19/11/11(月)23:55:41 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/11(月)23:55:41 No.637989529
そろそろMXで私、能力は平均値でって言ったよね!はじまるよ
1 19/11/11(月)23:58:48 No.637990426
おっさんに会えるのか!
2 19/11/11(月)23:59:09 No.637990537
スーパーおっさんタイム!
3 19/11/11(月)23:59:42 No.637990726
今日はわっほーわっはーしていいぞ
4 19/11/12(火)00:00:02 No.637990815
本当にわっほーわっはーできるのか?
5 19/11/12(火)00:00:05 No.637990832
おっさんはじまた
6 19/11/12(火)00:00:06 No.637990836
また
7 19/11/12(火)00:00:12 No.637990872
また
8 19/11/12(火)00:00:15 No.637990887
また
9 19/11/12(火)00:00:21 No.637990914
ごちうさから入ったか
10 19/11/12(火)00:00:21 No.637990915
また
11 19/11/12(火)00:00:22 No.637990920
おっさんまた
12 19/11/12(火)00:00:28 No.637990955
また
13 19/11/12(火)00:00:28 No.637990957
お、おこられた
14 19/11/12(火)00:00:34 No.637990981
永井さんみたいな声だな
15 19/11/12(火)00:00:36 No.637990992
おっさんまた
16 19/11/12(火)00:00:41 No.637991023
おっさんの例の顔
17 19/11/12(火)00:00:42 No.637991028
電車ではしゃぐ子供みたいな…
18 19/11/12(火)00:00:47 No.637991061
子供座り
19 19/11/12(火)00:00:51 No.637991074
ピルス王国
20 19/11/12(火)00:00:51 No.637991077
ぴるす王国じゃなかった
21 19/11/12(火)00:00:51 No.637991080
何度聞いてもぴるす王国
22 19/11/12(火)00:00:53 No.637991084
ぴるす王国?
23 19/11/12(火)00:00:56 No.637991099
王国2つはわかりにくいな
24 19/11/12(火)00:00:57 No.637991106
ぴるす王国
25 19/11/12(火)00:00:59 No.637991113
ぴるす王国
26 19/11/12(火)00:01:00 No.637991121
てきとーすぎる
27 19/11/12(火)00:01:02 No.637991127
これニューゲームの作者じゃないのか
28 19/11/12(火)00:01:02 No.637991129
ぴるす王国じゃなかったのか…
29 19/11/12(火)00:01:06 No.637991146
N
30 19/11/12(火)00:01:06 No.637991148
大分逃げたな…
31 19/11/12(火)00:01:07 No.637991156
攻められたら真っ先に滅ぶ街か
32 19/11/12(火)00:01:17 No.637991194
馬
33 19/11/12(火)00:01:20 No.637991214
結構ありがたい地理解説
34 19/11/12(火)00:01:21 No.637991215
このへんの地理情報はさっぱり忘れていいです
35 19/11/12(火)00:01:23 No.637991230
馬が3Dだ
36 19/11/12(火)00:01:41 No.637991310
新しい!
37 19/11/12(火)00:01:42 No.637991319
新しい
38 19/11/12(火)00:01:44 No.637991327
失敗しないので
39 19/11/12(火)00:01:48 No.637991350
馬車の中で立たないで
40 19/11/12(火)00:01:49 No.637991352
ネタが新しい!
41 19/11/12(火)00:01:50 No.637991358
ずいぶんの最近のネタになった!
42 19/11/12(火)00:01:50 No.637991360
平成ネタもあるのか
43 19/11/12(火)00:01:51 No.637991366
なにネタ?
44 19/11/12(火)00:01:52 No.637991371
最近のネタだ
45 19/11/12(火)00:01:53 No.637991374
新しい!
46 19/11/12(火)00:01:55 No.637991383
誰も分かってもらえなかったおっさん
47 19/11/12(火)00:01:57 No.637991390
おのれデーモン!
48 19/11/12(火)00:01:57 No.637991394
現行だから最近
49 19/11/12(火)00:01:58 No.637991403
おっさんのくせにパロが新しい
50 19/11/12(火)00:01:59 No.637991407
割と新しめだ…
51 19/11/12(火)00:02:00 No.637991409
ヒッ
52 19/11/12(火)00:02:00 No.637991411
おかしい…新しすぎる…
53 19/11/12(火)00:02:01 No.637991420
まだ新しい
54 19/11/12(火)00:02:01 No.637991422
ん!? おっさんのネタが新しい…だと!?
55 19/11/12(火)00:02:07 No.637991447
怖い顔で笑ってる!
56 19/11/12(火)00:02:08 No.637991450
>なにネタ? ドクターX
57 19/11/12(火)00:02:10 No.637991461
ポーリンさん顔が怖いです…
58 19/11/12(火)00:02:16 No.637991494
おっさんは何度時代を経て転生してるの?
59 19/11/12(火)00:02:17 No.637991502
むっ!
60 19/11/12(火)00:02:17 No.637991504
むっ!
61 19/11/12(火)00:02:17 No.637991506
むっ!
62 19/11/12(火)00:02:17 No.637991508
新しいとわからない…
63 19/11/12(火)00:02:18 No.637991514
新しい…?アニオリだな!
64 19/11/12(火)00:02:23 No.637991533
ドクターX放映前に死んでるだろおっさん
65 19/11/12(火)00:02:25 No.637991549
おっぱいおおきいの?
66 19/11/12(火)00:02:27 No.637991559
乳は似てないな…
67 19/11/12(火)00:02:27 No.637991564
>なにネタ? Dr.X 私、絶対失敗しないので
68 19/11/12(火)00:02:28 No.637991566
JK時代に見てたやつじゃねえの!
69 19/11/12(火)00:02:38 No.637991619
いいか「」ドクターXは開始が7年前なんだ
70 19/11/12(火)00:02:39 No.637991624
新しいかな…新しいかも…
71 19/11/12(火)00:02:41 No.637991631
ヨーーーーーシャシャシャシャシャ
72 19/11/12(火)00:02:45 No.637991645
おっさんアスキーアートみてぇな顔しやがって…
73 19/11/12(火)00:02:46 No.637991658
実際かわいい
74 19/11/12(火)00:02:48 No.637991668
ようじょ
75 19/11/12(火)00:02:53 No.637991692
わっほーわっはー
76 19/11/12(火)00:02:53 No.637991694
わっほーわっはー
77 19/11/12(火)00:02:54 No.637991698
わっほーわっはー!
78 19/11/12(火)00:02:55 No.637991700
わっほーわっはー
79 19/11/12(火)00:02:55 No.637991702
幼女!
80 19/11/12(火)00:02:55 No.637991703
新しいネタについていけないおっさんは「」だった…
81 19/11/12(火)00:02:55 No.637991704
わっほわっはー!
82 19/11/12(火)00:02:56 No.637991709
わっほーわっはー
83 19/11/12(火)00:02:57 No.637991713
わっほーわっほー
84 19/11/12(火)00:02:57 No.637991715
わっほーわっはー!
85 19/11/12(火)00:02:59 [わっほーわっはー] No.637991724
わっほーわっはー
86 19/11/12(火)00:02:59 No.637991728
わっほーわっはー
87 19/11/12(火)00:02:59 No.637991729
わっほーわっはー
88 19/11/12(火)00:03:00 No.637991731
今日はOPあった
89 19/11/12(火)00:03:00 No.637991732
12歳も幼女では?
90 19/11/12(火)00:03:00 No.637991738
わっほーわっはー
91 19/11/12(火)00:03:01 No.637991742
わっほーわっはー
92 19/11/12(火)00:03:01 No.637991744
わっほーわっはー!
93 19/11/12(火)00:03:03 No.637991751
わっほー! わっはー!
94 19/11/12(火)00:03:04 No.637991753
わっほーわっはー
95 19/11/12(火)00:03:06 No.637991761
わっほーわっはー
96 19/11/12(火)00:03:06 No.637991762
イントロに入るピロリって音でいつもビックリして心臓に悪い
97 19/11/12(火)00:03:06 No.637991765
わっほーわっはー
98 19/11/12(火)00:03:07 No.637991767
今週はわほわはしていいのか!
99 19/11/12(火)00:03:07 No.637991768
わっほー
100 19/11/12(火)00:03:09 No.637991772
私のこの胸が幼女みてーだとォ!?
101 19/11/12(火)00:03:11 No.637991778
わっほーわっはー
102 19/11/12(火)00:03:12 No.637991784
これってしゃーいこぉー
103 19/11/12(火)00:03:14 No.637991786
わっほーわっはー
104 19/11/12(火)00:03:23 No.637991831
>新しいネタについていけないおっさんは「」だった… 「」はトレンディドラマなんておされなもの見ないから
105 19/11/12(火)00:03:23 No.637991833
わっほーわっはー
106 19/11/12(火)00:03:24 No.637991835
わっほわっはー
107 19/11/12(火)00:03:25 No.637991844
わっほーわっはー
108 19/11/12(火)00:03:25 No.637991845
わっほーわっはー
109 19/11/12(火)00:03:25 No.637991851
わっほーわっはー
110 19/11/12(火)00:03:26 No.637991852
わっほーわっはー!
111 19/11/12(火)00:03:28 No.637991857
わっほーわっはー
112 19/11/12(火)00:03:29 No.637991868
わっほーわっはー
113 19/11/12(火)00:03:31 No.637991873
わっほーわっはー
114 19/11/12(火)00:03:36 No.637991897
わっほーわっはー
115 19/11/12(火)00:03:36 No.637991898
わっほーわっはー
116 19/11/12(火)00:03:36 No.637991902
わっほーわっほー
117 19/11/12(火)00:03:47 No.637991937
ですねー
118 19/11/12(火)00:03:47 No.637991941
ですねー
119 19/11/12(火)00:03:58 No.637991988
じいさんの声がちょっと永井一郎っぽく聞こえた
120 19/11/12(火)00:04:00 No.637991996
まかせなさーい
121 19/11/12(火)00:04:10 No.637992044
わっほー わっはー
122 19/11/12(火)00:04:11 No.637992047
>>新しいネタについていけないおっさんは「」だった… >「」はトレンディドラマなんておされなもの見ないから ビストロスマップ?とか見てるんですけど!
123 19/11/12(火)00:04:12 No.637992051
わっほーわっはー
124 19/11/12(火)00:04:13 No.637992058
スマイルスキルハスキスキル
125 19/11/12(火)00:04:15 No.637992064
わっほーわっはー
126 19/11/12(火)00:04:16 No.637992069
わっほーわっほー
127 19/11/12(火)00:04:17 No.637992078
わっほーわっはー
128 19/11/12(火)00:04:35 No.637992156
マイルです!
129 19/11/12(火)00:04:36 No.637992158
マイルです!
130 19/11/12(火)00:04:40 No.637992178
まい るで す!
131 19/11/12(火)00:04:42 No.637992186
OPが見れて幸せだ 今週も頑張れる気がしてきた
132 19/11/12(火)00:04:42 No.637992187
失敗しないのでって実写ドラマか アニメ漫画ラノベゲーム特撮じゃないと知らんわ
133 19/11/12(火)00:04:43 No.637992199
>「」はトレンディドラマなんておされなもの見ないから 「」…トレンディドラマはとっくに絶滅しておる
134 19/11/12(火)00:04:50 No.637992224
>いいか「」ドクターXは開始が7年前なんだ そんな…2年前くらいじゃないの…
135 19/11/12(火)00:04:58 No.637992255
おっさんは相棒とか医療ドラマ結構好きだからな…
136 19/11/12(火)00:05:05 No.637992279
まだ生きてたのかアーススター
137 19/11/12(火)00:05:07 No.637992286
絵がなんかイメージと違う!
138 19/11/12(火)00:05:09 No.637992304
>ビストロスマップ?とか見てるんですけど! 3年前に終わってるよう!
139 19/11/12(火)00:05:10 No.637992309
コミカライズあまり面白くないと聞いた…
140 19/11/12(火)00:05:14 No.637992327
>「」はトレンディドラマなんておされなもの見ないから 医療ドラマだよう!?
141 19/11/12(火)00:05:27 No.637992376
>おっさんは相棒とか医療ドラマ結構好きだからな… 怒りで震えるオッサンが見れるのか…
142 19/11/12(火)00:05:30 No.637992384
確かに4シーズン目くらいだからドクターX そのくらい前なのか…
143 19/11/12(火)00:05:32 No.637992388
>コミカライズあまり面白くないと聞いた… アニメが追い抜いちゃうよ!
144 19/11/12(火)00:05:48 No.637992450
なんか背景がおかしいぞ
145 19/11/12(火)00:05:52 No.637992478
もう恋なんてしないなんて
146 19/11/12(火)00:06:17 No.637992588
ちょろい
147 19/11/12(火)00:06:19 No.637992595
>もう恋なんてしないなんて シマウマと合体~
148 19/11/12(火)00:06:28 No.637992632
鹿です
149 19/11/12(火)00:06:28 No.637992636
今の顔キャプチャ欲しい
150 19/11/12(火)00:06:28 No.637992637
むっ!
151 19/11/12(火)00:06:28 No.637992638
悪い顔をする
152 19/11/12(火)00:06:29 No.637992640
ドクターXより最強の命医のすぐるちゃんのが有名なのかな「」には
153 19/11/12(火)00:06:29 No.637992641
奈良県民!
154 19/11/12(火)00:06:30 No.637992648
きらら!
155 19/11/12(火)00:06:31 No.637992650
しかでした
156 19/11/12(火)00:06:31 No.637992653
鹿でした
157 19/11/12(火)00:06:32 No.637992656
なぜ奈良
158 19/11/12(火)00:06:34 No.637992671
奈良か
159 19/11/12(火)00:06:34 No.637992673
面白いかどうかでいえばアニメもあんまり… かわいい
160 19/11/12(火)00:06:35 No.637992677
シカ
161 19/11/12(火)00:06:36 No.637992682
デート?
162 19/11/12(火)00:06:37 No.637992688
きららアニメっぽーい
163 19/11/12(火)00:06:38 No.637992695
どんな秘伝だ
164 19/11/12(火)00:06:39 No.637992697
奈良県民
165 19/11/12(火)00:06:44 No.637992717
鹿いるのかな
166 19/11/12(火)00:06:46 No.637992731
実家の秘伝です
167 19/11/12(火)00:06:59 No.637992779
モブの動きがやばい
168 19/11/12(火)00:07:01 No.637992790
修学旅行につらい過去……
169 19/11/12(火)00:07:03 No.637992802
おっさん修学旅行したこと無いのか
170 19/11/12(火)00:07:10 No.637992827
死亡フラグでは
171 19/11/12(火)00:07:13 No.637992842
ペットみたいだ
172 19/11/12(火)00:07:15 No.637992848
犬扱いじゃないですか
173 19/11/12(火)00:07:17 No.637992853
ムツゴロウ…?
174 19/11/12(火)00:07:18 No.637992861
このお爺ちゃん死ぬ?
175 19/11/12(火)00:07:18 No.637992862
ムツゴロウみたいなじじいだ
176 19/11/12(火)00:07:19 No.637992864
ムツゴロウか
177 19/11/12(火)00:07:21 No.637992872
ムツゴロウさん…
178 19/11/12(火)00:07:22 No.637992881
ジジイ死にそう
179 19/11/12(火)00:07:24 No.637992887
今日は魔王様リトライくらいやばい雰囲気が漂ってる
180 19/11/12(火)00:07:27 No.637992901
この後おじいちゃんが山賊に襲われて…
181 19/11/12(火)00:07:30 No.637992925
行ってくるゾイ
182 19/11/12(火)00:07:31 No.637992927
奈良県民が奈良に修学旅行しないだろ!
183 19/11/12(火)00:07:31 No.637992930
このあと亡くなったんだよね…
184 19/11/12(火)00:07:36 No.637992954
>おっさん修学旅行したこと無いのか やったけど虚無ってパターンでは
185 19/11/12(火)00:07:45 No.637992987
おじいちゃん逝っちゃう?
186 19/11/12(火)00:07:52 No.637993018
>おっさん修学旅行したこと無いのか 旅館で漫画読んでるだけのぼっち組…
187 19/11/12(火)00:08:06 No.637993069
ノーシカ
188 19/11/12(火)00:08:06 No.637993070
この街鹿が居ない!
189 19/11/12(火)00:08:07 No.637993073
>おっさん修学旅行したこと無いのか ぼっちなだけよ…
190 19/11/12(火)00:08:08 No.637993079
謎肉!
191 19/11/12(火)00:08:08 No.637993083
マンガ肉だ!
192 19/11/12(火)00:08:10 No.637993089
おっさん今まで修学旅行の経験どんなんだったんだろ
193 19/11/12(火)00:08:11 No.637993092
まんが肉!
194 19/11/12(火)00:08:12 No.637993101
マンガ肉!
195 19/11/12(火)00:08:13 No.637993107
例の肉
196 19/11/12(火)00:08:18 No.637993134
原始肉が売ってる
197 19/11/12(火)00:08:19 No.637993139
ギャートルズ?
198 19/11/12(火)00:08:19 No.637993140
マンガ肉夢だよな…
199 19/11/12(火)00:08:24 No.637993166
スリケン!
200 19/11/12(火)00:08:25 No.637993169
スリケン!
201 19/11/12(火)00:08:27 No.637993178
マンガ肉
202 19/11/12(火)00:08:28 No.637993185
鹿がそのへんうろちょろしてる街なんて世界的に見ても奈良県だけだよ!
203 19/11/12(火)00:08:29 No.637993186
修学旅行では…?
204 19/11/12(火)00:08:29 No.637993189
かわいいぞおっさん
205 19/11/12(火)00:08:31 No.637993201
トーテムポールじゃん…
206 19/11/12(火)00:08:37 No.637993225
楽しそうだな
207 19/11/12(火)00:08:37 No.637993227
>この街鹿が居ない! 地元住民がいるじゃないか 同じ同じ
208 19/11/12(火)00:08:38 No.637993233
あーこれこれ こんなのやっとことない…
209 19/11/12(火)00:08:42 No.637993242
ペナントがある!
210 19/11/12(火)00:08:42 No.637993244
しっかり修学旅行してるな…
211 19/11/12(火)00:08:42 No.637993247
美少女トーテムポール
212 19/11/12(火)00:08:43 No.637993252
>今日は魔王様リトライくらいやばい雰囲気が漂ってる 修学旅行と言えば温泉旅館か…
213 19/11/12(火)00:08:44 No.637993256
世界観がわからねぇ!
214 19/11/12(火)00:08:45 No.637993261
やたら女子高生っぽい行動したがるのも 前世がおっさんだった感じすごいんだよな
215 19/11/12(火)00:08:46 No.637993272
ペナントうってる!
216 19/11/12(火)00:08:47 No.637993275
ペナントが売ってる…
217 19/11/12(火)00:08:47 No.637993276
ポーズ取ってもカメラとかないだろ!
218 19/11/12(火)00:08:47 No.637993280
ペナント…
219 19/11/12(火)00:08:48 No.637993285
木刀!
220 19/11/12(火)00:08:49 No.637993286
ねえその三角ペナントさぁ…
221 19/11/12(火)00:08:50 No.637993292
要らないお土産!
222 19/11/12(火)00:08:50 No.637993295
洞 爺 湖
223 19/11/12(火)00:08:52 No.637993300
ペナントかー
224 19/11/12(火)00:08:53 No.637993306
>やったけど虚無ってパターンでは 同世代と話題が合わなかったのか…
225 19/11/12(火)00:08:54 No.637993307
ほんとにお土産屋だ
226 19/11/12(火)00:08:55 No.637993318
なにこの観光地…
227 19/11/12(火)00:08:55 No.637993319
ペナント…
228 19/11/12(火)00:08:55 No.637993321
おっさん…
229 19/11/12(火)00:08:55 No.637993322
中学生か?
230 19/11/12(火)00:08:56 No.637993327
嘘やろ…
231 19/11/12(火)00:08:56 No.637993328
北海道だったのか
232 19/11/12(火)00:08:57 No.637993333
奈良かよ
233 19/11/12(火)00:08:59 No.637993340
やめやめろ
234 19/11/12(火)00:09:06 No.637993379
いらねえ…
235 19/11/12(火)00:09:09 No.637993397
いらねぇ……
236 19/11/12(火)00:09:10 No.637993402
どういう熊だよ!?
237 19/11/12(火)00:09:13 No.637993417
クマコーン!
238 19/11/12(火)00:09:16 No.637993429
そういえば英語なんだ…
239 19/11/12(火)00:09:16 No.637993430
角生えとる…
240 19/11/12(火)00:09:16 No.637993433
同じところに住んでるのに
241 19/11/12(火)00:09:18 No.637993447
おっさんかわいい
242 19/11/12(火)00:09:19 No.637993451
提灯は無いのか
243 19/11/12(火)00:09:19 No.637993454
なんだこの世界…
244 19/11/12(火)00:09:20 No.637993457
やはりおっさんなのでは…?
245 19/11/12(火)00:09:22 No.637993462
浮かれすぎだろこのピンク
246 19/11/12(火)00:09:22 No.637993466
いらねえ…
247 19/11/12(火)00:09:24 No.637993475
あのかっこいい剣のキーホルダーは無いのか
248 19/11/12(火)00:09:24 No.637993477
ペナントは昭和…
249 19/11/12(火)00:09:27 No.637993486
おっさんちょっとうざいよ
250 19/11/12(火)00:09:33 No.637993504
まぁ楽しそうなのが何よりだ
251 19/11/12(火)00:09:41 No.637993539
おっさんが押されている…だと…!?
252 19/11/12(火)00:09:43 No.637993550
まだ稼ぎに余裕ないのか
253 19/11/12(火)00:09:46 No.637993562
金平糖だ
254 19/11/12(火)00:09:47 No.637993567
鹿たないわよ
255 19/11/12(火)00:09:48 No.637993568
1d
256 19/11/12(火)00:09:57 No.637993614
それはつまり中間搾取ってやつだな
257 19/11/12(火)00:10:00 No.637993627
ペナントは売れ残ってたんだね…
258 19/11/12(火)00:10:00 No.637993629
やはり盗賊か
259 19/11/12(火)00:10:02 No.637993639
ほら来た!
260 19/11/12(火)00:10:05 No.637993648
>おっさんちょっとうざいよ フカシ話を世界に広めたいぐらい同じ話題で語りたがるからね…
261 19/11/12(火)00:10:10 No.637993662
オオオ イイイ
262 19/11/12(火)00:10:11 No.637993669
ジジイー!
263 19/11/12(火)00:10:11 No.637993672
懲りないな!
264 19/11/12(火)00:10:12 No.637993681
ほらきた
265 19/11/12(火)00:10:14 No.637993691
ほら来た!
266 19/11/12(火)00:10:14 No.637993692
どんだけ治安悪いんだよ
267 19/11/12(火)00:10:15 No.637993698
ほら来た!
268 19/11/12(火)00:10:16 No.637993700
また死んでる…
269 19/11/12(火)00:10:16 No.637993701
ジジイ…
270 19/11/12(火)00:10:16 No.637993702
どんだけ盗賊いるんだよ!
271 19/11/12(火)00:10:16 No.637993703
ほらきた!
272 19/11/12(火)00:10:17 No.637993709
爺さん…
273 19/11/12(火)00:10:23 No.637993731
今の走り方なんか
274 19/11/12(火)00:10:24 No.637993733
やっぱり爺さん死んだか…
275 19/11/12(火)00:10:24 No.637993734
レーナちゃんまた曇ってる…
276 19/11/12(火)00:10:26 No.637993746
ぐえー!
277 19/11/12(火)00:10:27 No.637993748
盗賊しかいないなこの異世界
278 19/11/12(火)00:10:28 No.637993753
ぐえーぐえー
279 19/11/12(火)00:10:29 No.637993755
この世界盗賊が多すぎる
280 19/11/12(火)00:10:30 No.637993763
ぐえー!
281 19/11/12(火)00:10:31 No.637993767
ほんとこの世界盗賊多すぎない…?
282 19/11/12(火)00:10:32 No.637993772
世紀末すぎる
283 19/11/12(火)00:10:34 No.637993783
ぐえー!
284 19/11/12(火)00:10:35 No.637993784
どんだけハードなんだこの世界…
285 19/11/12(火)00:10:35 No.637993787
また皆殺しか ギルド役に立たないな
286 19/11/12(火)00:10:38 No.637993793
ねぇハドラー…?
287 19/11/12(火)00:10:42 No.637993804
やはり圧倒的暴力を持って皆殺しにするしかない
288 19/11/12(火)00:10:47 No.637993834
盗賊多すぎる…
289 19/11/12(火)00:10:55 No.637993862
おじいちゃん…
290 19/11/12(火)00:10:56 No.637993867
ゴブリンが無限湧きするみたいに盗賊も無限湧きしてくる世界
291 19/11/12(火)00:10:56 No.637993868
じいちゃん…
292 19/11/12(火)00:11:01 No.637993893
奴さん死んだよ
293 19/11/12(火)00:11:05 No.637993902
孫娘が盗賊殺しに目覚めちまうー!
294 19/11/12(火)00:11:06 No.637993907
ジジイ…
295 19/11/12(火)00:11:07 No.637993909
ハドラー? ハドラーちょっとどう言う事これ?
296 19/11/12(火)00:11:07 No.637993910
異世界では盗賊は無限沸きするからな…
297 19/11/12(火)00:11:09 No.637993915
ハドラーよ…
298 19/11/12(火)00:11:09 No.637993920
都合悪く孫が
299 19/11/12(火)00:11:10 No.637993925
またレーナさんが曇ってしまう!
300 19/11/12(火)00:11:13 No.637993944
おつらぁい…
301 19/11/12(火)00:11:15 No.637993952
わ…わっほー…
302 19/11/12(火)00:11:17 No.637993967
ハドラーよ…どうなっているの?
303 19/11/12(火)00:11:22 No.637993990
やっぱり盗賊皆殺しが正解だったんじゃ…
304 19/11/12(火)00:11:23 No.637993993
ハドラーよ…
305 19/11/12(火)00:11:25 No.637993998
もう容赦しなくていいんじゃない?
306 19/11/12(火)00:11:25 No.637994002
やはり盗賊に喧嘩を売られたらアジトまで乗り込んで皆殺しにしないとね
307 19/11/12(火)00:11:28 No.637994009
ほらきた!
308 19/11/12(火)00:11:30 No.637994021
お話を盗賊に頼り過ぎている…
309 19/11/12(火)00:11:33 No.637994032
ねえ…ハドラー…
310 19/11/12(火)00:11:37 No.637994047
盗賊殺すべし慈悲はない
311 19/11/12(火)00:11:38 No.637994051
レーナに悲しい過去…
312 19/11/12(火)00:11:38 No.637994056
わっほーわっはーできない話だな
313 19/11/12(火)00:11:43 No.637994077
やはり皆殺しにすべきでは?
314 19/11/12(火)00:11:52 No.637994119
ははーっ!シリアスに見せかけてそんな事無いの前振りです!
315 19/11/12(火)00:11:58 No.637994147
この世界の野党って結構強いよな 話聞くと
316 19/11/12(火)00:11:59 No.637994159
もう盗賊専門のハンターになればいいのでは
317 19/11/12(火)00:11:59 No.637994161
一人で行った奴だ…
318 19/11/12(火)00:12:02 No.637994175
>レーナに悲しい過去… メーヴィスに薄っぺらい過去…
319 19/11/12(火)00:12:04 No.637994189
目は赤いけど!
320 19/11/12(火)00:12:04 No.637994192
そのまさかよ
321 19/11/12(火)00:12:07 No.637994205
一人で行くのはやべーぞ!
322 19/11/12(火)00:12:12 No.637994230
急にシリアスに振ってきた
323 19/11/12(火)00:12:14 No.637994238
一人じゃ死ぬぞお前
324 19/11/12(火)00:12:26 No.637994289
だからこそリナインバースは根城にしてる盗賊だけじゃなく そこらにいる盗賊まで一掃してた
325 19/11/12(火)00:12:29 No.637994304
根切りじゃ
326 19/11/12(火)00:12:33 No.637994318
私の目が黒いうちは(赤い)
327 19/11/12(火)00:12:36 No.637994331
目赤いしな
328 19/11/12(火)00:12:36 No.637994332
>メーヴィスに薄っぺらい過去… 夢を家族に認めてもらえないのは十分悲しいから…
329 19/11/12(火)00:12:42 No.637994356
>この世界の野党って結構強いよな そこらの盗賊が合体ロボ出してくるからな
330 19/11/12(火)00:12:42 No.637994357
一人になるとギャグ補正切れるのに
331 19/11/12(火)00:12:51 No.637994405
シーフスレイヤー爆誕!
332 19/11/12(火)00:13:00 No.637994443
ああこっち繋がるのか
333 19/11/12(火)00:13:01 No.637994445
隣国絡みか?
334 19/11/12(火)00:13:10 No.637994490
真正面から行くのか…
335 19/11/12(火)00:13:11 No.637994495
アムロ!
336 19/11/12(火)00:13:13 No.637994507
兵隊崩れかよ
337 19/11/12(火)00:13:21 No.637994543
わっほーわっはー
338 19/11/12(火)00:13:25 No.637994553
笑っちゃいなよ♪
339 19/11/12(火)00:13:26 No.637994558
死ぬわコイツら
340 19/11/12(火)00:13:27 No.637994566
わ…わっほー
341 19/11/12(火)00:13:28 No.637994571
なんか国家がらみっぽいか盗賊
342 19/11/12(火)00:13:28 No.637994572
笑ってんじゃんねーよ!
343 19/11/12(火)00:13:29 No.637994578
赤は尻アス担当なのかな
344 19/11/12(火)00:13:33 No.637994591
野盗じゃなさそうな雰囲気
345 19/11/12(火)00:13:37 No.637994606
一人くらいは半端に炭化させて口割らせないと 盗賊にしてはやけに小奇麗だし
346 19/11/12(火)00:13:41 No.637994622
盗賊を装ったやつか…
347 19/11/12(火)00:13:42 No.637994625
W3くる?
348 19/11/12(火)00:13:43 No.637994628
てっきりあの戻ってきた商人の自演かと…
349 19/11/12(火)00:13:50 No.637994665
えんどろ~みたいにって言ったよね?
350 19/11/12(火)00:13:50 No.637994667
ここ原作で別にレーナ曇らなかったよね!?
351 19/11/12(火)00:13:56 No.637994687
国境近くって前振りあったからね…
352 19/11/12(火)00:13:56 No.637994690
通すわけにはいかないって事は裏があるやつか
353 19/11/12(火)00:14:00 No.637994709
落ち武者じゃん
354 19/11/12(火)00:14:05 No.637994732
盗賊に見せかけた隣国の妨害工作か… ねぇこれこんなゆるゆるなOPとかED流しちゃいけないやつじゃないの…
355 19/11/12(火)00:14:09 No.637994752
この前死にかけたのにまたソロで挑んでる…
356 19/11/12(火)00:14:09 No.637994754
人数差あるし不意打ちした方がよかったんじゃないかな
357 19/11/12(火)00:14:38 No.637994867
連打!っていうと連打になるんだ
358 19/11/12(火)00:14:39 No.637994870
連続エネルギー弾は…
359 19/11/12(火)00:14:39 No.637994871
正面から行くなよ
360 19/11/12(火)00:14:42 No.637994887
ああ勝ち目ない…
361 19/11/12(火)00:14:43 No.637994891
優秀だな!
362 19/11/12(火)00:14:45 No.637994902
盗賊つえー
363 19/11/12(火)00:14:47 No.637994912
やべーぞ!
364 19/11/12(火)00:14:47 No.637994915
やべーぞ!
365 19/11/12(火)00:14:51 No.637994933
グミ撃ちやめろ
366 19/11/12(火)00:14:58 No.637994972
例のオリジナル魔法は
367 19/11/12(火)00:15:02 No.637994980
血が
368 19/11/12(火)00:15:06 No.637994993
間に合った
369 19/11/12(火)00:15:17 No.637995034
いつもの強い魔法使えば良かったのにグミ撃ちするから…
370 19/11/12(火)00:15:20 No.637995047
赤の誓いは不滅!
371 19/11/12(火)00:15:20 No.637995049
なんだお前達はと聞かれたら
372 19/11/12(火)00:15:21 No.637995050
皆殺しだ!
373 19/11/12(火)00:15:31 No.637995092
ドロン!
374 19/11/12(火)00:15:31 No.637995096
ドロン
375 19/11/12(火)00:15:32 No.637995099
ドロンて
376 19/11/12(火)00:15:32 No.637995100
どろん!
377 19/11/12(火)00:15:32 No.637995102
NINJA!?
378 19/11/12(火)00:15:32 No.637995105
ドロンて
379 19/11/12(火)00:15:33 No.637995111
ドロンて
380 19/11/12(火)00:15:33 No.637995113
どろんて
381 19/11/12(火)00:15:35 No.637995122
おっさんはさぁ…
382 19/11/12(火)00:15:39 No.637995135
便利ポケット!
383 19/11/12(火)00:15:39 No.637995137
ニンジャなんでニンジャ!?
384 19/11/12(火)00:15:40 No.637995139
おっさんが出てくると緊張感無くなるな
385 19/11/12(火)00:15:41 No.637995142
ドロンて…
386 19/11/12(火)00:15:41 No.637995144
ドロンって今日日聞かねぇな
387 19/11/12(火)00:15:44 No.637995151
ドロンて…
388 19/11/12(火)00:15:46 No.637995162
この辺でドロンしますね
389 19/11/12(火)00:15:49 No.637995173
まだ通じるので最近
390 19/11/12(火)00:15:50 No.637995182
それでは拙者この辺でドロンでござる
391 19/11/12(火)00:15:51 No.637995185
どろんは若い人でも使うでしょ
392 19/11/12(火)00:15:58 No.637995218
回復魔法効き遅いな
393 19/11/12(火)00:15:59 No.637995226
例のポーズじゃないからセーフ!
394 19/11/12(火)00:16:02 No.637995232
>おっさんが出てくると緊張感無くなるな わっほーわっはーしやすいだろう?
395 19/11/12(火)00:16:11 No.637995270
許せなかった…
396 19/11/12(火)00:16:13 No.637995282
>どろんは若い人でも使うでしょ ※使いません
397 19/11/12(火)00:16:17 No.637995304
バシィ!
398 19/11/12(火)00:16:19 No.637995314
バシィ!
399 19/11/12(火)00:16:20 No.637995318
パシィ!
400 19/11/12(火)00:16:20 No.637995321
バシィ
401 19/11/12(火)00:16:20 No.637995324
バシィ
402 19/11/12(火)00:16:21 No.637995330
バシィ!
403 19/11/12(火)00:16:21 No.637995331
パシーン
404 19/11/12(火)00:16:22 No.637995334
バシィ!
405 19/11/12(火)00:16:23 No.637995340
バシィ
406 19/11/12(火)00:16:23 No.637995344
バシィ
407 19/11/12(火)00:16:24 No.637995347
さくらはん!!
408 19/11/12(火)00:16:26 No.637995359
バシィ!
409 19/11/12(火)00:16:27 No.637995366
バシィ
410 19/11/12(火)00:16:27 No.637995368
平均的なびんた!
411 19/11/12(火)00:16:29 No.637995377
バシィ
412 19/11/12(火)00:16:29 No.637995382
バシィ
413 19/11/12(火)00:16:29 No.637995384
バシィ
414 19/11/12(火)00:16:30 No.637995389
ノエル!
415 19/11/12(火)00:16:35 No.637995414
首が一回転しちゃう
416 19/11/12(火)00:16:37 No.637995420
レーナ!(バシイ
417 19/11/12(火)00:16:40 No.637995438
おっさんはさぁ…
418 19/11/12(火)00:16:42 No.637995444
ええっ!? おっさんがシリアスを…!?
419 19/11/12(火)00:16:42 No.637995446
スカポンタン?
420 19/11/12(火)00:16:42 No.637995448
ナスのヘタ!
421 19/11/12(火)00:16:43 No.637995450
唐変木のナスのヘタ
422 19/11/12(火)00:16:44 No.637995455
例えが古い!
423 19/11/12(火)00:16:44 No.637995459
レイナ!この大馬鹿野郎!!!11111
424 19/11/12(火)00:16:44 No.637995460
罵倒も古いな…
425 19/11/12(火)00:16:44 No.637995461
罵倒もおっさん臭い…
426 19/11/12(火)00:16:44 No.637995462
おっさんの語彙
427 19/11/12(火)00:16:45 No.637995463
おっさんはかわいいな
428 19/11/12(火)00:16:45 No.637995464
茄子のへた
429 19/11/12(火)00:16:47 No.637995470
なすのへた!
430 19/11/12(火)00:16:47 No.637995471
ちょっと何言ってるか解らないけど…
431 19/11/12(火)00:16:48 No.637995478
ちょっとなにいってるかわからない
432 19/11/12(火)00:16:49 No.637995479
ちょっと何言ってるかわからないですね
433 19/11/12(火)00:16:49 No.637995482
すっとこどっこい!
434 19/11/12(火)00:16:49 No.637995483
石川啄木は言い過ぎじゃねぇかな…
435 19/11/12(火)00:16:50 No.637995485
平均ビンタに平均説教!
436 19/11/12(火)00:16:50 No.637995489
ちょっと古いからね
437 19/11/12(火)00:16:51 No.637995494
何言ってるかわからないのはいつもじゃ
438 19/11/12(火)00:16:51 No.637995497
スカポンタンって
439 19/11/12(火)00:16:51 No.637995498
罵倒されてるのはわかった!
440 19/11/12(火)00:16:52 No.637995503
何言ってるかわからない(古くて)
441 19/11/12(火)00:16:53 No.637995504
おっさんは本当にボキャブラリーがおっさんだな…
442 19/11/12(火)00:16:53 No.637995505
とーへんぼくのなすのへた!
443 19/11/12(火)00:16:55 No.637995516
バカじゃなかったら変態よ!
444 19/11/12(火)00:16:59 No.637995531
タツノコでしか聞かないセリフ
445 19/11/12(火)00:17:02 No.637995552
レーナ!!11この馬鹿野朗!!111!
446 19/11/12(火)00:17:04 No.637995562
>石川啄木は言い過ぎじゃねぇかな… 言ってない!
447 19/11/12(火)00:17:05 No.637995566
何を言ってるかたしかにわからん…
448 19/11/12(火)00:17:07 No.637995575
>ええっ!? >おっさんがシリアスを…!? 座学トップの天才だよ!
449 19/11/12(火)00:17:14 No.637995600
顔
450 19/11/12(火)00:17:20 No.637995622
富士山みたいな口しやがって…
451 19/11/12(火)00:17:21 No.637995628
>レイナ!この大馬鹿野郎!!!11111 火炎魔法で盗賊を爆発させる!!!!!!!!!1111
452 19/11/12(火)00:17:36 No.637995695
やべーぞ!
453 19/11/12(火)00:17:38 No.637995701
向こうからホイホイやってきた
454 19/11/12(火)00:17:41 No.637995711
わざわざ殺されに来てくれたのか
455 19/11/12(火)00:17:44 No.637995732
盗賊の統率すごいな
456 19/11/12(火)00:17:45 No.637995743
アチャー
457 19/11/12(火)00:17:47 No.637995750
照明弾だ!
458 19/11/12(火)00:17:50 No.637995765
この採石場みたいな所…
459 19/11/12(火)00:17:50 No.637995766
われらはとうぞくだー
460 19/11/12(火)00:17:50 No.637995767
我らは盗賊だ!
461 19/11/12(火)00:17:52 No.637995775
盗賊だー!
462 19/11/12(火)00:17:52 No.637995776
なんでそんな面白い場所に逃げてたんだ
463 19/11/12(火)00:17:54 No.637995787
アチャー
464 19/11/12(火)00:17:56 No.637995796
われらは盗賊だ!
465 19/11/12(火)00:17:56 No.637995797
我らは盗賊だ
466 19/11/12(火)00:18:02 No.637995821
自分を盗賊っていう盗賊もなかなか見ないと思うけど
467 19/11/12(火)00:18:02 No.637995824
われらは盗賊だ!
468 19/11/12(火)00:18:04 No.637995834
盗賊にしては統制が取れている
469 19/11/12(火)00:18:09 No.637995858
かんたんに看破されてやがる
470 19/11/12(火)00:18:10 No.637995862
あなた軍隊ね!
471 19/11/12(火)00:18:11 No.637995872
へたくそか
472 19/11/12(火)00:18:16 No.637995891
れっきとした盗賊団
473 19/11/12(火)00:18:18 No.637995911
盗賊だー! 盗賊なんだー!
474 19/11/12(火)00:18:19 No.637995917
通商破壊
475 19/11/12(火)00:18:21 No.637995925
れっきとした盗賊だ!
476 19/11/12(火)00:18:26 No.637995949
顔に出過ぎるぞおっさん
477 19/11/12(火)00:18:27 No.637995956
胡散臭い盗賊って
478 19/11/12(火)00:18:31 No.637995979
急にIQ上がってきた
479 19/11/12(火)00:18:37 No.637995995
ばれたからには生かしておけん!
480 19/11/12(火)00:18:37 No.637995997
認めちゃったよ
481 19/11/12(火)00:18:38 No.637996001
すぐ顔に出るおじさん
482 19/11/12(火)00:18:38 No.637996003
アホか
483 19/11/12(火)00:18:38 No.637996005
認めちゃったよ
484 19/11/12(火)00:18:38 No.637996007
バラしちゃった
485 19/11/12(火)00:18:38 No.637996008
いかにも! バラしちゃうんかい
486 19/11/12(火)00:18:38 No.637996009
軍人としても向いて無いよ
487 19/11/12(火)00:18:39 No.637996011
知ってしまった以上うんたらかんたら
488 19/11/12(火)00:18:39 No.637996012
よわい…
489 19/11/12(火)00:18:39 No.637996014
認めちゃったよ!
490 19/11/12(火)00:18:39 No.637996015
いかにも!
491 19/11/12(火)00:18:41 No.637996022
正直
492 19/11/12(火)00:18:42 No.637996031
いかにもじゃねーよ!
493 19/11/12(火)00:18:43 No.637996038
なんで正体バラしちゃうかな?
494 19/11/12(火)00:18:43 No.637996039
これ戦争ものじゃない?
495 19/11/12(火)00:18:44 No.637996041
こんなん戦争じゃん
496 19/11/12(火)00:18:44 No.637996043
あっさり認めたな…
497 19/11/12(火)00:18:45 No.637996047
いやそこまで言う必要は!
498 19/11/12(火)00:18:46 No.637996059
バレちまったら仕方ねぇ!
499 19/11/12(火)00:18:48 No.637996064
えっ認めるの!!?
500 19/11/12(火)00:18:49 No.637996069
誇り高いって
501 19/11/12(火)00:18:49 No.637996074
意外とあっさり認めたな
502 19/11/12(火)00:18:49 No.637996076
看破されたからと言ってバラすなや
503 19/11/12(火)00:18:50 No.637996079
いやバラしちゃ駄目でしょ…
504 19/11/12(火)00:18:50 No.637996081
誇り高いせいで嫌々なのか演技が雑だ
505 19/11/12(火)00:18:53 No.637996089
ホイホイ喋ってくれる 戦争だ
506 19/11/12(火)00:18:53 No.637996092
バレたからにはしょうがない
507 19/11/12(火)00:18:55 No.637996102
盗賊がやった
508 19/11/12(火)00:18:59 No.637996123
爺さん本当に殺されてるのか…
509 19/11/12(火)00:18:59 No.637996124
無能過ぎる…
510 19/11/12(火)00:19:02 No.637996140
商人だけに!商人だけに!
511 19/11/12(火)00:19:03 No.637996145
言って聞かない奴には肉体言語 正におっさんだぜ…
512 19/11/12(火)00:19:04 No.637996154
投降せよって
513 19/11/12(火)00:19:06 No.637996160
守秘義務ー!!!!!
514 19/11/12(火)00:19:09 No.637996180
こう言う中東戦争あるよね
515 19/11/12(火)00:19:12 No.637996195
ダメです
516 19/11/12(火)00:19:12 No.637996196
>看破されたからと言ってバラすなや 4人ぐらい皆殺しにできるし… できるはずだし…
517 19/11/12(火)00:19:12 No.637996197
犠牲になったのだ…
518 19/11/12(火)00:19:14 No.637996206
帝国はやっぱ極悪だな
519 19/11/12(火)00:19:18 No.637996228
しょうもないな おっさんくさいギャグより半端なシリアスのがいらないよなぁ…
520 19/11/12(火)00:19:20 No.637996234
暴れん坊将軍みたいな話の流れ
521 19/11/12(火)00:19:28 No.637996259
推してマイル!
522 19/11/12(火)00:19:39 No.637996295
>看破されたからと言ってバラすなや 原作みたいに頭使っても困るしアニメはサクサク進めないとね
523 19/11/12(火)00:19:43 No.637996316
つよい
524 19/11/12(火)00:19:46 No.637996334
熱湯!
525 19/11/12(火)00:19:47 No.637996338
あちい
526 19/11/12(火)00:19:48 No.637996341
ぅゎ軍隊ょゎぃ…
527 19/11/12(火)00:19:48 No.637996347
弱そう
528 19/11/12(火)00:19:50 No.637996355
なんで軍人より強いんだよ!
529 19/11/12(火)00:19:56 No.637996382
ぐえー!
530 19/11/12(火)00:19:59 No.637996409
おっさんたちが盗賊にレイプされる薄い本いっぱいでそう
531 19/11/12(火)00:19:59 No.637996410
精鋭部隊弱い
532 19/11/12(火)00:20:01 No.637996415
馬鹿なの!?
533 19/11/12(火)00:20:01 No.637996419
ぐえー
534 19/11/12(火)00:20:03 No.637996427
クンッ
535 19/11/12(火)00:20:04 No.637996431
見せられないよ!
536 19/11/12(火)00:20:07 No.637996449
操気弾!
537 19/11/12(火)00:20:08 No.637996456
ウォーターボールは効いてるのかあれ
538 19/11/12(火)00:20:10 No.637996472
うわ軍隊弱い
539 19/11/12(火)00:20:14 No.637996495
これはいたい
540 19/11/12(火)00:20:14 No.637996496
ひでぇ!
541 19/11/12(火)00:20:14 No.637996497
えぐい
542 19/11/12(火)00:20:15 No.637996502
えぐい!
543 19/11/12(火)00:20:15 No.637996503
うわエグ
544 19/11/12(火)00:20:16 No.637996504
これは痛い…
545 19/11/12(火)00:20:16 No.637996506
いてえええええ
546 19/11/12(火)00:20:17 No.637996508
なにそれ
547 19/11/12(火)00:20:17 No.637996513
え?
548 19/11/12(火)00:20:17 No.637996516
痛い
549 19/11/12(火)00:20:17 No.637996517
なにその…
550 19/11/12(火)00:20:17 No.637996518
なに?
551 19/11/12(火)00:20:18 No.637996520
極悪!
552 19/11/12(火)00:20:18 No.637996522
これは痛い!
553 19/11/12(火)00:20:18 No.637996524
おっさんなにそれ
554 19/11/12(火)00:20:19 No.637996525
えぐい
555 19/11/12(火)00:20:19 No.637996529
ひどい…
556 19/11/12(火)00:20:19 No.637996531
嫌すぎる…
557 19/11/12(火)00:20:19 No.637996533
高度な魔法すぎる…
558 19/11/12(火)00:20:20 No.637996539
いてえ!!
559 19/11/12(火)00:20:20 No.637996542
非人道武器マキビシ!
560 19/11/12(火)00:20:20 No.637996543
なにその技…?
561 19/11/12(火)00:20:20 No.637996544
ひどい けど尿道じゃないだけマシか…
562 19/11/12(火)00:20:20 No.637996545
地味に痛いやつ!
563 19/11/12(火)00:20:21 No.637996547
それはヤベえ
564 19/11/12(火)00:20:21 No.637996549
おっさん自分だけ殺さないつもり?
565 19/11/12(火)00:20:23 No.637996557
何その技!?
566 19/11/12(火)00:20:25 No.637996567
なんてやばい魔法だ…
567 19/11/12(火)00:20:25 No.637996568
>なんで軍人より強いんだよ! ポーリンが厄介過ぎる対人魔法使うから…
568 19/11/12(火)00:20:27 No.637996573
おっさん地味にひどい魔法を…
569 19/11/12(火)00:20:27 No.637996576
生々しい痛みだ…
570 19/11/12(火)00:20:27 No.637996577
なんでそんなことするの…
571 19/11/12(火)00:20:28 No.637996582
おっさんなんだよその技!
572 19/11/12(火)00:20:32 No.637996606
まあリナはファイアーボールで鉄の扉が融解するとか明らかに対人には火力異常だから
573 19/11/12(火)00:20:33 No.637996610
>ウォーターボールは効いてるのかあれ 激辛唐辛子入りの沸騰したお水
574 19/11/12(火)00:20:34 No.637996616
極悪な魔法すぎる…
575 19/11/12(火)00:20:34 No.637996617
これだけでいいんじゃねえかな
576 19/11/12(火)00:20:38 No.637996636
おっさん足がおっさん
577 19/11/12(火)00:20:41 No.637996650
内蔵にやらないだけ有情か
578 19/11/12(火)00:20:45 No.637996668
>けど尿道じゃないだけマシか… それやったらひどすぎる
579 19/11/12(火)00:20:49 No.637996684
いさぎよし
580 19/11/12(火)00:20:51 No.637996691
くっ殺
581 19/11/12(火)00:20:51 No.637996693
絶対に許さないよ!
582 19/11/12(火)00:20:52 No.637996697
くっ殺せ!
583 19/11/12(火)00:20:52 No.637996700
くっ殺せ!
584 19/11/12(火)00:20:53 No.637996705
>ウォーターボールは効いてるのかあれ あれお湯
585 19/11/12(火)00:20:54 No.637996707
くっころ!!!!!!!
586 19/11/12(火)00:20:54 No.637996710
くっ殺せ
587 19/11/12(火)00:20:54 No.637996711
くっ殺
588 19/11/12(火)00:20:54 No.637996712
この子だけガチ
589 19/11/12(火)00:20:55 No.637996717
死んだ方がマシだね…
590 19/11/12(火)00:20:57 No.637996733
ジワジワとあぶってくれるわー
591 19/11/12(火)00:20:58 No.637996740
くっ…殺せ…
592 19/11/12(火)00:21:05 No.637996776
拷問で犯行を割らせないと…
593 19/11/12(火)00:21:13 No.637996815
あんだけのことやっといて今更…
594 19/11/12(火)00:21:20 No.637996841
アフロになってない
595 19/11/12(火)00:21:20 No.637996844
ツンデレ
596 19/11/12(火)00:21:23 No.637996856
アフロになってたら危なかった
597 19/11/12(火)00:21:28 No.637996871
よかったアフロになってない
598 19/11/12(火)00:21:32 No.637996889
膝の皿の裏にフジツボとかも出来るのかな…
599 19/11/12(火)00:21:35 No.637996904
出るとこで手もらって死ぬよりつらい目に遭ってもらおう
600 19/11/12(火)00:21:35 No.637996905
証人ゲットだぜ
601 19/11/12(火)00:21:36 No.637996907
ちゃんと捕獲して外交問題にしないとねえ…!?
602 19/11/12(火)00:21:36 No.637996911
捕えて持ってけば国のほうで殺してくれるよね
603 19/11/12(火)00:21:42 No.637996931
これ戦争になるじゃ
604 19/11/12(火)00:21:43 No.637996935
自害しろよ…
605 19/11/12(火)00:21:45 No.637996943
全身程よく焼くって難しくね?
606 19/11/12(火)00:21:46 No.637996951
殺された人は・・・
607 19/11/12(火)00:21:48 No.637996957
盗賊騒ぎは解決 戦争勃発
608 19/11/12(火)00:21:48 No.637996964
大事な証人だしな 拷問して吐かせないと
609 19/11/12(火)00:21:50 No.637996971
まあこいつら殺しても別の部隊が来そうだしな
610 19/11/12(火)00:21:50 No.637996974
こうして盗賊として売却されました
611 19/11/12(火)00:21:54 No.637996995
戦争だろうが…!
612 19/11/12(火)00:21:56 No.637996999
帝国は知らぬ存ぜぬするんじゃないのか
613 19/11/12(火)00:22:04 No.637997026
生きてた!
614 19/11/12(火)00:22:05 No.637997035
死体出てないし
615 19/11/12(火)00:22:06 No.637997040
じじい!
616 19/11/12(火)00:22:08 No.637997048
生きてた
617 19/11/12(火)00:22:08 No.637997049
ジジイ生きとったんかワレ!
618 19/11/12(火)00:22:09 No.637997053
ワシじゃよ
619 19/11/12(火)00:22:09 No.637997054
ジジイ!生きとったんかワレ!
620 19/11/12(火)00:22:10 No.637997057
じじい!!!!
621 19/11/12(火)00:22:10 No.637997061
生きてる!?
622 19/11/12(火)00:22:10 No.637997062
い、生きてるー!?
623 19/11/12(火)00:22:10 No.637997063
実るさ…
624 19/11/12(火)00:22:10 No.637997066
いきとったんかワレ!
625 19/11/12(火)00:22:11 No.637997068
なんで!
626 19/11/12(火)00:22:11 No.637997069
ジジイ生きとったんかワレ!
627 19/11/12(火)00:22:11 No.637997070
生きてる
628 19/11/12(火)00:22:12 No.637997072
生きとったんかワレ!
629 19/11/12(火)00:22:12 No.637997074
生きとったんかワレ!
630 19/11/12(火)00:22:12 No.637997076
ジジイ!
631 19/11/12(火)00:22:14 No.637997082
幽霊だ!
632 19/11/12(火)00:22:14 No.637997086
ジジイ生きとったんかワレェ!
633 19/11/12(火)00:22:15 No.637997088
生きとったんかワレ!
634 19/11/12(火)00:22:16 No.637997093
ジジイしぶとい
635 19/11/12(火)00:22:17 No.637997097
ジジイ!生きとったんかワレ!
636 19/11/12(火)00:22:17 No.637997099
じじい生きとったんかワレ!
637 19/11/12(火)00:22:18 No.637997108
爺!生きてたんか!!
638 19/11/12(火)00:22:18 No.637997109
生きとったんかワレぇ!!
639 19/11/12(火)00:22:19 No.637997121
生きとったんかワレ!
640 19/11/12(火)00:22:19 No.637997122
生きとったんかワレ!
641 19/11/12(火)00:22:24 No.637997145
これそのまま盗賊として処理されちゃうんじゃね
642 19/11/12(火)00:22:24 No.637997146
うんこしてた!
643 19/11/12(火)00:22:25 No.637997149
大喜びのモブでだめだった
644 19/11/12(火)00:22:26 No.637997156
オシッコマンサバイバー
645 19/11/12(火)00:22:27 No.637997160
オシッコマン!
646 19/11/12(火)00:22:27 No.637997163
生きてたんかワレェ!
647 19/11/12(火)00:22:28 No.637997172
クソジジイ!
648 19/11/12(火)00:22:31 No.637997183
しょんべんしてる間に助かった!
649 19/11/12(火)00:22:32 No.637997186
じょぼぼぼぼ
650 19/11/12(火)00:22:32 No.637997188
オシッコマンサバイバー
651 19/11/12(火)00:22:34 No.637997193
野ぐそ!
652 19/11/12(火)00:22:41 No.637997213
オシッコマンエスケープ!
653 19/11/12(火)00:22:42 No.637997218
運び屋で立ちション…すごく最近どこかで…
654 19/11/12(火)00:22:45 No.637997230
ラッキーオシッコマンジジイ!
655 19/11/12(火)00:22:46 No.637997237
ジジイのチンポ
656 19/11/12(火)00:22:46 No.637997239
うちの国の兵じゃない 勝手にやった 知らない 済んだこと
657 19/11/12(火)00:22:48 No.637997247
軍隊詰め甘いな
658 19/11/12(火)00:22:49 No.637997261
おじいさん以外は死んじゃったのが辛い
659 19/11/12(火)00:22:51 No.637997269
恐怖でちびってしまった
660 19/11/12(火)00:22:52 No.637997273
よかった…孫娘がくれたお守りが助けてくれたんだね…
661 19/11/12(火)00:22:58 No.637997296
ほんとかー
662 19/11/12(火)00:23:02 No.637997318
立ちしょんは世界を救う!
663 19/11/12(火)00:23:02 No.637997321
ワシは恐怖でウンコもらした
664 19/11/12(火)00:23:07 No.637997344
ジジイは生き残ったけど周りは結構死んだ
665 19/11/12(火)00:23:11 No.637997356
>軍隊詰め甘いな プロの盗賊じゃないからな…
666 19/11/12(火)00:23:16 No.637997374
迷ってたんだ…
667 19/11/12(火)00:23:16 No.637997375
迷ったんだ…
668 19/11/12(火)00:23:17 No.637997384
でも他の多くの人たちは…
669 19/11/12(火)00:23:22 No.637997401
これは仕方ない
670 19/11/12(火)00:23:22 No.637997407
恥ずかしながら帰ってまいりました
671 19/11/12(火)00:23:23 No.637997410
迷ったんだ…
672 19/11/12(火)00:23:26 No.637997418
森で迷った徘徊老人の話だったか…
673 19/11/12(火)00:23:30 No.637997443
この爺さん怪しい
674 19/11/12(火)00:23:30 No.637997446
生存者2人か
675 19/11/12(火)00:23:31 No.637997450
徒歩で帰ってきたってタフだなジジイ!
676 19/11/12(火)00:23:33 No.637997459
おじいちゃん(cvノーマン・リーダス)
677 19/11/12(火)00:23:34 No.637997464
でも他の人は殺されちゃったんだ…
678 19/11/12(火)00:23:40 No.637997486
ジジイの行動は正解すぎる…
679 19/11/12(火)00:23:40 No.637997489
いやあっという間に他の面子が殺されたんなら 反撃する必要ないだろ…
680 19/11/12(火)00:23:49 No.637997536
サブタイじいさんかよ!
681 19/11/12(火)00:23:54 No.637997561
泣き方が今風すぎる
682 19/11/12(火)00:23:54 No.637997562
道を歩いてたら盗賊に見つかるもんな
683 19/11/12(火)00:23:56 No.637997569
めっちゃ死んでるから良くないよな
684 19/11/12(火)00:23:58 No.637997575
メイビスはさぁ…
685 19/11/12(火)00:24:03 No.637997599
だいぶ死んでるからあんまり良くない…
686 19/11/12(火)00:24:03 No.637997600
>ジジイは生き残ったけど周りは結構死んだ でもジジイ一人だけだったからあの時歯向かおうとしたら殺されていたよ
687 19/11/12(火)00:24:07 No.637997620
名有りキャラは死なないやつか…
688 19/11/12(火)00:24:20 No.637997677
全て捕えたのー? ほんとにー? ほんとにほんとかー?
689 19/11/12(火)00:24:21 No.637997682
良い話なのかおつらい話なのか判断に困る絶妙な按配だ…
690 19/11/12(火)00:24:22 No.637997689
ジジイ!ノコノコ帰ってきやがって…長生きしろよ!
691 19/11/12(火)00:24:22 No.637997690
>>軍隊詰め甘いな >プロの盗賊じゃないからな… プライドの高い正規軍の兵士が盗賊の真似事しろとか命令されてかなり不承不承やってたりする
692 19/11/12(火)00:24:24 No.637997703
>恥ずかしながら帰ってまいりました オイここにおっさんがいるぞ!
693 19/11/12(火)00:24:29 No.637997730
あの他の被害者の遺族は…
694 19/11/12(火)00:24:32 No.637997743
でも他の商人の家族は大事な人を失ったよ?
695 19/11/12(火)00:24:34 No.637997760
>反撃する必要ないだろ… 大事な旅の仲間を殺されたから自分だけ助かるとか辛いやん?
696 19/11/12(火)00:24:35 No.637997765
おっさんはリーダーじゃないんだな…
697 19/11/12(火)00:24:39 No.637997783
今週はすごくシリアスだったな
698 19/11/12(火)00:24:46 No.637997815
>あの他の被害者の遺族は… 国と国とでなんとかしろ
699 19/11/12(火)00:24:48 No.637997820
戻って大丈夫?
700 19/11/12(火)00:24:50 No.637997831
おつらい話にも救いはあったと考えよう
701 19/11/12(火)00:24:53 No.637997844
よっこいしょういち
702 19/11/12(火)00:24:58 No.637997863
>でも他の人は殺されちゃったんだ… レーナの親といい死者は多いよねこのアニメ
703 19/11/12(火)00:24:59 No.637997867
ハドラーよ…褒めて遣わす
704 19/11/12(火)00:25:00 No.637997873
>おっさんはリーダーじゃないんだな… 誰がリーダーなの?
705 19/11/12(火)00:25:01 No.637997877
kawaiiと思ったら地味に死亡者がでるアニメなのね
706 19/11/12(火)00:25:06 No.637997893
結構あっさり人死が出るなこのアニメ
707 19/11/12(火)00:25:08 No.637997908
>>恥ずかしながら帰ってまいりました >オイここにおっさんがいるぞ! よっこいしょういち!
708 19/11/12(火)00:25:09 No.637997917
>今週はすごくシリアスだったな 原作でも貴重な賢いおっさんが見れる場面が無かったのが残念
709 19/11/12(火)00:25:12 No.637997929
このラスボス背景
710 19/11/12(火)00:25:13 No.637997932
>あの他の被害者の遺族は… わっほー! >でも他の商人の家族は大事な人を失ったよ? わっはー!
711 19/11/12(火)00:25:16 No.637997945
原作の通商破壊の話って死人出てたっけ…
712 19/11/12(火)00:25:16 No.637997946
このアニメすごく内容は低予算っぽいのになんで作画安定してるんだろう
713 19/11/12(火)00:25:26 No.637997976
これ軍隊倒したにしても盗賊倒したにしても変な二つ名ついちゃうやつだよね
714 19/11/12(火)00:25:31 No.637998006
ジジイ生き残った自責の念で早死しそうだな
715 19/11/12(火)00:25:37 No.637998033
盗賊ほんとに滅びたの? なんか信用できない…
716 19/11/12(火)00:25:37 No.637998034
>原作でも貴重な賢いおっさんが見れる場面が無かったのが残念 靴の片方が磨り減ってイガイガがどうのこうの
717 19/11/12(火)00:25:45 No.637998068
これ戦争始まるのでは?
718 19/11/12(火)00:25:45 No.637998069
教訓はおしっこは野外でしようということじゃな
719 19/11/12(火)00:25:45 No.637998071
ノリは軽いけどわりとシビアでしっかりした世界だよね…
720 19/11/12(火)00:25:51 No.637998096
これ帝国的にめちゃくちゃまずくない? シラをきり通せたとしてもでか過ぎる借りになるし
721 19/11/12(火)00:25:51 No.637998097
>原作の通商破壊の話って死人出てたっけ… マイルたちが護衛中にノコノコ襲ってきたから被害0
722 19/11/12(火)00:25:54 No.637998111
特戦隊の皆さんはカットか わかりにくいしな
723 19/11/12(火)00:26:00 No.637998140
まいるです!
724 19/11/12(火)00:26:01 No.637998142
>原作の通商破壊の話って死人出てたっけ… 3PTで護衛してたから無傷だった覚えがある
725 19/11/12(火)00:26:04 No.637998160
マイルです!
726 19/11/12(火)00:26:21 No.637998232
まあ商人はもともと命がけだろうし・・・
727 19/11/12(火)00:26:29 No.637998270
>ノリは軽いけどわりとシビアでしっかりした世界だよね… わっほーわっはーとか言ってる場合じゃねえんじゃかな…
728 19/11/12(火)00:26:31 No.637998278
>このアニメすごく内容は低予算っぽいのになんで作画安定してるんだろう 手を抜くところはちゃんと抜いてる
729 19/11/12(火)00:26:40 No.637998322
>これ戦争始まるのでは? 始まる前に終わらせてついでに小遣い稼ぎもする
730 19/11/12(火)00:26:54 No.637998382
ロリコンズプライド
731 19/11/12(火)00:26:59 No.637998401
>ノリは軽いけどわりとシビアでしっかりした世界だよね… わっほーわっはーできるのはマイルありきだからね…
732 19/11/12(火)00:26:59 No.637998404
本当にこの娘たち生き残れるのか不安になってくる 結構シビアなのに
733 19/11/12(火)00:27:00 No.637998414
>特戦隊の皆さんはカットか >わかりにくいしな ギニュー特戦隊まで出るの?
734 19/11/12(火)00:27:02 No.637998432
>このアニメすごく内容は低予算っぽいのになんで作画安定してるんだろう 作画安定の為に必要なのは予算よりもむしろ時間なんだ 余裕のあるスケジュールだったのだろう
735 19/11/12(火)00:27:04 No.637998443
>これ帝国的にめちゃくちゃまずくない? >シラをきり通せたとしてもでか過ぎる借りになるし そもそも自称精鋭部隊が丸ごとなくなったから…
736 19/11/12(火)00:27:26 No.637998553
回想含めて街道歩いてる時の盗賊遭遇率100%な気がする
737 19/11/12(火)00:27:45 No.637998655
開始から20数分で尊いロリのために雑に捨てられる… それがアサシンズプライド…
738 19/11/12(火)00:27:48 No.637998666
セックス!
739 19/11/12(火)00:28:00 No.637998705
時間を止められたらパンツみようとする映画か・・
740 19/11/12(火)00:28:25 No.637998828
交渉して兵士戻さないと家族側も暴れるだろうし帝国は立場ないな
741 19/11/12(火)00:28:36 No.637998874
>まあ商人はもともと命がけだろうし・・・ 一応この世界では適当に物渡しとけば大体命までは取られない やりすぎたら軍隊来たりやり手の冒険者に討伐PT組まれたりするので レーナ襲った盗賊たちは珍しい方
742 19/11/12(火)00:28:42 No.637998899
なんか全体的にスレイヤーズっぽい話だったな
743 19/11/12(火)00:29:17 No.637999045
スカイリム 並みに盗賊が多い
744 19/11/12(火)00:29:17 No.637999048
あの国の正規兵の一隊が少女のハンター4人なんかに負けたらしいぜー!
745 19/11/12(火)00:29:27 No.637999097
普通の盗賊は商人たち襲って身ぐるみはいでも殺さず次の釣果を期待してキャッチ・アンド・リリースするので 殺されるのはかなり不運
746 19/11/12(火)00:29:34 No.637999125
おうじゃない あいこくしんからへいしがやった しばりくびにする すんだこと とかしない?大丈夫?
747 19/11/12(火)00:29:45 No.637999165
話が進むに連れ盗賊退治に磨きがかかって盗賊がかわいそうなことに
748 19/11/12(火)00:29:49 No.637999176
自国の兵士がよその国で市民の素敵な娯楽になりましたとか放置するとかなりヤバいよね
749 19/11/12(火)00:29:57 No.637999210
さわやかに終わったけど若いの虐殺されてたしそれぞれに家族もいるんだよな
750 19/11/12(火)00:30:03 No.637999245
さいきょーだけど個人でやれる事なんて限度があるからしょーがないね くらいの考えだし事実だからね 手の届く範囲には手を差し伸べるいい子だよおっさんは
751 19/11/12(火)00:30:15 No.637999297
>レーナ襲った盗賊たちは珍しい方 取引持ちかけたからってのもあるのかな
752 19/11/12(火)00:31:03 No.637999497
>レーナ襲った盗賊たちは珍しい方 あれは荷主が……
753 19/11/12(火)00:31:18 No.637999561
>さいきょーだけど個人でやれる事なんて限度があるからしょーがないね >くらいの考えだし事実だからね >手の届く範囲には手を差し伸べるいい子だよおっさんは 確かにぜんぜん無双しないね
754 19/11/12(火)00:31:24 No.637999582
モブは沸いて来るからいくら殺してもいいのか
755 19/11/12(火)00:31:37 No.637999645
>とかしない?大丈夫? はー?そいつらウチの国とはまったく関係ないんですけどー?して終わりだ
756 19/11/12(火)00:31:48 No.637999691
>とかしない?大丈夫? そこら辺はお国同士の問題なので…
757 19/11/12(火)00:31:53 No.637999713
レーナちゃんのメラメラ復讐心は不幸が積み重なって出来上がったのか…
758 19/11/12(火)00:32:24 No.637999858
必要以上に干渉しようとする理想主義者なところも無い感じだな
759 19/11/12(火)00:32:28 No.637999877
精鋭部隊とか名乗っちゃった隊長はけっこうなやらかしだよなぁ
760 19/11/12(火)00:32:49 No.637999977
この世界の盗賊って簡単に女子供殺すよね 手籠めにはしないんだね
761 19/11/12(火)00:32:51 No.637999984
>はー?そいつらウチの国とはまったく関係ないんですけどー?して終わりだ 国の為って言われたからやったのに!軍人の誇り捨てたのに!って騒ぐ盗賊が出てくる ふしぎ
762 19/11/12(火)00:32:57 No.638000023
>さわやかに終わったけど若いの虐殺されてたしそれぞれに家族もいるんだよな たまたまジジイが助かっただけだからな あのジジイの孫の代わりに泣いてるお子さん嫁さんは沢山いる
763 19/11/12(火)00:33:06 No.638000069
>回想含めて街道歩いてる時の盗賊遭遇率100%な気がする 雑魚盗賊はともかく通商破壊目的の軍人がいたんじゃなぁ
764 19/11/12(火)00:33:12 No.638000098
>必要以上に干渉しようとする理想主義者なところも無い感じだな 平均値で平凡に暮らせればいいおっさんだからな
765 19/11/12(火)00:33:45 No.638000255
おっさんたちはそもそも自分たちでなんとかしようとする気概のない奴らには手を貸さないって方針 ただし幼女が関わってるときは除く
766 19/11/12(火)00:34:13 No.638000351
表向きはしりませんけどー?しつつ 実質的な落とし所を見つけるのが外交ってもんだ
767 19/11/12(火)00:34:13 No.638000355
https://www.youtube.com/watch?v=8vRo-tg2oyU こんな良さげな百合アニメやるの知らなかった 観に行こう
768 19/11/12(火)00:34:14 No.638000359
書き込みをした人によって削除されました
769 19/11/12(火)00:34:16 No.638000369
>回想含めて街道歩いてる時の盗賊遭遇率100%な気がする 普通は取引で済ませて討伐されるまで行かないから結構いる
770 19/11/12(火)00:34:41 No.638000483
基本的にあんま死人が出ない話だから今回のは違和感あったな…
771 19/11/12(火)00:34:56 No.638000542
>この世界の盗賊って簡単に女子供殺すよね >手籠めにはしないんだね 原作だと抵抗しないと殺さないよ 殺しすぎると軍隊が出てくるからね
772 19/11/12(火)00:35:11 No.638000609
へへへ…通行料置いてきな!ってくらいが多いのか
773 19/11/12(火)00:36:37 No.638000982
なるほど軍隊との折り合いがあるから目立ちすぎるとまずいのか ちゃんとしてるじゃないか設定わっほーわっほー
774 19/11/12(火)00:36:50 No.638001048
>へへへ…通行料置いてきな!ってくらいが多いのか 殺しちゃうとガチで討伐されるから基本的に殺しはしないって設定だな
775 19/11/12(火)00:36:55 No.638001070
護衛も無理なら諦めていいよノーペナだよってのは中々無い設定だと思う
776 19/11/12(火)00:37:48 No.638001288
野生の盗賊は継続して盗賊やりたいけど 偽盗賊は継続する必要もない違いはあるんだな
777 19/11/12(火)00:38:09 No.638001378
>護衛も無理なら諦めていいよノーペナだよってのは中々無い設定だと思う 投降認めないとハンターギルドが殲滅しに行くからね… メンツは大事
778 19/11/12(火)00:38:31 No.638001458
>護衛も無理なら諦めていいよノーペナだよってのは中々無い設定だと思う んー、でもそれだとパンチ足りなくない?
779 19/11/12(火)00:39:08 No.638001619
野生の盗賊同士が縄張り争いとかしてそうだ
780 19/11/12(火)00:39:59 No.638001833
>野生の盗賊は継続して盗賊やりたいけど >偽盗賊は継続する必要もない違いはあるんだな 目的が違うしね 通常の盗賊が自分の食い扶持稼ぎで偽盗賊の通商破壊は国力の低下が狙いだし
781 19/11/12(火)00:40:00 No.638001837
>へへへ…通行料置いてきな!ってくらいが多いのか 降伏を認めないと相手が死にものぐるいで反撃するようになるから盗賊側も被害が拡大するんだ さらに通る人皆殺しにすると通商破壊と見なされて軍隊が討伐にくるんで 商売できるギリギリは残して開放するのが通例になってる
782 19/11/12(火)00:40:50 No.638002045
読もう!原作! アニメも悪くないけど色々省略されまくってて勿体ない
783 19/11/12(火)00:40:51 No.638002048
へへ…マイル置いていきなさいですわ!
784 19/11/12(火)00:42:23 No.638002410
ヤクザのシノギ的な感じがあるな
785 19/11/12(火)00:42:59 No.638002559
魔法周りは超科学だし設定煮つめるタイプだな原作
786 19/11/12(火)00:43:20 No.638002626
おっさんは別室の人質を盾にとって 可及的速やかに薬か快楽堕ちさせれば
787 19/11/12(火)00:43:23 No.638002636
整列の仕方で軍隊に気づくベテラン冒険者と通商破壊に気づくマイルは見たかったんだけど 他PT出せないなら相手がボロ出すしかないしな…
788 19/11/12(火)00:43:56 No.638002776
とは言え殺し過ぎなのも考え物だな 盗賊も軍隊もどきも
789 19/11/12(火)00:44:49 No.638002990
レーナのエピソードに焦点を当てたかったからアニオリで単独行動させた感じだったね そうするとポーリン回も盛ってきそうだ
790 19/11/12(火)00:47:46 No.638003683
前回とセットでレーナの成長というか変化を描いた感じかな
791 19/11/12(火)00:47:57 No.638003713
>レーナのエピソードに焦点を当てたかったからアニオリで単独行動させた感じだったね >そうするとポーリン回も盛ってきそうだ メーヴィスは?
792 19/11/12(火)00:48:34 No.638003863
>メーヴィスは? ……
793 19/11/12(火)00:49:02 No.638003964
メーヴィスも二話ぐらい使ってくれるさ 問題はその後どうアニメとしてオチをつけるかぐらい
794 19/11/12(火)00:50:14 No.638004222
>問題はその後どうアニメとしてオチをつけるかぐらい おっさんが閉じた黒丸に顔だけ出して トホホーもう平均値はコリゴリだよぉ~って
795 19/11/12(火)00:51:30 No.638004521
スレイヤーズっぽいとよく言われるけど基本はあの頃の真面目なファンタジーだよね 大体がすぺしゃるでたまに本編のノリって感じ
796 19/11/12(火)00:52:20 No.638004715
>おっさんが閉じた黒丸に顔だけ出して >トホホーもう平均値はコリゴリだよぉ~って おっさんが仲間を逃がした後敵アジトとともに自爆 みんなが悲しんでいるところに瓦礫の下から現れて 死ぬかと思った