虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/11(月)02:38:13 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/11(月)02:38:13 No.637779971

スーパーでずいぶんぶりに見かけたから買ったけど こいつ美味しいな!!

1 19/11/11(月)02:41:22 No.637780232

生き残っていたのかササニシキ…昔はうまい米の代表格だったのに コシヒカリ系の食感ばかりウケて店で見かけなくなったな

2 19/11/11(月)02:43:21 No.637780390

お寿司のシャリ用に細々と作ってる

3 19/11/11(月)02:43:36 No.637780409

馬鹿な ササニシキは滅んだはず……

4 19/11/11(月)02:45:38 No.637780579

コッシーの方が病気に強いんだっけ

5 19/11/11(月)02:46:38 No.637780672

スーパーササニシキだ!

6 19/11/11(月)02:47:11 No.637780718

関西の寿司屋や料亭は今なおササニシキを使う所が多いと聞く

7 19/11/11(月)02:47:28 No.637780746

味の問題というよりかよわいので93年の冷害以降ひとめぼれに取って代わられた

8 19/11/11(月)02:47:30 No.637780749

普通にスーパーにあったから結構作ってるんじゃないかな しかしほんとにいつぶりだろうか

9 19/11/11(月)02:48:04 No.637780803

>生き残っていたのかササニシキ…昔はうまい米の代表格だったのに >コシヒカリ系の食感ばかりウケて店で見かけなくなったな >コッシーの方が病気に強いんだっけ 平成米騒動時の冷害でササニシキが全滅して以来 農家が皆コシヒカリ系に切り替えたからね

10 19/11/11(月)02:48:09 No.637780808

昔はよく見たのに今は見ない品種あるよね

11 19/11/11(月)02:48:11 No.637780812

ひとめぼれだかどまんなかが後継らしい つまりこいつはロートル…

12 19/11/11(月)02:49:29 No.637780910

コシヒカリの食感は関西人にあまりウケないらしく それまでは東北米が関西でも結構出回ってたのが 93年冷害以降あまり見かけなくなってしまった

13 19/11/11(月)02:50:53 No.637781016

寿司にはササニシキの方が断然向いてると聞く

14 19/11/11(月)02:51:08 No.637781037

つや姫を買え

15 19/11/11(月)02:51:35 No.637781074

新しく出た伊達正夢はどうなんだろう

16 19/11/11(月)02:51:57 No.637781100

ササニシキは寒さに弱いのもそうだけど育てるのも凄く手間がかかると聞いた その点コシヒカリ系は結構雑に育ててもわんさか穫れるとか

17 19/11/11(月)02:53:04 No.637781187

コシヒカリやひとめぼれはモチモチしすぎてて 悪く言うと何か食感が下品なのよね

18 19/11/11(月)02:53:21 No.637781208

百万殼ってのもあったな いちほまれは結構オススメ美味しかった

19 19/11/11(月)02:54:43 No.637781313

コシヒカリ系は甘みも強いしな

20 19/11/11(月)02:54:47 No.637781317

ハイパーササニシキかアルティメットササニシキの登場が待たれる

21 19/11/11(月)02:55:21 No.637781358

>コシヒカリやひとめぼれはモチモチしすぎてて >悪く言うと何か食感が下品なのよね ねばりが強いから冷めても美味しいのはいいところ お茶漬けや雑炊作るともっちゃもっちゃしがちなのが難点

22 19/11/11(月)02:57:23 No.637781512

>ハイパーササニシキかアルティメットササニシキの登場が待たれる ササニシキBLってのがあったんだけどなあ… 宮城県民なのに一度も実物見たことない

23 19/11/11(月)02:57:30 No.637781524

コシヒカリ系ってなんであんなモチモチというか ネバネバしてるんだろうと思ったら 実際先祖に餅米が混じってるからなのね

24 19/11/11(月)02:58:30 No.637781596

北海道のアレうまいよアレ 名前忘れた

25 19/11/11(月)02:59:15 No.637781652

>ササニシキBLってのがあったんだけどなあ… >宮城県民なのに一度も実物見たことない 米の世界でもBLかーコシ攻めとか思ったら品種なのね…

26 19/11/11(月)03:00:12 No.637781717

>北海道のアレうまいよアレ >名前忘れた ぴーりかぴりららぽぽりなぺーぺると

27 19/11/11(月)03:00:35 No.637781746

ゆめぴりかかな

28 19/11/11(月)03:01:05 No.637781789

きらら397じゃないのか…

29 19/11/11(月)03:03:08 No.637781944

ななつぼし

30 19/11/11(月)03:03:37 No.637781985

ササニシキが好きだったからうちは今はつや姫

31 19/11/11(月)03:07:56 No.637782304

この米冷えた方が美味い気がする 炊きたてはやっぱりコシヒカリのが美味い

32 19/11/11(月)03:08:06 No.637782314

つや姫美味しい?

33 19/11/11(月)03:08:23 No.637782338

あきたこまちも普及したね 外食でよく見る

34 19/11/11(月)03:08:49 No.637782360

>つや姫美味しい? 美味いぞ

35 19/11/11(月)03:09:31 No.637782413

確かセブンのコメはこれベースじゃなかったっけ

36 19/11/11(月)03:11:34 No.637782557

ご飯だけは炊きたてを食べるように毎日炊いてるからコシヒカリ以外の品種も良さそうだな…

37 19/11/11(月)03:13:59 No.637782710

日本人は米の品種にうるさいけれど 海外の人も小麦の品種にうるさかったりするのかな

38 19/11/11(月)03:17:04 No.637782946

>海外の人も小麦の品種にうるさかったりするのかな デュラムセリモナ以外で作ったらパスタと認めない法律とかあるね

39 19/11/11(月)03:18:06 No.637783026

はえぬきってやつなのか今は

40 19/11/11(月)03:20:01 No.637783167

東北の人は新しいコメの品種が出来るととりあえずでアイスクリームにする あきたこまちもつや姫も雪若丸も青天の霹靂もコシヒカリも全部アイスになった

41 19/11/11(月)03:21:59 No.637783312

やっぱササニシキうめえわ

42 19/11/11(月)03:26:49 No.637783638

青天の霹靂は美味しいとは思うけどたけー

43 19/11/11(月)03:34:37 No.637784150

青天の霹靂美味しいよね 一時期こればかりにしていた

44 19/11/11(月)03:35:34 No.637784198

サトニシキで覚えてたけどさくらんぼの品種だった

45 19/11/11(月)03:36:13 No.637784227

>海外の人も小麦の品種にうるさかったりするのかな まあするだろうね 大量に取れるけど不味い品種とか絶対あるだろうし

46 19/11/11(月)03:58:49 No.637785346

>北海道のアレうまいよアレ >名前忘れた えとぴかり?

47 19/11/11(月)04:04:25 No.637785579

たしかに品種同士をかけ合わせるからBLとの相性いいのかな…

48 19/11/11(月)04:06:39 No.637785677

江戸前の旬の柳寿司でも実験的にだかでまだ栽培してるササニシキを使っているという設定だった

49 19/11/11(月)04:12:20 No.637785921

親父が宮城県民だったら米はスレ画一択だろうが!!って感じだから実家ではいつもスレ画食べてたけどなんというか粘り気?のある感じがあんまり好きじゃない 家ではいつもつや姫食べてる

50 19/11/11(月)04:16:09 No.637786098

山形県民には石を投げる!

51 19/11/11(月)04:19:05 No.637786227

チャーハン作るのに最適な米ってなんだろう?

52 19/11/11(月)04:23:02 No.637786404

つや姫いいよね…

53 19/11/11(月)04:24:12 No.637786457

>チャーハン作るのに最適な米ってなんだろう? チャーハンに何を求めるかで戦争が起きると思う…

54 19/11/11(月)04:48:46 No.637787489

>チャーハン作るのに最適な米ってなんだろう? 蓬莱米

55 19/11/11(月)05:05:01 No.637788153

旨いんだ 見かけたらかってみるよ

↑Top