ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/11(月)23:32:30 No.637982939
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/11(月)23:37:11 No.637984284
見栄えかぁ・・・・
2 19/11/11(月)23:38:07 No.637984577
スーパーの店頭にあるやつ
3 19/11/11(月)23:38:23 No.637984657
みーばーえー!
4 19/11/11(月)23:39:04 No.637984843
見栄えは大事だからな…
5 19/11/11(月)23:39:10 No.637984876
こういう専用機まで作って焼き芋屋は結構儲かるんだろうか
6 19/11/11(月)23:40:13 No.637985182
>こういう専用機まで作って焼き芋屋は結構儲かるんだろうか スーパー用だろこういうのは
7 19/11/11(月)23:40:17 No.637985207
刺身のつまやバランと同じだと思えば理にかなってる
8 19/11/11(月)23:41:34 No.637985582
あれついつい買っちゃうんだよな
9 19/11/11(月)23:42:45 No.637985936
>スーパーの店頭にあるやつ よびこみ君がそばに置いてある
10 19/11/11(月)23:43:58 No.637986320
ヒーターから直で出されるのもアレだし片手間でやってるスーパーで全部石で焼けって言うのも野暮だし
11 19/11/11(月)23:46:01 No.637986864
>よびこみ君がそばに置いてある ポポーポポポポ
12 19/11/11(月)23:47:25 No.637987228
カタログでスーパーファミコン収容する道具
13 19/11/11(月)23:47:37 No.637987279
業務用か さすがに個人ではこんなに焼かんわな
14 19/11/11(月)23:48:02 No.637987396
普通に美味しい… 石焼芋屋のほうがふんいき込みで美味いけど…高い
15 19/11/11(月)23:48:23 No.637987478
いやこれほしいなこれ!
16 19/11/11(月)23:49:02 No.637987692
見栄えはだいじ
17 19/11/11(月)23:49:45 No.637987897
ガキの頃食ってた焼き芋なんてぼそぼそしてて大して甘くなかったが 今はどの品種でもすげぇ甘い
18 19/11/11(月)23:50:13 No.637988032
阿部寛が来たら隠されるやつ
19 19/11/11(月)23:50:24 No.637988080
見栄えとか関係ねえ全部買い占めてえ
20 19/11/11(月)23:50:52 No.637988209
たまに焼き上がりの時間になると行列が出来てお店の人が下段のヒーターから直接手渡ししてるお店がある 上段のディスプレイは常に空だ
21 19/11/11(月)23:51:29 No.637988373
一昨年辺りにビッグエーの店頭に一斉に設置された
22 19/11/11(月)23:52:47 No.637988751
さっきオーブンレンジで焼いたがやはり加減が難しい…
23 19/11/11(月)23:53:10 No.637988848
紅はるかでデカイのがあると買ってしまう めちゃくちゃあまくてねっとりしてる
24 19/11/11(月)23:53:21 No.637988908
安納芋おいちぃ ちっちゃい
25 19/11/11(月)23:53:32 No.637988953
電気でおいしくあんぜんに作れる革命的マシーン
26 19/11/11(月)23:55:28 No.637989484
水分足しつつ程々の温度で長時間温めると酵素が働いて甘くなるぜー!
27 19/11/11(月)23:59:57 No.637990794
いらなくなった鍋に園芸用の石詰めて簡易石焼き芋焼き器にしたけどめんどくさくなって結局スーパーで買ってる
28 19/11/12(火)00:03:09 No.637991774
近所にマツダロードスターの焼き芋屋が来るから我慢する
29 19/11/12(火)00:08:55 No.637993315
蜜芋はネッチョリして飽きたのでホクホクの焼き芋を今年は焼きまくる
30 19/11/12(火)00:11:09 No.637993916
蒸すのと焼くのどっちが美味しいんだろ 好みかな
31 19/11/12(火)00:12:58 No.637994436
前世紀末までこの手のコンパクトな焼き芋マシーンが無かったと聞いてびっくりした 確かに思い返すとこの手のに乗ったまま売られてる焼き子見るの2000年以降だ
32 19/11/12(火)00:13:02 No.637994456
天ぷらもいいよね
33 19/11/12(火)00:13:33 No.637994593
時間かけて熱してるから柔らかくて超甘いのいいよね…
34 19/11/12(火)00:15:19 No.637995043
あの石ってただの飾りだったのか…
35 19/11/12(火)00:15:42 No.637995150
ローソンストア100にあるやつ
36 19/11/12(火)00:18:07 No.637995846
一本百円なのが衝撃
37 19/11/12(火)00:19:15 No.637996209
OKストアにある
38 19/11/12(火)00:21:04 No.637996773
35万くらいで買えるのか アリだなぁ
39 19/11/12(火)00:21:28 No.637996873
OKストアのはでかすぎて一人では持て余す…
40 19/11/12(火)00:22:44 No.637997223
これ導入で年収300万から2億ってなったブランドが
41 19/11/12(火)00:24:35 No.637997767
>阿部寛が来たら隠されるやつ https://news.livedoor.com/article/detail/15438109/
42 19/11/12(火)00:24:46 No.637997812
じっさいこの手の機械のおかげでスーパーでかなりちゃんとした焼き芋が手軽に買えるのまじありがたい
43 19/11/12(火)00:26:19 No.637998224
近所のローソン100で見たなこれ
44 19/11/12(火)00:27:38 No.637998618
>紅はるかでデカイのがあると買ってしまう >めちゃくちゃあまくてねっとりしてる いいよね時間かけて焼かれた紅はるか… ただ芋焼いただけなのに完全にスイーツだ…
45 19/11/12(火)00:29:06 No.637998997
今焼き芋屋もだいぶ見ないしな