虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/08(金)21:23:19 塩キャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)21:23:19 No.637110064

塩キャベツ自作しようとしたらコンソメやら昆布やら鶏ガラやら凄い種類ある… 「」は何軸で塩キャベツ作ってる?

1 19/11/08(金)21:25:38 No.637110832

ニンニグ

2 19/11/08(金)21:25:45 No.637110857

創味シャンタンにごま油

3 19/11/08(金)21:26:03 No.637110958

魚醤

4 19/11/08(金)21:30:16 No.637112800

https://www.rikenvitamin.jp/household/products/dressing/nonoil/umasio.html これ

5 19/11/08(金)21:30:52 No.637113048

くらこんの塩こんぶ

6 19/11/08(金)21:37:16 No.637115822

刻んだキャベツと2%の塩を混ぜてできるだけ空気に触れないように密閉して3日くらい放置する そうするとザワークラウトになる

7 19/11/08(金)21:38:01 No.637116205

塩昆布とごま油と醤油 要は出汁とかの旨味系とそれに合う油と、塩気が足りなかったら塩とか醤油だけなんだから 自分が好きそうなの好きに作れ

8 19/11/08(金)21:38:17 No.637116323

塩昆布とごま油

9 19/11/08(金)21:39:34 No.637116850

>創味シャンタンにごま油 そうあじはラード混ざってるから 常温とか冷やすやつには向かないと思う

10 19/11/08(金)21:47:12 No.637120604

>くらこんの塩こんぶ 俺は今商品のことをずっと「塩こん部長」って呼んでてスーパーで大恥をかいた

11 19/11/08(金)21:56:39 No.637124764

塩こん部長って書いてあるじゃないか…

↑Top