ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/08(金)22:05:05 No.637128481
浮遊だと地面ドラゴン無効で格闘4分の1でフェアリー半減とか割と強いんじゃ?
1 19/11/08(金)22:07:08 No.637129569
こいつ毒フェアリーなの!?
2 19/11/08(金)22:07:31 No.637129734
浮遊じゃない方も強いから悩ましい
3 19/11/08(金)22:08:23 No.637130162
ドラゴンとフェアリーどちらにも強く出られるのは良い 弱点も鋼エスパーと地面だけだし
4 19/11/08(金)22:08:23 No.637130163
>こいつ毒フェアリーなの!? モチーフがフェアリー式機関車だからな…
5 19/11/08(金)22:09:06 No.637130466
耐性が優秀だとは初出の頃から言われてたと思う
6 19/11/08(金)22:09:32 No.637130645
こいつ機関車だったんだ…霧の町ロンドンの排ガスシティー紳士だと思ってた…
7 19/11/08(金)22:09:44 No.637130721
モルペコとの相性補完がかなりいい感じ
8 19/11/08(金)22:10:58 No.637131205
弱点は鋼ぐらいなの?
9 19/11/08(金)22:11:52 No.637131594
>弱点は鋼ぐらいなの? エスパー忘れてんなオメー
10 19/11/08(金)22:12:03 No.637131690
>弱点は鋼ぐらいなの? 鋼エスパー地面だな 浮遊なら地面消えるから不意に弱点飛んできて死亡はほぼないと思う
11 19/11/08(金)22:14:38 No.637132727
特性頼りのポケモンはころす
12 19/11/08(金)22:15:46 [ベトベトン] No.637133222
かがくへんかガス返して
13 19/11/08(金)22:15:50 No.637133252
相手が強特性じゃない場合は浮遊でも良い
14 19/11/08(金)22:21:05 No.637135826
毒統一やってると竜がえげつないくらい通るから助かる
15 19/11/08(金)22:22:01 No.637136210
>毒統一やってると竜がえげつないくらい通るから助かる 毒鋼はいねえしな…
16 19/11/08(金)22:23:23 No.637136721
>毒鋼はいねえしな… そろそろ水銀ポケモン出しません? 怒られる?
17 19/11/08(金)22:23:24 No.637136724
>こいつ機関車だったんだ…霧の町ロンドンの排ガスシティー紳士だと思ってた… su3418789.jpg これがフェアリー式蒸気機関車 前後の2つにボイラーがあるイギリスで開発された形式 とは言っても公害と紳士も混ざってる様子
18 19/11/08(金)22:25:08 No.637137375
バトルの環境初期に流行るだろうなーと思う1匹
19 19/11/08(金)22:26:19 No.637137773
>前後の2つにボイラーがあるイギリスで開発された形式 >とは言っても公害と紳士も混ざってる様子 こういうダブルミーニングなデザインがかなりイカしてると思う
20 19/11/08(金)22:27:23 No.637138264
デザインもモチーフも良いし強いから満足
21 19/11/08(金)22:29:45 No.637139197
毒浮遊だけでも耐性そこそこ優秀だもんな
22 19/11/08(金)22:29:52 No.637139245
どこぞの銅鐸と違って地面撃つか迷わせないから良い
23 19/11/08(金)22:30:55 No.637139663
変化ガスにして風船で浮かす
24 19/11/08(金)22:32:25 No.637140421
リージョンはネタが凝ってて面白いの多いから楽しい でも白化サンゴはサンゴ生息してないイギリスよりもハワイでやるべきだったんじゃ…
25 19/11/08(金)22:44:38 No.637145914
イギリスに誇りはないのか?
26 19/11/08(金)22:47:52 No.637147159
紹介見た時点でストーリーで使うメンバー入りしたやつ
27 19/11/08(金)22:47:57 No.637147208
>でも白化サンゴはサンゴ生息してないイギリスよりもハワイでやるべきだったんじゃ… あれどうも弱ってるんじゃなく本来の姿のサニーゴで触れたものを石化させてエネルギー吸い取る化け物らしいぞ アローラやジョウトにいる奴の方が腑抜けてる
28 19/11/08(金)22:49:12 No.637147831
どくタイプなのに出してる蒸気は清浄化された空気だという
29 19/11/08(金)22:49:32 No.637147960
>あれどうも弱ってるんじゃなく本来の姿のサニーゴで触れたものを石化させてエネルギー吸い取る化け物らしいぞ >アローラやジョウトにいる奴の方が腑抜けてる そうやって誤魔化すのか
30 19/11/08(金)22:50:58 No.637148525
>そうやって誤魔化すのか 拒否組に比べれば欺瞞でも入国できるだけマシだ
31 19/11/08(金)22:51:04 No.637148559
ガブリアスくんの天敵では…
32 19/11/08(金)22:51:21 No.637148671
>ガブリアスくんの天敵では… 入国できねぇ
33 19/11/08(金)22:51:25 No.637148687
ナイスデザインすぎる…
34 19/11/08(金)22:51:46 No.637148816
ドラゴンじめんは他にもいるだろ!
35 19/11/08(金)22:51:53 No.637148873
なんか竜多いせいで普通に強いだろうなこいつ
36 19/11/08(金)22:52:13 No.637149027
>ドラゴンじめんは他にもいるだろ! 内定筆頭組でフリャーがいるしな
37 19/11/08(金)22:52:35 No.637149222
ガラルの白いサニーゴは白化サンゴじゃなく深海サンゴ 地球では真っ白で肉食で水深1000mとかに生息してる
38 19/11/08(金)22:53:23 No.637149564
サンゴモチーフなのに単ゴーストって…
39 19/11/08(金)22:53:32 No.637149698
ゴーストっぽいからまあ白化に見えるだろ 流石にワイハには出せねぇってのもよく分かるイギリスは死海あるし
40 19/11/08(金)22:54:48 No.637150280
インベントリテキスト充実させる上で強いて言うならドヒドイデに駆逐されたサニーゴの怨霊だのそのあたりだなわざわざあそこに出すんなら
41 19/11/08(金)22:55:44 No.637150647
無駄なA他に振ってくれればなお嬉しいんですがね
42 19/11/08(金)22:57:08 No.637151191
>流石にワイハには出せねぇってのもよく分かるイギリスは死海あるし イギリスくらいの緯度じゃサンゴ生息出来ないのに…
43 19/11/08(金)22:58:04 No.637151658
セブンシスターズじゃねーの?
44 19/11/08(金)22:58:56 No.637152111
>サンゴモチーフなのに単ゴーストって… 触手伸ばしてるサンゴは控えめに言って化け物だし
45 19/11/08(金)22:59:57 No.637152632
等倍に押し負けるなら結局期待してもムダでっせ!! こいつはH盛らないと話にならん!
46 19/11/08(金)22:59:59 No.637152650
よくよく考えたらアローラで食いカスにされてたやつが怨霊化してない時点でそういう進化したってだけだよな
47 19/11/08(金)23:01:22 No.637153255
ガラルサニーゴは古代種って設定らしいから怨霊云々は関係なさげ
48 19/11/08(金)23:01:29 No.637153311
珊瑚礁のサンゴは暖かいとこにしか生息できないけど深海サンゴはそうでもなくて水温一桁のとことかにもいる
49 19/11/08(金)23:02:43 No.637153865
深海珊瑚は水深最大2300メートルでも発見されてて推定千年生きてるとか