虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 浮遊足... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/11(月)08:33:26 No.637799926

    浮遊足場のあるマップって嫌だよね

    1 19/11/11(月)08:34:09 No.637800004

    こわい

    2 19/11/11(月)08:34:38 No.637800055

    現実だと嫌だな

    3 19/11/11(月)08:34:52 No.637800080

    そこは登れないのか… ここから降りられないのか…

    4 19/11/11(月)08:35:02 No.637800104

    落ちないように実際は見えない壁があるぐらいでちょうどいい

    5 19/11/11(月)08:35:19 No.637800129

    お前んちの階段急だよな

    6 19/11/11(月)08:37:46 No.637800360

    怖すぎる

    7 19/11/11(月)08:41:26 No.637800719

    僕が乗っても大丈夫デブ?

    8 19/11/11(月)08:44:34 No.637801035

    クラッシュバンディクーでうっかり触れたらジュッて黒焦げになるタイプの足場

    9 19/11/11(月)08:45:52 No.637801165

    地下の電源落とさないとワシャワシャ動き続けるやつ

    10 19/11/11(月)08:47:04 No.637801277

    サイコフレーム階段か…

    11 19/11/11(月)08:51:06 No.637801680

    特定のタイミングで消えるタイプのやつじゃん

    12 19/11/11(月)08:51:51 No.637801751

    できたばかりはいいけどこの手のアクリル系は経年劣化で色がくすんで汚くなるのだ 強度も落ちるのだ…

    13 19/11/11(月)08:53:11 No.637801887

    3Dアクションゲームでよくあるやつ

    14 19/11/11(月)08:53:44 No.637801951

    信頼できない感が半端ない

    15 19/11/11(月)08:54:16 No.637802006

    回転とかしてるとうんざりする

    16 19/11/11(月)08:54:43 No.637802061

    パキッ…ミシィ…

    17 19/11/11(月)08:55:03 No.637802090

    強度が心配になる

    18 19/11/11(月)08:56:36 No.637802254

    足場の下階段だから折れたら悲惨なことになる

    19 19/11/11(月)08:56:45 No.637802267

    消えたり出たりするやつ

    20 19/11/11(月)08:57:11 No.637802316

    一定時間で消える系の足場嫌い!

    21 19/11/11(月)08:57:32 No.637802350

    手すりに見せかけた単なる照明も辛い

    22 19/11/11(月)08:57:43 No.637802366

    手すりも無いのか…

    23 19/11/11(月)08:58:14 No.637802418

    普通の階段があるのになんでこれだけ…

    24 19/11/11(月)08:58:53 No.637802494

    向う脛ぶつけそう

    25 19/11/11(月)08:59:02 No.637802515

    これどっかにあるスイッチ押さないとまともに機能しないパターンのやつじゃん

    26 19/11/11(月)08:59:10 No.637802542

    >普通の階段があるのになんでこれだけ… この上がボス部屋なんだよ

    27 19/11/11(月)08:59:11 No.637802543

    >一定時間で消える系の足場嫌い! スイッチを押したら出現する足場 とみせかけて一定時間で消える足場

    28 19/11/11(月)08:59:39 No.637802580

    >手すりに見せかけた単なる照明も辛い 本当だよく見たら壁に埋め込まれてる!

    29 19/11/11(月)08:59:54 No.637802611

    >できたばかりはいいけどこの手のアクリル系は経年劣化で色がくすんで汚くなるのだ >強度も落ちるのだ… 何年かしたら乗ったら崩れ落ちる系足場として二度楽しめるってことじゃん!

    30 19/11/11(月)09:00:08 No.637802647

    イクシードチャージ

    31 19/11/11(月)09:00:30 No.637802687

    セーブポイントはこの足場の前なんだよね

    32 19/11/11(月)09:01:52 No.637802823

    ラブホとかにあったら楽しいけどおうちにはいらないや…

    33 19/11/11(月)09:03:24 No.637803000

    >手すりに見せかけた単なる照明も辛い 一定のタイミングで炎が吹き出すやつじゃね

    34 19/11/11(月)09:03:48 No.637803046

    条件満たす度に上から一本づつにゅいーんって生えてくる

    35 19/11/11(月)09:10:49 No.637803842

    スイッチ押すと下から浮いてくる

    36 19/11/11(月)09:12:45 No.637804063

    一時期渋谷駅のエスカレーターがこんな感じだった 流石に苦情が行ったのか壁ができた

    37 19/11/11(月)09:13:16 No.637804118

    よくあるロープだけ張ってある足場とかちょっと無理 よく通れるなって

    38 19/11/11(月)09:16:14 No.637804436

    >クラッシュバンディクーでうっかり触れたらジュッて黒焦げになるタイプの足場 ウヴァーォ!

    39 19/11/11(月)09:16:44 No.637804488

    段板がない踏み板だけの階段でも歩き方次第では結構軋みを感じたりするからこれとか怖いわ…

    40 19/11/11(月)09:18:59 No.637804738

    まっすぐ並べてよ… 手摺りも蹴込板もちゃんとつけてよ… 絶対転げ落ちる…

    41 19/11/11(月)09:19:37 No.637804801

    建築士のオナニー見せられてるみたいで嫌

    42 19/11/11(月)09:20:09 No.637804871

    特定の操作をすると段と段の間に挟まってグラフィックが暴れ始めるやつ

    43 19/11/11(月)09:20:39 No.637804939

    >手すりに見せかけた単なる照明も辛い トラップじゃねえか…

    44 19/11/11(月)09:21:04 No.637804996

    ああこれ手すりじゃねえのか…

    45 19/11/11(月)09:21:58 No.637805112

    デザインの為なら安全なんて二の次ってのたまに見かけるけど誰需要なんだ

    46 19/11/11(月)09:23:14 No.637805244

    >>クラッシュバンディクーでうっかり触れたらジュッて黒焦げになるタイプの足場 >ウヴァーォ! ボンジャッ!

    47 19/11/11(月)09:23:45 No.637805308

    俺が乗ったら折れるな・・・

    48 19/11/11(月)09:25:13 No.637805486

    建築基準なんて知ったことかみたいなドリーミング依頼者は案外多いと聞く まあ一生で何度あるかな買い物だしな

    49 19/11/11(月)09:27:59 No.637805798

    こういうのは大体裏が溝になってるから手すりの役割はぎりぎりできるがスレ画はそれでも短いな…

    50 19/11/11(月)09:29:21 No.637805957

    これ経年劣化したらボキッといかない…?

    51 19/11/11(月)09:30:42 No.637806126

    苦情が来るデザインをしちゃダメだよ

    52 19/11/11(月)09:30:56 No.637806154

    >建築基準なんて知ったことかみたいなドリーミング依頼者は案外多いと聞く >まあ一生で何度あるかな買い物だしな 金持ちの別荘みたいな道楽じゃないかな

    53 19/11/11(月)09:31:53 No.637806263

    カイジの鉄骨渡りのお話にでてきたやつ

    54 19/11/11(月)09:33:03 No.637806402

    そりゃ自分で家建てるとなったら隠し扉に釣り天井に落とし穴は俺だって欲しいよ

    55 19/11/11(月)09:34:07 No.637806529

    ロックマン

    56 19/11/11(月)09:35:12 No.637806657

    オモチャ感覚で家イジれる金持ちの道楽だからな 実用性なんてくそ食らえだぜー!

    57 19/11/11(月)09:36:43 No.637806819

    実用性は置いておくとして正直なところナイスデザインだと思う

    58 19/11/11(月)09:37:09 No.637806879

    パズルのピースはめ込んだら開く扉やらクランクで降りる階段作りてえな

    59 19/11/11(月)09:41:54 No.637807461

    本棚が隠し扉になってて秘密の部屋への階段に繋がってるのいいよね…

    60 19/11/11(月)09:44:52 No.637807824

    別荘買えるくらい金持ちだったらダンジョン作るわ

    61 19/11/11(月)09:45:32 No.637807903

    ゲームのステージ4辺りにある階段

    62 19/11/11(月)09:45:41 No.637807919

    ポウーン ポウーン

    63 19/11/11(月)09:46:48 No.637808065

    バイオの屋敷作りたいよね

    64 19/11/11(月)09:48:01 No.637808214

    ピアノで特定の音階を弾いたら開くドアをつけてくれたまえ

    65 19/11/11(月)09:50:07 No.637808458

    > 乗ると矢印の方向に勝手に動く床をつけてくれたまえ

    66 19/11/11(月)09:50:23 No.637808490

    一番上が長方形じゃないの朝寝ぼけてたら絶対踏み外すわ

    67 19/11/11(月)09:50:40 No.637808523

    >ポウーン >ポウーン ラッシュジェット使うね…

    68 19/11/11(月)09:52:39 No.637808780

    これ特定の条件満たすとしっかりした作りの足場になるギミックでしょ

    69 19/11/11(月)09:53:39 No.637808905

    アクリルの踏み板って存在すんの?

    70 19/11/11(月)09:54:15 No.637808987

    ラスボスが近い空間はだいたいこんな感じ

    71 19/11/11(月)09:54:49 No.637809074

    バイオの洋館をギミックごと再現する金持ちファンとか居ないのか

    72 19/11/11(月)09:56:25 No.637809284

    >バイオの洋館をギミックごと再現する金持ちファンとか居ないのか 冗談抜きで100億あっても難しいんじゃねぇかな...

    73 19/11/11(月)09:57:57 No.637809485

    >アクリルの踏み板って存在すんの? するよ

    74 19/11/11(月)10:00:38 No.637809842

    しかもスレ画は点滅状態なんでしょ

    75 19/11/11(月)10:09:24 No.637810870

    ジジババキリングステップ!

    76 19/11/11(月)10:10:21 No.637811017

    お遊び的なことにしても急すぎるのがきになる… 落とし穴めいてる

    77 19/11/11(月)10:12:37 No.637811327

    >建築基準なんて知ったことかみたいなドリーミング依頼者は案外多いと聞く これでも建築基準法をどうにかしてクリアしてるんだよ…じゃなければ建築許可が下りないし どうやって法を満たして認可させたかは設計士の腕だし一般には公開しないものだけど