19/11/11(月)22:03:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/11(月)22:03:42 No.637955920
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/11(月)22:07:45 No.637957309
最終ロボには物足りない
2 19/11/11(月)22:09:57 No.637958027
全部乗せ無いの?
3 19/11/11(月)22:10:50 No.637958337
これ結構なパーツ余らない…?
4 19/11/11(月)22:12:04 No.637958779
余剰でもう1体分組める
5 19/11/11(月)22:12:06 No.637958784
そういや結局最後まで電池使うロボでなかったなー
6 19/11/11(月)22:12:15 No.637958827
余ったパーツでロボ作れるよ
7 19/11/11(月)22:12:38 No.637958949
>全部乗せ無いの? 自作の全部乗せ作ってる動画とかあるけど余った脚部分とか結構無茶してるの多い
8 19/11/11(月)22:13:05 No.637959095
コアロボ同士があんまりバラして合体させるのに向いてない
9 19/11/11(月)22:14:05 No.637959408
キシリュウオージェットの方が好み
10 19/11/11(月)22:15:04 No.637959700
背中になにか背負わないの?寂しい感じ
11 19/11/11(月)22:15:22 No.637959786
ナゾナゾ竜も仲間に入れてあげて…
12 19/11/11(月)22:16:00 No.637960011
ギガントの胸パーツ使って欲しかったけどありゃディメボルケーノか
13 19/11/11(月)22:16:16 No.637960109
ディメボルさんはお話ししたかっただけだ
14 19/11/11(月)22:16:23 No.637960139
騎士・・・竜・・・ su3424693.jpg
15 19/11/11(月)22:16:43 No.637960228
>ナゾナゾ竜も仲間に入れてあげて… ラプターやパキガルーパイセンと同じ立ち位置だから一体だけ優遇するわけには…
16 19/11/11(月)22:16:47 No.637960253
ティラミーゴの単体での完成度が高いから他のロボと合体させようとすると無理が出てくるんじゃないかなって
17 19/11/11(月)22:16:57 No.637960299
最終ロボなのに新造のパーツは頭だけだけで済ませてるから多分スーツの都合だと思う
18 19/11/11(月)22:18:28 No.637960738
佐野史郎ロボだとパーツが足りなくて悲しい
19 19/11/11(月)22:18:32 No.637960760
プテラードンとの合体を普通にジェットで使うのが意外だった
20 19/11/11(月)22:18:45 No.637960841
全部のせは玩具のギミック的にも妄想の余地として残しておいてくれたんだと思ってる
21 19/11/11(月)22:19:40 No.637961112
腕についてる頭二つがなんか落ち着かない
22 19/11/11(月)22:20:03 No.637961283
もはや公式は気にせず勝手に組み替えて遊べって開き直ってる感はある
23 19/11/11(月)22:21:31 No.637961737
劇中オリジナル組み換えとかやられてもどこがどれだよってなるだけだと思う
24 19/11/11(月)22:22:02 No.637961877
ラプターとキシリュージンは後で入手困難になる気がする
25 19/11/11(月)22:22:46 No.637962086
>最終ロボなのに新造のパーツは頭だけだけで済ませてるから多分スーツの都合だと思う 両腕と胴体も新造だよ
26 19/11/11(月)22:22:59 No.637962151
おもちゃの自由度が高すぎるから公式は極力シンプルな合体にとどめて好きに遊べって感じか
27 19/11/11(月)22:23:04 No.637962179
ナダも騎士竜を手に入れると思っていたあの頃
28 19/11/11(月)22:23:14 No.637962225
上半身担当が変わっただけでギガントと武装とか同じなんだよな
29 19/11/11(月)22:24:05 No.637962487
HIRAKIラプターはなんか生かしてほしい
30 19/11/11(月)22:24:51 No.637962751
下駄はもうちょっとなんとかならなかったかな…
31 19/11/11(月)22:24:58 No.637962784
>プテラードンとの合体を普通にジェットで使うのが意外だった 構成的にはロボ2体+強竜装持ちの騎士竜1体だからギガントと同じなんだよね… …ネプチューン+ヨクリュウ+ラプターがあればいい感じに収まってた気がしないでもない
32 19/11/11(月)22:25:02 No.637962816
エンジンオーG12みたいなのはもう来ないのかな
33 19/11/11(月)22:25:44 No.637963021
モサって結構優遇されてたんだな…
34 19/11/11(月)22:26:09 No.637963150
空陸海が揃って 宇宙で戦う! うn!?
35 19/11/11(月)22:27:03 No.637963493
>モサって結構優遇されてたんだな… そりゃあ2号ロボだからな
36 19/11/11(月)22:27:46 No.637963744
su3424716.jpg 余剰パーツ貼る
37 19/11/11(月)22:28:39 No.637964005
>エンジンオーG12みたいなのはもう来ないのかな G12は最初からの構想されてたけど全合体を後から組み込んだサムライハオーはかなり破綻寸前だったしもう無理じゃねえかなぁ…
38 19/11/11(月)22:28:51 No.637964063
su3424717.jpg 全部乗せだとこんな感じ
39 19/11/11(月)22:29:04 No.637964112
モサ単体は優遇されてるけどコスモの登場回が即来ちゃった所為でギガントが全然出番なかった様な
40 19/11/11(月)22:30:29 No.637964529
ファイブナイツの残り4体が完全空気なのが凄いモヤッとする
41 19/11/11(月)22:31:21 No.637964801
公式合体はもっとまとまりある形状にして欲しかった
42 19/11/11(月)22:31:32 No.637964841
>モサ単体は優遇されてるけどコスモの登場回が即来ちゃった所為でギガントが全然出番なかった様な ギガントは2回しか出てなかったりする
43 19/11/11(月)22:32:09 No.637965002
ヨジョウオー作ろうぜ!
44 19/11/11(月)22:33:47 No.637965457
>ヨジョウオー作ろうぜ! ファイブナイツ用の4キシリュウとディメボルケーノとか余りまくってるからヨジョウオーの方が強くなりそう
45 19/11/11(月)22:36:02 No.637966087
ネプチューンとディメの合体パターンとか正解がないから色々と試行錯誤して楽しい ミニプラだけども
46 19/11/11(月)22:36:04 No.637966102
ヨジョウオーの頭他の4人のソウルにすれば全然アリだと思う
47 19/11/11(月)22:36:05 No.637966107
>ファイブナイツの残り4体が完全空気なのが凄いモヤッとする まず喋らんからな…
48 19/11/11(月)22:36:20 No.637966180
下半身丸々要らない子になるヨクリュウオーはもう少しどうにかならなかったのか…
49 19/11/11(月)22:37:39 No.637966559
キングについてはまず下半身取れるんだ…ってなった人多そう
50 19/11/11(月)22:38:14 No.637966709
ああ今年は頭が全部別になるから いつもならスーパー合体に腕だけ○○にしました!とかできなくて 結果5ナイツとギガントとか正当強化の出番が減るのか… 痛し痒し
51 19/11/11(月)22:38:19 No.637966734
ロボ作った余りでロボ作れるの?
52 19/11/11(月)22:38:29 No.637966775
パキガルー以降はセールスが厳しそうだ….
53 19/11/11(月)22:39:08 No.637966968
本当ブロック遊び感あるな
54 19/11/11(月)22:39:09 No.637966974
ファイブナイツ自体はこれ以上無いくらい活躍しまくってたと思う 映画にも出たし
55 19/11/11(月)22:39:19 No.637967010
その代わりどのロボもカッコいいから… モヤモヤする気持ちもあるけど…
56 19/11/11(月)22:39:30 No.637967056
キングにはコウとカナロが乗って キシリュウジンをファイブナイツにして ナダ+4人のダブルロボ体制かなって 昨日まで思ってたのに...
57 19/11/11(月)22:40:50 No.637967443
ミルニードルとかパーツ単位で見るとめちゃくちゃかっこいいんだけどなあ
58 19/11/11(月)22:41:26 No.637967621
スピノサンダー キシリュウオーファイブナイツ キシリュウジンコスモラプター ヨクリュウオーパキガルー で一応余剰無しには出来るんだなあ
59 19/11/11(月)22:42:04 No.637967797
>ロボ作った余りでロボ作れるの? 上半身を別の人の上半身に入れ替えてるだけなので まるっと1人分のパーツがそのまま余る
60 19/11/11(月)22:42:06 No.637967806
本編めちゃくちゃ面白いし好きだけど こんだけロボ押しでロボ出ない回が頻繁にある不思議な戦隊
61 19/11/11(月)22:42:27 No.637967891
紫色のキシリュウジンにミルニードルのパーツちょっと足してガイソウーオウ出して欲しいと思ってしまう…
62 19/11/11(月)22:42:39 No.637967938
カタミッキー
63 19/11/11(月)22:42:43 No.637967955
キシリュウオーを推したいのはまあ分かるんだが4人の騎士竜の扱いはもう少し考えて欲しかったな
64 19/11/11(月)22:43:04 No.637968068
>上半身を別の人の上半身に入れ替えてるだけなので >まるっと1人分のパーツがそのまま余る すげぇじゃん! あとはナダさえ生きていてくれたら…
65 19/11/11(月)22:43:29 No.637968180
本編マジで面白いよね 正直けおいちろうロスがあっという間に吹き飛んだよ…
66 19/11/11(月)22:44:05 No.637968347
アンキロの頭は紫に塗るとガイソーグっぽくなるで!
67 19/11/11(月)22:44:13 No.637968382
例年よりはマシだけどこの下駄の構造もうちょいなんとかならねぇかな…
68 19/11/11(月)22:44:19 No.637968412
ブロック方式になった時点で4人の騎士竜が切り捨てられるのは確定事項だろう まず何よりあの4体揃えるだけで結構なお値段になる
69 19/11/11(月)22:44:37 No.637968487
ナダ好きだったしようやく仲間入りって所で即死亡はなあ せめて2話は持たせて欲しかったのに
70 19/11/11(月)22:44:55 No.637968569
>例年よりはマシだけどこの下駄の構造もうちょいなんとかならねぇかな… なんか内股に見えちゃうんだよね ミニプラだと肉抜き前面に出ちゃうし
71 19/11/11(月)22:45:12 No.637968644
普段ロボ戦じゃないととどめを刺す機会が少ないって仕様もあるしね だから無いと無いで映えるんだけど
72 19/11/11(月)22:45:20 No.637968686
タイガランスとミルニードルがまったく使われないのが吹く 仮にも基本メンバーの相棒なのに
73 19/11/11(月)22:45:26 No.637968713
>まず何よりあの4体揃えるだけで結構なお値段になる 他の全合体系ロボ全般に言えるんでは…
74 19/11/11(月)22:46:09 No.637968943
玩具のキングの頭飾りがブルーすぎて落ち着かない
75 19/11/11(月)22:46:16 No.637968980
映画の合体剣みたいなのバンバン出して 放送後にレシピ公開!みたいなのとか見たかった
76 19/11/11(月)22:46:17 No.637968981
>他の全合体系ロボ全般に言えるんでは… だからもう全合体やる戦隊がほとんど無いんだ
77 19/11/11(月)22:46:28 No.637969047
最近でもたまにスリーナイツとかの出番があるのはありがたい
78 19/11/11(月)22:47:14 No.637969287
4人の1パーツずつ使うんでも駄目だったんだろうか
79 19/11/11(月)22:47:14 No.637969292
宇宙で戦え!が勝手に戦え!みたいなニュアンスでダメだった
80 19/11/11(月)22:47:14 No.637969293
やはりキシリュウジンファイブナイツ…!
81 19/11/11(月)22:47:51 No.637969461
ジョイントがあまり強いおもちゃではない…
82 19/11/11(月)22:47:56 No.637969493
ロボ戦の見せ方も毎話凝ってて楽しいし贅沢な悩みになっちゃうけどね
83 19/11/11(月)22:48:45 No.637969729
>4人の1パーツずつ使うんでも駄目だったんだろうか そんな妙なこだわりのせいで無駄にロボ1体分のお値段が追加されることになるぞ
84 19/11/11(月)22:49:09 No.637969866
キシリュウジンは単体でカッコ良すぎたが 腕が少々寂しいので何かつけてやりたい
85 19/11/11(月)22:49:09 No.637969868
ヨジョウオーでも結構それなりの形になるしな…
86 19/11/11(月)22:49:22 No.637969938
わちゃわちゃ動き回って魅せるタイプだから動きにくくしたくはないってのもあるかも
87 19/11/11(月)22:49:43 No.637970053
最近はゲタの形の時点でその年の最終合体を察することが多い このパーツを使うにしろ使わないにしろ最後までこの形なんだろうなって
88 19/11/11(月)22:49:49 No.637970087
ヨジョウオーって呼び方やめてあげなよ! せめて余りュージンとか!
89 19/11/11(月)22:49:51 No.637970093
>ブロック方式になった時点で4人の騎士竜が切り捨てられるのは確定事項だろう まず何よりあの4体揃えるだけで結構なお値段になる ライダーのコレクション小物みたいに売り切り方式に転換したのかなって思う 次々新しいの買って買い逃してももう登場しないから別にいいじゃんみたいな ちょっと前まで最終合体にいる!買わなきゃからこのメカから ほんのさきっちょだけ使うんすよー最終ロボにいやー買って欲しいなーみたいな事してた事を思うと優しい
90 19/11/11(月)22:49:53 No.637970106
最終話で劇場版メカが出るんは定番や 操縦者はわからんがな
91 19/11/11(月)22:49:59 No.637970140
パキガルーは何故かミスティックヘッダーを思い出してしまう 何故かはわからんが
92 19/11/11(月)22:50:45 No.637970340
ナダの扱いとか強竜装がコウばっかとか4人の騎士竜とか色々惜しい戦隊だったなあ
93 19/11/11(月)22:50:47 No.637970353
ギガントキシリュウオーで回し蹴りできる中の人でもこれ以上盛ったら死んでしまうよ
94 19/11/11(月)22:51:00 No.637970422
>最終話で劇場版メカが出るんは定番や >操縦者はわからんがな やはり佐野四郎…
95 19/11/11(月)22:51:03 No.637970433
全合体とか○○が余るとかは玩具のコンセプト的にもオリジナル形態をつくろう!って感じなのでは
96 19/11/11(月)22:51:36 No.637970594
>最終話で劇場版メカが出るんは定番や 知らない定番だ…
97 19/11/11(月)22:51:40 No.637970618
>ナダの扱いとか強竜装がコウばっかとか4人の騎士竜とか色々惜しい戦隊だったなあ 終わってねえよ! それに強竜装はどんどん他のメンバーにお下がりあげてるし…
98 19/11/11(月)22:51:57 No.637970698
キングキシリュウオー◯◯みたいなバリエーションに期待してる
99 19/11/11(月)22:51:57 No.637970701
>知らない定番だ… 去年以外あったかな…
100 19/11/11(月)22:52:02 No.637970722
しかし全く電飾無しのロボって何年ぶりだろう
101 19/11/11(月)22:52:05 No.637970734
>全合体とか○○が余るとかは玩具のコンセプト的にもオリジナル形態をつくろう!って感じなのでは こういうのは公式のセンスでやるとしたらどんなんお出しするんです?って楽しみにしてた人達が言うやつだから…
102 19/11/11(月)22:52:32 No.637970876
最終話かはともかく劇場ロボ出るのは割とあるだろ!
103 19/11/11(月)22:52:59 No.637971000
>しかし全く電飾無しのロボって何年ぶりだろう ジュウオウジャー!
104 19/11/11(月)22:53:13 No.637971073
スレ画持ってるけど本当にしょぼくて物足りないよ…
105 19/11/11(月)22:53:14 No.637971080
去年みたいにCGじゃない分出し易い方だと思うんだけどねキシリュウジン
106 19/11/11(月)22:53:15 No.637971087
最初こそ格好いい!スタイリッシュだ!なんて言われてたけど終わってみればまぁこんなもんだよねって感じ 別に全合体は望んじゃいないけど
107 19/11/11(月)22:54:09 No.637971349
>>知らない定番だ… >去年以外あったかな… 最後の方とかクリスマス回とかにはわりとある定番というか販促というか
108 19/11/11(月)22:54:46 No.637971549
キョウリュウジャーはそれまでどのロボもカッコよかったのにラストだけクソダサだったし難しいね
109 19/11/11(月)22:54:52 No.637971579
DXピータン想像以上にデカくて吹くよね
110 19/11/11(月)22:55:15 No.637971699
>ジュウオウジャー! あっ!そういやそうだったか あれ追加ロボも全部無しなんだっけ?
111 19/11/11(月)22:55:26 No.637971756
>全合体とか○○が余るとかは玩具のコンセプト的にもオリジナル形態をつくろう!って感じなのでは だから公式で余るんだよ分かれよ!派と そもそも余る合体を公式で推奨すんなよ!派に割れるので この議論は多分100年経ってもこのままティラ
112 19/11/11(月)22:55:30 No.637971771
ニチアサは最近のって言っても作品数じゃなくて時間の経過で見るとどこまで最近といっていいのか難しくなるからな…
113 19/11/11(月)22:55:34 No.637971794
>最後の方とかクリスマス回とかにはわりとある定番というか販促というか 最終回の話じゃ…? それ以外で劇場版メカが出るのはまあ定番と言っていいくらいにはあるよ
114 19/11/11(月)22:55:41 No.637971832
余剰パーツボロボロ出すならそれなりにスタイルも纏めて欲しかった気はする
115 19/11/11(月)22:56:02 No.637971918
>去年みたいにCGじゃない分出し易い方だと思うんだけどねキシリュウジン インナーがキシリュウオー共有とかじゃなかったっけ
116 19/11/11(月)22:56:37 No.637972079
毎年初期ロボが一番かっこいいのはお約束じゃないか そういう意味では細々したパワーアップが結構カッコ良かったキシリュウオーはなかなかだと思う
117 19/11/11(月)22:56:50 No.637972141
>ナダの扱いとか強竜装がコウばっかとか4人の騎士竜とか色々惜しい戦隊だったなあ むしろバンダイの商売っ気を上手くメインに馴染ませてると思う…
118 19/11/11(月)22:56:53 No.637972164
キシリュウジン格好良いけど消滅しちゃったし…
119 19/11/11(月)22:57:24 No.637972302
>キョウリュウジャーはそれまでどのロボもカッコよかったのにラストだけクソダサだったし難しいね バクレツの時点で玩具的には相当きつかったような…
120 19/11/11(月)22:57:24 No.637972304
武装を盛っていくコンセプトだからスタイル崩れても別にいいじゃないか
121 19/11/11(月)22:57:40 No.637972373
個別ロボは全部かっこよかったな
122 19/11/11(月)22:58:02 No.637972477
>キシリュウジン格好良いけど消滅しちゃったし… ギガントキシリュオーとキシリュウジンファイブナイツが並ぶところを見たかった…
123 19/11/11(月)22:58:08 No.637972509
キュータマジン方式でリュウソウルはっつけるのも考えたんだろうけどやっぱ変だったんだろうな
124 19/11/11(月)22:58:08 No.637972511
劇中のキシリュウジン結構かっこよかったよね
125 19/11/11(月)22:58:28 No.637972587
ちゃんと必殺技再現できるのは偉い
126 19/11/11(月)22:58:52 No.637972680
強竜装たまに他のメンバーが使ってるけどもっと見たいよね ヒエヒエソウルもメルトに使わせてあげて欲しい
127 19/11/11(月)22:58:52 No.637972685
キシリュウジンの活躍が冒頭のPVみたいな戦闘シーンだけだとは… いや後半もしたっちゃしたけどさ…
128 19/11/11(月)22:59:09 No.637972771
でえじょうぶだ 死んだら消滅したりしてもシャインラプターならなんとかしてくれふ
129 19/11/11(月)22:59:35 No.637972900
顔変えられるおかげで印象結構変わっていろんな形態作るの楽しいよね
130 19/11/11(月)22:59:36 No.637972904
プティラミーゴもかっこよかったティラ~
131 19/11/11(月)22:59:41 No.637972925
キシリュウジンは生き物じゃないっぽい初期型だから直していれば出せんじゃないかな…
132 19/11/11(月)22:59:43 No.637972938
そういやオボーンとかあったな…相当生き死にに緩い番組だった
133 19/11/11(月)23:00:00 No.637973023
オーとジン並べるのは物理的に無理だったのかもしれない キシリュウオーはアンダースーツに外装付けてるからアンダー部分流用してた可能性がある
134 19/11/11(月)23:00:04 No.637973041
>プティラミーゴもかっこよかったティラ~ どうでもいい!!
135 19/11/11(月)23:00:25 No.637973138
シャインラプターであの性能となると対になるシャドウは実の所相当やばいのでは
136 19/11/11(月)23:00:33 No.637973181
>顔変えられるおかげで印象結構変わっていろんな形態作るの楽しいよね オーレンジャーのメット思い出して楽しかったよ俺
137 19/11/11(月)23:00:37 No.637973186
確かに全リュウソウルを羽にして差し込むみたいなの来ると思ってたけど 合体バリエーション全部ソウルは頭にする一個だけでいいな エコだ
138 19/11/11(月)23:01:04 No.637973324
>強竜装たまに他のメンバーが使ってるけどもっと見たいよね >ヒエヒエソウルもメルトに使わせてあげて欲しい 橙白黒緑青と他のメンバーが使っても違和感無い色になってるのはいいよね
139 19/11/11(月)23:01:10 No.637973345
>シャインラプターであの性能となると対になるシャドウは実の所相当やばいのでは 明らかに上位者みたいな人達だし…
140 19/11/11(月)23:01:20 No.637973389
顔が並んでもキモいだけだし…
141 19/11/11(月)23:01:48 No.637973544
ナイトが持つと光と闇が合わさり最強に見えるからな…
142 19/11/11(月)23:01:52 No.637973565
>シャインラプターであの性能となると対になるシャドウは実の所相当やばいのでは シャドウの能力が発揮されてるシーンだけ全部見逃してるのか? 見てれば聞くまでもないはずだが…
143 19/11/11(月)23:02:00 No.637973601
クリアパーツってオトコの子だよな