虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/11(月)00:42:29 No.637761917

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/11(月)00:44:46 No.637762537

    こういう発想尊敬する

    2 19/11/11(月)00:46:45 No.637763017

    最初が0なら3000になっても3000倍ではないのでは?

    3 19/11/11(月)00:47:30 No.637763200

    1100の5倍 さらに500足して半分に割る

    4 19/11/11(月)00:48:07 No.637763368

    >最初が0なら3000になっても3000倍ではないのでは? 感度の基準値を0としてるだけだろ

    5 19/11/11(月)00:49:15 No.637763644

    ダイハードでこういうの見た

    6 19/11/11(月)00:49:17 No.637763649

    基準にするなら1じゃねえのか?

    7 19/11/11(月)00:49:29 No.637763693

    2000を半分にして900引いて 500足して5倍

    8 19/11/11(月)00:49:54 [cabed] No.637763809

    ギンガマン

    9 19/11/11(月)00:50:38 No.637763963

    ポテンシャルとか普通0基準にするし…

    10 19/11/11(月)00:51:35 No.637764161

    知能の高いオークだな…

    11 19/11/11(月)00:51:37 No.637764170

    「倍」に引っかかる「」が多いな…

    12 19/11/11(月)00:53:16 No.637764569

    「プラスする」「マイナスする」ではなく 「プラス『に』する」「マイナス『に』する」

    13 19/11/11(月)00:53:25 No.637764600

    確かに初めの感度の値が0なら3000倍しても0だな… 値が3000になるのが初期値の3000倍にするためには初期値が1である必要が出てくる

    14 19/11/11(月)00:54:04 No.637764737

    プラスとマイナスが出てくるんだから 気にしてもしょうがないだろ…

    15 19/11/11(月)00:54:11 No.637764764

    プラスするじゃなくてプラスにってことは現在の値関係なく固定なのか

    16 19/11/11(月)00:54:34 No.637764864

    というか初めの値ゼロって不感症なのかこの女騎士…

    17 19/11/11(月)00:55:12 No.637765005

    CBDEAでもCABEDでもいけるな

    18 19/11/11(月)00:55:59 No.637765172

    最後の問いでは「感度の値を3000に」って言ってるから女騎士が3000と3000倍の区別ついてなかったんだろうな やっぱ騎士はばかだな

    19 19/11/11(月)00:56:29 No.637765277

    基準値0を3000にする事を3000倍と表記しているだけで 倍数表示でない感度900と表記してるんだから感度単位があるのでは? 時速0kmの車みたいなもんでしょ?

    20 19/11/11(月)00:59:05 No.637765815

    >基準値0を3000にする事を3000倍と表記しているだけで それがおかしくね?ってことだと思う

    21 19/11/11(月)00:59:13 No.637765834

    感度単位… ちゃんとSI単位系で表せるんだろうか

    22 19/11/11(月)01:00:56 No.637766202

    性感度ってのはリニアスケールで感度はログスケールなのかもしれない

    23 19/11/11(月)01:00:57 No.637766206

    >それがおかしくね?ってことだと思う だって女騎士だぞ?

    24 19/11/11(月)01:01:34 No.637766316

    感度が単位化された世界なんだろう 基準感度1が存在する 女騎士はそれに対して0…つまりデフォルトが不感症なんだ

    25 19/11/11(月)01:01:46 No.637766361

    CBDEA

    26 19/11/11(月)01:01:58 No.637766407

    最初に900マイナスするとどういう状態になるんだろうか

    27 19/11/11(月)01:02:37 No.637766526

    >時速0kmの車みたいなもんでしょ? なにいってるのかぜんぜんわからん

    28 19/11/11(月)01:02:58 No.637766595

    >最初に900マイナスするとどういう状態になるんだろうか まんこを弄られるほどIQが上がっていく

    29 19/11/11(月)01:03:18 No.637766667

    >最初に900マイナスするとどういう状態になるんだろうか マイナスの時に半減薬飲ませるとどんな感じなのかも気になる

    30 19/11/11(月)01:03:39 No.637766739

    ACEDBしかない…

    31 19/11/11(月)01:04:16 No.637766851

    書き込みをした人によって削除されました

    32 19/11/11(月)01:05:36 No.637767097

    間違えた、CABED、BEは入れ換え可 かな

    33 19/11/11(月)01:05:44 No.637767128

    ごめん…感度10250倍になっちゃった

    34 19/11/11(月)01:07:21 No.637767444

    あんまり多くしちゃうと死ぬから調整しないとな…

    35 19/11/11(月)01:07:22 No.637767448

    >なにいってるのかぜんぜんわからん 倍がkmみたいに単位として使われてるって言ってるだけでは

    36 19/11/11(月)01:07:36 No.637767493

    bacedだな

    37 19/11/11(月)01:07:56 No.637767553

    感度マイナスになるとどうなるんだ

    38 19/11/11(月)01:09:02 No.637767749

    >倍がkmみたいに単位として使われてるって言ってるだけでは それだと5倍する薬の解釈が面倒になるが

    39 19/11/11(月)01:09:19 No.637767801

    >感度マイナスになるとどうなるんだ 刺激が逆転するんじゃないかな

    40 19/11/11(月)01:09:25 No.637767819

    賢者タイムみたいなものなんじゃ

    41 19/11/11(月)01:10:05 No.637767946

    やっぱエロシーンはIQ下げないとダメだな

    42 19/11/11(月)01:11:32 No.637768202

    最大値と最小値を答えよ

    43 19/11/11(月)01:11:47 No.637768254

    投薬前は不感症かよ!

    44 19/11/11(月)01:12:22 No.637768368

    最初の3000倍は女騎士が早とちっただけで問題は0の値を3000にするだけだよ

    45 19/11/11(月)01:13:53 No.637768619

    -1000倍が一番退魔人には楽か

    46 19/11/11(月)01:15:17 No.637768865

    決して怯まない無敵の戦士か

    47 19/11/11(月)01:15:46 No.637768940

    +2000→1/2→-900→+500→×5 で 2000→1000→100→600→3000?

    48 19/11/11(月)01:15:55 No.637768973

    0の3000倍って…

    49 19/11/11(月)01:16:19 No.637769034

    CABEDの順かな

    50 19/11/11(月)01:16:27 No.637769063

    マイナス1000だと不感症ところか無痛症で 日常生活送りにくい

    51 19/11/11(月)01:17:31 No.637769259

    マイナスの場合は殴られると感じる…つまりマゾの状態を指すのでは

    52 19/11/11(月)01:17:36 No.637769266

    頭女騎士ならこのくらいの問題でアへ顔晒す

    53 19/11/11(月)01:17:50 No.637769301

    絶対値が最小となるようにオークを並べよ

    54 19/11/11(月)01:18:57 No.637769476

    問題文読み返したけど初期状態の感度の値をxとして今3000xでこれからオークA~Eの薬を投与して感度の値を3000にするって意味では? 初期状態の感度は0 ㌧

    55 19/11/11(月)01:19:26 No.637769560

    0の選択肢もあるじゃん 利口に立ち回れば生き残れるやん

    56 19/11/11(月)01:20:56 No.637769792

    答え4つくらいあるとかなんとか

    57 19/11/11(月)01:21:35 No.637769918

    なんでオークが感度減らす薬持ってるんだよ!

    58 19/11/11(月)01:21:47 No.637769953

    感度ってデシベル単位だったのか…

    59 19/11/11(月)01:22:18 No.637770054

    >なんでオークが感度減らす薬持ってるんだよ! ないと自分の手に付いた時おほぉぉぉおおったなっちゃうじゃん

    60 19/11/11(月)01:22:20 No.637770058

    >なんでオークが感度減らす薬持ってるんだよ! 高くしすぎると脳圧が上がって眼球とか出てきてむごたらしく死ぬからでは!

    61 19/11/11(月)01:22:55 No.637770160

    組み合わせが120個しかないから計算機で総当たりすりゃすぐだが オークが増えるとすごいことになるのでNP完全問題の例として使えそうだな

    62 19/11/11(月)01:24:32 No.637770432

    感度3000倍で汁男優と化したオークもまあアリ

    63 19/11/11(月)01:24:39 No.637770455

    こどもチャレンジかよ

    64 19/11/11(月)01:25:13 No.637770539

    なるほど子作りチャレンジ…

    65 19/11/11(月)01:27:22 No.637770880

    ただし時間経過による薬効の減衰は無視するものとするオーク

    66 19/11/11(月)01:29:40 No.637771256

    5倍がある時点でまあ600目指していくんだろうなって

    67 19/11/11(月)01:30:01 No.637771309

    感度マイナスにする薬を飲ませたオークは何考えてんだ?

    68 19/11/11(月)01:30:38 No.637771398

    感度の単位はどう呼称されるんだろ ヒギィとかかな

    69 19/11/11(月)01:31:24 No.637771538

    総当りで解いたけどちゃんと数学的な解き方とかあるの?

    70 19/11/11(月)01:31:28 No.637771546

    >感度マイナスにする薬を飲ませたオークは何考えてんだ? 白目剥いたアヘ顔とか変顔っぽくて抜けないック…

    71 19/11/11(月)01:31:35 No.637771568

    ジャイアント馬場300人分の感度 タンカー60艘分の感度 富士山の噴火70発分の感度

    72 19/11/11(月)01:32:21 No.637771694

    6000にしてから半分にする感じか

    73 19/11/11(月)01:32:48 No.637771754

    3000の方から逆に考えていけばいいのか

    74 19/11/11(月)01:34:23 No.637772019

    拙者不感症にて

    75 19/11/11(月)01:36:27 No.637772323

    何でマイナス飲ませるんだよと思ったが 現実でも薬の副作用を抑える薬とか飲むしそういうものか

    76 19/11/11(月)01:36:41 No.637772355

    Bから順にやって最後に半分にするで合ってるかな

    77 19/11/11(月)01:39:22 No.637772724

    >>なんでオークが感度減らす薬持ってるんだよ! >高くしすぎると脳圧が上がって眼球とか出てきてむごたらしく死ぬからでは! 3000倍でも死ぬわ!

    78 19/11/11(月)01:39:34 No.637772749

    感度6000状態だとお薬飲まされただけで絶頂しそうだ

    79 19/11/11(月)01:41:05 No.637772959

    現実でも副作用抑えるためにセットで飲んでくださいねって処方されるやつあるし

    80 19/11/11(月)01:41:42 No.637773041

    >現実でも副作用抑えるためにセットで飲んでくださいねって処方されるやつあるし 感度が上がるのは副作用ではないのでは…