19/11/11(月)06:05:07 セーフ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/11(月)06:05:07 No.637790099
セーフ!
1 19/11/11(月)06:11:34 No.637790346
これ審判にはペナルティないの?
2 19/11/11(月)06:12:42 No.637790398
もちろんぶっ叩かれた
3 19/11/11(月)06:13:23 No.637790426
一塁に送球すると思ったのかな
4 19/11/11(月)06:14:56 No.637790494
意見書を提出してもカエルの面にションベンだよ ゲームが終わって判定が覆った試しはない
5 19/11/11(月)06:16:13 No.637790549
審判のミスは人間だから仕方ない ミスを認めないのが糞
6 19/11/11(月)06:16:59 No.637790569
際どくはある
7 19/11/11(月)06:17:26 No.637790582
おれはちゃんとみてたよ!せーふだったよ!って試合後言ってた
8 19/11/11(月)06:17:33 No.637790585
どうして嘘をつくんですか…どうして…
9 19/11/11(月)06:17:44 No.637790590
余裕のアウトだよ
10 19/11/11(月)06:17:56 No.637790599
>際どくはある そういう問題じゃねえ!
11 19/11/11(月)06:19:19 No.637790649
日大タックルより黒
12 19/11/11(月)06:22:16 No.637790744
中日だし…
13 19/11/11(月)06:26:59 No.637790900
審判がアウト
14 19/11/11(月)06:27:59 No.637790935
審判だって人間なんだからミスするのが当然 なのにビデオ判定の導入に難色示してたり、リプレイをモニターに映して観客にみせることを抗議したり ゲームを正しく進めることより審判の神聖化が崩れないことに必死になっているように見える
15 19/11/11(月)06:29:22 No.637790984
この審判は草食系なので眼が横に付いてるんですきっと
16 19/11/11(月)06:29:47 No.637791001
いやまあ絶対の存在ってのは必要ではあるけどな
17 19/11/11(月)06:31:07 No.637791056
カメラが絶対だろ
18 19/11/11(月)06:31:37 No.637791071
>いやまあ絶対の存在ってのは必要ではあるけどな 絶対の存在ではあってもなんでもお見通しの神様ではないんだけどね
19 19/11/11(月)06:32:02 No.637791085
場の雰囲気とかあるし…
20 19/11/11(月)06:32:21 No.637791103
生身の審判が機械に勝てるわけないだろ
21 19/11/11(月)06:32:25 No.637791107
「」ちゃんのスーパーコラージュテクをもってすれば偽造されてるかもしれないし
22 19/11/11(月)06:32:25 No.637791108
カメラ審判を一番偉くすればいい
23 19/11/11(月)06:32:29 No.637791112
>いやまあ絶対の存在ってのは必要ではあるけどな ビデオでいいな
24 19/11/11(月)06:33:43 XvcNpiq. No.637791155
壁打ち楽しい?
25 19/11/11(月)06:35:22 No.637791221
これ今だからいいけどリクエスト導入前なら覆らないやつだからな…
26 19/11/11(月)06:35:47 No.637791231
カメラがあさっての方向撮ってるっての見たことないし とどのつまりプロ意識の差
27 19/11/11(月)06:38:43 No.637791352
まあ明らかに捕球できてない中継映像残ってるのに見てるテレビの方が壊れてるんじゃ無いっすか?って開き直った選手もいるからな
28 19/11/11(月)06:39:00 No.637791361
>壁打ち楽しい? 言うほど野球って壁打ちするかな
29 19/11/11(月)06:41:48 No.637791480
実際中日戦の審判は酷い誤審が多すぎ
30 19/11/11(月)06:42:56 No.637791515
ジャッジがあってのスポーツで審判は絶対にしとかないときわどい判定全部成り立たなくなっちゃうから
31 19/11/11(月)06:44:25 No.637791576
>>壁打ち楽しい? >言うほど野球って壁打ちするかな ピッチングならすると思う でもそれを壁打ちとは言わないか
32 19/11/11(月)06:45:04 No.637791613
>ジャッジがあってのスポーツで審判は絶対にしとかないときわどい判定全部成り立たなくなっちゃうから スレ画はそういうレベルじゃなくない?
33 19/11/11(月)06:45:39 No.637791641
野球の審判はラグビーの審判見て思う所無いんだろうか 無いんだろうな
34 19/11/11(月)06:47:11 No.637791705
やっぱり堂上はすげーな…ってなるシーン
35 19/11/11(月)06:48:01 No.637791735
>ジャッジがあってのスポーツで審判は絶対にしとかないときわどい判定全部成り立たなくなっちゃうから 明らかな誤審を正す方法がないのはおかしいって話でしょ
36 19/11/11(月)06:49:57 No.637791830
使われたことないけど相撲みたいに切腹用の短刀の所持を義務付かせよう
37 19/11/11(月)06:50:37 No.637791862
まぁこの審判はすげぇ怒られて2軍行ったよ
38 19/11/11(月)06:51:06 No.637791883
今でもどんなにクソボールでも審判がストライクって言ったら基本絶対に覆らないからな
39 19/11/11(月)06:51:49 No.637791923
ビデオで再確認が許されるんだからプラスに考えてる審判もいるよね
40 19/11/11(月)06:52:16 No.637791944
いやリクエストでこの判定普通に覆ったし
41 19/11/11(月)06:55:41 No.637792097
週末に野球場行ったら審判の講習会してたりするけど ああいう審判の上澄みがプロの審判なの?
42 19/11/11(月)07:06:47 No.637792650
ド真ん中のコースに投げられた球のストライク率はなんと99.8%もあるというデータがあるんだよね