ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/11(月)17:45:57 No.637880411
松本ってどのくらいすごいやつなの?
1 19/11/11(月)17:46:51 No.637880585
松本に相談しようか
2 19/11/11(月)17:47:42 No.637880751
ハマタはどう思う?
3 19/11/11(月)17:48:32 No.637880907
松本と布袋はどっちが強いの
4 19/11/11(月)17:48:40 No.637880928
ミュージックステーションのOPを演奏するくらいにはすごい
5 19/11/11(月)17:49:40 No.637881123
ギターソロだけで松本だって分かる
6 19/11/11(月)17:50:26 No.637881256
>中音域だけで松本だって分かる
7 19/11/11(月)17:52:07 No.637881550
彷徨える青い弾丸の松本いいよね…
8 19/11/11(月)17:52:28 No.637881620
テクニックがすごいわけでもスター性があるわけでもないけど人気はある不思議なギタリスト
9 19/11/11(月)17:53:15 No.637881757
>callingの松本いいよね…
10 19/11/11(月)17:53:33 No.637881809
稲葉とどっちがすごいの
11 19/11/11(月)17:54:12 No.637881920
トータス松本?
12 19/11/11(月)17:55:31 No.637882210
稲葉さんは地声が面白い
13 19/11/11(月)17:57:17 No.637882583
稲葉さんの上司なんだし松本のがすげぇよ
14 19/11/11(月)17:59:09 No.637883000
TMネットワークのギターほとんど松本の演奏って考えると結構すごい感じする
15 19/11/11(月)18:00:10 No.637883199
ソロアルバムは良いもの揃い
16 19/11/11(月)18:01:05 No.637883405
この人個人のギタープレイとかにはなんの魅力も感じないんだけど売れる曲を作る力とか合わせる力はまぁすごいなぁと 高層ビルに使われてるパイプみたいなそんな感覚
17 19/11/11(月)18:01:56 No.637883579
身長あと5cm高ければスターになれてた
18 19/11/11(月)18:04:33 No.637884084
スレ画はギターはめちゃくちゃ上手いでしょ…
19 19/11/11(月)18:05:33 No.637884296
某漫画家に似てるからって玩具にされてるのは真面目に酷いと思う
20 19/11/11(月)18:07:45 No.637884716
素人が聞いてもあっ松本だこれになる それはそれとしていい…
21 19/11/11(月)18:10:12 No.637885191
>ギターだけで松本だって分かる >ギターだけで布袋だって分かる
22 19/11/11(月)18:10:43 No.637885272
>スレ画はギターはめちゃくちゃ上手いでしょ… ギターが上手いってより音作り上手いってイメージ
23 19/11/11(月)18:12:34 No.637885625
布袋はギタリストという点では劣るというかいや劣る劣らないで言う話ではないんだけど あの人いわゆるちゃんと弾ける人の中のにはいないというか
24 19/11/11(月)18:13:52 No.637885878
全く有名じゃ無いけどdragon from the east最高なんすよ
25 19/11/11(月)18:14:33 No.637886013
westだったごめん
26 19/11/11(月)18:14:48 No.637886057
布袋も松本もブサイクなのに売れたのがすごい
27 19/11/11(月)18:15:26 No.637886181
brotherhoodからイレブンあたりのゴリゴリヘヴィメタルな松本が好き
28 19/11/11(月)18:16:48 No.637886462
これだけ絞り出してもまだ出てくる作曲能力がすごいよ
29 19/11/11(月)18:18:00 No.637886722
B'zファンの友人が 「ライブだと稲葉には女性の歓声が飛ぶのに松本には男の『松本ー!』って野太い声が飛ぶ」 って話をしてたのをいつも思い出す
30 19/11/11(月)18:20:19 No.637887228
>B'zファンの友人が >「ライブだと稲葉には女性の歓声が飛ぶのに松本には男の『松本ー!』って野太い声が飛ぶ」 >って話をしてたのをいつも思い出す 実際は稲葉さんには男女両方歓声が飛ぶ
31 19/11/11(月)18:20:27 No.637887258
松本も布袋も往年のロック野郎的に「あっこれxxxじゃーん!」ってのがたまにあるのが好き 一般的にはパクリだのなんだの言われるけど
32 19/11/11(月)18:20:40 No.637887300
>B'zファンの友人が >「ライブだと稲葉には女性の歓声が飛ぶのに松本には男の『松本ー!』って野太い声が飛ぶ」 >って話をしてたのをいつも思い出す 我を出さないというか相手を立てるというか そういう能力も凄いのかもしれない 人気の差で嫉妬して解散とかない話じゃないし
33 19/11/11(月)18:21:13 No.637887429
>松本も布袋も往年のロック野郎的に「あっこれxxxじゃーん!」ってのがたまにあるのが好き >一般的にはパクリだのなんだの言われるけど それはどのミュージシャンにもある
34 19/11/11(月)18:23:06 No.637887847
>それはどのミュージシャンにもある 中でもギターロック・メタルはそれが顕著というかみんなわかってやってる節があるからね
35 19/11/11(月)18:24:15 No.637888118
ギターリフなんて適当に弾くだけで癖出るからな
36 19/11/11(月)18:24:21 No.637888135
ゲイリームーアとマイケルシェンカーが本当に好きなんだなって伝わってくるよね
37 19/11/11(月)18:24:35 No.637888182
>中でもギターロック・メタルはそれが顕著というかみんなわかってやってる節があるからね ポップスとかパンクもみんなわかってやってるよ そこはどれも一緒だよマジで
38 19/11/11(月)18:25:27 No.637888381
>ギターが上手いってより音作り上手いってイメージ それも立派なギタリストのキャラクターだよね
39 19/11/11(月)18:25:31 No.637888399
布袋はぎたーの数倍声が個性的すぎる…
40 19/11/11(月)18:25:41 No.637888430
華と西辺来龍いいよね…
41 19/11/11(月)18:25:59 No.637888503
>それも立派なギタリストのキャラクターだよね そういう意味でレスしたんだけど…
42 19/11/11(月)18:26:32 No.637888614
そういやTAKって歌歌ってる楽曲あるのかな?
43 19/11/11(月)18:26:46 No.637888673
>そういやTAKって歌歌ってる楽曲あるのかな? アルバム出てるよ
44 19/11/11(月)18:26:52 No.637888690
松本のソロ曲またやらないかな
45 19/11/11(月)18:27:08 No.637888753
>そういやTAKって歌歌ってる楽曲あるのかな? 聴こう!KNOCKIN “T” AROUND!
46 19/11/11(月)18:27:38 No.637888872
布袋はギターの音色も声もクセが強すぎる でも合わさるとなんかいい
47 19/11/11(月)18:28:03 No.637888967
>布袋はぎたーの数倍電子音が個性的すぎる…
48 19/11/11(月)18:28:09 No.637888990
ロックンロールスタンダードクラブまたやってほしい… というか定期的に出してほしい… 具体的に言うと人見元基の歌声を定期的に供給してほしい
49 19/11/11(月)18:28:36 No.637889086
ネタ扱いもされがちだしけして歌が上手くはないんだけどめちゃくちゃいい歌いっぱいあると思うんだよな歌入りアルバム 冬の灯いいよね…
50 19/11/11(月)18:29:01 No.637889186
>そういう意味でレスしたんだけど… 同意するつもりでレスしたんだけど…
51 19/11/11(月)18:29:21 No.637889257
民生と布袋の曲は他人が楽曲提供で歌っててもなんかそれっぽい...って気付く程度に特徴的
52 19/11/11(月)18:29:25 No.637889276
いい曲作る松本と来たらもう一人日本に松本という天才いたんだよなあ
53 19/11/11(月)18:30:18 No.637889461
>民生と布袋の曲は他人が楽曲提供で歌っててもなんかそれっぽい...って気付く程度に特徴的 提供楽曲の民生のセルフカバーすごい良いよね
54 19/11/11(月)18:30:34 No.637889512
>>そういう意味でレスしたんだけど… >同意するつもりでレスしたんだけど… ごめん…
55 19/11/11(月)18:31:36 No.637889729
松本のソロのシングルも結構売れてたよね
56 19/11/11(月)18:31:39 No.637889744
布袋の歌い方はあれ元ネタあるのか? 下手すりゃただの面白ボイスだよねあれ
57 19/11/11(月)18:33:00 No.637890027
逆にカバーされた時のボブディランのクセのなさ凄い 本人のプレイは死ぬほどクセがすごいのに
58 19/11/11(月)18:33:21 No.637890106
某セクシー漫画家にあまりにも似すぎてる
59 19/11/11(月)18:33:28 No.637890130
>布袋の歌い方はあれ元ネタあるのか? >下手すりゃただの面白ボイスだよねあれ テクノ系のボーカルとは思うけど知らない あれがいいんだよ機械的な感じすらする
60 19/11/11(月)18:33:30 No.637890140
>高見沢の歌い方はあれ元ネタあるのか? >下手すりゃただの面白ボイスだよねあれ
61 19/11/11(月)18:36:07 No.637890731
>某セクシー漫画家にあまりにも似すぎてる 実際先生は影響受けてる気はする
62 19/11/11(月)18:36:18 No.637890765
プレイの安定性が抜群で譜割りもしっかりしてるからスリリングな演奏も奇抜な作曲もしないんだよな…
63 19/11/11(月)18:36:19 No.637890774
Theme from ULTRAMANいいよね…
64 19/11/11(月)18:36:22 No.637890780
F1の人
65 19/11/11(月)18:37:17 No.637890990
一時期トレモロピッキング多用してたころはうーnと思ったこともあった
66 19/11/11(月)18:37:58 No.637891162
松本も布袋もプレイとか曲作りとかアレンジめちゃくちゃうまくてカッコいい死ぬけど日本一のギタリスト!とは言えない良い意味でのクセあると思う
67 19/11/11(月)18:38:12 No.637891222
良くも悪くもスタジオミュージシャンっぽさがあると思う 自己主張せず曲に演奏を合わせていくタイプというか
68 19/11/11(月)18:38:39 No.637891325
>一時期トレモロピッキング多用してたころはうーnと思ったこともあった acdc聞き直してたのでは
69 19/11/11(月)18:38:57 No.637891393
ヤマハのMG-M再生産しないかなーと定期的に思う
70 19/11/11(月)18:39:21 No.637891487
死ぬな死ぬな
71 19/11/11(月)18:40:32 No.637891757
日本一はcharでいいよね
72 19/11/11(月)18:40:59 No.637891864
「は仲良しだから言い争いにはならないだろうけど」日本で一番うまいギタリストって誰?
73 19/11/11(月)18:41:24 No.637891956
>「は仲良しだから言い争いにはならないだろうけど」日本で一番うまいギタリストって誰? マーティー・フリードマン
74 19/11/11(月)18:41:31 No.637891991
た…高崎晃…
75 19/11/11(月)18:41:52 No.637892086
さだまさし
76 19/11/11(月)18:43:08 No.637892400
マーティーは家族を人質に取られてるだけだろ
77 19/11/11(月)18:43:12 No.637892414
村下孝蔵
78 19/11/11(月)18:43:36 No.637892493
渡辺香津美かなあ
79 19/11/11(月)18:43:45 No.637892530
家族を人質にとられてアイドルを好きにさせられるなんて・・・