19/11/11(月)20:59:19 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/11(月)20:59:19 No.637931417
どうしてそんなこと言うの…
1 19/11/11(月)20:59:53 No.637931601
わかってはいても無理だ!
2 19/11/11(月)21:01:54 No.637932269
パイレートマンがああいうやつだからキン肉マンと分かり合えると思っているって言ってるのに…
3 19/11/11(月)21:03:33 No.637932858
この前に何も知らないくせに!とか言ってるしまだなんか隠し事あるのか
4 19/11/11(月)21:06:04 No.637933835
俺はこのシーン読んだとき むしろテントウムシのほうは恨み捨ててもいいんじゃないかと考えているように解釈したんだけど みんな逆の解釈してて困惑している
5 19/11/11(月)21:06:59 No.637934182
もう普通にザ・マンのパワーをラーニングするしかないんじゃないか?
6 19/11/11(月)21:07:44 No.637934488
>俺はこのシーン読んだとき >むしろテントウムシのほうは恨み捨ててもいいんじゃないかと考えているように解釈したんだけど >みんな逆の解釈してて困惑している だってだからって!って否定から入ってるもん…
7 19/11/11(月)21:08:04 No.637934600
>むしろテントウムシのほうは恨み捨ててもいいんじゃないかと考えているように解釈したんだけど >みんな逆の解釈してて困惑している お前にはできないだろ!?なぁ!!
8 19/11/11(月)21:08:32 No.637934780
今週のマリキータは良き相方表現なはずなのに余計にわけわからん印象に思えるのはなんでなんだろ…
9 19/11/11(月)21:09:48 No.637935255
唐突にアリステラにそんなことできないだろって疑いから入るのはちょっと…
10 19/11/11(月)21:10:06 No.637935395
サタンのスパイなんじゃないかって思えるような言動だけどこいつのことだから 実は本当にアリスちゃん心配してるんじゃ…って気もしてくるから困る
11 19/11/11(月)21:11:03 No.637935840
ゼブラとやったあとのやりとりもあるしダマシマン自体は白な気がするんだけどな
12 19/11/11(月)21:11:16 No.637935923
オメガの星が危機じゃないならまぁわかるよ アリスちゃんオメガの民のために力を使い続けてきたんだから そこは呑めるんじゃないかな…
13 19/11/11(月)21:12:49 No.637936468
既に3戦目なのにダマシマンは一向にボワァしないのが怪しく見える原因だと思う
14 19/11/11(月)21:13:38 No.637936769
仲間に死ね!って言って3人死なせちゃってるから引けなくなってるんじゃないの 性格的に
15 19/11/11(月)21:13:53 No.637936909
Ωの民の中の優先順位がはっきりしないからこそ総意であろうとするアリスちゃんが悩んでるって話でもあるしもう犠牲も出ちゃってるからなぁ…
16 19/11/11(月)21:15:54 No.637937724
マリキは口先で相手コントロールする試合スタイルなのと一切ボワァしないのがな…
17 19/11/11(月)21:16:13 No.637937836
マリキータに縋り付いて無敵の力じゃなかったのかって問いかけてるのがこいつに吹き込まれた感出てて
18 19/11/11(月)21:16:41 No.637937986
ウルフとやったやつはボワァできたし死んだ後で3人が友情に目覚めてボワァできた パイレートマンも直に食らって理解した アリステラもラーニングしてその真髄をはっきり突き付けられた 未だにボワァもしてなければ体感も半端なダマシマンがなんで否定から入るんだ
19 19/11/11(月)21:17:03 No.637938160
ゆでが作った40年もののキャラだ コイツの行動を予測できる奴はいない
20 19/11/11(月)21:17:57 No.637938493
ぶっちゃけお前もロールシャッハでボワァラーニングできるはずだろマリキータ!
21 19/11/11(月)21:19:13 No.637938935
相手のトラウマつつく使い方しかしないしボワァラーニングは出来ないんじゃないか
22 19/11/11(月)21:19:34 No.637939076
カレクックもゼブラもボワァしなかった・できなかったから…
23 19/11/11(月)21:20:23 No.637939381
>カレクックもゼブラもボワァしなかった・できなかったから… でもボワァしなかった紅茶とマリポと戦ったヘイルはボワァしたよ?
24 19/11/11(月)21:21:31 No.637939781
ここの台詞なんでこんなにわざとらしいんだろう
25 19/11/11(月)21:21:37 No.637939810
落ち着いて考えてみよう ダマシマンは終始よく分からない
26 19/11/11(月)21:22:22 No.637940044
味方だったらもっと酷すぎる
27 19/11/11(月)21:22:30 No.637940094
>ぶっちゃけお前もロールシャッハでボワァラーニングできるはずだろマリキータ! それで無理矢理ボワァしたらサタン入りバッファローみたいになるかもだし…
28 19/11/11(月)21:23:41 No.637940534
>マリキータに縋り付いて無敵の力じゃなかったのかって問いかけてるのがこいつに吹き込まれた感出てて 流石にそこら辺は王位だとかの情報あるだろうしただ相棒に縋りたかっただけで普通に通ると思う…
29 19/11/11(月)21:25:31 No.637941141
ダマシの一挙手一投足で「」が疑心暗鬼になるのに耐えられない
30 19/11/11(月)21:25:45 No.637941224
確かに打倒ザ・マンは悲願だったけど別にそれだけのためにずっとオメガのため頑張ったわけじゃないだろ…
31 19/11/11(月)21:26:00 No.637941308
こいつ味方までだましてやがる…
32 19/11/11(月)21:26:14 No.637941383
ダマシ自身は恨み強いけどアリステラが捨てるならそれに従うって感じじゃないかな 復讐第一のアリス本人とか救済第一のパイレートと違って アリス第一で自分はどうしたいとかじゃないからフワフワして見えるのかなぁと
33 19/11/11(月)21:26:31 No.637941484
>ゆでが作った40年もののキャラだ >コイツの行動を予測できる奴はいない つまりゆでもこいつに騙され続けている?
34 19/11/11(月)21:26:44 No.637941547
>確かに打倒ザ・マンは悲願だったけど別にそれだけのためにずっとオメガのため頑張ったわけじゃないだろ… だから呪いって言われるんだよ
35 19/11/11(月)21:27:04 No.637941682
>ぶっちゃけお前もロールシャッハでボワァラーニングできるはずだろマリキータ! そんなことが できたのか マキリータ
36 19/11/11(月)21:27:04 No.637941691
ルナイトだって一時的にボワァしたしアリスちゃん以外がなっても別におかしくはないんだよな
37 19/11/11(月)21:27:22 No.637941808
>ダマシの一挙手一投足で「」が疑心暗鬼になるのに耐えられない ヨンデて印象がブレまくることに関しては一切ブレないのがダマシだからな
38 19/11/11(月)21:27:29 No.637941856
今のところルナイトギヤマスヘイルアリスちゃんはボワァできたしパイレートも理解したし 本当にスレ画だけかすりもしてないんだな…
39 19/11/11(月)21:28:50 No.637942371
いってホントに裏切ったら割とショック受けると思うダマシマン
40 19/11/11(月)21:29:18 No.637942519
やっぱアリスちゃんチームは二軍で本隊が出てくる流れかね
41 19/11/11(月)21:29:49 No.637942719
su3424604.jpg
42 19/11/11(月)21:29:55 No.637942753
悪気はないけどナチュラルに無能感もなくはない
43 19/11/11(月)21:30:02 No.637942796
でもマグネットパワー使おうとしたらあやつが来るだろうし打倒は前提条件じゃない?
44 19/11/11(月)21:30:54 No.637943082
脱皮して姿変わるのはやったし 裏切るにしてもパンチのつけ方が難しそう
45 19/11/11(月)21:30:56 No.637943092
オメガのために頑張ってきたアリステラを見てきてそれに惚れ込んで付いてきたなら特にマリキータの発言はおかしくはないのでは
46 19/11/11(月)21:31:14 No.637943208
>でもマグネットパワー使おうとしたらあやつが来るだろうし打倒は前提条件じゃない? マンはもう墓場から出てこないのでは?
47 19/11/11(月)21:31:34 No.637943343
そうだよなアリステラ!お前がオメガの悲願を捨て去れるわけがないよな!
48 19/11/11(月)21:31:58 No.637943502
そんな事ができるのかお前に!(俺たちは別にどっちでもいいんだけど!)
49 19/11/11(月)21:32:12 No.637943611
ネメシスがくるさ
50 19/11/11(月)21:32:25 No.637943695
>でもマグネットパワー使おうとしたらあやつが来るだろうし打倒は前提条件じゃない? 太郎の言信じるならまずそこからして違うかもしれない
51 19/11/11(月)21:32:55 No.637943910
>オメガのために頑張ってきたアリステラを見てきてそれに惚れ込んで付いてきたなら特にマリキータの発言はおかしくはないのでは そのオメガを救う道は恨みを捨てるしかないって改めてはっきり突き付けられたんだぞ それをパイレートマンからも言われたことだったのにお前にはできないだろって言う風に問うのは酷い
52 19/11/11(月)21:33:07 No.637943993
そんなもの…信じられるわけないだろー!
53 19/11/11(月)21:33:10 No.637944020
表情がないのが悪い
54 19/11/11(月)21:34:21 No.637944615
サタンの悪事の片棒を担いでいるのかもしれないけど止められないんだ忠告は刻んでおくってやってたけど その上で破滅の道へ突き進む背中押したようにしか見えんのだ
55 19/11/11(月)21:34:22 No.637944620
今まで大事な話になると何故か黙ってたのに今頃こんなこと言い出すのが違和感というか胡散臭さを感じる
56 19/11/11(月)21:35:41 No.637945172
>今まで大事な話になると何故か黙ってたのに今頃こんなこと言い出すのが違和感というか胡散臭さを感じる ひょっとしてもう何やっても疑われる状態なのでは?
57 19/11/11(月)21:36:29 No.637945460
マリキは饒舌になったかと思えばずっと無口だったりお前なんなんだがずっと続いてるから 全てが怪しく見えてしまう
58 19/11/11(月)21:36:39 No.637945535
ゼブラ戦後の発言読む限りは自分でも呪いだとは気付いてる節はあるよね
59 19/11/11(月)21:37:07 No.637945752
サタンの意図やら何やらがハッキリしないから 実はダマシは手先なのでは…?的な疑念が読者は抜けないという まぁ悪意を持ってそそのかすような事してるんなら パイレートマン辺りが何か言うだろう…
60 19/11/11(月)21:37:41 No.637945991
さすがに毎回新技で同じ技は絶対使わないのは そういうキャラ付けでやってるんだろうか
61 19/11/11(月)21:38:00 No.637946154
サタンからオメガのためって変な情報を貰ってるとか…
62 19/11/11(月)21:38:02 No.637946170
だってマリキータ初戦からしてアリステラの命令無視してるんだもの…
63 19/11/11(月)21:38:12 No.637946267
アリスちゃん慕ってるのもΩ星救いたいのも本心だけど その為にはサタンに協力した方がいいと思ってるのかも
64 19/11/11(月)21:39:09 No.637946626
ヘイヘイアリステラー 試合前にお前が小馬鹿にしてたブロでさえできるんだぞー
65 19/11/11(月)21:39:34 No.637946778
できるわけないだろー!
66 19/11/11(月)21:40:13 No.637947018
単純にΩ内で強硬派穏健派の対立もあるっぽいのがややこしい
67 19/11/11(月)21:41:39 No.637947627
星を救う、マンを倒す、両方やらなきゃならないのが党首の辛いところだな
68 19/11/11(月)21:42:12 No.637947853
マリキが精神攻撃を上手に織り交ぜつつゼブラを安全に追い詰めたら今度はタッグパートナーが精神攻撃タッグで追い詰められるという下手に自分がやられるよりきつい方向に帰って来てるの中々にひどい
69 19/11/11(月)21:43:02 No.637948196
アリスちゃんけっこう物わかりいいよね 頭ごなしにふざけんなじゃなくてわかってはいても無理だ!だし
70 19/11/11(月)21:43:30 No.637948373
パイレートはいざとなれば反論してくるタイプだけどマリキはイエスマン過ぎてアリスちゃんには毒だ
71 19/11/11(月)21:43:52 No.637948508
毒親ならぬ毒幼馴染虫
72 19/11/11(月)21:44:04 No.637948571
俺達じゃないのがね…
73 19/11/11(月)21:47:14 No.637949805
ここで恨みを捨てずオメガが破滅するのをディクシアたちが望んでいると思ってるのかくらい言えばいいのに…
74 19/11/11(月)21:48:09 No.637950144
パイレートマンみたいに説得した上でわかっていても無理だってなるならわかる 何でお前は後押しするんだよ
75 19/11/11(月)21:49:10 No.637950561
ザ・マンに火事場が使えないだけだし憎しみを消す必要はない気もするけどな ザ・マンと戦う事と星を救うことは分けて考えれるはずだしな
76 19/11/11(月)21:49:23 No.637950648
パイレートの優先順位が星でマリキータの優先順位が妥当神かアリステラになってるせいだと思う 裏切りとかそういうのがないとする場合ね
77 19/11/11(月)21:49:28 No.637950684
まあお前に出来るんなら本心はともかく俺も従うよってことかもしれない
78 19/11/11(月)21:49:55 No.637950858
だからって そんなことが できるのか?
79 19/11/11(月)21:50:37 No.637951114
やめとけやめとけ!アリステラは恨みを捨てられないんだ!
80 19/11/11(月)21:51:39 No.637951509
>ザ・マンに火事場が使えないだけだし憎しみを消す必要はない気もするけどな >ザ・マンと戦う事と星を救うことは分けて考えれるはずだしな 合理的だけれど多分そういう考え方では力が安定しないんだと思う
81 19/11/11(月)21:51:55 No.637951585
人格的には第三段階まで行けそうなんだけどな…
82 19/11/11(月)21:51:58 No.637951602
まずテントムシダマシが裏切り者とか本心は別って先入観からみてるから言動が怪しく見えてるだけだよ 言動自体はなんもあやしくない 本人が怪しいだけだ
83 19/11/11(月)21:52:34 No.637951825
マリキとしては誰にも敗けない退かない強いアリスちゃんでいてもらいたのかなって
84 19/11/11(月)21:53:06 No.637952043
合理的に割り切れるならまずは目下の問題である星優先するだろうってのがあるし
85 19/11/11(月)21:53:09 No.637952061
アリスちゃん太郎相手見るに第三の素質自体はある気はする
86 19/11/11(月)21:54:24 No.637952580
「」はマリキ疑いすぎる…
87 19/11/11(月)21:54:31 No.637952625
オメガの民であるところのマリキータが呪いを煽る物言いすること自体は自然だからな…
88 19/11/11(月)21:54:58 No.637952788
当然の顔して発光したJrで駄目だった
89 19/11/11(月)21:55:00 No.637952804
>アリスちゃん太郎相手見るに第三の素質自体はある気はする 素質はあっても発揮できないままなんだろうか マン相手に怨恨捨てて戦うぐらいしないと発揮できないんじゃ…
90 19/11/11(月)21:55:12 No.637952884
そのためにオメガ星が滅んでもいいって言うのか
91 19/11/11(月)21:55:13 No.637952888
まあ党首としてあやつ殺すの諦めたら星で恨まれるかもしれんが星を救うなら必要になるとしか…
92 19/11/11(月)21:55:13 No.637952890
そろそろサタンの出番か
93 19/11/11(月)21:55:20 No.637952923
パイレートがオメガとしては異常に冷静で物分かりが良いとも言える
94 19/11/11(月)21:55:25 No.637952949
パイレートが理性的過ぎるとも言える 強いし大人だし完璧じゃん
95 19/11/11(月)21:55:57 No.637953123
でもパイレートでさえ口ほど割り切れないことはしっかり認めてはいるんだ
96 19/11/11(月)21:56:35 No.637953408
パイレートの場合本人の目的が星救済メインで戦った相手がスグルなのも大きい
97 19/11/11(月)21:56:54 No.637953509
マリキータ大開脚ライドがエロ技すぎる