19/11/11(月)03:07:12 これ欲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/11(月)03:07:12 No.637782251
これ欲しい!
1 19/11/11(月)03:09:02 No.637782375
脳も戻るのでは
2 19/11/11(月)03:09:31 No.637782412
使うたびに能力低下するけどいいの?
3 19/11/11(月)03:10:13 No.637782457
そもそも「」は異能なんて持ってないだろ
4 19/11/11(月)03:13:07 No.637782656
「」の能力は異常性欲
5 19/11/11(月)03:17:25 No.637782978
昔抜いていた画像が今はどうして抜いていたのかわからない というかどういう仕組みで興奮していたかもはや不明だ
6 19/11/11(月)03:27:41 No.637783700
>昔抜いていた画像が今はどうして抜いていたのかわからない >というかどういう仕組みで興奮していたかもはや不明だ 古臭いうえ絵ド下手糞な昔のエロ漫画で現在進行形で起こってる現象じゃねえか…
7 19/11/11(月)03:28:20 No.637783742
能力が弱体化するのはストレスなしで生まれ直しちゃうせいであって転生機自体は正常なんて説もあるし…
8 19/11/11(月)03:29:17 No.637783802
「」が七割程度の出来になったら 完全に じゃないですか…
9 19/11/11(月)03:30:16 No.637783861
情報の保存をどこにするの
10 19/11/11(月)03:36:43 No.637784252
>能力が弱体化するのはストレスなしで生まれ直しちゃうせいであって転生機自体は正常なんて説もあるし… 胎児やその前の段階のストレスが重要だったら 確かに転生気で弱体化するのも理屈通ってるよな
11 19/11/11(月)03:37:57 No.637784321
弱体化するんじゃなくて単に普通の人間に近付くだけなら人類みんなリスクゼロだよねコレ
12 19/11/11(月)03:38:38 No.637784361
同じ物質で作られた別人にならない?
13 19/11/11(月)03:39:46 No.637784431
魂の所在についてはメンザはどう思う?
14 19/11/11(月)03:40:03 No.637784444
カタGKドラゴン
15 19/11/11(月)03:40:05 No.637784447
異形能力が知能の異常な高さだったメンザだから能力劣化が知能低下になっただけで 他の連中は知能そのままで異形能力下がってるだけなんで「」には無害だよ…
16 19/11/11(月)03:58:15 No.637785315
異能関係しなければ身体能力も知能も下がってないからな…
17 19/11/11(月)04:00:18 No.637785399
>「」の能力は異常性欲 失敬なウキウキでリンパマッサージ受けに行ったら細くて可愛い子が担当で嬉しかったのにちんちん立たなくて慰められたわ
18 19/11/11(月)04:03:50 No.637785559
メンザが最終的にパーになるってことは 標準の知能になったら止まるとかないので ステーシーちゃんも転生繰返してたら悲惨になりそう それ以外なら生きる分には支障ないんだろうが
19 19/11/11(月)04:05:05 No.637785613
今気付いたんだけどさ 知能低下のストレスは異能弱体化を防いだりとかはしなかったんかな
20 19/11/11(月)04:08:41 No.637785769
>メンザが最終的にパーになるってことは >標準の知能になったら止まるとかないので そうなの!?
21 19/11/11(月)04:15:34 No.637786067
>そうなの!? https://twitter.com/itoum/status/1188098086641393664 見よう!作者のヒ!
22 19/11/11(月)04:22:45 No.637786394
これ上手くやれば美少女になれない?
23 19/11/11(月)04:27:38 No.637786616
メンザは知力そのものが能力だから転生機自体が明確にデメリットなんだよな・・・
24 19/11/11(月)04:28:36 No.637786650
づくづく若い頃に自分と同じ知能のAI作ってくれよとなる
25 19/11/11(月)04:29:20 No.637786679
>>能力が弱体化するのはストレスなしで生まれ直しちゃうせいであって転生機自体は正常なんて説もあるし… >胎児やその前の段階のストレスが重要だったら >確かに転生気で弱体化するのも理屈通ってるよな 逆に言うとストレスを再現できたら以前より強くすることもできそう
26 19/11/11(月)04:30:43 No.637786737
ゆで卵の茹で加減わかるやつ
27 19/11/11(月)04:50:52 No.637787578
ロリを何度も若返らせられるのか
28 19/11/11(月)05:27:36 No.637788935
人間なら異常発達した部分ないしノーリスクなのでは?
29 19/11/11(月)05:27:53 No.637788939
ツィートリツィート返信が入り乱れてると どこに目的の情報があるのかわからなくなる
30 19/11/11(月)05:28:27 No.637788952
>能力が弱体化するのはストレスなしで生まれ直しちゃうせいであって転生機自体は正常なんて説もあるし… あー!
31 19/11/11(月)05:29:30 No.637788983
>人間なら異常発達した部分ないしノーリスクなのでは? 悲しいことに人間はこれ使う機会まったくないよね
32 19/11/11(月)05:29:38 No.637788988
ステーシーさんとか脆くなって死ぬのか
33 19/11/11(月)05:32:20 No.637789081
日村も転生してればどんどん温度が下がって冷凍チキンに……?
34 19/11/11(月)05:35:44 No.637789195
常時発動系の能力だと危険なのか
35 19/11/11(月)05:35:54 No.637789202
ストレスの仮説は母体が胎児に魔力を注ぐって話であって転生機は魔力注いでないだろう 単純に劣化では
36 19/11/11(月)05:37:49 No.637789266
モッコスの母親はなんでストレス受けてたんだ…
37 19/11/11(月)05:40:24 No.637789344
メンザは鬱で頭が働いていないだけで 冷静になって考えてみれば劣化問題も克服できたのではという気がしなくもない
38 19/11/11(月)05:41:34 No.637789380
気を遣うのはよしてくれ
39 19/11/11(月)05:41:48 No.637789389
アリバタは増やせなくなるのかそれとも
40 19/11/11(月)05:43:03 No.637789424
異能は異形部分に人間にない器官があって そこで生成してるみたいな説明だったような
41 19/11/11(月)06:14:40 No.637790483
俺も細胞レベルで再構成してアンチエイジングしてえー
42 19/11/11(月)06:15:35 No.637790525
>使うたびに能力低下するけどいいの? 異能の場合であって異形や身体能力に影響はないのでは…
43 19/11/11(月)06:17:45 No.637790593
150年で4回転生とあったから平均37.5年に1回転生と考えて計350年間で約9回転生となる その時には役7割まで落ちるとメンザが仮定してたので1回の劣化は約95%前後 900年だと計24回転生になるから結論としてはモッコスが出会った魔王は全盛期の3割強 メンザの知能って3割くらいの状態で常人になるのか…
44 19/11/11(月)06:42:32 No.637791502
誤って蝿が紛れ込むやつ!
45 19/11/11(月)06:43:41 No.637791546
魔王ちゃんは三割どころか三分ぐらいまで落ちてる気がする 全盛期だったらもっこす何人いても無理だわ
46 19/11/11(月)06:43:46 No.637791548
ケンタッキーとユタ一緒に回しちゃったけど大丈夫? 混ざらない?
47 19/11/11(月)06:52:17 No.637791945
最近これともぐコロが楽しみになってる
48 19/11/11(月)06:53:42 No.637792010
>魔王ちゃんは三割どころか三分ぐらいまで落ちてる気がする >全盛期だったらもっこす何人いても無理だわ しかし…それだと単純計算で7割になるって推測自体が当初から完全に間違ってたことに…
49 19/11/11(月)06:57:08 No.637792166
>能力が弱体化するのはストレスなしで生まれ直しちゃうせいであって転生機自体は正常なんて説もあるし… >胎児やその前の段階のストレスが重要だったら >確かに転生気で弱体化するのも理屈通ってるよな >逆に言うとストレスを再現できたら以前より強くすることもできそう じゃあメンザはあそこで自殺しないでもう一回転生機で転生したら元の知能に戻っていた可能性が……?
50 19/11/11(月)06:58:10 No.637792217
加速度的に減るんじゃない 知らんけど
51 19/11/11(月)06:58:20 No.637792223
>しかし…それだと単純計算で7割になるって推測自体が当初から完全に間違ってたことに… 7割の予想の時からまた数百年経ってるのが今
52 19/11/11(月)06:58:32 No.637792238
>メンザが最終的にパーになるってことは 人間よりは凄いよ!?あとパーになったのは薬の影響だよ!!
53 19/11/11(月)07:01:13 No.637792371
メンザだったら転生中の胎児状態に魔力注ぎまくって強くする方法開発できそうだけど 魔族の体で人類みたいな人体実験したくないみたいなエゴが働いたんだろうか
54 19/11/11(月)07:01:43 No.637792396
>>しかし…それだと単純計算で7割になるって推測自体が当初から完全に間違ってたことに… >7割の予想の時からまた数百年経ってるのが今 いや7割からそんだけ経っても どう低く見積もっても3割前後にしかならんのよ同じペースの劣化と考えると
55 19/11/11(月)07:03:13 No.637792462
ゴメン同じペースの劣化と単純な仮説たててたけどあれ間違ってたわ よくよく観察したら劣化かなり爆発的に加算されてくタイプだわ かな遺言の最後自体が
56 19/11/11(月)07:03:13 No.637792463
何歳スタートで何歳目処に転生繰り返したんだろうね
57 19/11/11(月)07:04:18 No.637792521
まあ150年で4回で 今が900年後だから24回なのは間違いないのでは
58 19/11/11(月)07:10:20 No.637792854
短命とかじゃなければ ギリギリまで粘るからもう少し減りそうじゃない?
59 19/11/11(月)07:15:30 No.637793177
銃夢のノヴァ博士が使ってたのは脳髄以外の再構成マシンだっけ なんか後で無限発生仕様になってたけど
60 19/11/11(月)07:18:27 No.637793369
>短命とかじゃなければ >ギリギリまで粘るからもう少し減りそうじゃない? 下手したらそれだと4割から半分程度の劣化で済むかもな…やっぱオチは >ゴメン同じペースの劣化と単純な仮説たててたけどあれ間違ってたわ なのか
61 19/11/11(月)07:18:27 No.637793370
>ゴメン同じペースの劣化と単純な仮説たててたけどあれ間違ってたわ >よくよく観察したら劣化かなり爆発的に加算されてくタイプだわ >かな遺言の最後自体が 異能持ち再生しないと計算じたい出来ないからな…… 後でやりそうだけど
62 19/11/11(月)07:19:18 No.637793441
戸籍無くなりそう