虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/08(金)21:29:37 MTG世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)21:29:37 No.637112556

MTG世界で設定上最強のキャラって誰だろう

1 19/11/08(金)21:30:51 No.637113043

従者

2 19/11/08(金)21:31:06 No.637113140

古いPWは大分それに近い スレ画も大分それに近い 他に最強に近そうなジャンルが居たかどうかが良く分からん

3 19/11/08(金)21:36:26 No.637115430

タミヨウ

4 19/11/08(金)21:40:27 No.637117227

気軽に他のPW呼んで手伝わせたりスレ画みたいなの召喚したりするプレイヤーが最強じゃないかな

5 19/11/08(金)21:42:12 No.637118133

ボーラス様が後付けでもりもり盛られるたびにPWの灯が変質する前の今より段違いに強かったボーラス様を倒したUMEZAWA TETSUOがとんでもないことになる

6 19/11/08(金)21:43:36 No.637118914

大修復以降なら普通にスレ画じゃないかなあ 大修復前ならPWのどれか

7 19/11/08(金)21:44:33 No.637119328

カード化できないほど強大な大口縄!

8 19/11/08(金)21:47:20 No.637120665

>カード化できないほど強大な大口縄! 有り余る力を無理矢理カードに収めたらゴミになった大口縄!

9 19/11/08(金)21:47:21 No.637120670

マリットレイジはどの辺? サイズだけならエムラよりデカイけど

10 19/11/08(金)21:47:29 No.637120725

>カード化できないほど強大な大口縄! なんかゴミみたいなのがあるんですが…

11 19/11/08(金)21:48:27 No.637121172

梅沢さんは何なんだろうな…

12 19/11/08(金)21:48:34 No.637121246

B.F.M.

13 19/11/08(金)21:48:37 No.637121280

マリットレイジはそもそもパワータフネスが高いのと寝てることしか情報が無く何なのかわからない スレ画の同僚かもしれないしただデカいだけのタコかもしれない

14 19/11/08(金)21:50:20 No.637122080

宇宙きのこはサイズだけじゃなく テキストも強いからなあ

15 19/11/08(金)21:51:29 No.637122669

ウルザ

16 19/11/08(金)21:51:49 No.637122805

旧時代のPW

17 19/11/08(金)21:52:08 No.637122938

イシュトヴァーンおじ

18 19/11/08(金)21:52:27 No.637123105

ウルザは戦闘員じゃないから最強議論には入んないのでは

19 19/11/08(金)21:53:25 No.637123503

Gleemax様

20 19/11/08(金)21:54:00 No.637123715

ボーラスおじいちゃんとエルドラージは仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの

21 19/11/08(金)21:54:12 No.637123797

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

22 19/11/08(金)21:55:41 No.637124310

スレ画を単体で封印できるタミヨウさんじゃないかな

23 19/11/08(金)21:55:44 No.637124336

>タミヨウ スレ画に操られてドヤ顔されてたから最強格ってわけでもねえんじゃねえかな・・・

24 19/11/08(金)21:55:51 No.637124389

ファイレクシアの油はキャラじゃないけど防ぐ手段なさそう

25 19/11/08(金)21:56:07 No.637124531

エルドラージはもっと超的存在かと思ったらウーラとコーシは割とあっさりやられてしまったね… スレ画は格の違いを見せたが

26 19/11/08(金)21:56:38 No.637124759

>ファイレクシアの油はキャラじゃないけど防ぐ手段なさそう PWなら汚染を防げるぞ

27 19/11/08(金)21:56:39 No.637124765

TETSUO UMEZAWAは元祖カードは無茶苦茶弱いんだけどな、十手が異常なアーティファクトすぎる

28 19/11/08(金)21:57:58 No.637125326

それ言い出すとボーラス様も元祖は別に強くないし…

29 19/11/08(金)21:58:16 No.637125436

十手はTETSUOじゃなくて俊郎の武器だから…

30 19/11/08(金)21:58:27 No.637125515

そのファイレクシア鹿だよ

31 19/11/08(金)21:58:45 No.637125654

テツオウメザワは当時としてはあれでも強い なんせバニラのくせにまともなスタッツすらないゴミが山盛りのレジェンドのレジェンドだからな

32 19/11/08(金)21:58:46 No.637125670

ボーラスやウギンとエムラクールが殴り合ったらエムラクールが勝つだろうけど現在のエムラクールは暴れる時期じゃないらしいから実際に対面したらジェイスが偶然成功した精神感応での説得を能動的にやって帰らせると思う

33 19/11/08(金)21:58:48 No.637125681

カードとしての強さと設定上の強さ別だからな

34 19/11/08(金)21:58:50 No.637125704

>ボーラスおじいちゃんとエルドラージは仲がいいから実現しないと思うけど あんなよくわからない化物と仲いいおじいちゃんはなんなの…コミュ力カンストしてない?

35 19/11/08(金)21:59:36 No.637126043

ボーラスとウギンはジェイスより上のマインドリーダーだからな一応

36 19/11/08(金)21:59:53 No.637126181

偏頭痛最強

37 19/11/08(金)21:59:56 No.637126214

かつてPWは神のごとき云々って聞くたびにそいつらと戦ってた旧ファイレクシアはどんだけ強かったのってなる

38 19/11/08(金)22:00:16 No.637126341

>なんせバニラのくせにまともなスタッツすらないゴミが山盛りのレジェンドのレジェンドだからな 伝説で多色と拘束が強くなるほどカードパワーが謎に下がったりするのは昔からだったのか…

39 19/11/08(金)22:00:28 No.637126443

スレ画ってパイオニアで使えますか?

40 19/11/08(金)22:00:52 No.637126667

無理っす

41 19/11/08(金)22:01:05 No.637126742

ドミナリア最強のウィザードとしても扱われたこともあったバリンはMTGキャラ全体だとどのくらい上位に入れるのだろうか

42 19/11/08(金)22:01:05 No.637126743

ニコルシュートの弾が偉くなったもんだな

43 19/11/08(金)22:01:13 No.637126786

いつみても滅殺6はおかしい

44 19/11/08(金)22:01:36 No.637126965

>スレ画ってパイオニアで使えますか? 使えたらえらいことになってるわ! 13マナの方で妥協して

45 19/11/08(金)22:02:10 No.637127203

ボーラスおじちゃんフィジカルはそんなでもないからな・・・ 肉体的に言えばお姉ちゃんのが強いし ボーラスおじの設定紹介の時に出てたリヴァイアサンのPWをぜひ見てみたいなあ

46 19/11/08(金)22:02:11 No.637127213

>かつてPWは神のごとき云々って聞くたびにそいつらと戦ってた旧ファイレクシアはどんだけ強かったのってなる ファイレクシアは戦闘能力よりも汚染や侵略能力がやばい

47 19/11/08(金)22:02:33 No.637127443

梅沢さんは土地破壊で維持コストを支払えなくして対処したので正面切ってぶん殴りあったわけではないから…

48 19/11/08(金)22:02:43 No.637127519

カタ美少女

49 19/11/08(金)22:02:43 No.637127523

バリンの本気はトレイリアを丸ごと吹き飛ばすからけっこう上位だと思うわ

50 19/11/08(金)22:02:48 [ジェイス] No.637127561

>タミヨウ やっぱりタミヨウさんは凄い!

51 19/11/08(金)22:03:00 No.637127686

神河はデフレ極まってたけどそれでも当時出ても問題ないレベルでよえーぞ大口縄

52 19/11/08(金)22:03:06 No.637127728

こいつレガシーで1ターン目に実物提示教育で出された時はどうしようもなかったな…

53 19/11/08(金)22:03:33 No.637127908

>>タミヨウ >やっぱりタミヨウさんは凄い! おぇぇ…

54 19/11/08(金)22:03:34 No.637127914

>滅殺6 でもエムラは世界の終わりって感じをスペックで表現しててすごく好きだよ、やりすぎだけど

55 19/11/08(金)22:03:39 No.637127943

シャドーとかどうだろう

56 19/11/08(金)22:03:42 No.637127966

レジェンドの梅沢さんと 十手の梅沢さんって関連性あるんすか?

57 19/11/08(金)22:03:55 No.637128057

ジェイスは精神操作が得意かと思ったけどオーコの方が上手そうで…

58 19/11/08(金)22:04:02 No.637128111

滅殺6はタミヨウがいれば防げるぞ!

59 19/11/08(金)22:04:15 No.637128200

>レジェンドの梅沢さんと >十手の梅沢さんって関連性あるんすか? 子孫

60 19/11/08(金)22:04:17 No.637128217

バリンはアイスエイジごろの生まれですごいウィザードから抹消呪文の継承者に選ばれてどうのこうのがあったはず

61 19/11/08(金)22:04:45 No.637128369

>レジェンドの梅沢さんと >十手の梅沢さんって関連性あるんすか? 十手の梅澤さんの子孫がレジェンドの梅澤さん

62 19/11/08(金)22:04:47 No.637128383

ち、ちが…私そんなPWじゃ…

63 19/11/08(金)22:05:04 No.637128476

よりによって殴り最強のクリーチャーを緑ではなく無色に配ってしまった

64 19/11/08(金)22:05:35 No.637128746

テフェリーもザルファー吹っ飛ばしてるしな!

65 19/11/08(金)22:05:43 No.637128813

カード性能じゃ対して強くないジェラードさんだが ストーリー上だと強いムーブしてる

66 19/11/08(金)22:05:54 No.637128907

そういやヴォルラスといいヨーグモスといい 当時のシナリオチームにはTS性癖でも流行ってたんだろうか

67 19/11/08(金)22:06:19 No.637129103

>神河はデフレ極まってたけどそれでも当時出ても問題ないレベルでよえーぞ大口縄 そもそも顕現した大口縄ってコアを抜き取られてめちゃくちゃ弱体化してる状態だから本来の強さは全くわかんない(神河の小説でも結局完全だとどうなのか不明なまま死んで第二世代に移行した)

68 19/11/08(金)22:06:32 No.637129193

>よりによって殴り最強のクリーチャーを緑ではなく無色に配ってしまった 相応に重いからセーフ!

69 19/11/08(金)22:06:48 No.637129355

>レジェンドの梅沢さんと >十手の梅沢さんって関連性あるんすか? 十手の梅澤さんに裏切られたKAMIが罰として他次元に追放 その子孫がレジェンドの梅澤さんで色々あってボーラス討伐 恨み心頭のボーラスが復活後にそのKAMIに報復という流れ

70 19/11/08(金)22:07:01 No.637129501

こいつらを抑えれるタッパーとは何ぞやってなるのが笑える

71 19/11/08(金)22:07:50 No.637129889

タミヨウ姐さん!あの江村とかいうやつをぶっとばした力を見せてやってくださいよ!

72 19/11/08(金)22:07:59 No.637129974

>そういやヴォルラスといいヨーグモスといい >当時のシナリオチームにはTS性癖でも流行ってたんだろうか シェイプシフターをシナリオ上で活かそうとしてTSを活用するのは分からなくはない

73 19/11/08(金)22:08:04 No.637130019

あの初期MTGは無駄によくわからない日本人クリーチャーいたね 梅沢は後々拾われたけどケイ・タカハシとアーイーシャ・タナカは意味不明だった

74 19/11/08(金)22:08:13 No.637130108

印刷時期はレジェンドumezawaが古いけど物語の時間軸上は神河十手マンが古いのでちょっと混乱しやすいよね

75 19/11/08(金)22:08:20 No.637130147

めつころは土地以外でよかったと思われる

76 19/11/08(金)22:08:38 No.637130279

>カード性能じゃ対して強くないジェラードさんだが ストーリー上だと強いムーブしてる 白兵戦超強いイメージだけど全然表現できてなかったよね 昔だから弱かったのかもしれないけどもう少し盛ってあげても・・・ ミリーより弱ぇ

77 19/11/08(金)22:08:54 No.637130385

聞いてくださいただ聞いてください(オエー

78 19/11/08(金)22:08:57 No.637130405

ギデオンがラヴニカで働いてる時も法の番人はエルドラージをタップしてたからな…

79 19/11/08(金)22:09:06 No.637130469

>めつころは土地以外でよかったと思われる それはそれで強すぎるんだよなぁ

80 19/11/08(金)22:09:07 No.637130475

まあもう二度と戻る事はないんだろうけどジンとイフリートの世界があったアラビアンナイト何かしらでやってくれねーかなー スレイマンをもう一度みたい

81 19/11/08(金)22:09:11 No.637130506

ジェラードさんのカリスマは凄いんだが それを能力にしてくれない…

82 19/11/08(金)22:09:41 No.637130704

次元ごとマナを食いつくすって意味で滅殺は土地までサクるのはフレーバー的には適正 ゲームバランスとしては…まあ…

83 19/11/08(金)22:09:51 No.637130775

>あの初期MTGは無駄によくわからない日本人クリーチャーいたね >梅沢は後々拾われたけどケイ・タカハシとアーイーシャ・タナカは意味不明だった UMEZAWAとは別系統の梅澤の末裔なんじゃね 別の家系になるにあたって新しく名字をもらっただけで

84 19/11/08(金)22:09:51 No.637130779

でも統率者のジェラードさん別に弱くないだろ!

85 19/11/08(金)22:09:56 No.637130810

カード大口縄の弱さについて説明すると神河の話って大名今田と空民の一部と月のKamiが結託して大儀式やって次元の守護者大口縄のコア(娘とも)をぶっこ抜いたとこから始まるんだ んで衰弱してキレ散らかしてる大口縄(それでも一応は次元内フィジカル最強)と大口縄に当てられてバグったKami達をどうにかしようって

86 19/11/08(金)22:09:59 No.637130833

ボーラスも粋がってたけどタミヨウさんが手を下す前に封印されてたからな

87 19/11/08(金)22:10:53 No.637131163

滅殺は強過ぎて不快ってなんで自分たちでやっててわかんないんだよ あとあっちが選ぶんじゃなくて滅殺誘発許したらほぼ敗着なのに自分でそれでもせいぜい負けの可能性がわずかでも低くなるよう選ばないといけないのもだいぶストレス

88 19/11/08(金)22:11:14 No.637131322

しかし個人的にはドラゴンレジェンドシリーズはボーラスだけ贔屓にされてるのが気に食わない 別にパルディアもアルカデスもクロミウムもアスマディもPW化してくれたっていいじゃん

89 19/11/08(金)22:11:29 No.637131421

コスプレで有名な三日月の神も黒幕の一人なんだっけ

90 19/11/08(金)22:11:37 No.637131486

ジェラードをモチーフにした武芸の達人というカードがあってコンバットトリックになる能力を持っていたが ルール変更でゴミになった悲しい過去がある

91 19/11/08(金)22:11:47 No.637131558

んー…なんかお願いされたし気分もいいからここでちょっとお休みするねー

92 19/11/08(金)22:12:16 No.637131789

統率者ジェラードは墓地コンボで強いのがなんか本人の強さっぽく感じない… 統率者テフェリーとかは本人の強さっぼいのに

93 19/11/08(金)22:12:27 No.637131872

ジェラードは本当に最後の最後でくそカードになって悲しい

94 19/11/08(金)22:12:58 No.637132069

ジェラードは逆にあのレベルのカードパワーならモダンとパイオニアぐらいで使えても許されたと思う

95 19/11/08(金)22:13:18 No.637132204

ジェイスは無意識でも他人の思考読んでしまう天才だけどそれでもエメリアちゃん相手だと対話すらできなかったから他のテレパスでもお話するのは無理そう

96 19/11/08(金)22:13:18 No.637132210

強いからと言ってPW化するわけじゃないからな

97 19/11/08(金)22:13:29 No.637132281

ジェラードは話追ってるとギデオンもびっくりなぐらい壮絶な人生歩んでるんだけどな…

98 19/11/08(金)22:13:46 No.637132375

あのハゲカードになると大概やる事不快だけど時間魔導士の表現としてはこの上ないからな

99 19/11/08(金)22:14:37 No.637132718

EDHで使うならグレヴェンの方が楽しそう

100 19/11/08(金)22:14:40 No.637132740

ジェラードはそもそも生まれからしてウルザ製の改造人間の末裔なので最初から詰んでた

101 19/11/08(金)22:14:41 No.637132742

数字の小さい滅殺ならまだ巻き返せるし、逆に滅殺する側が対象選んだら強すぎる リミテ用のエルドラージと攻撃されたらほぼ負けの始祖エルドラージで能力のバランス取り損なった感じだな

102 19/11/08(金)22:14:48 No.637132790

バリンの方がウルザより強いって聞いた

103 19/11/08(金)22:15:10 No.637132967

がっかり感がないとジェラードって感じがしない

104 19/11/08(金)22:15:25 No.637133077

カード化した大口縄は本来の大口縄のいわば抜け殻のようなものでしか無いと聞く ロンフォスターの嫁と奪われた御霊のタッグが神河最強なんだっけ?

105 19/11/08(金)22:15:37 No.637133152

ガラクは噛ませにされすぎてどれくらい強いのかよくわからない

106 19/11/08(金)22:15:49 No.637133241

飢餓モグはよく調整されてるよね

107 19/11/08(金)22:15:59 No.637133294

スクイーとか

108 19/11/08(金)22:16:02 No.637133308

あの旧ウェザーライト号メンバーは割とストーリー上だとほぼ全員不遇だよね 幸せな奴誰ひとりいねぇ

109 19/11/08(金)22:16:14 No.637133391

バリンとウルザは閉鎖空間でタイマンしたらまあバリン勝つんじゃないか ウルザはキャラとしてはエンジニアだし生身じゃ旧PWが持ってる最低限の半神パワーしかない

110 19/11/08(金)22:16:42 No.637133628

ヴェール付きリリアナとか強そうだけど旧PWクラスにはいけるかなぁ

111 19/11/08(金)22:17:08 No.637133839

他のパワーカードでも思いますがエムラクールは対策されて仕事しないこともあるし強くないよーって使いながら言ってる人いるけど強いから使ってんだろってツッコミたくなります

112 19/11/08(金)22:17:10 No.637133864

ヨーグモスの息子とか本当にお前誰や

113 19/11/08(金)22:17:18 No.637133917

>あの旧ウェザーライト号メンバーは割とストーリー上だとほぼ全員不遇だよね >幸せな奴誰ひとりいねぇ オアリムは?

114 19/11/08(金)22:17:25 No.637133982

装備解除された状態だとジェラードにも負けたしなウルザ

115 19/11/08(金)22:17:32 No.637134025

そういえば結局放浪者はスレ画なんかね

116 19/11/08(金)22:18:00 No.637134223

>あの旧ウェザーライト号メンバーは割とストーリー上だとほぼ全員不遇だよね >幸せな奴誰ひとりいねぇ スクィーぐらいかあとカーン

117 19/11/08(金)22:18:05 No.637134265

>ヨーグモスの息子とか本当にお前誰や え?あれ実子じゃないの?

118 19/11/08(金)22:18:11 No.637134304

>ヨーグモスの息子とか本当にお前誰や ヒットラーユーゲントみたいなもので実子ではないよ

119 19/11/08(金)22:18:24 No.637134393

瞬殺のち洗脳されてたアモンケットの神と違って大修復前ボーラスから仮面は剥ぎ取られても逃げおおしてレシュラックに繋いだ夜陰明神ってもしかしなくても猛烈に強いのでは

120 19/11/08(金)22:18:49 No.637134590

>梅沢は後々拾われたけどケイ・タカハシとアーイーシャ・タナカは意味不明だった 小説のほうで梅沢の仲間やってるよ

121 19/11/08(金)22:18:52 No.637134609

ウルザの殲滅破は時の裂け目を作ったけどバリンの抹消はそうなってないのでウルザのほうがヤバいという見方も出来る

122 19/11/08(金)22:19:06 No.637134709

ウェザーライト号を寿退社したオアリムさんくらいじゃないか幸せなの

123 19/11/08(金)22:19:08 No.637134735

>オアリムは? 親友のハナ失ってるし…

124 19/11/08(金)22:19:18 No.637134825

放浪者は他のPWと会話したりサルカンと知り合いだったりで無意識に次元渡りする以外は普通の人っぽい

125 19/11/08(金)22:19:22 No.637134878

>そういえば結局放浪者はスレ画なんかね 放浪者はサルカンの知り合いの辻斬りでコスト無しでランダムにPWするメリットともデメリットとも言い難い厄介な能力を持ってる いちおう善人らしい

126 19/11/08(金)22:19:46 No.637135134

アモンケットの神だって龍神ボーラスから灯抜いてみせただろ!

127 19/11/08(金)22:19:49 No.637135173

シッセイとスクイーとターンガースで最後冒険出るんじゃなかったっけ あと関係ないけど死んでもいいやつらどっかで読めないかな

128 19/11/08(金)22:20:04 No.637135319

辻斬りの善人って必殺仕事人かなんかか

129 19/11/08(金)22:20:17 No.637135456

>別にパルディアもアルカデスもクロミウムもアスマディもPW化してくれたっていいじゃん 落ち着いて聞いてくれ みんな死んでる

130 19/11/08(金)22:20:48 No.637135723

>瞬殺のち洗脳されてたアモンケットの神と違って大修復前ボーラスから仮面は剥ぎ取られても逃げおおしてレシュラックに繋いだ夜陰明神ってもしかしなくても猛烈に強いのでは 夜陰明神は夜の神なので夜がある限り殺せないし夜があれば他の次元にも存在できる それはそれとしてボコられたりはする

131 19/11/08(金)22:20:57 No.637135776

抹消も裂け目作ったって見たけど違うの?

132 19/11/08(金)22:21:02 No.637135813

ケリクはウェザーライトサーガからのプレイヤーだとお馴染みだったりするんすよ あと滅茶苦茶苦労してるかんな!頑張って準備しまくってドミナリアへ侵攻した苦労人よ

133 19/11/08(金)22:21:08 No.637135849

>アモンケットの神だって龍神ボーラスから灯抜いてみせただろ! あれは古呪だからある意味ボっさんの自爆だし…

134 19/11/08(金)22:21:36 No.637136061

>夜陰明神は夜の神なので夜がある限り殺せないし夜があれば他の次元にも存在できる 何しれっと次元渡りみたいなことしてんだこいつ

135 19/11/08(金)22:21:44 No.637136115

>放浪者はサルカンの知り合いの辻斬りでコスト無しでランダムにPWするメリットともデメリットとも言い難い厄介な能力を持ってる ミニスカの辻斬り嫌すぎる…

136 19/11/08(金)22:22:23 No.637136366

PWじゃないけどPWのような能力を持ってますってずるいよな

137 19/11/08(金)22:22:27 No.637136394

神河の神はしれっと次元渡りするのでわりとすごい存在

138 19/11/08(金)22:22:46 No.637136505

>ウルザの殲滅破は時の裂け目を作ったけどバリンの抹消はそうなってないのでウルザのほうがヤバいという見方も出来る 結果としてアイスエイジ到来レベルだからな…

139 19/11/08(金)22:22:47 No.637136511

神河が騒動のとき次元と久遠の闇の境界が薄れてたから夜陰も移動しやすくなってたとか

140 19/11/08(金)22:22:50 No.637136524

大修復以前はたまにいたよねPWでもないのにPWできる人達

141 19/11/08(金)22:22:54 No.637136547

クロウヴァクスはもう一つの世界では幸せになってた気がする エヴィンカー化しない世界線

142 19/11/08(金)22:23:15 No.637136670

夜陰は防御性能めちゃくそ高いからな次元渡りもできるし攻撃力はよくわからないけど

143 19/11/08(金)22:23:22 No.637136716

>PWじゃないけどPWのような能力を持ってますってずるいよな 次元渡りできるけどPWじゃないとなると 次元渡りできることを除いたばあい PWである要素ってなんになるのだろう

144 19/11/08(金)22:23:36 No.637136796

>ウルザの殲滅破は時の裂け目を作ったけどバリンの抹消はそうなってないのでウルザのほうがヤバいという見方も出来る 抹消も裂け目は作ってたはず ただ殲滅破と違って他次元ごとシャードに閉じ込めたりはしてないから比べたら小規模ではある

145 19/11/08(金)22:23:37 No.637136806

ウルザはよく話題にあがるけど 弟のミシュラってどうなんです?

146 19/11/08(金)22:23:45 No.637136865

>エヴィンカー化しない世界線 ミリーはどっちの世界線でも救われないって… あんまりすぎやしませんか

147 19/11/08(金)22:24:13 No.637137055

PWがPWであるのはひとえに灯の存在

148 19/11/08(金)22:24:16 No.637137083

プレイズウォーク出来てもプレインズウォーカーに当てはまらない場合があるんならPWの定義ってなんだ

149 19/11/08(金)22:24:22 No.637137121

それこそ灯の存在じゃないの 灯がなんなのかよく分からんけども

150 19/11/08(金)22:24:37 No.637137205

これ以上このアーティファクト使ったら体ボロボロであかんでしたのに使ったから罰とか言ってドミナリアに飛ばされた梅澤だけど神の乱の後では盲目の追われる身だった存在でしかなくなったのに施しで他次元に匿われたと思っていいのかな

151 19/11/08(金)22:24:43 No.637137233

俺も灯欲しい

152 19/11/08(金)22:24:43 No.637137236

>弟のミシュラってどうなんです? とりあえず名前ついてるカードは強いイメージがある

153 19/11/08(金)22:24:44 No.637137243

次元渡りを限定しようぜってのが大修復のメタ的な意味だったりはする

154 19/11/08(金)22:24:57 No.637137309

夜陰明神って小説だと生網明神を普通にぶち殺してるのであのP/Tあんまり信用できねえ

155 19/11/08(金)22:25:07 No.637137368

>落ち着いて聞いてくれ >みんな死んでる クロミウムってなんかのストーリーで1度復活してなかったっけ

156 19/11/08(金)22:25:50 No.637137582

>とりあえず名前ついてるカードは強いイメージがある ミシュラの自己複製機械「そうだね」

157 19/11/08(金)22:26:29 No.637137858

>>エヴィンカー化しない世界線 >ミリーはどっちの世界線でも救われないって… >あんまりすぎやしませんか あとクロウヴァクスの恋人のセレニアはスルーされてて辛い…

158 19/11/08(金)22:26:42 No.637137950

クロミウムは最終的に復活したけどその後また行方不明になってる もしかしたらまだその辺の街に人の姿で住んでるかもな

159 19/11/08(金)22:26:46 No.637137982

>俺も灯欲しい いきなりこの次元から去る可能性あるけど良いんですかね… しかも行き先は大体ろくでもない

160 19/11/08(金)22:27:14 No.637138200

大修復後はPW以外は原則PWできないのを最近知ってびっくりした 人や物も持って行けないのか

161 19/11/08(金)22:27:32 No.637138329

サイリクスの出所はドミナリアじゃないんだっけ?あれなんなんだろうな

162 19/11/08(金)22:27:56 No.637138446

>あとクロウヴァクスの恋人のセレニアはスルーされてて辛い… 私は

163 19/11/08(金)22:28:06 No.637138489

ラルみたいに彼氏が別の男に寝取られればショックで灯覚醒するかもしれない

164 19/11/08(金)22:28:08 No.637138500

軽い

↑Top