虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/11(月)19:14:13 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/11(月)19:14:13 No.637900134

アニメ中の一般的な鉄道描写

1 19/11/11(月)19:16:35 No.637900714

上田電鉄?

2 19/11/11(月)19:20:28 No.637901764

東急でしょう

3 19/11/11(月)19:21:22 No.637902002

スレ画が東横線と大井町線から消えたのが15年前

4 19/11/11(月)19:21:32 No.637902049

書き込みすぎ

5 19/11/11(月)19:23:11 No.637902506

京急描けや

6 19/11/11(月)19:24:41 No.637902890

なんで東急8000系…?

7 19/11/11(月)19:25:04 No.637902991

>京急描けや 沿線が舞台と全く縁がない

8 19/11/11(月)19:26:22 No.637903357

>なんで東急8000系…? 東横線沿線だから 前にも今の主力の5050系が出てた

9 19/11/11(月)19:26:58 No.637903518

塗装しないの?

10 19/11/11(月)19:27:28 No.637903639

荒ぶる少女の乙女どもも東横線だったし 続くね

11 19/11/11(月)19:27:31 No.637903649

>塗装しないの? ステンレスは無塗装が宣伝文句だから

12 19/11/11(月)19:28:29 No.637903899

>荒ぶる少女の乙女どもも東横線だったし >続くね 少女達は荒野を目指すは京急でよく800系が出てたな

13 19/11/11(月)19:29:31 No.637904139

>>荒ぶる少女の乙女どもも東横線だったし >>続くね >少女達は荒野を目指すは京急でよく800系が出てたな なんで妙に古い車両ばかりなんだ…

14 19/11/11(月)19:29:47 No.637904194

一般的 su3424349.jpg

15 19/11/11(月)19:29:51 No.637904216

余程描きたかったと伝わる細かさ

16 19/11/11(月)19:30:37 No.637904378

>一般的 >su3424349.jpg それでもLED表示のこだわりが半端ない

17 19/11/11(月)19:31:35 No.637904601

運用番号を書くのは一般的…

18 19/11/11(月)19:31:48 No.637904661

>なんで妙に古い車両ばかりなんだ… マニアだからだよ

19 19/11/11(月)19:32:45 No.637904888

>運用番号を書くのは一般的… しかも東急お馴染みのズレコマで描くなよ 懐かしい

20 19/11/11(月)19:34:03 No.637905194

>スレ画が東横線と大井町線から消えたのが15年前 13年前だよ!

21 19/11/11(月)19:34:09 No.637905216

京急800系引退はまあ今年だから スレ画はもう伊豆急かインドネシア送りになってる

22 19/11/11(月)19:34:23 No.637905274

5155って追突事故で潰されたやつじゃん…

23 19/11/11(月)19:35:15 No.637905497

田舎によくいる

24 19/11/11(月)19:36:30 No.637905777

>田舎によくいる 同じ顔でも長さが違うけどな 長電に移籍したのは8500系の方だし

25 19/11/11(月)19:37:10 No.637905925

アニメ劇中の鉄道描写は近年注目を集めているらしく 専門のムックもいくつか刊行されているほどです http://www.tabitetsu.jp/2019/10/3241/

26 19/11/11(月)19:38:46 No.637906304

うわ地元!ってなったやつ su3424362.jpg

27 19/11/11(月)19:39:06 No.637906392

これはまあ役に立つ方の鉄オタだから

28 19/11/11(月)19:39:34 No.637906499

>うわ地元!ってなったやつ >su3424362.jpg おい新名古屋

29 19/11/11(月)19:40:11 No.637906638

8000系は資料が古かったんだなって言えなくもないけど 5155fは確信犯すぎる…

30 19/11/11(月)19:40:34 No.637906732

名鉄名古屋! 名鉄名古屋です!

31 19/11/11(月)19:42:22 No.637907186

旅鉄って今こんな事になってんのか 驚いた

32 19/11/11(月)19:43:16 No.637907400

スタッフに鉄オタがいるのは間違いない アニメの鉄道って適当に描かれすぎることが多いから好印象だ アニメだと右側通行する電車とかしょっちゅうだし身近な乗り物なのに関心薄いんだよね

33 19/11/11(月)19:45:34 No.637907976

どのアニメか忘れたけど京急の電車が3Dモデリングで登場して どう見てもNゲージ参考にしただろって台車の分厚さで吹きそうになった

34 19/11/11(月)19:46:50 No.637908299

女子無駄の西武は作品らしく雑な描写で良かった でも駅舎はちゃんとしてたねアレ

35 19/11/11(月)19:56:05 No.637910610

大体のアニメは電車に関心もってほしいわけでもないからな

36 19/11/11(月)20:03:16 No.637912702

>名鉄名古屋! >名鉄名古屋です! うるさい黙れ新名古屋は新名古屋が似合うんだよ万博ついでに改名すんな

37 19/11/11(月)20:03:17 No.637912722

一応ライフル部の主人公たちは埼玉確か朝霞の方 今回は大会のため移動

38 19/11/11(月)20:03:47 No.637912891

女キャラの私服はクソダサくてもバレないけど電車は分かる人が見てるからな…

39 19/11/11(月)20:04:54 No.637913236

日本が舞台で車が右側通行していたら気持ち悪いのに電車だと平気でやられてしまう…

40 19/11/11(月)20:11:02 No.637915182

サザエさんのあの101系なんだか103系なんだか201系なんだかよく分からないのもあれはあれで好き

41 19/11/11(月)20:12:45 No.637915758

>日本が舞台で車が右側通行していたら気持ち悪いのに電車だと平気でやられてしまう… 現実でも右側通行の鉄道事業者居るけどね まあ単線だとわからんよな秩父鉄道

↑Top