ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/11(月)19:07:40 No.637898444
青森に
1 19/11/11(月)19:10:06 No.637899047
来ない
2 19/11/11(月)19:10:15 No.637899092
で
3 19/11/11(月)19:10:23 No.637899126
もう冬ごもりだろ
4 19/11/11(月)19:10:28 No.637899152
語る
5 19/11/11(月)19:11:02 No.637899307
こともない
6 19/11/11(月)19:11:05 No.637899323
そろそろ雪が降り始める
7 19/11/11(月)19:11:39 No.637899485
タイヤ交換した?
8 19/11/11(月)19:12:26 No.637899681
観光客はもう温泉と酒くらいしか楽しみがない 朝に現地人が必死に雪かきしてるのを笑いながら眺めるのだ
9 19/11/11(月)19:13:51 No.637900046
した
10 19/11/11(月)19:16:54 No.637900796
スキーとか八甲田雪中行軍とかあるでしょ
11 19/11/11(月)19:17:37 No.637900980
>スキーとか八甲田雪中行軍とかあるでしょ 雪中行軍はやめとけ 地元民の警告だ
12 19/11/11(月)19:19:51 No.637901599
よし!大館行くか
13 19/11/11(月)19:20:24 No.637901750
やかましい冬の下北に行け
14 19/11/11(月)19:25:25 No.637903088
金曜に降りそうで嫌だなあ…まだタイヤ換えてないや
15 19/11/11(月)19:26:19 No.637903336
ずいぶんすっきりしたな 俺の出身町ももう無いし
16 19/11/11(月)19:27:27 No.637903637
そろそろ体長数十キロのクマが彷徨く季節か
17 19/11/11(月)19:28:59 No.637904005
>そろそろ体長数十キロのクマ なそ にん
18 19/11/11(月)19:30:15 No.637904299
紅葉も終わり雪も積もらないこの時期は本当に何も無いのでは? 11月は毎年これといって何してるのかあんまし覚えていない時期だからな…
19 19/11/11(月)19:30:23 No.637904321
しゃぶ葉来ないかな… あとアニメイト以外のオタクショップも来ないかな…
20 19/11/11(月)19:30:44 No.637904415
ヤマノススメが八戸編になりそう
21 19/11/11(月)19:30:49 No.637904434
青森に行くのかい? 冬の青森に行くのかい? なら八戸だ 八戸雪全然降らない
22 19/11/11(月)19:35:36 No.637905565
>ヤマノススメが八戸編になりそう 階上岳にでも登るの…?
23 19/11/11(月)19:42:32 No.637907222
ついにしゃぶ葉がひろまえにくるのだ
24 19/11/11(月)19:43:01 No.637907341
サイゼリヤはまだかのう…
25 19/11/11(月)19:45:15 No.637907896
サイゼリヤなんで来ないんだろうね…
26 19/11/11(月)19:46:16 No.637908163
モーモーあった頃が懐かしい…
27 19/11/11(月)19:46:43 No.637908273
何故かてんやはある 東北では宮城と福島に1軒なのに
28 19/11/11(月)19:50:10 No.637909139
ラーメン街道入れ替えしたけど食いたい店がなくなってしまった
29 19/11/11(月)19:50:43 No.637909265
タコベルもあるしバーガーキングもある県
30 19/11/11(月)19:52:32 No.637909697
青森市はどうでもいいから早く弘前発展させて
31 19/11/11(月)19:54:56 No.637910325
俺はジャスコに引きこもらせてもらう
32 19/11/11(月)19:55:39 No.637910505
青森市はあの新青森駅とかっていう所の周辺開発せんのか
33 19/11/11(月)19:55:47 No.637910538
大学で青森出るまでほぼ五所川原で過ごしてたって今考えると信じられねえな 青森にも弘前にも出ない引きこもり一家だった
34 19/11/11(月)19:56:11 No.637910635
改めて見ると面白い地形してるな
35 19/11/11(月)19:58:33 No.637911263
なんで青森は斧みたいな場所があるの?こわい
36 19/11/11(月)19:58:47 No.637911338
>八戸市はあの八戸駅とかっていう所の周辺開発せんのか
37 19/11/11(月)20:01:01 No.637912006
この地図見るとどこが栄えてるのかわかりにくい 詳しく教えて欲しい 北海道に繋がるところか他県に近いとこなのか中心部なのか
38 19/11/11(月)20:01:25 No.637912119
>モーモーあった頃が懐かしい… 青森市のモーモーとかもう20年近く前だよね…
39 19/11/11(月)20:02:09 No.637912341
ひろまえいいよね…
40 19/11/11(月)20:02:09 No.637912342
>なんで青森は斧みたいな場所があるの?こわい しかもこの辺は魔境みたいな感じだしこわいよね
41 19/11/11(月)20:02:39 No.637912499
>この地図見るとどこが栄えてるのかわかりにくい >詳しく教えて欲しい >北海道に繋がるところか他県に近いとこなのか中心部なのか 左の方と右の方
42 19/11/11(月)20:02:46 No.637912545
>ついにしゃぶ葉がひろまえにくるのだ マジかマジだ嬉しい 太る
43 19/11/11(月)20:02:49 No.637912561
むつ市と外ヶ浜町の間に橋かけたい
44 19/11/11(月)20:03:46 No.637912877
大好きなラーメン屋がひろまえに移転したから帰省したら食べに行くぞ 春に閉店してイライラ全く音沙汰なかったから嬉しい…
45 19/11/11(月)20:04:29 No.637913110
集中しないで各地に散ってるのが特徴だよ
46 19/11/11(月)20:04:38 No.637913157
斧に行くのかい? 何にもないよ
47 19/11/11(月)20:05:31 No.637913429
斧はあの世と繋がってるよ