19/11/11(月)22:58:59 ちゃん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/11(月)22:58:59 No.637972719
ちゃんと寝てる?
1 19/11/11(月)22:59:31 No.637972875
寝てない
2 19/11/11(月)23:01:04 No.637973319
毎日12時間以上寝てるよ
3 19/11/11(月)23:01:15 No.637973366
日本人の睡眠時間の少なさすごいから
4 19/11/11(月)23:01:30 No.637973433
最近「歩行」ってのを知ったよ ハイハイと比べると視点が高いし疲れなくていいね これ考えた奴ぜったい天才だわ
5 19/11/11(月)23:02:21 No.637973727
なろう系主人公みたいなムーブすんな
6 19/11/11(月)23:03:50 No.637974159
咀嚼って知ってる? これやるだけで液体以外も飲み込めるようになるから栄養効率が段違いだぜ なにより食事にかける時間も短くなる
7 19/11/11(月)23:05:38 No.637974701
呼吸って知ってる? 酸素を活用する事で大きなエネルギーを扱えるようになるんだぜ
8 19/11/11(月)23:06:03 No.637974817
>最近「歩行」ってのを知ったよ >ハイハイと比べると視点が高いし疲れなくていいね >これ考えた奴ぜったい天才だわ あなたはもうそろそろ「おまる」の利便性も知ることだろう
9 19/11/11(月)23:06:17 No.637974879
たったこれだけとはいうが結構苦戦する
10 19/11/11(月)23:06:32 No.637974945
俺はどっちかっていうと二酸化炭素を吸う方が得意かな 光を浴びると背が伸びるのが早くなっていいね!
11 19/11/11(月)23:06:40 No.637974990
8時間寝るために11時には寝ようと思ってたらもう11時だ 時間が経つの早すぎない…?
12 19/11/11(月)23:06:45 No.637975020
朝これ見て寝ること大事だよなと思ったので今日は早く寝るぞ
13 19/11/11(月)23:07:41 No.637975331
早寝早起きの難易度は異常
14 19/11/11(月)23:08:09 No.637975458
>時間が経つの早すぎない…? 驚くべきことに日本では1時間の間に60分もの時間が流れると言われている…
15 19/11/11(月)23:09:33 No.637975848
時間が経つのが早く感じるのは睡眠不足も一因としてあるはず つまり寝ろ
16 19/11/11(月)23:09:46 No.637975917
早寝するのはまあできるんだけど 早起きが出来なくて寝すぎた状態になる すると今度は全然寝付けなくて逆に寝不足になる
17 19/11/11(月)23:10:12 No.637976033
>ちゃんと寝てる? トネテル…?
18 19/11/11(月)23:10:30 No.637976133
>呼吸って知ってる? >酸素を活用する事で大きなエネルギーを扱えるようになるんだぜ てめえミトコンドリアだろ
19 19/11/11(月)23:11:41 No.637976516
①目をつぶって、②横になるとつぶったまま動く必要性があるから危ないよ 通は①横になって、②目をつぶる
20 19/11/11(月)23:12:49 No.637976864
ショートスリーパーは生活スタイルであって能力ではないんだ 才能かのように誇って体に負荷をかけるのは良くないんだ
21 19/11/11(月)23:13:04 No.637976944
多分疑似科学
22 19/11/11(月)23:13:22 No.637977028
お前の睡眠は寝るじゃなくて気絶だって兄に言われた
23 19/11/11(月)23:14:22 No.637977312
>お前の睡眠は寝るじゃなくて気絶だって兄に言われた アニ…メ?
24 19/11/11(月)23:14:23 No.637977319
>驚くべきことに日本では1時間の間に60分もの時間が流れると言われている… やっぱ日本はだめだな 1時間を120分くらいにしろよ
25 19/11/11(月)23:14:30 No.637977361
毎日睡眠しないと頭痛くなって気持ち悪くなるし依存性やばい
26 19/11/11(月)23:14:32 No.637977368
毎日時間がたつにつれて足が辛くなってたんだけど最近「座る」っていう動作を身に付けて一気に解決したわ
27 19/11/11(月)23:15:15 No.637977555
今ねると1時におきちゃう
28 19/11/11(月)23:15:35 No.637977656
無呼吸症候群つらい
29 19/11/11(月)23:15:43 No.637977691
俺は信じないぞ
30 19/11/11(月)23:15:51 No.637977735
早期覚醒タイプか
31 19/11/11(月)23:16:04 No.637977827
「冬」と呼ばれる時期にやる睡眠の気持ちよさがヤバいらしい 毛布がいるって聞いたから今のうちに買い込んでおいた
32 19/11/11(月)23:16:12 No.637977861
俺はショートスリーパーなんだ
33 19/11/11(月)23:17:13 No.637978184
>「冬」と呼ばれる時期にやる睡眠の気持ちよさがヤバいらしい >毛布がいるって聞いたから今のうちに買い込んでおいた 「寝巻き」とか「パジャマ」って専用のウェアあるともっと捗るよ 専門店で売ってる
34 19/11/11(月)23:17:32 No.637978272
お前達何者だ…?何故そんな革新的な手法ばかり知っている…?
35 19/11/11(月)23:17:34 No.637978283
>最近「歩行」ってのを知ったよ >ハイハイと比べると視点が高いし疲れなくていいね >これ考えた奴ぜったい天才だわ 令和世代きたな…
36 19/11/11(月)23:17:47 No.637978371
寝入りが良すぎるのは実質気絶と変わらないらしいな
37 19/11/11(月)23:18:06 No.637978485
>毎日時間がたつにつれて足が辛くなってたんだけど最近「座る」っていう動作を身に付けて一気に解決したわ ほんとこれ 今まで立ってる時に疲れたら睡眠を繰り返してたけど座るのって便利よね 回復量は睡眠に及ばないけど横になれない場所でも短い時間でも回復出来て便利
38 19/11/11(月)23:18:31 No.637978607
また睡眠信者かよ 目を閉じたら何が取れるってんだよ
39 19/11/11(月)23:18:32 No.637978617
専門店は敷居高いな… 初心者向けのウェアない?
40 19/11/11(月)23:19:49 No.637979019
騙されるなよお前ら 一度でも睡眠癖がつくとほんの1週間足らず睡眠しないだけで死ぬようになる 睡眠は危険だ
41 19/11/11(月)23:20:05 No.637979112
信長公…私の持つ未来の技術に睡眠というものがあります これを兵士たちにさせることで戦の常識が覆りまする
42 19/11/11(月)23:20:07 No.637979124
4時間半睡眠を7時間に切り替えたけど体調良くなるどころか性欲が激減した
43 19/11/11(月)23:20:29 No.637979233
睡眠こわ… 座るだけにしよ
44 19/11/11(月)23:21:25 No.637979522
まぁ食事もとりすぎると危険だしな… 睡眠も8時間までにしないと逆に疲れるって聞く
45 19/11/11(月)23:22:07 No.637979741
睡眠が上手くいかないって…? やれやれ、ちゃんと灯りを消して横になったんだろうね?
46 19/11/11(月)23:22:13 No.637979769
睡眠全振りビルドのなろうって実際ありそうだな…
47 19/11/11(月)23:22:17 No.637979793
睡眠取らないとエラが張ってくるらしい
48 19/11/11(月)23:23:12 No.637980077
えーまだ睡眠知らないの? 映画が見れるサービスもあるのに
49 19/11/11(月)23:24:00 No.637980347
なんでスイミングは知ってるんだよ
50 19/11/11(月)23:25:12 No.637980680
睡眠してる時に勝手に流れる映画いいよね よくねえよなんだあのホラー映画
51 19/11/11(月)23:25:17 No.637980713
>なんでスイミングは知ってるんだよ ? 常識だろそれは…
52 19/11/11(月)23:26:20 No.637981046
横になって意識を落とすなんてとっさにモンスターに襲われたらどうするんだ! えっ…イエ?シンシツ…? なんだそれ…
53 19/11/11(月)23:28:20 No.637981643
寝るとさ…明日が来ちゃうんだよ 寝なくても来るけど
54 19/11/11(月)23:29:02 No.637981856
スイミング知らなかったらどうやってバタフライするんだよ!
55 19/11/11(月)23:29:33 No.637982026
最近永眠ってのにハマってる 睡眠中に顔に濡れタオルをかけてもらうだけで簡単だぜ!
56 19/11/11(月)23:29:44 No.637982082
>なんでスイミングは知ってるんだよ スイミングは町々に教室あったり そもそも学校の夏季体育でやるだろ 睡眠とやらの塾・教室見たことないし 学校の授業でも習わないだろ目をつぶって横になるなんて
57 19/11/11(月)23:30:09 No.637982212
確かに睡眠をとると時間はあっという間に経過する たまに目をつぶった瞬間にまだ寝てないのに次の日になってることがある
58 19/11/11(月)23:30:54 No.637982437
嘘だろ!?みるみる疲れが取れていく… これが休むか…お前どこでそんな方法を!? 目を閉じるだけでこんなに楽になるの!? 「俺またなんかやっちゃいました?」
59 19/11/11(月)23:31:05 No.637982491
>たまに目をつぶった瞬間にまだ寝てないのに次の日になってることがある 恐ろしいことにそれも睡眠らしい 疲れてると時間を早送りして無理やり回復させるんだと
60 19/11/11(月)23:31:11 No.637982527
>確かに睡眠をとると時間はあっという間に経過する >たまに目をつぶった瞬間にまだ寝てないのに次の日になってることがある 「」にも睡眠プレイヤーいたのか… なんか気がつくと数時間経ってるとか聞いて腰が引けてるんだけど その辺どうなってんの?
61 19/11/11(月)23:32:39 No.637982981
imgって知ってる? 知らない方がよく睡眠とれるぜ
62 19/11/11(月)23:32:53 No.637983057
このスレに書いてあることを組み合わせると恐ろしいコンボが完成しそうだな…
63 19/11/11(月)23:33:02 No.637983099
日本に転生した異世界人がブラック企業を「休憩する」という斬新的方法を伝授してホワイト無双する漫画が見たい
64 19/11/11(月)23:33:50 No.637983333
エレファントマンのラスト思い出した
65 19/11/11(月)23:33:57 No.637983361
俺も睡眠は何度か挑戦したけどどうもその間に別の世界に行ってるみたいなんだ… 「」さまはそれはユメという世界だと教えてくれたけど正直俺は睡眠が怖いよ…
66 19/11/11(月)23:34:06 No.637983394
ほっとくと12時間以上寝てるのほんと困る
67 19/11/11(月)23:34:32 No.637983528
つまり家の寝室で電気を消してパジャマを着て横になってから目をつぶるのか… 寝る前にしっかり咀嚼して水分以外の食事をとっておくのもよさそうだな これ絶対完全回復するだろ
68 19/11/11(月)23:34:50 No.637983610
それで睡眠とやらを確認できたヤツはいるのか? 証明されるまで信じんぞ
69 19/11/11(月)23:35:28 No.637983785
>つまり家の寝室で電気を消してパジャマを着て横になってから目をつぶるのか… 俺くらいの上級プレイヤーだと 電気を消す前にパジャマを着る
70 19/11/11(月)23:36:04 No.637983965
ヤバい中毒性とかありそうで怖いな…
71 19/11/11(月)23:36:24 No.637984066
実際に睡眠をとってみる前に弟を眠らせて見た 確認する限りでは効果抜群だから俺も今夜やってみるぜ
72 19/11/11(月)23:37:56 No.637984522
ぶきやぼうぐはそうびしないといみがありませんぞ
73 19/11/11(月)23:38:35 No.637984713
なんでこれで回復するんだろう
74 19/11/11(月)23:38:44 No.637984755
>ヤバい中毒性とかありそうで怖いな… 一度睡眠を経験すると1日一回は睡眠しないと耐えられないような心理状態になるよ
75 19/11/11(月)23:39:16 No.637984912
睡眠って時間の無駄じゃん 睡眠信者って本気で暇な奴しかいないんだな
76 19/11/11(月)23:40:31 No.637985275
>ヤバい中毒性とかありそうで怖いな… 歳をとると逆に睡眠がとれなくなってくる 体が自然な状態に近づいていくんだ
77 19/11/11(月)23:40:32 No.637985282
睡眠なしで生きられなくなるけど 睡眠をするとその分だけ寿命が延びるらしい たぶんコールドスリープというか時間から逸脱した感じになるんだと思う このスレ見る限りでも一気に時間が飛ぶ感覚があるらしいし
78 19/11/11(月)23:41:27 No.637985538
本当に必要な事だったら学校で教えると思うんだよな…
79 19/11/11(月)23:41:41 No.637985614
ああ睡眠ってコールドスリープの簡易版みたいな感じか? そう考えると分かりやすいな
80 19/11/11(月)23:41:42 No.637985625
時間の無駄すぎる サボる言い訳やめろ
81 19/11/11(月)23:41:52 No.637985683
睡眠すると変な幻覚とか見るらしいし怖いよね
82 19/11/11(月)23:41:59 No.637985719
食事...?
83 19/11/11(月)23:42:02 No.637985735
「咀嚼」って小学校で習ったよな…?
84 19/11/11(月)23:42:45 No.637985937
犯罪者のほぼ全員が睡眠した事あるらしいぜ 絶対やべぇよこれやんない方がいいって
85 19/11/11(月)23:43:29 No.637986166
田代まさしとか国母も絶対睡眠してたと思うわ
86 19/11/11(月)23:43:39 No.637986216
この前睡眠がよくなる枕のセールスがきたわ 家にまでこんな中毒性のあるものを売りに来るなんて世も末だな
87 19/11/11(月)23:43:41 No.637986232
排泄…?
88 19/11/11(月)23:44:03 No.637986338
横になって目を閉じても全然睡眠できないんだけど これ本当にやり方あってる?
89 19/11/11(月)23:44:08 No.637986364
睡眠を導入した民兵を率いて帝国軍の精鋭部隊を倒しその有効性を証明する展開くるな
90 19/11/11(月)23:46:37 No.637987043
いや睡眠の有用性に気づいて仕事の休憩中に睡眠してみたんだけどさ 不謹慎だって怒られたよ もしかして睡眠ってエッチなことなのかな
91 19/11/11(月)23:46:57 No.637987119
>横になって目を閉じても全然睡眠できないんだけど >これ本当にやり方あってる? ちゃんとあおむけになってる? うつ伏せになると呼吸っていうのが阻害されるからよくないらしい
92 19/11/11(月)23:47:15 No.637987188
この間の休みに2日連続で12時間以上寝てたら頭おかしくなったよ
93 19/11/11(月)23:47:21 No.637987215
呼吸…?
94 19/11/11(月)23:47:24 No.637987224
睡眠中は無防備になるし警備隊も飛んでくるから気を使ってくれたんだろ 良い上司じゃないか
95 19/11/11(月)23:47:40 No.637987290
食事も睡眠も必要としない仙人のような存在に俗習を教えて堕落させるような話
96 19/11/11(月)23:47:46 No.637987320
>本当に必要な事だったら学校で教えると思うんだよな… 最近睡眠にハマってる友人から寝ることによって一日の記憶が整理されてとか力説されるんだけど効果が正直ピンとこない…
97 19/11/11(月)23:47:47 No.637987324
>呼吸…? 産声はしっかり上げろ
98 19/11/11(月)23:47:54 No.637987359
「トイレ」って知ってる? 俺はこれを知ってから服を洗う回数が激減した
99 19/11/11(月)23:48:07 No.637987416
>田代まさしとか国母も絶対睡眠してたと思うわ 習慣になって死ぬまで止めらんないんだってな…人によっては夢とか言う幻覚まで見えるらしいし
100 19/11/11(月)23:48:08 No.637987421
①と②逆だろ
101 19/11/11(月)23:48:58 No.637987663
肺に空気が送られてくる幸せマスクを外すと 自分で肺に空気を取り入れられるようになるんだ でも見つからないようにしろよ
102 19/11/11(月)23:49:03 No.637987699
>俺はこれを知ってから服を洗う回数が激減した この洗うってのも最近知ったんだけどすげえな 服代がすげえ浮くようになったぜ
103 19/11/11(月)23:49:39 No.637987870
俺も最近体調悪いなーと思ったら息してなかった
104 19/11/11(月)23:49:44 No.637987891
フク…?
105 19/11/11(月)23:50:17 No.637988043
睡眠の間に体が作られるともいわれてるけどよくわからん 小人が俺の体を引っ張るとでもいうのか?
106 19/11/11(月)23:50:21 No.637988065
食事も呼吸も睡眠も旧時代の遺物だろ 何時代の会話だよ
107 19/11/11(月)23:50:28 No.637988093
最近定期的に股間から変な水が出たり尻から物体が出たりするんだけど これ医者行ったほうがいいやつ?教えて「」
108 19/11/11(月)23:51:13 No.637988300
オナニーっていうのをするとセックスしなくてもムラムラしなくなって最高だな
109 19/11/11(月)23:51:19 No.637988326
政府からの圧縮カプセル以外を食べるからそんなのが出るんだ! 我慢してると破裂して死ぬからどこかでこっそり出してこい!
110 19/11/11(月)23:51:24 No.637988353
寝て起きるとちんちんがおっきくなってるらしいぞ 睡眠ってエロだわ
111 19/11/11(月)23:51:42 No.637988436
まずその睡眠をするのに横になるってのが理解しがたいよな?どんだけ広い部屋に住んでるんだよ
112 19/11/11(月)23:52:01 No.637988533
体に良い物を食べると体にいいんだよ!
113 19/11/11(月)23:52:07 No.637988562
>オナニーっていうのをするとセックスしなくてもムラムラしなくなって最高だな おまわりさんこいつです!
114 19/11/11(月)23:52:30 No.637988682
うわオナニーとかないわ… 重犯罪者かよ
115 19/11/11(月)23:52:57 No.637988794
>まずその睡眠をするのに横になるってのが理解しがたいよな?どんだけ広い部屋に住んでるんだよ 実は…座ったままでもできるんだ なんなら立ったままでもできる
116 19/11/11(月)23:53:03 No.637988821
カラダ…?
117 19/11/11(月)23:53:05 No.637988829
>食事も呼吸も睡眠も旧時代の遺物だろ 呼吸は必要だろう 睡眠すると無呼吸症候群ってのになる危険性があるらしいから呼吸と両立しないのはわかるけど
118 19/11/11(月)23:53:06 No.637988834
>最近定期的に股間から変な水が出たり尻から物体が出たりするんだけど >これ医者行ったほうがいいやつ?教えて「」 ヤバいよそれ…役所から支給されてる配合食キチンと規定通り食べてないとそうなるんだって
119 19/11/11(月)23:53:47 No.637989017
アホなスレかと思って読み進めてたらディストピアの匂いがしてきてお腹痛い
120 19/11/11(月)23:54:12 No.637989134
ところで最近仕事っての始めたんだけどこれいいな ちょっと辛いけどお金が貰えるんだぜ
121 19/11/11(月)23:54:36 No.637989247
なんかこの未来世界なら知識無双出来そうな気がしてきた
122 19/11/11(月)23:54:38 No.637989258
寝てばかりいると牛になるってばあさまに言われただ! やっぱり睡眠は呪術なんだ!!
123 19/11/11(月)23:54:46 No.637989295
ウェア買うほどのガチ勢でまないし
124 19/11/11(月)23:55:38 No.637989523
お金…?欲しいものがあるなら相手の欲しいものと交換すればいいじゃないか
125 19/11/11(月)23:56:00 No.637989603
もしかしてみんな電脳精神体だった…? それなら睡眠いらずも納得
126 19/11/11(月)23:56:07 No.637989636
>ところで最近仕事っての始めたんだけどこれいいな >ちょっと辛いけどお金が貰えるんだぜ 気がついたら20年くらい経ってるから気をつけるんだぞ やりたいことがあるならやれるうちにやっとけ
127 19/11/11(月)23:56:11 No.637989681
お前よく見たら有機ボディか?シリコンの質感じゃないだろ
128 19/11/11(月)23:56:44 No.637989866
>なんなら立ったままでもできる 睡眠こわ…