19/11/08(金)22:15:39 新作ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/08(金)22:15:39 No.637133167
新作どうしてああなっちゃったの…
1 19/11/08(金)22:17:07 No.637133833
どの新作だよ
2 19/11/08(金)22:17:47 No.637134145
アホの子二人組面白かったじゃん
3 19/11/08(金)22:18:13 No.637134321
>どの新作だよ 配信されたばかりの「熱血硬派くにおくん外伝 イカすぜ!小林さん」をご存じない?
4 19/11/08(金)22:18:37 No.637134496
いまさら国産のくにおくんに期待しても無駄だろ 何度騙されてんだ
5 19/11/08(金)22:19:36 No.637135022
セクシーコマンドー外伝すごいよ!マサルさんみたいなタイトル
6 19/11/08(金)22:19:45 No.637135114
これの前の国産である熱血物語SP面白かったぞ
7 19/11/08(金)22:20:26 No.637135529
原作者がガッツリ関わったくにおくんは地雷という法則通りだった
8 19/11/08(金)22:21:25 No.637135985
やる気はないのでどうだったかだけ教えて小林さん
9 19/11/08(金)22:23:24 No.637136727
小林って誰だ…!?
10 19/11/08(金)22:25:47 No.637137568
>やる気はないのでどうだったかだけ教えて小林さん 特定のザコ敵を30体倒すとボスが出現するシステムなので 店も何もないフィールドをマップ無しでうろついてザコ敵探すだけの構成 そもそもザコの種類が少ない キャラを育てても技増えない 武器攻撃や倒れた敵への追い打ちも無しなのでくにお感ゼロ CPUが勝手に穴に落ちて即死する ドットはPV通りのクソ ストーリーは製作者の脳内だけで完結してる長いだけの出来の悪い同人レベル 無駄にエンディングが20個ある つまんない時のくにおくんがマシに思えるほどクソ
11 19/11/08(金)22:26:27 No.637137842
PV観てみたけど無駄に頭身上げたせいでかっちかちで全然かっこいい動きが無いな…
12 19/11/08(金)22:27:02 No.637138114
なんかこう良かったところとか…
13 19/11/08(金)22:27:17 No.637138226
ガールフレンドが戦ってるやつ面白そう
14 19/11/08(金)22:28:17 No.637138551
そうだねくにおとりきのガールフレンドが戦ってるやつはいいね
15 19/11/08(金)22:28:44 No.637138745
こばやしより足が速いだけのもちづきの方が知名度ありそう
16 19/11/08(金)22:29:02 No.637138877
ガールフレンド…?
17 19/11/08(金)22:30:03 No.637139317
リバーシティガールズもゲーム的には荒い部分は多かったけども真エンド見る程度には遊んだが
18 19/11/08(金)22:30:25 No.637139471
>ガールフレンドが戦ってるやつ面白そう 彼女どっちも可愛いのがいいよね
19 19/11/08(金)22:30:33 No.637139537
>ガールフレンドが戦ってるやつ面白そう ガールフレンド…?
20 19/11/08(金)22:30:56 No.637139675
まあ仮に面白かったとしてもかわいい女の子が出てこない時点で「」的にはアウトだったろう
21 19/11/08(金)22:31:33 No.637139950
こう見るとチャラチャラして軟派っぽい
22 19/11/08(金)22:32:46 No.637140558
冷血軟派くにこちゃんが次はくる
23 19/11/08(金)22:33:14 No.637140749
お馴染みくにおとりきの可愛いガールフレンドですよご存知ありません?
24 19/11/08(金)22:34:40 No.637141465
>冷血軟派くにこちゃん あいつ軟派だったかな…
25 19/11/08(金)22:34:57 No.637141589
>冷血軟派くにこちゃんが次はくる 冷血硬派で遊びたい人は熱血物語SPをやろう くにこの活躍が見たい人は熱血物語EXをやろう
26 19/11/08(金)22:35:12 No.637141709
はせべとまみはかわいいからな…
27 19/11/08(金)22:35:30 No.637141833
リバーシティガールズは制作元のせいもあってかくにおくんって言うよりダブドラネオンやってる気分だった
28 19/11/08(金)22:36:32 No.637142212
誰も小林くんを遊んでなくてリバーシティガールズのキャッチーさを実感する
29 19/11/08(金)22:37:50 No.637142673
別に女の子操作したいわけじゃないんだよな…ってなる
30 19/11/08(金)22:38:01 No.637142734
絵の綺麗さはやっぱり大事だよ
31 19/11/08(金)22:38:20 No.637142835
所詮テクノスはヤクザもんじゃけえ…
32 19/11/08(金)22:38:21 No.637142844
ダブドラが設定どおりのイラストになって忍術解禁したのは評価する
33 19/11/08(金)22:38:37 No.637142938
今からでもいいから舞台設定を80年代にしてくれ
34 19/11/08(金)22:40:11 No.637143674
>今からでもいいから舞台設定を80年代にしてくれ こういうこと言う奴がいるからくにおくんはファミコンもどきの新作から脱却できなかった
35 19/11/08(金)22:41:00 No.637144076
小林さんって言われてもイメージと全く違うチャラ男だされても困る
36 19/11/08(金)22:41:25 No.637144394
>無駄にエンディングが20個ある どうして…
37 19/11/08(金)22:43:33 No.637145486
>これの前の国産である熱血物語SP面白かったぞ ベストエンド狙う時のフラグ管理が面倒だけれど街をうろつきながら飯を食って喧嘩するだけでも割と楽しい キャラの掛け合いとか飯の感想とか図鑑とかテキスト量もなかなか
38 19/11/08(金)22:43:37 No.637145513
公式見るだけでつまんなそう
39 19/11/08(金)22:45:19 No.637146182
リバティーシティガールズは面白いんだっけ買おうかな ところでこの2人本当に彼女なんですか?
40 19/11/08(金)22:46:07 No.637146473
>>今からでもいいから舞台設定を80年代にしてくれ >こういうこと言う奴がいるからくにおくんはファミコンもどきの新作から脱却できなかった グラを進化させるなと言ってるわけじゃないだろ
41 19/11/08(金)22:46:12 No.637146502
キャラは可愛いけどゲームそのものはこっちとどっこいだと思う…
42 19/11/08(金)22:47:47 No.637147117
少しずつ成長していって熱血物語SPで充分な評価を受けるまで来たのに何で急にこうなったんだろう…
43 19/11/08(金)22:48:01 No.637147244
技を買って少しずつコンボが長くなってくるのいいよねリバーシティーガールズ
44 19/11/08(金)22:48:17 No.637147349
>リバティーシティガールズは面白いんだっけ買おうかな >ところでこの2人本当に彼女なんですか? 君の目で確かめてくれ! あと難易度序盤から割と高いからコツコツ進めてほしい 反面育ってくると一気に楽になるのはくにおくんのお約束
45 19/11/08(金)22:48:48 No.637147631
新作無駄に沢山出してるしその中で駄目なのが出てきてもおかしくあるまい
46 19/11/08(金)22:50:12 No.637148221
まあ1500円レベルではあると思う
47 19/11/08(金)22:50:41 No.637148407
イカさないぜ!
48 19/11/08(金)22:51:00 No.637148531
>グラを進化させるなと言ってるわけじゃないだろ 背景3Dはまあ許すとしてもなんでドット絵がFC準拠なんだろうな… GBA版のあるのに…
49 19/11/08(金)22:51:03 No.637148548
>新作無駄に沢山出してるしその中で駄目なのが出てきてもおかしくあるまい これは偏見だけどアーク製のくにおくんは駄作の方が多いと思う
50 19/11/08(金)22:51:11 No.637148601
3DSの時代劇がめちゃ評判悪いのが気になる
51 19/11/08(金)22:52:08 No.637148991
>GBA版のあるのに… あれはアトラスだから素材そのままは使えないんじゃないかな
52 19/11/08(金)22:52:41 No.637149257
>あれはアトラスだから素材そのままは使えないんじゃないかな アークもアトラスもどっちもセガなのに…
53 19/11/08(金)22:52:47 No.637149290
時代劇は楽しい部分はあるんだが一方的にボコれないことが多いから
54 19/11/08(金)22:53:23 No.637149573
>これは偏見だけどアーク製のくにおくんは駄作の方が多いと思う 原作者関わってないのは大体面白いよ 熱血物語SPもそれ
55 19/11/08(金)22:53:50 No.637149857
リバーシティまだ途中だけどまみが妙にエロくて困る
56 19/11/08(金)22:54:14 No.637150024
3DSの時代劇はフラグがどうなってんのかやってて全くといっていいほどわからないんだよな
57 19/11/08(金)22:54:23 No.637150092
時代劇とか作ってるほうはかつてはホッケーだのバスケだのはちゃめちゃスポーツゲームを作ってたけど なぜか今では熱血物語系の流れをくんだのしか作らせてもらえないという…
58 19/11/08(金)22:54:34 No.637150189
>>グラを進化させるなと言ってるわけじゃないだろ >背景3Dはまあ許すとしてもなんでドット絵がFC準拠なんだろうな… >GBA版のあるのに… SFC版はふつーにドット絵進化してても素直に受け入れられてたし サクサク動く軽快ささえ維持させとけば3Dのマリオみたいな方向で作ってもいいと思うんだよね
59 19/11/08(金)22:54:36 No.637150200
てか何であんなに新作出せるの? ゴエモンとかは死んでるのに
60 19/11/08(金)22:55:24 No.637150526
動画でダブドラ戦見てオッとなったからSPやってみたい リバーシティ終わったら買うかな
61 19/11/08(金)22:55:24 No.637150532
>てか何であんなに新作出せるの? >ゴエモンとかは死んでるのに がんばってるから
62 19/11/08(金)22:55:25 No.637150537
1,500円だからまぁ…ね
63 19/11/08(金)22:56:50 No.637151075
>動画でダブドラ戦見てオッとなったからSPやってみたい >リバーシティ終わったら買うかな ネットに繋いでアップデートを忘れずに
64 19/11/08(金)22:57:47 No.637151498
まあゴエモンもmiiの皮になったりしてるから…
65 19/11/08(金)22:57:53 No.637151553
3DSのくにおくんはだいたい面白かった すぺしゃるや魔法物語はなんじゃこりゃだったけど次回作で問題点少しずつ潰してるし
66 19/11/08(金)22:58:07 No.637151697
コナミと違ってくにおくんにすがるしかないというか
67 19/11/08(金)22:59:17 No.637152317
格ゲー作る間に道楽でやってるのかと
68 19/11/08(金)22:59:21 No.637152348
>コナミと違ってくにおくんにすがるしかないというか アークは看板タイトル沢山あるだろ
69 19/11/08(金)22:59:47 No.637152564
くにおくん以外にもインディーゲーみたいなのやたらと出してるのはなんなんだろう
70 19/11/08(金)22:59:57 No.637152635
彼の中ではテクノスジャパンはまだ生きているんだ
71 19/11/08(金)23:00:27 No.637152917
リバガは心底続編期待しているよマジで 次はフルプライスで出したっていいよ!
72 19/11/08(金)23:00:29 No.637152930
どの会社もそうだけど全部おなじスタッフが作ってるわけじゃないからな
73 19/11/08(金)23:00:41 No.637152997
あんなにとは言うけれどアークになってからの完全新規タイトルは意外に少ないというか 移植やリマスターや素材やシステム流用のくにおがかなり多いぞ
74 19/11/08(金)23:01:23 No.637153267
くにおくん自体の知名度は意外と高い方だから小銭稼ぎでやってる感がある
75 19/11/08(金)23:02:15 No.637153676
インディーの方が明らかにクオリティ上なのがなんかね
76 19/11/08(金)23:02:47 No.637153897
小遣い稼ぎとあと道楽だろうな ダブドラ4もだけど新作出てるって知らない人も多いしそんな大ヒットしてる感もないし
77 19/11/08(金)23:03:17 No.637154093
リバーシティガールズに関しては くにおくんだから買った:3でシャンティスタッフだから買った:7 ぐらいの割合な気はする
78 19/11/08(金)23:04:03 No.637154448
あとキャラがかわいいからまあいっか!みたいな感じ
79 19/11/08(金)23:04:37 No.637154754
くにおくんに関してはこの前の旧作詰め合わせがほぼ決定版というか あれがあれば満足してる人がかなりいそうなのが
80 19/11/08(金)23:06:53 No.637155662
>あとキャラがかわいいからまあいっか!みたいな感じ アクションゲームだからそれも大事 個人的に気に入ったのはファッション・デザイナーの娘
81 19/11/08(金)23:07:29 No.637155931
りゅういちりゅうじって苗字服部だったのか…
82 19/11/08(金)23:08:05 No.637156200
3Dワールドみたいなシステムでの大運動会やりてえけど まぁ売れるかどうかもわからんタイトルにそんな金と手間かけて作る余裕ないわな
83 19/11/08(金)23:08:59 No.637156537
>くにおくんに関してはこの前の旧作詰め合わせがほぼ決定版というか >あれがあれば満足してる人がかなりいそうなのが ただの移植じゃなくて 処理落ちやバグ修正もされてるんだけど ほとんど知られてなくてもったいない
84 19/11/08(金)23:10:09 No.637156988
3D化に関してはDS時代に失敗してるのが大きいのかも
85 19/11/08(金)23:10:24 No.637157100
>個人的に気に入ったのはファッション・デザイナーの娘 完全な被害者きたな…
86 19/11/08(金)23:14:49 No.637158638
誰にも触れられてない乱闘行進曲が一番悲惨