ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/11(月)15:53:44 No.637862725
アジア合衆国とか作ったら最強じゃね?
1 19/11/11(月)15:54:34 No.637862841
それなんて中華思想?
2 19/11/11(月)15:55:45 No.637863009
どういう教育を受けたらこんなバカなスレ立てられるの?
3 19/11/11(月)15:57:15 No.637863253
>地球連邦軍とか作ったら最強じゃね?
4 19/11/11(月)15:58:48 No.637863472
80年ぐらい前にそれをやろうとしてグダグダになった国がある
5 19/11/11(月)15:58:56 No.637863488
大東亜共栄圏とかって名前よくない?
6 19/11/11(月)16:00:11 No.637863681
>どういう教育を受けたらこんなバカなスレ立てられるの? 教育受けてないとこんなバカに育つんじゃないかな…
7 19/11/11(月)16:00:23 No.637863704
>銀河連盟とか作ったら最強じゃね?
8 19/11/11(月)16:00:24 No.637863711
中国とインドの影響力強過ぎて無理
9 19/11/11(月)16:00:48 No.637863770
20年ぐらい前に意識高い系の大学生が似たような事唱えてた気がするよ
10 19/11/11(月)16:03:03 No.637864070
USAが国として成立しているのはすごく特殊な例だとわかれ
11 19/11/11(月)16:03:06 No.637864077
20年前の大学生ってノストラダムスの予言まず外れるだろうけど ほんとに来たらどうするよアンゴルモア?って難問話に夢中だったから こんなバカなこと考える余裕なんかなかったぜ!
12 19/11/11(月)16:04:40 No.637864300
中国がそれだよ あの規模の経済圏と人口がひとまとまりなってるから強い強い
13 19/11/11(月)16:05:50 No.637864471
>100年ぐらい前に意識高い系の大人たちが似たような事唱えてた気がするよ
14 19/11/11(月)16:05:54 No.637864482
日本も昔やろうとしたんだから中国に協力しないと
15 19/11/11(月)16:07:29 No.637864705
>中国がそれだよ >あの規模の経済圏と人口がひとまとまりなってるから強い強い 力こそパワー!を実践している気がする
16 19/11/11(月)16:09:54 No.637865061
よし朝貢して加えてもらおうぜ!
17 19/11/11(月)16:10:05 No.637865077
書き込みをした人によって削除されました
18 19/11/11(月)16:11:55 No.637865334
EUもそもそも連合なんてものではなく「ヨーロッパ合衆国とか作ったら最強じゃね?」という思想で作られたから発想としてはおかしくない
19 19/11/11(月)16:13:08 No.637865510
通貨を統一しよう
20 19/11/11(月)16:13:31 No.637865561
東ユーラシア連合
21 19/11/11(月)16:14:11 No.637865657
>通貨を統一しよう 読み方はだいたい共通してエンだから簡単だな!
22 19/11/11(月)16:14:51 No.637865752
地方交付税交付金で死ぬ
23 19/11/11(月)16:15:42 No.637865882
大東亜共栄圏!
24 19/11/11(月)16:15:58 No.637865928
島国と半島国を外してシルクロードを軸にユーラシア連邦作れば良くね?
25 19/11/11(月)16:16:49 No.637866035
大陸育ちとうまくいく気がしない
26 19/11/11(月)16:17:21 No.637866123
>島国と半島国を外してシルクロードを軸にユーラシア連邦作れば良くね? シルク道路つくるお財布を捨てるなんてとんでもない
27 19/11/11(月)16:17:25 No.637866130
実際中国がアジアをまとめようとしてくれてるよ
28 19/11/11(月)16:18:44 No.637866331
>大陸育ちとうまくいく気がしない うまくいくなんて考えなくていいんだよ 従え
29 19/11/11(月)16:19:10 No.637866386
弱小国は米中の板挟みで大変よな
30 19/11/11(月)16:19:39 No.637866459
種だと日本はアジアに組み込まれて一部はオーブだっけ? 00だとユニオンだったよね
31 19/11/11(月)16:19:48 No.637866484
仕事で中国人とか韓国人に合うと 腹の中は知らないけど割とうまくいくよ なんやかんやいってアジア人だなって思う
32 19/11/11(月)16:19:54 No.637866504
北米大陸に水爆落としたほうが早くない?
33 19/11/11(月)16:19:58 No.637866517
EU程度の規模でもあっさり破綻するのに
34 19/11/11(月)16:20:48 No.637866640
ユーラシアて名前が妥当かな... あと中近東含めるのはやめた方がいい
35 19/11/11(月)16:21:21 No.637866717
俺、未来から来たけど中国とロシアがさらに分裂するよ
36 19/11/11(月)16:21:26 No.637866724
>なんやかんやいってアジア人だなって思う 個人規模はたいして問題ないんだよね アジアの外で会ったりするとお互いになんとなく安心したりする
37 19/11/11(月)16:21:38 No.637866767
中印インドネシアとその周辺だけで世界人口の半分超えてるのに連合するとかなにいってんねんって感じ
38 19/11/11(月)16:22:12 No.637866863
ヨーロッパがいないのにユーラシアなんて名前にするのやめろよ
39 19/11/11(月)16:22:19 No.637866885
日本が併合される未来が見える
40 19/11/11(月)16:22:38 No.637866940
一定水準越えた国が複数ある時点で武力行使以外まとまらないし
41 19/11/11(月)16:23:28 No.637867075
ちょっと大きい国みたらなんでもかんでも中華思想 調子に乗りすぎだろ やっぱイスラム帝国の再建必要だわ
42 19/11/11(月)16:24:07 No.637867177
インドネシア、中国、インド、ロシアは事実上の民族合衆国ではあると思う
43 19/11/11(月)16:24:14 No.637867195
宇宙に行けばいいし
44 19/11/11(月)16:25:17 No.637867354
戦争シミュレーションでうまく行くと大日本帝国がこうなる 早期にイギリスをドイツイタリアで潰してもらってアメリカの介入来る前に太平洋の拠点全部取れば行ける…かも…
45 19/11/11(月)16:25:22 No.637867364
隣国ってことは近いのに同じ国ではないってことで相容れないということだからな…
46 19/11/11(月)16:25:31 No.637867383
西アジアってどの辺までかよくわからないマン
47 19/11/11(月)16:25:41 No.637867412
>EU程度の規模でもあっさり破綻するのに 経済が歪すぎるし…近いから纏まっただけでしょEU
48 19/11/11(月)16:26:39 No.637867566
イランとエジプトとサウジとトルコがガン飛ばし合ってる状態でイスラム帝国だの本気で言えるのは驚愕するほかない
49 19/11/11(月)16:26:40 No.637867571
EUとか昔から殴り合いしてる国が外圧でいやいや組んだだけじゃねえか
50 19/11/11(月)16:26:46 No.637867583
>西アジアってどの辺までかよくわからないマン ~スタン系の国じゃね
51 19/11/11(月)16:27:45 No.637867748
>イランとエジプトとサウジとトルコがガン飛ばし合ってる状態でイスラム帝国だの本気で言えるのは驚愕するほかない 喧嘩するほど仲が良い
52 19/11/11(月)16:28:11 No.637867816
日本人以外殲滅して画像を全部日本領にするってんなら個人的にはあり
53 19/11/11(月)16:29:16 No.637867981
あっはい
54 19/11/11(月)16:30:29 No.637868182
国ごとに事情が異なりすぎて無理ってのはわかってるけど新大東亜共栄圏見てみたい
55 19/11/11(月)16:31:38 No.637868360
問題いっぱいなのはわかってるけどヨーロッパいくとちょっとお隣まで買い物いってくるわとかできるのはいいなあと思う
56 19/11/11(月)16:33:13 No.637868607
ヨーロッパ以外って定義広すぎる
57 19/11/11(月)16:33:52 No.637868721
>問題いっぱいなのはわかってるけどヨーロッパいくとちょっとお隣まで買い物いってくるわとかできるのはいいなあと思う 連合体を作るのと国境通過を自由化するのはまた別の話だからね
58 19/11/11(月)16:34:51 No.637868870
旧共産圏は西側に出稼ぎする為に人口流出が問題だって
59 19/11/11(月)16:36:12 No.637869118
>日本人以外殲滅して画像を全部日本領にするってんなら個人的にはあり インド人とかベトナム人やチベット人は親日だから残した方がいい
60 19/11/11(月)16:36:54 No.637869234
漢字文化圏くらいなら見た目も文化も共通性あるけど 中東とかまでいくと共通点探す方が難しい
61 19/11/11(月)16:37:34 No.637869338
言語が共通ならワンチャンなくもない事もないかもしれないけどバラバラだしなあ
62 19/11/11(月)16:38:03 No.637869419
EU見ろよ
63 19/11/11(月)16:38:22 No.637869465
EUと英国の関係ですらグダグダなのに島国と大陸国家が上手くやれるわけねーだろって
64 19/11/11(月)16:39:48 No.637869688
>問題いっぱいなのはわかってるけどヨーロッパいくとちょっとお隣まで買い物いってくるわとかできるのはいいなあと思う ヨーロッパだと日本の一つの県や地方くらいの国も多いからそうしないと逆に不便だ
65 19/11/11(月)16:40:27 No.637869768
EUのおかげで国際社会の中でヨーロッパが影響力を維持してるのは間違いない
66 19/11/11(月)16:41:19 No.637869921
>日本人以外殲滅して画像を全部日本領にするってんなら個人的にはあり 軍人にでもなったらどうかな君みたいのは
67 19/11/11(月)16:41:25 No.637869930
>ヨーロッパだと日本の一つの県や地方くらいの国も多いからそうしないと逆に不便だ 言葉すら違うところに両替すらせすにいけるの面白いなって日本人的には思っちゃう
68 19/11/11(月)16:43:00 No.637870132
>軍人にでもなったらどうかな君みたいのは 軍人に対する偏見が酷すぎる
69 19/11/11(月)16:47:28 No.637870783
米国や欧州を旅してちょっと寂しい思いをした時にアジア人にあうと嬉しいあの気持ち あと超個人的な経験だけど中華系飯屋のオバちゃんはかーちゃんムーブで大盛りに飯を作ってくれてありがたい…
70 19/11/11(月)16:47:41 No.637870812
>軍人に対する偏見が酷すぎる 旧日本軍の軍人はこんなもんだろ
71 19/11/11(月)16:49:27 No.637871070
>言葉すら違うところに両替すらせすにいけるの面白いなって日本人的には思っちゃう 大陸からするとここまで民族が統一されてる国も不思議みたいだよ ラストサムライ海外の人と一緒に見たら色々言われた
72 19/11/11(月)16:52:58 No.637871626
>>軍人に対する偏見が酷すぎる >旧日本軍の軍人はこんなもんだろ >軍人に対する偏見が酷すぎる
73 19/11/11(月)16:59:41 No.637872736
インドネシアも1国で数十の部族とりまとめてる合衆国みたいなやつじゃないの
74 19/11/11(月)17:00:24 No.637872862
多民族国家って大抵破綻する 少なくとも民主主義はほぼ無理ゲー
75 19/11/11(月)17:00:40 No.637872915
チトーみたいなの出てくればいけるんじゃね
76 19/11/11(月)17:01:38 No.637873063
イースタシアはスレ画よりもう少し狭かったか
77 19/11/11(月)17:01:58 No.637873122
>多民族国家って大抵破綻する >少なくとも民主主義はほぼ無理ゲー 1つの民族が大多数なら民主主義の名の下に抑圧できるし
78 19/11/11(月)17:02:59 No.637873286
>1つの民族が大多数なら民主主義の名の下に抑圧できるし 内戦コースじゃねえか!
79 19/11/11(月)17:03:17 No.637873333
>>旧日本軍の軍人はこんなもんだろ >>軍人に対する偏見が酷すぎる 石原莞爾とか見てるとあながち偏見でも無いのがつらい
80 19/11/11(月)17:03:39 No.637873394
>軍人にでもなったらどうかな君みたいのは こんなん門前払い食らうわ
81 19/11/11(月)17:03:41 No.637873402
>多民族国家って大抵破綻する >少なくとも民主主義はほぼ無理ゲー アメリカ「え?」
82 19/11/11(月)17:03:59 No.637873443
チートおじさんは民族至上主義だけは全力で潰したからなぁ
83 19/11/11(月)17:04:24 No.637873520
連邦どころか最大国の中国がそのうち分裂して群雄割拠になりそう
84 19/11/11(月)17:04:28 No.637873528
>アメリカ「え?」 内戦でボッコボコにしたからな
85 19/11/11(月)17:04:38 No.637873553
スレ「」は馬鹿すぎる 俺の考えた世界統一のほうが強い
86 19/11/11(月)17:04:45 No.637873574
実際中韓抜きなら全然よくない?
87 19/11/11(月)17:04:59 No.637873604
言語がバラバラなのがきっつい
88 19/11/11(月)17:05:11 No.637873642
>多民族国家って大抵破綻する >少なくとも民主主義はほぼ無理ゲー 厳密に言うならすべての国は多民族国家で多民族国家で無い国は無いよ
89 19/11/11(月)17:05:17 No.637873661
日本が世界からどう思われてるか知ってる?
90 19/11/11(月)17:05:20 No.637873668
単一民族至上主義おじさんとかこんな板にまでまだいたんだな そういうのヤフコメとか壺残して絶滅したもんだと思ってたけど
91 19/11/11(月)17:05:31 No.637873698
大陸国家は大陸国家と 海洋国家は海洋国家と仲良くするべきだと思うの
92 19/11/11(月)17:05:44 No.637873728
メキシコ合衆国!
93 19/11/11(月)17:06:22 No.637873834
>石原莞爾とか見てるとあながち偏見でも無いのがつらい お前の知ってる莞爾は俺の知ってる莞爾とは違うようだな…
94 19/11/11(月)17:06:38 No.637873871
アジア広すぎ問題
95 19/11/11(月)17:06:53 No.637873924
>実際中韓抜きなら全然よくない? 仮にお隣がいなくなればこんどはそのまたお隣が今度は嫌になるってだけだよ
96 19/11/11(月)17:07:12 No.637873978
>日本が世界からどう思われてるか知ってる? 刀を持った侍少女いいよね…って思われてるとか?
97 19/11/11(月)17:07:49 No.637874095
フィリピンあたりは中国と日本いないならいいよって言ってくるし 日本も入れないやつだと思う
98 19/11/11(月)17:07:56 No.637874111
>内戦コースじゃねえか! 内戦する国もあるしそうならずにひたすら抑圧してる国もあるじゃん
99 19/11/11(月)17:08:28 No.637874195
>実際中韓抜きなら全然よくない? それ以外の国の何を知っているというんだろうか? 政治を見ればどこも厄介だぞ
100 19/11/11(月)17:08:29 No.637874202
南アジアさえいなければ圧倒的漢族比率になる
101 19/11/11(月)17:08:38 No.637874232
>フィリピンあたりは中国と日本いないならいいよって言ってくるし >日本も入れないやつだと思う ASEANだこれ!
102 19/11/11(月)17:08:38 No.637874233
旧日本軍がフィリピンとかインドネシアとかでやった虐殺すら知らんのいそうな勢いだな
103 19/11/11(月)17:08:55 No.637874286
>それ以外の国の何を知っているというんだろうか? >政治を見ればどこも厄介だぞ 多分その子中韓以外何も知らないと思うの
104 19/11/11(月)17:09:30 No.637874395
>刀を持った侍少女いいよね…って思われてるとか? おいフランス人
105 19/11/11(月)17:09:46 No.637874441
>海洋国家は海洋国家と仲良くするべきだと思うの イギリスさん裏切るんだもん…
106 19/11/11(月)17:09:48 No.637874449
>ASEANだこれ! 実際まあそこそこドンパチしてるとはいえ根深い対立がギリギリない地域連合の形ではあると思う
107 19/11/11(月)17:09:55 No.637874470
中韓以外はめっちゃ好かれてて持ち上げて従ってくれると思ってそうで怖いな…