い分を一方的に聞かせてて気に食わないとか? >なんか気にくわないじゃなくて理由を言わなきゃ

308 19/11/12(火)02:13:38 No.638018860

単に登場人物が嫌いってだけでそもそも内容が頭に入ってないんだろ

309 19/11/12(火)02:13:45 No.638018880

この漫画の旅行の件は漫画では分からないけど怒り方が普通じゃないんだろ 事前に怒りやすい断り入れるって異常だもの 二回目のトイレと特に非がなくても怒るパターンもあるし

310 19/11/12(火)02:14:02 No.638018926

スレ画の夫みたいな「」が多すぎる

311 19/11/12(火)02:14:03 No.638018927

お互い会話すて擦り合わせするのは大事 そこで余計な一言を言うタイプは煙たがられる

312 19/11/12(火)02:14:03 No.638018931

子供がいるのに離婚とか言い出すのはまともじゃないのぅ DVくらいまで行くと理解できるけんども

313 19/11/12(火)02:14:15 No.638018964

なんで約束した場所にいねーんだよ!はそりゃ切れて当然だろ

314 19/11/12(火)02:14:43 No.638019017

キレた夫に対して本気でキレるのが遅かったのが妻の反省点かな… 自罰的過ぎた

315 19/11/12(火)02:14:55 No.638019044

>なんで約束した場所にいねーんだよ!はそりゃ切れて当然だろ そんなくだらねーことでキレんな!

316 19/11/12(火)02:15:02 No.638019061

>なんで約束した場所にいねーんだよ!はそりゃ切れて当然だろ いいかキレるのは普通じゃないんだ

317 19/11/12(火)02:15:08 No.638019068

>なんで約束した場所にいねーんだよ!はそりゃ切れて当然だろ 夫が約束した場所にいなかったんですが

318 19/11/12(火)02:15:11 No.638019076

>この漫画の旅行の件は漫画では分からないけど怒り方が普通じゃないんだろ 感情的に針小棒大嘘八百言うのは女の得意技だぞ

319 19/11/12(火)02:15:44 No.638019147

自分が納得できない理由以外受け付けないからくそ でも正しいと思うから俺も糞

320 19/11/12(火)02:15:49 No.638019155

キレる若者ならかわいいもんだけどおじさんだからな…

321 19/11/12(火)02:15:50 No.638019161

>なんで約束した場所にいねーんだよ!はそりゃ切れて当然だろ まあ先に約束した場所から離れたのは夫やんなけどなプヘヘヘ

322 19/11/12(火)02:16:11 No.638019197

>>この漫画の旅行の件は漫画では分からないけど怒り方が普通じゃないんだろ >感情的に針小棒大嘘八百言うのは女の得意技だぞ 思考停止してる…

323 19/11/12(火)02:16:21 No.638019214

多少怒るにしてもキレるのはないよ…キレる時点でやばい人だよ…

324 19/11/12(火)02:16:23 No.638019218

キレたら離婚な奥さんやで

325 19/11/12(火)02:16:29 No.638019228

相手が悪いとこ直してくれるなら自分も直そうよ

326 19/11/12(火)02:16:32 No.638019230

夫側のこういう所にキレてんだよって主張も描いてあるしそれはわかるからな 感情を爆発させないで解決しようって頑張った話だ

327 19/11/12(火)02:17:22 No.638019324

>相手が悪いとこ直してくれるなら自分も直そうよ どこを…?

328 19/11/12(火)02:17:49 No.638019367

ヒでもそうだけど オトコガーオンナガーって存分に構ってもらえるし 寂しい者同士のある種のイチャイチャだよね みんなすごい楽しそう

329 19/11/12(火)02:17:55 No.638019376

>>なんで約束した場所にいねーんだよ!はそりゃ切れて当然だろ >まあ先に約束した場所から離れたのは夫やんなけどなプヘヘヘ 旦那もトイレに行ったがそれを言うのなら ここで待ち合わせって決めた後先に離れたのは奥さんの方では…?

↑Top