虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 男の子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/11(月)18:08:26 No.637884869

    男の子ってこういうの好きでしょ?

    1 19/11/11(月)18:08:50 No.637884948

    そうだが?

    2 19/11/11(月)18:09:16 No.637885029

    全くその通りだが…

    3 19/11/11(月)18:10:32 No.637885249

    前作主人公機はこの程度でいい

    4 19/11/11(月)18:14:31 No.637886007

    片目だけ破損・露出して赤く光ってるとなおよし

    5 19/11/11(月)18:21:43 No.637887537

    こういうやつか

    6 19/11/11(月)18:24:29 No.637888162

    お前あれから何があった…が全部明かされない前作主人公いいよね

    7 19/11/11(月)18:28:54 No.637889160

    (本人は空気読んでるだけ)

    8 19/11/11(月)18:31:47 No.637889773

    1の漫画で上半身消し飛んでるコマは正直興奮した

    9 19/11/11(月)18:33:37 No.637890168

    メカぶっ壊すの大好きだよなほるま ゲームとかもその辺拾っててスラフシステムがあるんだけど アニメはそういう要素省いてたのちょっともったいなかった

    10 19/11/11(月)18:33:42 No.637890184

    ヒカルのメタビーってメタルビートルの中でも旧式の方なんだっけ?

    11 19/11/11(月)18:35:15 No.637890518

    >ヒカルのメタビーってメタルビートルの中でも旧式の方なんだっけ? 建機版でBTL型って型番も違う設定がついた

    12 19/11/11(月)18:37:51 No.637891132

    ヒカルのメタビーとロクショウはちょっと格の違う強さ過ぎた

    13 19/11/11(月)18:39:27 No.637891506

    ほるまメダだと良くあるケーブルが断線して飛び出してるダメージ描写好き…

    14 19/11/11(月)18:39:44 No.637891561

    >ヒカルのメタビーとロクショウはちょっと格の違う強さ過ぎた イッキメタビーがロクショウに全然歯が立たないの見るとあれとほぼ互角のヒカルメタビーやっぱおかしいなって

    15 19/11/11(月)18:39:54 No.637891604

    >ヒカルのメタビーってメタルビートルの中でも旧式の方なんだっけ? ヒカルが手に入れた当時(1)は新発売の最新型メダだけど1から2ですら10年近く時間経過してるので当然旧式も旧式 KBTタイプ自体は人気機種なのでマイナーチェンジなり代替わりなりで新作は出続けてる

    16 19/11/11(月)18:40:49 No.637891829

    ページ丸々使ってタァンするのいいよね

    17 19/11/11(月)18:41:59 No.637892116

    ヒカルのは前期型でカーキ系の色で丸目だっけ

    18 19/11/11(月)18:42:48 No.637892332

    まぁイッキメタビーはレアメダルなの除けば 特に漫画版だと大会とかでヒカルほど結果残してるわけでもないから 図抜けて強いわけでもないんだろう

    19 19/11/11(月)18:42:49 No.637892335

    >ほるまメダだと良くあるケーブルが断線して飛び出してるダメージ描写好き… 痛々しくて読むの辛かったよ当時

    20 19/11/11(月)18:42:59 No.637892372

    ほるまのイッキとメタビーは別にそんな強くないというか戦闘よりも重大なテーマあるからそっちがあんま目立たないよね

    21 19/11/11(月)18:43:04 No.637892383

    >ヒカルが手に入れた当時(1)は新発売の最新型メダだけど1から2ですら10年近く時間経過してるので当然旧式も旧式 >KBTタイプ自体は人気機種なのでマイナーチェンジなり代替わりなりで新作は出続けてる ヒカル編の頃はプラモみたいな商品だったのに イッキ編だとブリスターで丸々売ってるのが時代の流れ感じて好き

    22 19/11/11(月)18:43:44 No.637892527

    ヒカルメタビーはヒカルが結構なカスタムしてるっぽいからな…

    23 19/11/11(月)18:43:54 No.637892560

    そもそも地方大会ぐらいしか出てないしな確か

    24 19/11/11(月)18:44:30 No.637892685

    前期型後期型とマイチェンのカンタロスに6だったか7だったか以降の復刻版だっけメタルビートル

    25 19/11/11(月)18:44:57 No.637892802

    成長…してないねぇって自分らで言う主人公バディ

    26 19/11/11(月)18:45:09 No.637892838

    カンタロスは2020年モデルのメタルビートルのカスタムだっけか

    27 19/11/11(月)18:45:36 No.637892959

    メダロット再で主人公のメタルビートルがロートルとか旧式とか馬鹿にされてんのにすごく違和感感じる

    28 19/11/11(月)18:45:41 No.637892983

    この後イッキメタビーがどんだけ撃っても首だけで余裕綽々に避けてたりするのがああこいつメタビーだわってなる

    29 19/11/11(月)18:46:16 No.637893113

    アニメでもヒカルのメタビーが見たかったな

    30 19/11/11(月)18:46:40 No.637893207

    ゲーム的な意味だと3のサイカチスがメタビーより装甲薄くなるのが辛い

    31 19/11/11(月)18:46:57 No.637893273

    いやブラスの方が好きだが

    32 19/11/11(月)18:46:59 No.637893280

    >アニメでもヒカルのメタビーが見たかったな アニメヒカルメタビーは暴走からのメダル割れて意識無いままなんだっけか

    33 19/11/11(月)18:47:11 No.637893338

    メダフォースの発熱でグズグズになるのいいよね…

    34 19/11/11(月)18:47:15 No.637893353

    漫画メダ2のメダフォース回はエグかったなあ

    35 19/11/11(月)18:47:16 No.637893358

    ヒカルのメタビーとイッキのメタビーって別メダルだったのか…

    36 19/11/11(月)18:47:49 No.637893489

    >アニメヒカルメタビーは暴走からのメダル割れて意識無いままなんだっけか 割れたんじゃなくてヒカルが壊した

    37 19/11/11(月)18:48:03 No.637893542

    食太郎とかラピとかで出番引っ張ってこのメタビーをお出しするのがマジいいんすよ

    38 19/11/11(月)18:48:09 No.637893563

    >メダフォースの発熱でグズグズになるのいいよね… 装甲が沸騰するって発想が異次元すぎると思う

    39 19/11/11(月)18:48:22 No.637893602

    最初期BTLがヒカル 初期型KBTがイッキ 2020年流通タイプのKBT個人カスタムがカンタロス

    40 19/11/11(月)18:48:58 No.637893774

    アニメだとイッキがメダフォースだけで勝てる!ってメダフォース!しか言わずに負けるのに漫画だとメタビーがそれやって負けるんだよな

    41 19/11/11(月)18:49:13 No.637893841

    そう言えばイッキ編の舞台は来年か…

    42 19/11/11(月)18:50:26 No.637894139

    続編の新要素としてメダルが必殺技を使いますっていうだけの話をよくあんな設定に落とし込んだよなメダフォース

    43 19/11/11(月)18:51:05 No.637894308

    無表情に迫ってくるのいいよね

    44 19/11/11(月)18:51:21 No.637894379

    強制メダフォースされたメダロットを介錯するの良いよね…

    45 19/11/11(月)18:51:42 No.637894472

    >アニメだとイッキがメダフォースだけで勝てる!ってメダフォース!しか言わずに負けるのに漫画だとメタビーがそれやって負けるんだよな うるせー!で勝ってない?

    46 19/11/11(月)18:51:45 No.637894485

    ギャグで破壊されて生首持ってかれたカンタロスはひでえ

    47 19/11/11(月)18:51:52 No.637894514

    イッキ世代だと相当強いであろうラムタムを瞬殺するロクショウとヒカル無しで互角に戦うヒカルメタビー

    48 19/11/11(月)18:52:06 No.637894572

    >ヒカルのメタビーとイッキのメタビーって別メダルだったのか… そもそもユーザーの数だけメタビーが居る

    49 19/11/11(月)18:52:07 No.637894576

    謎の襲撃者!? いんぺいパーツで姿を隠してる! 見つけた! ってところでこれだからとてもカッコいい

    50 19/11/11(月)18:53:30 No.637894900

    アニメでイッキのメタビーの名付け親がヒカルなのはなんと言うか…

    51 19/11/11(月)18:53:48 No.637894980

    DSの漫画もラスボスが未完成のまま出てきて興奮した

    52 19/11/11(月)18:54:04 No.637895061

    スラフシステムって自己再生能力でいいんだっけか

    53 19/11/11(月)18:54:14 No.637895100

    マザー編は読んでて色々と精神にくる

    54 19/11/11(月)18:54:23 No.637895141

    そろそろ自分を許してもいいのでは?

    55 19/11/11(月)18:54:34 No.637895183

    >マザー編は読んでて色々と精神にくる 何も言い返せないのいいよねよくない

    56 19/11/11(月)18:54:42 No.637895216

    >強制メダフォースされたメダロットを介錯するの良いよね… 何も表情無いのに助けを求めてると分かるのが凄いくるわあそこ

    57 19/11/11(月)18:56:13 No.637895591

    コイシマル編もだいぶ辛いしスッキリ終わってるのってギリ3までじゃないかな…

    58 19/11/11(月)18:56:23 No.637895623

    ヒカルメタビーの何が怖いって 射撃より格闘戦のが得意なところ

    59 19/11/11(月)18:56:32 No.637895656

    メタビーだと!? 久しぶりだな私を覚えてるか? ? なぜ当てない?ふざけてるのか? お前…メタビーではないな? のロクショウの台詞からのそりゃそうだなんだけどどんな実力か推し量れるのいいよね

    60 19/11/11(月)18:56:40 No.637895689

    >>マザー編は読んでて色々と精神にくる >何も言い返せないのいいよねよくない 「オレ達はうまくやってみせる!」

    61 19/11/11(月)18:56:49 No.637895722

    正直メダフォースよりスラフシステム暴走からの一斉射撃のが好き

    62 19/11/11(月)18:56:58 No.637895754

    壊れたパーツを仲間のパーツで補うみたいなの好き

    63 19/11/11(月)18:57:39 No.637895913

    メダロットが生物だって事を考えるとメダルごとの才能の差があるのも当然なんだよな

    64 19/11/11(月)18:57:43 No.637895927

    アニメヒカルとヴィクトルってどっちが強いんだろうね

    65 19/11/11(月)18:57:47 No.637895950

    「」ってメダロットとかわかる人割といるんだな…

    66 19/11/11(月)18:57:48 No.637895954

    イッキのメタビーは対等な友達だけど ヒカルのメタビーは兄貴分だからな…空気くらい読む

    67 19/11/11(月)18:57:52 No.637895969

    ヒューズが飛んだだけだ 死にはしない

    68 19/11/11(月)18:58:05 No.637896032

    2はそこそこ爽やかじゃん

    69 19/11/11(月)18:58:30 No.637896138

    「」はコミックボンボン毎月読んでたような奴しかならない

    70 19/11/11(月)18:58:45 No.637896200

    >2はそこそこ爽やかじゃん 手をつないでる二人で希望が見えるのがいいよね

    71 19/11/11(月)18:58:49 No.637896218

    >ヒカルメタビーの何が怖いって >射撃より格闘戦のが得意なところ 射撃ならこっちは接近戦で対応シマース 負けてるー!?

    72 19/11/11(月)18:58:50 No.637896224

    >ヒカルメタビーの何が怖いって >射撃より格闘戦のが得意なところ 相手の射撃は避けて焦れてきて接敵したら本家本元メタビーパンチで殴り殺す

    73 19/11/11(月)18:58:51 No.637896229

    スレ画の顔の傷は本編じゃ特に説明なかった記憶だけどいつついたんだろ

    74 19/11/11(月)18:59:06 No.637896285

    >メタビーだと!? >久しぶりだな私を覚えてるか? >? >なぜ当てない?ふざけてるのか? >お前…メタビーではないな? >のロクショウの台詞からのそりゃそうだなんだけどどんな実力か推し量れるのいいよね ロクショウ相手でも余裕で当てられるんだよなヒカルメタビー

    75 19/11/11(月)18:59:06 No.637896286

    >ヒューズが飛んだだけだ 絵面がグロdelすぎる…

    76 19/11/11(月)18:59:08 No.637896294

    正式名称メタルビートル通称メタビーだったのがいつのまにかメタビーが正式名称になってるのはちょっと気になる ロクショウはもっと気になる

    77 19/11/11(月)18:59:15 No.637896324

    >「」ってメダロットとかわかる人割といるんだな… これは若さゆえなのか それとも我々の人生の大先輩なのか 判断に迷うレスだ

    78 19/11/11(月)18:59:22 No.637896354

    >射撃ならこっちは接近戦で対応シマース >負けてるー!? 何でこいつ近寄ってきたの

    79 19/11/11(月)18:59:43 No.637896437

    >正式名称メタルビートル通称メタビーだったのがいつのまにかメタビーが正式名称になってるのはちょっと気になる >ロクショウはもっと気になる ヒカルの活躍で通称になった

    80 19/11/11(月)18:59:56 No.637896492

    アニメでもよくパンチしてた記憶があるメタビー

    81 19/11/11(月)19:00:01 No.637896524

    >正式名称メタルビートル通称メタビーだったのがいつのまにかメタビーが正式名称になってるのはちょっと気になる メタビーって名付けるのがめちゃくちゃ流行った じゃあメタビーでいいかってなった

    82 19/11/11(月)19:00:01 No.637896525

    >「」はコミックボンボン毎月読んでたような奴しかならない ククク…酷い言われようだな…事実だから仕方ないけど

    83 19/11/11(月)19:00:01 No.637896526

    ヒカルメタビーたしか既製品より硬いんだよな…

    84 19/11/11(月)19:00:12 No.637896573

    >ロクショウ相手でも余裕で当てられるんだよなヒカルメタビー 何なら殴り合いもよくしてるからなあいつら

    85 19/11/11(月)19:00:21 No.637896608

    ニンジャとう貰って喜んでるからなこいつ…

    86 19/11/11(月)19:00:38 No.637896672

    >正式名称メタルビートル通称メタビーだったのがいつのまにかメタビーが正式名称になってるのはちょっと気になる こっちは(ゲーム世界だと)ヒカルのメタビーが人気出すぎてメダロット社が名前変えた >ロクショウはもっと気になる こっちは忘れた 4まではヘッドシザースが正式名だった気もするけど

    87 19/11/11(月)19:00:45 No.637896708

    メダロット読み返したくなってきた 電子書籍なら1~4まとめ買いすれば良いんだろうか

    88 19/11/11(月)19:00:51 No.637896735

    >ヒカルメタビーたしか既製品より硬いんだよな… ヒカルがユイチイタンに負けた後寝ずに強化しまくったからな

    89 19/11/11(月)19:01:12 No.637896833

    ヒカル達いない世界でもだいたいヘッドシザースはロクショウ呼びされてるのなんなんだろうな

    90 19/11/11(月)19:01:17 No.637896851

    >ニンジャとう貰って喜んでるからなこいつ… ハサミだの刀だのがやたら似合う 特にマイナスドライバ

    91 19/11/11(月)19:01:23 No.637896864

    漫画版だとサイカチスも別名というか海外での正式名称があったな

    92 19/11/11(月)19:01:45 No.637896956

    ヒカルも小学生のころ運動大好き少年だったのが 大学生になって異様な体術学んでるのがいいよね 後機械工作得意

    93 19/11/11(月)19:01:50 No.637896979

    一緒に大気圏突入するテラカド君がイケメン過ぎる

    94 19/11/11(月)19:01:57 No.637897012

    >スレ画の顔の傷は本編じゃ特に説明なかった記憶だけどいつついたんだろ 藤岡版のメタビー(漫画りんたろう、R)が顔に傷つけてるからほるまがそれに合わせただけだよ

    95 19/11/11(月)19:02:09 No.637897065

    4の漫画の終わり方というか決着のつき方いいよね

    96 19/11/11(月)19:02:14 No.637897080

    漫画読んでると異様に言語野?を使って脳が疲れ切る なぜだ

    97 19/11/11(月)19:02:29 No.637897132

    >4まではヘッドシザースが正式名だった気もするけど メタビーに合わせて製品名変えたんじゃない? マケットのくだりからヘッドシザースは型番名になってる印象だな

    98 19/11/11(月)19:02:31 No.637897138

    でも俺漫画版で一番好きなエピソードは 初代のロボロボ団のモンキーゴング倒すために旅館のメダロットにロクショウが身体貸す話だな

    99 19/11/11(月)19:02:49 No.637897234

    あ?死にたくねえし生き返りたいに決まってんだろ 後俺のダービーボールどこ

    100 19/11/11(月)19:02:50 No.637897235

    ほるまは結論が出ない問題を容赦なく児童どもにぶつけてくるからね…

    101 19/11/11(月)19:02:50 No.637897236

    >ダービーボールで喜んでるからなこいつ…

    102 19/11/11(月)19:03:03 No.637897287

    ヒカルのメタビーは頭部がかやくタイプだからな…

    103 19/11/11(月)19:03:59 No.637897520

    初代のロクショウが単独で回す話ってほとんど邦画のコンテに片足突っ込んでるからな演出とか

    104 19/11/11(月)19:04:35 No.637897671

    >初代のロクショウが単独で回す話ってほとんど邦画のコンテに片足突っ込んでるからな演出とか 風と火の記憶は俺何見てたんだろってなる

    105 19/11/11(月)19:04:38 No.637897681

    接近戦ならって側溝に落ちたのは悪手だった 接近戦で勝てるやつそうそういねえもん

    106 19/11/11(月)19:04:41 No.637897696

    >ほるまは結論が出ない問題を容赦なく児童どもにぶつけてくるからね… とはいえ希望持ってこれから頑張って考えてくれれば良いんだよとはする 周囲や大人は遠慮なんてないけどねともする

    107 19/11/11(月)19:05:45 No.637897946

    >>「」ってメダロットとかわかる人割といるんだな… >これは若さゆえなのか >それとも我々の人生の大先輩なのか >判断に迷うレスだ いや単純にこれめちゃくちゃ古い作品じゃん?

    108 19/11/11(月)19:06:29 No.637898127

    そもそも児童の時分にはこれよくわからなくて読み飛ばしてたわ…

    109 19/11/11(月)19:06:45 No.637898204

    ヒカルが幸せになってる作品ないの?

    110 19/11/11(月)19:06:46 No.637898210

    スパゲティのセンスは中々出てこないと思う

    111 19/11/11(月)19:06:50 No.637898228

    >>>「」ってメダロットとかわかる人割といるんだな… >>これは若さゆえなのか >>それとも我々の人生の大先輩なのか >>判断に迷うレスだ >いや単純にこれめちゃくちゃ古い作品じゃん? おめー「」はその頃幾つだったと思ってやがる

    112 19/11/11(月)19:07:06 No.637898282

    >おめー「」はその頃幾つだったと思ってやがる 産まれてないだろ普通