虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/11(月)08:51:21 今使っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/11(月)08:51:21 No.637801699

今使ってるpcがそろそろ十年になる……

1 19/11/11(月)09:03:51 No.637803053

インターネットは壊れてないじゃないか

2 19/11/11(月)09:28:41 No.637805888

ちょっとくらい壊れてもいいようになってんだよ!

3 19/11/11(月)09:38:26 No.637807030

十年前ってCore2くらい?

4 19/11/11(月)09:41:46 No.637807442

メモリも4GBくらいしかなさそう

5 19/11/11(月)09:42:28 No.637807538

PCって数年でアホみたいな進化するよね…

6 19/11/11(月)09:42:47 No.637807566

>ちょっとくらい壊れてもいいようになってんだよ! インターネットが!?

7 19/11/11(月)09:43:14 No.637807625

>>ちょっとくらい壊れてもいいようになってんだよ! >インターネットが!? インターネットはそうなってるよ…

8 19/11/11(月)09:43:15 No.637807627

もとvistaだけど普通に動いてる

9 19/11/11(月)09:43:16 No.637807630

世紀の大事件じゃないですか

10 19/11/11(月)09:43:49 No.637807695

でもこの前AWS死んで大変なことになったし…

11 19/11/11(月)09:45:23 No.637807874

むしろここ数年のそこまで進化は…な印象だけど ミドルレンジのオフィススイートとブラウザ動けばいいレベルのは

12 19/11/11(月)09:50:42 No.637808526

Officeは2000とかでも何の問題もない

13 19/11/11(月)10:02:53 No.637810091

福岡大学のサーバーに何かあったらインターネットが壊れるってのは何かで聞いた

14 19/11/11(月)10:03:47 No.637810196

>福岡大学のサーバーに何かあったらインターネットが壊れるってのは何かで聞いた そんなもん福岡に置いといていいのか

15 19/11/11(月)10:04:46 No.637810313

蜘蛛の本体が福岡に

16 19/11/11(月)10:04:59 No.637810338

>福岡大学のサーバーに何かあったらインターネットが壊れるってのは何かで聞いた この話かな? https://gigazine.net/news/20190702-fukuoka-u-ntp-server-shut-down/ > 福岡大学が独自に運用してきた日本初の公開NTPサービスを利用しないように呼びかけ中、将来的な停止で世界規模の影響が出る恐れも >福岡大学は、1993年からGPSを用いた公開NTPサービス(時刻同期サービス)を提供しています。これは日本で最初の公開NTPサービスだったのですが、サービス利用者の増加に伴い慢性的に大量のトラフィックに悩まされており、2019年1月時点で約270Mbpsもの帯域を常時使用している状態となっているとのこと。そのため、キャンパス内ネットワークの安定運用が難しくなっており、同サービスを将来的に停止すると福岡大学はアナウンスしています。

17 19/11/11(月)10:05:31 No.637810404

>福岡大学のサーバー 昔フリーソフトダウンロードするときに使ったとこか何か?

18 19/11/11(月)10:08:18 No.637810731

windows updateの更新が来るたびに重くなる

19 19/11/11(月)10:10:19 No.637811010

俺もちょうど10年選手でcore i5-750だよ

20 19/11/11(月)10:10:32 No.637811038

ネットでは日本の標準時は福岡だということなのか

21 19/11/11(月)10:13:53 No.637811473

5年前に大枚はたいて買ったcore i7も遠い昔か…

22 19/11/11(月)10:18:13 No.637811996

うちのは8年目かな 去年の夏にCPUグリス塗りなおしてやったら割と元気になった 最低設定にすればモンハンも動くしまだ頑張ってもらう

23 19/11/11(月)10:18:54 No.637812070

世界各国のルーターが福岡大学の時刻データを基準に参照しちゃってるから もしサーバー止めたら連鎖的にインターネットが壊れるらしいな

24 19/11/11(月)10:20:29 No.637812243

インターネット上のサービスが壊れるだけでインターネットは壊れないのでは

25 19/11/11(月)10:20:51 No.637812285

パーツの入れ替えや継ぎ足しで使ってるから 一体何年目なのかよく分からない部品がある…

26 19/11/11(月)10:21:27 No.637812366

もうすぐスカイネットが生まれるからインターネットも壊れちゃうよ あーでも新しい映画だと生まれないんだっけか

27 19/11/11(月)10:21:42 No.637812391

海外のハッカーに狙われそうだ…福岡の大学…

28 19/11/11(月)10:21:44 No.637812399

歴史的大事件じゃないですか

29 19/11/11(月)10:25:14 No.637812790

発火しちゃうんやな ハッカーなだけに なんつってな!

↑Top