ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/08(金)23:40:07 No.637167304
東京五輪のマラソンチケットはどうなるのか 東京都が負担した暑さ対策の費用はどれくらいに上るのか コース変更に伴う影響を追跡。また台風19号の被災地で活躍する 台湾人ボランティアに密着し国境を越えた支援を取材する
1 19/11/08(金)23:40:52 No.637167564
ほぼ0時からか大変だな
2 19/11/08(金)23:41:24 No.637167748
来月頭香港出張予定なんだけど大丈夫だろうか
3 19/11/08(金)23:42:13 No.637168013
V内さんは金曜の22日と29日の2回
4 19/11/08(金)23:42:43 No.637168179
>来月頭香港出張予定なんだけど大丈夫だろうか ご安全に 面白い土産話持って帰ってきてね
5 19/11/08(金)23:43:38 No.637168458
お互いにエスカレートしすぎてるしそりゃ死者も出るよなあ
6 19/11/08(金)23:43:46 No.637168506
どっちも英語でしゃべるってことは海外受けをかなり意識してんだろうな
7 19/11/08(金)23:43:55 No.637168556
もう眠い ゴローちゃん見たい
8 19/11/08(金)23:45:19 No.637169030
そもそもマラソンってどこで何を観戦するんだ?ゴール?
9 19/11/08(金)23:45:41 No.637169145
トレたまで解決できないかなオリンピック
10 19/11/08(金)23:45:45 No.637169175
>ゴローちゃん見たい 中止かなと思ったけれど今日はやるね
11 19/11/08(金)23:46:36 No.637169463
TSUTSUGOH 25
12 19/11/08(金)23:46:41 No.637169479
ベイスターズ…
13 19/11/08(金)23:46:46 No.637169503
そこまでして見たかったのか…
14 19/11/08(金)23:47:11 No.637169638
日本にまで伝わってきてないだけで他国のオリンピックもこんな感じで 色んなトラブル噴出してたのかな リオの時は会場自体が怪しいって感じはあったけど
15 19/11/08(金)23:47:41 No.637169776
なんでもいいならもう見れなくてもいいんじゃね
16 19/11/08(金)23:47:47 No.637169800
おあしす
17 19/11/08(金)23:47:55 No.637169847
駄目だこりゃ
18 19/11/08(金)23:48:27 No.637170010
当事者がおあしす
19 19/11/08(金)23:48:46 No.637170101
浅草はもうこれ以上発信しなくても有名じゃん
20 19/11/08(金)23:49:21 No.637170264
ひどい
21 19/11/08(金)23:49:25 No.637170273
遮熱舗装って結局ちゃんとしたデータ出てないよね
22 19/11/08(金)23:49:36 No.637170331
遮熱すると照り返しがキツかったりしませんかね
23 19/11/08(金)23:49:38 No.637170339
何の意味があるのそのオブジェ…?
24 19/11/08(金)23:49:46 No.637170377
札幌と同じ時間に東京でも走って 裏の王者を決めようぜ
25 19/11/08(金)23:49:47 No.637170385
台東区大損だな
26 19/11/08(金)23:49:52 No.637170410
愚策…
27 19/11/08(金)23:49:58 No.637170451
遮熱舗装は効果なかったじゃんなにを今更文句言ってんだよ…
28 19/11/08(金)23:50:02 No.637170469
それで気温が下がって選手が助かるんです…?
29 19/11/08(金)23:50:04 No.637170480
ドバイがなければな… つか貧乏くじだな今回のオリンピック
30 19/11/08(金)23:50:13 No.637170525
なんかこう死んだ子の思い出を聞かされてるみたいで…
31 19/11/08(金)23:50:23 No.637170579
くだらねえすぎる
32 19/11/08(金)23:50:27 No.637170602
そりゃIOCも呆れるわ
33 19/11/08(金)23:50:48 No.637170698
ドーハの悲劇
34 19/11/08(金)23:50:58 No.637170747
必死こいて誘致した関係者が突然姿をくらましたかのように
35 19/11/08(金)23:51:05 No.637170783
せめてもっと早く言ってくれれば
36 19/11/08(金)23:51:16 No.637170867
道路舗装は同情するけどオブジェは好きでやっただけだからなあ…
37 19/11/08(金)23:51:22 No.637170899
都の話を聞けば聞くほどIOCの決断が正しいという気が…
38 19/11/08(金)23:51:27 No.637170925
>リオの時は会場自体が怪しいって感じはあったけど それどころか弾劾裁判の途中で大統領権限はく奪されてたよ 全部大統領代行がセレモニー行った
39 19/11/08(金)23:52:01 No.637171070
>せめてもっと早く言ってくれれば 夏の東京が暑過ぎるのは誘致する前から言ってたけどな
40 19/11/08(金)23:52:07 No.637171117
>そりゃIOCも呆れるわ IOC「おかしい…費用高騰に対処してコンパクトでリーズナブルなヲ・モ・テ・ナ・シ開催だったはずなのに…」
41 19/11/08(金)23:52:32 No.637171253
>都の話を聞けば聞くほどIOCの決断が正しいという気が… アホ過ぎて論外扱いされてんのよぶっちゃけ
42 19/11/08(金)23:52:58 No.637171383
これだと持ち回りでやるのはもうやめようって機運が高まるのかな
43 19/11/08(金)23:53:14 No.637171454
この勢いでトライアスロンの場所も変えちゃいませんかね…
44 19/11/08(金)23:53:17 No.637171464
IOCが金満体質過ぎるよ ドバイの無ければお前文句絶対つけてねーだろ
45 19/11/08(金)23:53:24 No.637171496
IOCも黒い金でブクブクに肥満しきってとても擁護できたもんじゃないが この場合は両方が金権まみれでどうしようもない
46 19/11/08(金)23:53:32 No.637171541
>これだと持ち回りでやるのはもうやめようって機運が高まるのかな 夏にやるのをやめねえかな…
47 19/11/08(金)23:53:37 No.637171565
>これだと持ち回りでやるのはもうやめようって機運が高まるのかな ずっとギリシャでやるのか
48 19/11/08(金)23:53:38 No.637171573
アジア人にオリンピックのホストは早過ぎた
49 19/11/08(金)23:53:53 No.637171650
偉いな台湾人…
50 19/11/08(金)23:53:53 No.637171651
なんで?
51 19/11/08(金)23:54:08 No.637171718
>ずっとギリシャでやるのか アリだと思う
52 19/11/08(金)23:54:08 No.637171720
>>これだと持ち回りでやるのはもうやめようって機運が高まるのかな >夏にやるのをやめねえかな… メリケンメディア「絶対に許さないよ」
53 19/11/08(金)23:54:45 No.637171887
>>ずっとギリシャでやるのか >アリだと思う じゃあいっそのこと裸がユニフォームで…
54 19/11/08(金)23:55:04 No.637171976
加油!
55 19/11/08(金)23:55:06 No.637171989
加油!
56 19/11/08(金)23:55:26 No.637172078
眩しい… 頭が下がる…
57 19/11/08(金)23:55:32 No.637172108
なんで…
58 19/11/08(金)23:55:44 No.637172171
ドバイでは熱射病一人も出なかったんで棄権した連中は準備が不十分だったって選手側からの指摘もあるんだよ 東京でやっててどうなってたかなんてどこまでいってもifでしかないし ちゃんと根回ししないで決定もすべて非公開なIOCが全て悪い
59 19/11/08(金)23:55:59 No.637172241
>じゃあいっそのこと裸がユニフォームで… アリだと思う!
60 19/11/08(金)23:56:14 No.637172328
台湾は自分の国も災害を受けてる国じゃないの…? まずは自分とこで頑張って
61 19/11/08(金)23:56:22 No.637172361
えっめっちゃ大変なやつじゃん
62 19/11/08(金)23:56:30 No.637172392
京都动画加油!は知らないと印象がえらいことに
63 19/11/08(金)23:56:49 No.637172477
>>じゃあいっそのこと裸がユニフォームで… >アリだと思う! 女は参加させない
64 19/11/08(金)23:57:03 No.637172554
>女は参加させない クソァ!
65 19/11/08(金)23:57:05 No.637172568
なんかもう感謝という言葉しかでてこない
66 19/11/08(金)23:57:10 No.637172596
無償でボランティア紹介ってのもおかしな感じ
67 19/11/08(金)23:57:23 No.637172666
ボランティアに参加する為海外遠征とか俺には出来そうにない
68 19/11/08(金)23:57:31 No.637172701
>>>じゃあいっそのこと裸がユニフォームで… >>アリだと思う! >女は参加させない ムケちんは芸術点減点か
69 19/11/08(金)23:57:33 No.637172710
ありがたい…
70 19/11/08(金)23:58:01 No.637172847
>無償でボランティア紹介ってのもおかしな感じ ボランティアに紹介料取るのか?
71 19/11/08(金)23:58:04 No.637172861
>ボランティアに参加する為海外遠征とか俺には出来そうにない それどころか国内すらボランティア行く気になれない…
72 19/11/08(金)23:58:47 No.637173091
台湾の人優しすぎない?
73 19/11/08(金)23:58:47 No.637173097
ボランティアは素晴らしいが台湾も地震あって復旧中だよなぁ
74 19/11/08(金)23:58:54 No.637173131
信じられねえって顔してんな
75 19/11/08(金)23:59:05 No.637173186
被災地は自分の実家の片付けくらいしかしなかったよ俺
76 19/11/08(金)23:59:25 No.637173293
>>ボランティアに参加する為海外遠征とか俺には出来そうにない >それどころか国内すらボランティア行く気になれない… 俺じゃ足引っ張るだけってわかるのもあるけど…
77 19/11/08(金)23:59:45 No.637173401
台湾の子供もボランティアしてるのに俺は…
78 19/11/09(土)00:00:15 No.637173560
ここんとこ日本の大半が何かしら被災してるしボランティアどこじゃねえって人が多かろうよ
79 19/11/09(土)00:00:17 No.637173570
台湾で何かあったら義援金送るくらいしか俺には返せない
80 19/11/09(土)00:00:28 No.637173636
ボランティアは志と余裕のある人がやるべきで ない人が現実を犠牲にしてやるものではないからいいんだ
81 19/11/09(土)00:00:43 No.637173708
偉すぎる… 俺まだ海外に何も恩返ししてない…
82 19/11/09(土)00:00:50 No.637173745
台湾いっぱい旅行行くね…
83 19/11/09(土)00:01:04 No.637173810
>台湾の子供もボランティアしてるのに俺は… お金でもいいのよ
84 19/11/09(土)00:01:19 No.637173874
行っても怪我して足引っ張る気しかしねえ 偉いよあんたら
85 19/11/09(土)00:01:24 No.637173898
俺台湾の美少女がプロポーズしてきたら絶対受けるよ…
86 19/11/09(土)00:01:26 No.637173916
大江どん…
87 19/11/09(土)00:01:26 No.637173920
なんで?
88 19/11/09(土)00:01:34 No.637173982
まりこはかわいいな
89 19/11/09(土)00:01:38 No.637174005
感極まってる大江さんかわいい
90 19/11/09(土)00:01:49 No.637174067
というか普通に地方で働いてる低賃金な労働者としてはボランティアにいく余裕すらねえ 納税額多いお金持ちは強制ボランティアでもよくね
91 19/11/09(土)00:01:51 No.637174085
同じ日本人でも大体は鼻くそほじりながら被害のニュースを見てるだけというのに わざわざ国外から来るとかよっぽどやぞ 日本からタカる事しか考えてないアイツらとは違う生物としか思えない
92 19/11/09(土)00:01:56 No.637174102
大江アナ結婚してくれ
93 19/11/09(土)00:02:05 No.637174144
>なんで? 人の善意に触れて感動するってそんな不思議か…?
94 19/11/09(土)00:02:12 No.637174190
>ここんとこ日本の大半が何かしら被災してるしボランティアどこじゃねえって人が多かろうよ そんなことないだろ
95 19/11/09(土)00:02:53 No.637174390
台湾バナナかな?
96 19/11/09(土)00:03:09 No.637174473
バナナで壁砕いたのか
97 19/11/09(土)00:03:26 No.637174562
ベルリンの壁のかけらお土産でもらったな
98 19/11/09(土)00:03:35 No.637174602
ハンマーで壊してるのテレビで中継してたなぁ
99 19/11/09(土)00:03:37 No.637174613
>バナナで壁砕いたのか ベルリンの冬は寒いからな…
100 19/11/09(土)00:03:41 No.637174631
よくまあこんな壁つくったもんだ
101 19/11/09(土)00:03:52 No.637174681
>日本からタカる事しか考えてないアイツらとは違う生物としか思えない ボランティアを出汁に民族とか同じ生物とは思えん
102 19/11/09(土)00:04:18 No.637174825
バナナは美味しいからな…
103 19/11/09(土)00:04:23 No.637174858
パナナパウダー…
104 19/11/09(土)00:04:40 No.637174950
バナナパウダーはそれはそれでうまそう
105 19/11/09(土)00:04:42 No.637174962
バナナは風邪引いたときくらいしか食べられないからな…
106 19/11/09(土)00:04:56 No.637175023
日本もかつてはバナナ憧れの対象だった
107 19/11/09(土)00:04:59 No.637175046
バナナもあるぞ たんと食え
108 19/11/09(土)00:05:05 No.637175073
今でもまだ差があるのか
109 19/11/09(土)00:05:30 No.637175197
東京と地方も同じくらい差がありそう
110 19/11/09(土)00:05:31 No.637175199
たまにはパウダーじゃなく本物の○○を食ってみたいぜ とか言うとすごくSFっぽい
111 19/11/09(土)00:05:31 No.637175205
こういうヨーロッパの田舎ってなんか怖い
112 19/11/09(土)00:06:10 No.637175439
石炭なんて馬鹿馬鹿しいよなあ!!?
113 19/11/09(土)00:06:13 No.637175455
廃村マニアとか好きそう
114 19/11/09(土)00:06:51 No.637175641
あるんだなぁそういうの
115 19/11/09(土)00:06:51 No.637175644
自分たちは2級市民だと思う
116 19/11/09(土)00:06:53 No.637175660
悪魔がいたからサッタンじゃないかな?
117 19/11/09(土)00:06:56 No.637175679
俺もたまにはこんなシリコンじゃなく本物の女を抱いてみたいぜ
118 19/11/09(土)00:07:05 No.637175717
2級市民…
119 19/11/09(土)00:07:07 No.637175723
俺も貧しすぎたら格差と劣等感で二等市民と思ってただろうな
120 19/11/09(土)00:07:14 No.637175750
だいぶ鬱憤溜まってますな
121 19/11/09(土)00:07:16 No.637175758
でもその時代って社会主義国ですよ?
122 19/11/09(土)00:07:22 No.637175799
現実…
123 19/11/09(土)00:07:32 No.637175862
こう言っちゃなんだが今となっちゃお荷物扱いだよなぁ…
124 19/11/09(土)00:07:50 No.637175936
東欧なんかEUからの地方の補助金余らせて変な建物作ってるのに取り残されたのか
125 19/11/09(土)00:07:58 No.637175974
>でもその時代って社会主義国ですよ? でも日本だって社会主義みたいなもんだし…
126 19/11/09(土)00:08:03 No.637175997
人口増えすぎなのよ
127 19/11/09(土)00:08:20 No.637176084
日本にも上級国民がいるから一般人は実質二等国民
128 19/11/09(土)00:08:22 No.637176102
滝爺はその関係もあってドイツに詳しいな
129 19/11/09(土)00:08:50 No.637176250
30年前の滝じい…
130 19/11/09(土)00:08:53 No.637176268
ベルリンの壁崩壊関連だとグッバイレーニンっていう映画が面白かったな
131 19/11/09(土)00:08:56 No.637176278
ホテル紅葉館
132 19/11/09(土)00:09:11 No.637176343
しゅたあじいいよね
133 19/11/09(土)00:09:26 No.637176393
>東欧なんかEUからの地方の補助金余らせて変な建物作ってるのに取り残されたのか 日本の地方自治体も1億円配られた時に似たような事してるから笑えねぇ…
134 19/11/09(土)00:09:46 No.637176498
>ベルリンの壁崩壊関連だとグッバイレーニンっていう映画が面白かったな おばあちゃん可愛かったね
135 19/11/09(土)00:09:53 No.637176533
>日本にも上級国民がいるから一般人は実質二等国民 上級国民とか知能低そうなこと言わないでよ
136 19/11/09(土)00:09:55 No.637176546
資本主義が入った時に社会主義側は圧倒的にイニシアチブ取れなかっただろうしね… 経済的な意味でも後手に回ってただろうからその不満は残り続けるだろうね… ノウハウの差とか経験値の差ってめちゃくちゃ大きいよ
137 19/11/09(土)00:10:28 No.637176697
俺だって生き物だよ 少女たち近寄っていいんだよ
138 19/11/09(土)00:10:32 No.637176718
イルカかわいいえっちしたい
139 19/11/09(土)00:10:55 No.637176825
>イルカかわいいえっちしたい イルカのチンポ挿れられたいのか…?
140 19/11/09(土)00:10:59 No.637176841
みんな貧乏が悪いんや
141 19/11/09(土)00:11:12 No.637176902
>俺だって生き物だよ >少女たち近寄っていいんだよ >イルカかわいいえっちしたい 「」はさあ…
142 19/11/09(土)00:11:43 No.637177041
イルカかわいいなごり雪聞きたい
143 19/11/09(土)00:11:56 No.637177083
孤独のグルメもずれて52分からか
144 19/11/09(土)00:12:31 No.637177234
イルカは自分の死に際に大好きだった人間さん一緒に死のうしたりするから愛が深過ぎる
145 19/11/09(土)00:13:11 No.637177399
イルカはとってもおりこうさん
146 19/11/09(土)00:13:33 No.637177503
アザラシかわいいな!
147 19/11/09(土)00:13:38 No.637177527
WBSってけっこう素っ頓狂なBGM使うよね…
148 19/11/09(土)00:13:56 No.637177630
北海道だと冬季限定でアザラシと添い寝できる水族館あるよね
149 19/11/09(土)00:14:02 No.637177658
>WBSってけっこう素っ頓狂なBGM使うよね… モヤさまと同じスタッフのノリ
150 19/11/09(土)00:14:14 No.637177721
やだこわい…
151 19/11/09(土)00:14:18 No.637177736
バチーン
152 19/11/09(土)00:15:22 No.637178082
イルカも大変だな
153 19/11/09(土)00:15:30 No.637178125
シャア!?
154 19/11/09(土)00:15:31 No.637178132
シャア!
155 19/11/09(土)00:15:33 No.637178141
あの穴にちんちんを!?
156 19/11/09(土)00:15:37 No.637178166
結構なお年だな
157 19/11/09(土)00:16:01 No.637178284
アザラシも怯えないもんだな
158 19/11/09(土)00:16:02 No.637178296
むっ!
159 19/11/09(土)00:16:45 No.637178534
カワウソあんな近くで見れるのか… 多摩動物公園も上野動物園のもずっと寝てるんだよなカワウソ
160 19/11/09(土)00:17:10 No.637178671
ここ行ったことある! セイウチ触れて感動した
161 19/11/09(土)00:17:14 No.637178685
めっちゃ近い
162 19/11/09(土)00:17:15 No.637178691
凄いけど園は大変だなこれ
163 19/11/09(土)00:17:46 No.637178826
海獣の頭の良さを上手く扱ってるなあ
164 19/11/09(土)00:17:55 No.637178859
正直すっごくワクワクするけど喜んでいいものか迷う
165 19/11/09(土)00:18:00 No.637178879
1日712人か…
166 19/11/09(土)00:18:07 No.637178915
二見シーパラダイスだったのに
167 19/11/09(土)00:18:14 No.637178942
いやー無駄遣いをし過ぎた
168 19/11/09(土)00:18:37 No.637179031
水族館面白いよね 魚が群れなして泳いでるのとか1日見てられる
169 19/11/09(土)00:23:03 No.637180267
アメリカの指標が良いから株価はなんとかなりそうだけどねえ
170 19/11/09(土)00:23:44 No.637180493
アートネイチャーのCMやってるよ「」
171 19/11/09(土)00:23:45 No.637180498
太めの髪だから弱った毛根がすぐ抜ける!
172 19/11/09(土)00:25:46 No.637181121
費用かさむような事ばっかりなんやな…
173 19/11/09(土)00:25:53 No.637181149
外国人は超増えたよね
174 19/11/09(土)00:26:56 No.637181506
魔法だと…!?
175 19/11/09(土)00:28:05 No.637181818
ゴローちゃん 0:52からだわ
176 19/11/09(土)00:31:15 No.637182731
外貨預金崩すことになったから110円ぐらいにならんかなあ
177 19/11/09(土)00:31:20 No.637182750
返してくだち!
178 19/11/09(土)00:31:45 No.637182881
>ゴローちゃん >0:52からだわ ゆるキャンまで起きてられるか不安だ
179 19/11/09(土)00:32:52 No.637183210
イラッ
180 19/11/09(土)00:34:01 No.637183495
>外貨預金崩すことになったから110円ぐらいにならんかなあ 俺は外貨のファンドに手を出そうと思ってるから105円ぐらいになって欲しい
181 19/11/09(土)00:34:11 No.637183535
ゴローちゃん始まった
182 19/11/09(土)00:36:11 No.637184062
「合意はないわよ」
183 19/11/09(土)00:36:12 No.637184068
聞こえるか
184 19/11/09(土)00:36:13 No.637184072
聞こえてきた…
185 19/11/09(土)00:36:14 No.637184080
金を返して 金を返して 金を返して あとお金貸して
186 19/11/09(土)00:36:23 No.637184114
聞こえてきた…
187 19/11/09(土)00:36:57 No.637184267
揺れタマは無いのか