19/11/11(月)13:05:55 食料畑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/11(月)13:05:55 No.637837653
食料畑は出来たから次はサトウキビ畑作らなきゃ…
1 19/11/11(月)13:10:22 No.637838278
サトウキビはピストンとお友達!
2 19/11/11(月)13:10:53 No.637838353
村の中に作ると村人が潜んで当たり屋してくる
3 19/11/11(月)13:15:10 No.637838982
まだ自動装置とか作れないから手で刈ってるけどよく根元まで刈っちゃって イーってなる
4 19/11/11(月)13:18:13 No.637839442
そろそろ村人に手を付けようかと思ってるけど先に村を作ってから村人を連れてきたら職業ブロック通りに綺麗に職業を分担してくれるものなのかな
5 19/11/11(月)13:19:05 No.637839555
自動にしなくても機械で刈ってしまえば間違いがないんだ
6 19/11/11(月)13:23:57 No.637840252
村人は船に載せて隔離しておけば管理しやすくなるよ 段差には弱いけど一緒に船に乗って土の上をえっちらおっちら移動することもできるし
7 19/11/11(月)13:24:46 No.637840367
粘着ピストンで砂を高速で動かしてサトウキビや竹を高速成長させる機構の仕組みがわからない… バグなの…?仕様の隙を突いたの…?
8 19/11/11(月)13:25:50 No.637840545
職業分担というか農民以外は取引だけの関係だし
9 19/11/11(月)13:26:48 No.637840690
>そろそろ村人に手を付けようかと思ってるけど先に村を作ってから村人を連れてきたら職業ブロック通りに綺麗に職業を分担してくれるものなのかな 基本は職業ブロックは一個に対して村人一人が就職するんだ 接続切れたりすると変なことになったりするけど
10 19/11/11(月)13:28:04 No.637840885
>自動にしなくても機械で刈ってしまえば間違いがないんだ それ自動じゃね
11 19/11/11(月)13:29:52 No.637841165
>粘着ピストンで砂を高速で動かしてサトウキビや竹を高速成長させる機構の仕組みがわからない… >バグなの…?仕様の隙を突いたの…? バグみたいなもん移動した時に成長判定が出てみたいな感じだった気がする
12 19/11/11(月)13:31:08 No.637841345
土を入れ替え続けるとなぜ竹が伸びるか誰にもわからないんだ…
13 19/11/11(月)13:31:20 No.637841369
村人って船に乗せても職業ブロックで補充ってしてくれるものなの?
14 19/11/11(月)13:32:27 No.637841548
村の整備してたら襲撃者がバンバン襲ってくるんですけお! 全面石レンガ張りは景観いまいちだしやりたくないんですけお!
15 19/11/11(月)13:33:01 No.637841643
トロッコに乗ってても船に乗ってても大釜にハマってても 職業ブロックが隣接してて触れる距離なら大丈夫だと思うよ
16 19/11/11(月)13:35:00 No.637841926
ご当地村人を集めてるけど沼地とジャングルのは村人ゾンビ治療しないと駄目なのか
17 19/11/11(月)13:39:12 No.637842588
>ご当地村人を集めてるけど沼地とジャングルのは村人ゾンビ治療しないと駄目なのか 村人ゾンビのほうが確実だけど一応当該バイオーム付近の平原の村で発生することもあるよ 仕様変わってたらないかもだけど
18 19/11/11(月)13:43:58 No.637843311
書き込みをした人によって削除されました
19 19/11/11(月)13:44:13 No.637843357
今最初からやるなら早い段階でジャングル探索に出るのがいいんだな…
20 19/11/11(月)13:45:06 No.637843486
>今最初からやるなら早い段階でジャングル探索に出るのがいいんだな… 竹なら沈没船探しまくるのも手だぞ
21 19/11/11(月)13:46:23 No.637843651
>ご当地村人を集めてるけど沼地とジャングルのは村人ゾンビ治療しないと駄目なのか 砂漠の村人拠点まで連れてきて繁殖させたらたまにスタンダード村人が産まれてたけどこれうまく利用して繁殖でなんとかできたりしないかな
22 19/11/11(月)13:46:26 No.637843664
何をやるにしても竹があるのとないのとではかなり差が出るな
23 19/11/11(月)13:47:14 No.637843792
異種族村人同士を交配すると産まれる子供はどうなるの? 出産バイオーム依存?
24 19/11/11(月)13:47:23 No.637843809
統合版なんだけどあらゆるトラップに魚が湧く…
25 19/11/11(月)13:47:26 No.637843821
カカオ豆とジャングルの木も他だと入手しづらいしな
26 19/11/11(月)13:48:05 No.637843921
カカオって何に使うんだ お手製クッキーでも焼くのか
27 19/11/11(月)13:48:27 No.637843978
沼地はともかくジャングルは視界が悪そうで夜に行動するのはちょっと怖いな…
28 19/11/11(月)13:49:03 No.637844054
ダイヤ装備揃ってからピースフル解除した俺はゴミだよ
29 19/11/11(月)13:49:11 No.637844072
今は行商人でどうにでもなるから
30 19/11/11(月)13:49:13 No.637844074
ジャングルの苗木は行商人から買った記憶がある
31 19/11/11(月)13:50:06 No.637844215
大抵のアイテムは拠点に持ち帰れば増やせる事を考えると特定のバイオームにしか咲かない花とかが何気にレアアイテムなんだなと最近思った
32 19/11/11(月)13:50:35 No.637844289
>統合版なんだけどあらゆるトラップに魚が湧く… 水を使うなら諦めろ
33 19/11/11(月)13:50:43 No.637844303
>ダイヤ装備揃ってからピースフル解除した俺はゴミだよ いいんだ 開拓や建築したいだけならエネミーは本気で邪魔だし
34 19/11/11(月)13:50:59 No.637844335
>村の整備してたら襲撃者がバンバン襲ってくるんですけお! >全面石レンガ張りは景観いまいちだしやりたくないんですけお! ガラス使えばよろしい
35 19/11/11(月)13:55:28 No.637845040
統合版は気軽にトライデントが集められていい… でもこんなにいらねえわトライデント
36 19/11/11(月)13:57:22 No.637845321
JAVAはまず淡水域だろうと平然と泳ぐイカ(?)に驚く
37 19/11/11(月)13:57:39 No.637845377
>java版はトライデント集め大変だけど達成感がいい… >でもこんなにいらねえわトライデント
38 19/11/11(月)13:58:25 No.637845486
統合版も川でイカ泳いでるよ
39 19/11/11(月)13:59:45 No.637845658
昔は渓谷の滝壺にも湧いてたからなイカ…
40 19/11/11(月)14:00:45 No.637845801
>統合版も川でイカ泳いでるよ 統合版は海バイオームにしかわかなかったはずだからそれ川じゃなくて海だよ
41 19/11/11(月)14:02:38 No.637846077
>統合版なんだけどあらゆるトラップに魚が湧く… トラップの床をガラス張りにすればいいよ
42 19/11/11(月)14:06:06 No.637846571
ジャングル敵とか生物類全然湧かねぇな と思いながら低木だけ取っ払ってたらめっちゃ湧くようになった
43 19/11/11(月)14:07:07 No.637846724
>と思いながら低木だけ取っ払ってたらめっちゃ湧くようになった 明かりとスペース必要だからね…
44 19/11/11(月)14:16:09 No.637848005
取りこぼし嫌なタイプだからサトウキビの植え方にいつも苦悩する
45 19/11/11(月)14:20:18 No.637848654
>それ自動じゃね ピストンにレバー付けたのを自動とは言うまい
46 19/11/11(月)14:21:47 No.637848860
>取りこぼし嫌なタイプだからサトウキビの植え方にいつも苦悩する 作ろうぜ!全自動畑!
47 19/11/11(月)14:22:12 No.637848930
どうやら統合版は1.13から川にもイカがスポーンするようだ