虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 斧って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/11(月)12:21:01 No.637829004

    斧ってかっこよくない?

    1 19/11/11(月)12:24:44 No.637829781

    かっこよくない

    2 19/11/11(月)12:24:59 No.637829820

    でも

    3 19/11/11(月)12:25:01 No.637829829

    >かっこよくない オーノー…

    4 19/11/11(月)12:29:07 No.637830681

    普通に振るだけだと剣と差別化出来ないんで妙なギミックつけられるやつ

    5 19/11/11(月)12:29:43 No.637830820

    仁王は斧で頑張ってる

    6 19/11/11(月)12:30:01 No.637830888

    なんで主流武器になんねーんだろうなとは思うけど 実際ヨーロッパの武器庫とか見ても斧ってないんだよね ポールウェポンのグレイブみたいなのはいっぱいあるんだけど やっぱり武器というより道具なんだろうな

    7 19/11/11(月)12:32:55 No.637831531

    ダクソ3の竜狩り鎧のみたいな斧は好き

    8 19/11/11(月)12:34:21 No.637831839

    これポールアームじゃん

    9 19/11/11(月)12:34:49 No.637831943

    金属が潤沢に使えなかった頃は便利だったけど 供給があるなら手持ち武器としては剣のほうがいいし 破壊力を求めるならハルバードみたいに長柄のほうがいいわけか

    10 19/11/11(月)12:35:04 No.637832007

    >これポールアームじゃん ポールアームの斧!

    11 19/11/11(月)12:35:49 No.637832175

    >なんで主流武器になんねーんだろうなとは思うけど >実際ヨーロッパの武器庫とか見ても斧ってないんだよね >ポールウェポンのグレイブみたいなのはいっぱいあるんだけど >やっぱり武器というより道具なんだろうな 画像を見るだけでも良い感じの造形の斧は鉄の使う量が多い 資源に限りがあるなかで作るなら剣ですよね!

    12 19/11/11(月)12:36:59 No.637832416

    というより人間が雑魚すぎるから斧だとオーバーパワーなんでしょ 人体が破壊される前に動脈傷つけたり脳震盪とか骨折捻挫程度で死ぬからね

    13 19/11/11(月)12:37:22 No.637832492

    使える状況が限定的すぎるんだと思う スレ画でも先が重すぎて使いにくいし槍の方が隙間にも差し込めるし

    14 19/11/11(月)12:37:42 No.637832559

    画像みたいな斧振れる人いたら巨人かなんかじゃねえかな

    15 19/11/11(月)12:37:59 No.637832622

    >画像を見るだけでも良い感じの造形の斧は鉄の使う量が多い >資源に限りがあるなかで作るなら剣ですよね! そもそも画像くらいデカかったら人間には持てねえよ!

    16 19/11/11(月)12:38:43 No.637832788

    ドラゴンとかと戦わないとダメか…

    17 19/11/11(月)12:38:43 No.637832790

    モンハンの斧型のハンマー好きだったなー

    18 19/11/11(月)12:39:04 No.637832864

    長い棒の先に手のひらサイズの刃付けとけばそれだけでめっちゃ強いしな

    19 19/11/11(月)12:39:36 No.637832978

    米軍が使ってる小ぶりの手斧じゃダメ?

    20 19/11/11(月)12:40:03 No.637833063

    藤甲兵に強そう

    21 19/11/11(月)12:40:29 No.637833170

    ゾンビに使うには手頃でいいよ

    22 19/11/11(月)12:41:50 No.637833437

    実際のハンドアックスの頭って 5×10cmぐらいしか無いよ それでも体にめり込めば死ぬし

    23 19/11/11(月)12:43:04 No.637833730

    やはり最低限消化斧くらいのサイズは欲しい

    24 19/11/11(月)12:43:43 No.637833853

    マッチョな奴は使う 選ばれし者の為の武器だ

    25 19/11/11(月)12:43:47 No.637833872

    バルバードみたいなのかっこよくて好き

    26 19/11/11(月)12:44:11 No.637833966

    木といい消火斧といい動かない相手に撃ち込むにはちょうどいい形状なんだろうな

    27 19/11/11(月)12:45:20 No.637834190

    >やはり最低限消化斧くらいのサイズは欲しい 同じく攻城戦等で構造物を破壊するために重い両手斧は使ってたよ でも人体に対してはオーバーキルすぎる…

    28 19/11/11(月)12:47:03 No.637834528

    戦争にだって人道はあるから斧なんて使うのは野蛮人過ぎる

    29 19/11/11(月)12:48:00 No.637834714

    お前いまノルドのこと野蛮って言った?

    30 19/11/11(月)12:49:04 No.637834921

    最近は斧のよさがわかる俺すげえの道具にされてて残念

    31 19/11/11(月)12:49:42 No.637835018

    斧が人道から外れてるわけではなく、斧とか使ってる奴らが人道を解さぬ野蛮人じゃね?とはなってた

    32 19/11/11(月)12:50:43 No.637835202

    重量系にしても斧よりウォーピックとかメイスの方が扱い簡単で破壊力十分だしな… 二次元でイマイチな扱いなのはパワー系不人気だからやもしれぬ

    33 19/11/11(月)12:51:57 No.637835424

    かなりの遠心力必要な時点で武器としては手軽じゃないと思う

    34 19/11/11(月)12:52:07 No.637835454

    >ドラゴンとかと戦わないとダメか… 対ドラゴンでも伝承とかだとだいたい鱗の隙間とか無い部分を突き刺したりしてるから斧は…

    35 19/11/11(月)12:52:52 No.637835586

    小柄なロリに巨大な斧!これね!

    36 19/11/11(月)12:53:35 No.637835722

    木を切るための道具とかそういうイメージ 柄を伸ばすともうハルバードとかで別物になるイメージ

    37 19/11/11(月)12:56:46 No.637836269

    >斧が人道から外れてるわけではなく、斧とか使ってる奴らが人道を解さぬ野蛮人じゃね?とはなってた トルコとかの異国で使われてたから余計そう思われそう

    38 19/11/11(月)12:57:23 No.637836378

    ハンドアクスはダサいし

    39 19/11/11(月)13:02:35 No.637837147

    ポール アームなら | モノタロウ公式通販サイト |

    40 19/11/11(月)13:18:06 No.637839426

    >>斧が人道から外れてるわけではなく、斧とか使ってる奴らが人道を解さぬ野蛮人じゃね?とはなってた >トルコとかの異国で使われてたから余計そう思われそう 雄マントルコは当時先進国というかあの辺割と文明栄えてなかったか

    41 19/11/11(月)13:18:34 No.637839491

    >ハンドアクスはダサいし FEトラキアから斧は扱い良くなったけど 世間はまだ変わらない

    42 19/11/11(月)13:19:18 No.637839589

    >雄マントルコは当時先進国というかあの辺割と文明栄えてなかったか 異教徒は蛮族なんだ 誰がなんと言おうと蛮族なんだ