19/11/08(金)20:42:14 型月作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/08(金)20:42:14 No.637095390
型月作品のメディアミックスで一番好きな作品何? 俺は事件簿
1 19/11/08(金)20:42:44 No.637095564
事件簿
2 19/11/08(金)20:42:45 No.637095569
漫画月姫
3 19/11/08(金)20:42:49 No.637095597
事件簿
4 19/11/08(金)20:42:56 No.637095631
事件簿
5 19/11/08(金)20:43:03 No.637095660
事件簿
6 19/11/08(金)20:43:08 No.637095691
事件簿
7 19/11/08(金)20:43:16 No.637095751
事件簿
8 19/11/08(金)20:43:22 No.637095785
事件簿
9 19/11/08(金)20:43:27 No.637095815
事件簿
10 19/11/08(金)20:43:28 No.637095819
事件簿
11 19/11/08(金)20:43:33 No.637095844
事件簿
12 19/11/08(金)20:43:38 No.637095867
事件簿
13 19/11/08(金)20:43:43 No.637095896
事件簿
14 19/11/08(金)20:43:52 No.637095951
事件簿
15 19/11/08(金)20:43:57 No.637095987
事件簿
16 19/11/08(金)20:44:03 No.637096024
事件簿
17 19/11/08(金)20:44:09 No.637096044
事件簿
18 19/11/08(金)20:44:14 No.637096074
事件簿
19 19/11/08(金)20:44:19 No.637096092
事件簿
20 19/11/08(金)20:44:24 No.637096126
事件簿
21 19/11/08(金)20:44:29 No.637096147
事件簿
22 19/11/08(金)20:44:35 No.637096168
事件簿
23 19/11/08(金)20:44:40 No.637096192
事件簿
24 19/11/08(金)20:44:45 No.637096227
事件簿
25 19/11/08(金)20:44:50 No.637096249
事件簿
26 19/11/08(金)20:44:56 No.637096283
事件簿
27 19/11/08(金)20:44:56 No.637096284
事件簿人気すぎる…
28 19/11/08(金)20:45:08 No.637096344
「」の心が一つになった瞬間であった
29 19/11/08(金)20:45:09 No.637096352
事件簿
30 19/11/08(金)20:45:14 No.637096384
事件簿
31 19/11/08(金)20:45:20 No.637096411
事件簿
32 19/11/08(金)20:45:26 No.637096449
事件簿
33 19/11/08(金)20:45:27 No.637096455
ぶっちぎりの人気過ぎる…
34 19/11/08(金)20:45:31 No.637096482
事件簿
35 19/11/08(金)20:45:39 No.637096521
事件簿
36 19/11/08(金)20:45:44 No.637096543
事件簿
37 19/11/08(金)20:45:50 No.637096573
事件簿
38 19/11/08(金)20:45:55 No.637096599
事件簿
39 19/11/08(金)20:46:01 No.637096633
事件簿
40 19/11/08(金)20:46:06 No.637096660
事件簿
41 19/11/08(金)20:46:06 No.637096663
「」は本当にわかってるな…
42 19/11/08(金)20:46:06 No.637096666
でもマジで事件簿原作面白いもんね まさかメルブラのワラキアの夜が出てくるとは
43 19/11/08(金)20:47:52 No.637097214
まあ、事件簿だけガチな感じだよね
44 19/11/08(金)20:48:12 No.637097299
事件簿原作はメディアミックスなのか メディアミックスならアニメの話するべきでは 事件簿アニメもなんか凄かったけど
45 19/11/08(金)20:49:09 No.637097641
事件簿みたいなの出されちゃうとね...
46 19/11/08(金)20:49:16 No.637097684
>まあ、事件簿だけガチな感じだよね Zeroもガチに面白いと思う 事件簿がすごいのはZeroの続編として誰もケチつけないレベルのを出した事
47 19/11/08(金)20:51:17 No.637098320
金田一
48 19/11/08(金)20:51:19 No.637098331
きのことやりとりして色々引き出してるあたりコミュ力超高いなこの人って感じがする三田先生 おまけにワザマエも確かときてる
49 19/11/08(金)20:51:47 No.637098481
魔術のうんちく聞けるのは面白かったな事件簿
50 19/11/08(金)20:51:56 No.637098536
蒼銀と事件簿とZeroとプリヤとアンコは型月作品の中でも頭抜けて面白いと思う
51 19/11/08(金)20:52:28 No.637098734
オルガマリーの扱い見るだけでこの人すごく優しい人なのではと思えてしまう
52 19/11/08(金)20:52:45 No.637098819
氷室の天地も面白いけど一番ではないかな
53 19/11/08(金)20:53:41 No.637099111
面白いのに一定のペースで刊行してちゃんと完結した...
54 19/11/08(金)20:53:53 No.637099190
え…衛宮さんち…
55 19/11/08(金)20:53:59 No.637099220
事件簿を終わらせるのはもったいなさすぎるよね
56 19/11/08(金)20:54:41 No.637099444
>え…衛宮さんち… あんな幸せそうな世界観なのに夜になったらセックスしてるんだろうなってのがエロいよねあの漫画
57 19/11/08(金)20:55:16 No.637099614
え、エクストラ…
58 19/11/08(金)20:55:34 No.637099708
>え、エクストラ… どれだよ
59 19/11/08(金)20:55:52 No.637099806
プリヤは振り落とされなければ美少女もので型月やっとる!(?)って感じで俺は好きだよ
60 19/11/08(金)20:56:08 No.637099899
FGO
61 19/11/08(金)20:56:30 No.637100014
プリヤ嫌いな人っていないと思う (プリズマファンタズマは除く)
62 19/11/08(金)20:56:44 No.637100080
1期は好きだったよプリヤ
63 19/11/08(金)20:56:45 No.637100090
ぷ…プロトタイプ…
64 19/11/08(金)20:56:57 No.637100155
聖牌戦争だれもあげないだろうけど好き
65 19/11/08(金)20:57:04 No.637100196
プリヤはいまちゃんと連載してるの...?
66 19/11/08(金)20:57:17 No.637100249
>聖牌戦争だれもあげないだろうけど好き エタってない?
67 19/11/08(金)20:57:57 No.637100471
Fakeとかあるでしょ! 内容がそうでもない…? うn…
68 19/11/08(金)20:58:34 No.637100671
こんだけ事件簿が並ぶと少し怪しいぞ! お前らホントにそんなに好きなのか!
69 19/11/08(金)20:58:49 No.637100737
事件簿で時計塔周りの設定もだいぶ固まったしロンドン編を三田先生が公式でやってくれたら個人的に最高なんだけど…
70 19/11/08(金)20:58:50 No.637100748
>Fakeとかあるでしょ! ほんとに一番好きなのがFakeなの?
71 19/11/08(金)20:59:12 No.637100881
>プリヤはいまちゃんと連載してるの...? 驚け2ヶ月連続連載中だ
72 19/11/08(金)20:59:23 No.637100934
ファイヤーガール全巻読んだ「」はいるんだろうか
73 19/11/08(金)20:59:24 No.637100945
Fake好きだよ 昔成田のHPの4/1企画でで三田さんと一緒に偽サイトごと作ってた時期から好き なので早く完結させてくれ成田
74 19/11/08(金)20:59:38 No.637101013
>こんだけ事件簿が並ぶと少し怪しいぞ! >お前らホントにそんなに好きなのか! 時間間隔的に本当に上げてるか便乗してるだけなのかもしれんけどコピペ荒らしも混じってんじゃねえのか…
75 19/11/08(金)20:59:39 No.637101022
>こんだけ事件簿が並ぶと少し怪しいぞ! >お前らホントにそんなに好きなのか! むしろ事件簿読んで好きにならん人いるの? 10巻揃えるとそれなりに高いから覚悟決まった人しか買い揃えないとも思う
76 19/11/08(金)20:59:44 No.637101053
ここまでアポクリファ無し まぁ妥当だな…
77 19/11/08(金)21:00:29 No.637101308
漫画月姫は定番ですね
78 19/11/08(金)21:00:32 No.637101326
Apoが一番好きって人はみたことないが Apoのキャラが一番好きって人はたくさん見たことある
79 19/11/08(金)21:00:56 No.637101450
一番って言われると自信なくなる…
80 19/11/08(金)21:01:15 No.637101552
この流れでHF挙げていいか迷うけどHF
81 19/11/08(金)21:01:35 No.637101652
一番お金かかったのだとやっぱアンコかなぁ
82 19/11/08(金)21:01:36 No.637101655
アポアニメの曲は全部好きだぜ
83 19/11/08(金)21:01:41 No.637101684
>Apoのキャラが一番好きって人はたくさん見たことある えぇっ…FGOとか他での活躍とか抜きで…?
84 19/11/08(金)21:01:46 No.637101712
俺の中でFateの時計の針はずっと止まったままだったんだけど 事件簿が久しぶりに針を進めてくれた
85 19/11/08(金)21:01:47 No.637101720
じゃあメルブラで…
86 19/11/08(金)21:01:50 No.637101741
まほよ好きだけど一番と聞かれるとわからない…映像らっきょは殿堂入りしてる
87 19/11/08(金)21:02:06 No.637101828
アポはスパさんが楽しそうだから良いんだ
88 19/11/08(金)21:02:17 No.637101891
アポクリファはアニメですらすげえつまんなかったから多分原作の方もお察しだろう
89 19/11/08(金)21:02:26 No.637101929
なんだかんだでFGOが一番楽しんでる気がするな…
90 19/11/08(金)21:02:27 No.637101936
コピペ弄りの気もするけど実際外伝としてはめっちゃ出来が良いからな事件簿 ファンほどニヤニヤできる要素もてんこ盛りだし
91 19/11/08(金)21:02:38 No.637102011
>じゃあメルブラで… ストーリーの出来いいよね 続編くだち…
92 19/11/08(金)21:02:48 No.637102061
>一番お金かかったのだとやっぱアンコかなぁ gomi
93 19/11/08(金)21:03:05 No.637102177
事件簿とタメはれる型月作品はZeroだけだと思う
94 19/11/08(金)21:03:08 No.637102191
アポアニメは最後の方のアニメーションすごかったな
95 19/11/08(金)21:03:33 No.637102337
メルブラの曲好きなんだ… このめにうーつるものーはー
96 19/11/08(金)21:03:37 No.637102354
fake 群像劇な聖杯戦争は面白いわ
97 19/11/08(金)21:03:54 No.637102447
事件簿はZEROからの要素を大きめにしつつ ApoやHAやFGOのキャラもちらほらと画面に出てきて楽しい 特に獅子GOさんはサプライズすぎる
98 19/11/08(金)21:03:55 No.637102453
>ファイヤーガール全巻読んだ「」はいるんだろうか いるよ! 同時期発行のアポよりも完成度高いと思ったのにあからさまに扱い悪くて荒んでたよ!
99 19/11/08(金)21:04:08 No.637102530
事件簿アニメはなんでエッチなお守りの方がキーアイテムに???ってなった 原作と違う
100 19/11/08(金)21:04:11 No.637102547
>なんだかんだでFGOが一番楽しんでる気がするな… 本当に…? 例えば今のイベントシナリオ面白い…?
101 19/11/08(金)21:04:26 No.637102631
>漫画月姫は定番ですね 漫画Fateもめっちゃ良かったし コミカライズに恵まれてるなぁ
102 19/11/08(金)21:04:41 No.637102735
>本当に…? >例えば今のイベントシナリオ面白い…? うん
103 19/11/08(金)21:04:51 No.637102787
>本当に…? >例えば今のイベントシナリオ面白い…? 面白いしめっちゃ楽しんだよ
104 19/11/08(金)21:04:55 No.637102819
>例えば今のイベントシナリオ面白い…? いや総量でって事だろ?
105 19/11/08(金)21:04:57 No.637102828
>例えば今のイベントシナリオ面白い…? そこに疑問はないな 一番かどうかはまた別として
106 19/11/08(金)21:05:00 No.637102844
漫画版HFはがっつりセックス書いてくれてありがたい…
107 19/11/08(金)21:05:15 No.637102930
カニファン
108 19/11/08(金)21:05:33 No.637103030
DDDは型月作品のメディアミックスと呼んでいいんだろうか…
109 19/11/08(金)21:05:40 No.637103071
未来福音いいよね
110 19/11/08(金)21:05:41 No.637103086
なんだかんだfgoがあるから毎日fateの話ができてるとこあるし
111 19/11/08(金)21:05:43 No.637103091
一番つまんなかったのはプリズマファンタズマ Apoと比べたらApoに失礼なレベル
112 19/11/08(金)21:06:29 No.637103443
空の境界
113 19/11/08(金)21:06:34 No.637103471
>特に獅子GOさんはサプライズすぎる あのガッツおじさん原作にはいなかったのにめちゃめちゃ活躍してる…
114 19/11/08(金)21:06:37 No.637103504
>fake >群像劇な聖杯戦争は面白いわ 作風的に全員生存ルートの目がありそうなのでありがたい… いやまぁfateだし普通に死人出る可能性もあるけど
115 19/11/08(金)21:06:37 No.637103505
蒼銀ドラマCDが好き エピソードを時系列順に組み換えてあるから飲み込みやすいし声優の名演も素晴らしい 早くアニメになれ...
116 19/11/08(金)21:06:47 No.637103587
Apoアニメ好きだよ俺漫画も買ってる
117 19/11/08(金)21:06:58 No.637103680
雪下の誓い最高だよね 美遊が裸足であてもなく平和な冬木市を歩くシーンで泣いたわ
118 19/11/08(金)21:06:59 No.637103688
>未来福音いいよね まなシコ解禁!!
119 19/11/08(金)21:07:24 No.637103964
らっきょ!
120 19/11/08(金)21:07:28 No.637104009
>作風的に全員生存ルートの目がありそうなのでありがたい… >いやまぁfateだし普通に死人出る可能性もあるけど いいや死徒には絶対に滅んでもらう
121 19/11/08(金)21:07:28 No.637104018
>本当に…? >例えば今のイベントシナリオ面白い…? お前セイバーウォーズ2って文面だけで判断してやってないな?
122 19/11/08(金)21:07:46 No.637104179
久しぶりに花札作ってほしい
123 19/11/08(金)21:07:52 No.637104237
Apo小説2巻のバトルロイヤル感はすごい好き ああいう多対多の戦いって他のシリーズにはないしあれだけでApoには価値がある
124 19/11/08(金)21:08:13 No.637104400
>メルブラの曲好きなんだ… >このめにうーつるものーはー 歌は好きなんだけどボーカルが…
125 19/11/08(金)21:08:15 No.637104418
FGO面白いとこは面白いと思うけどキャラじゃなくてストーリー楽しみたい古の型月ファンにはクソミソにけなされるのもなんか分かる
126 19/11/08(金)21:08:18 No.637104442
>Apoアニメ好きだよ俺漫画も買ってる 石田あきらはめっちゃ丁寧に書いてくれてるよね アポ漫画終わったら今度はFGO6巻を書いてほしい...
127 19/11/08(金)21:08:30 No.637104535
Apoは面白いっちゃ面白いけど色々と惜しいんだ
128 19/11/08(金)21:08:35 No.637104577
カプさばアプリもう出た?
129 19/11/08(金)21:08:58 No.637104764
>>作風的に全員生存ルートの目がありそうなのでありがたい… >>いやまぁfateだし普通に死人出る可能性もあるけど >いいや死徒には絶対に滅んでもらう 六連男装のネタがフカシじゃなけりゃ本体ロリのはずだし…
130 19/11/08(金)21:09:00 No.637104782
>FGO面白いとこは面白いと思うけどキャラじゃなくてストーリー楽しみたい古の型月ファンにはクソミソにけなされるのもなんか分かる まあ気持ち悪いアンチというのはいるものだ
131 19/11/08(金)21:09:01 No.637104798
漫画といえばHAのコミカライズ期待してたんだ俺 してたんだ…
132 19/11/08(金)21:09:09 No.637104896
>FGO面白いとこは面白いと思うけどキャラじゃなくてストーリー楽しみたい古の型月ファンにはクソミソにけなされるのもなんか分かる 一年に三回くらいしか真面目な話ないからな…
133 19/11/08(金)21:09:21 No.637104998
>FGO面白いとこは面白いと思うけどキャラじゃなくてストーリー楽しみたい古の型月ファンにはクソミソにけなされるのもなんか分かる 月姫からやってるけど普通に楽しんでるよ…
134 19/11/08(金)21:09:24 No.637105029
>歌は好きなんだけどボーカルが… あの何とも言えない下手さが好きなの! なんかメルブラっぽいでしょ!
135 19/11/08(金)21:09:24 No.637105030
>いいや彼女を穢した小僧には絶対に滅んでもらう
136 19/11/08(金)21:09:27 No.637105058
>漫画といえばHAのコミカライズ期待してたんだ俺 >してたんだ… アンソロはあるんだよね一応…
137 19/11/08(金)21:09:36 No.637105115
よしタイコロはないな!
138 19/11/08(金)21:09:41 No.637105161
まあこのタイミングで恐らく一番最初に来るメディアミックスはカプさばアプリなんだけどな!
139 19/11/08(金)21:09:51 No.637105226
そろそろアニメ化の弾も減ってきたことだしホロウをですね
140 19/11/08(金)21:10:10 No.637105359
プリズマファンタズマじゃねえよ プリズマファンタズムだよ 間違えんなよ 雪下版アサシンが主役のアニメだよ
141 19/11/08(金)21:10:18 No.637105408
まほよが1番かな ものじスクリプトと物哀しいBGMときのこの文章の相性が良すぎる 冬になると毎年やりたくなる 事件簿も好きだけどアニオリが割と薄味というか既読者向けなのか初見向けなのかよくわからない作りで少しもやっとした グレイちゃんの唇は良かった
142 19/11/08(金)21:10:19 No.637105410
ホロウOVAは真面目にありだと思う
143 19/11/08(金)21:10:27 No.637105452
事件簿原作は好き アニメは微妙だった
144 19/11/08(金)21:10:29 No.637105463
>まあこのタイミングで恐らく一番最初に来るメディアミックスはカプさばアプリなんだけどな! まああれも割りと楽しめるよ
145 19/11/08(金)21:10:38 No.637105514
タイころは早くなんらかの形で復刻してほしい セイバーライオンの実装とかまだですか
146 19/11/08(金)21:10:58 No.637105636
>グレイちゃんの下着は良かった
147 19/11/08(金)21:11:00 No.637105660
別マガFGOはマリーまわりとジル周りで感動してしまった FGO以外のFate作品からネタを拾ってエリちゃんや影エミヤに盛り込んだりしてるのも好印象
148 19/11/08(金)21:11:02 No.637105671
>ホロウOVAは真面目にありだと思う 何巻かかるんだ
149 19/11/08(金)21:11:10 No.637105729
>FGO面白いとこは面白いと思うけどキャラじゃなくてストーリー楽しみたい古の型月ファンにはクソミソにけなされるのもなんか分かる 古の型月ファンならプラ犬やら真性悪魔やら第三魔法関連の話でキャッキャしてるはずだし…
150 19/11/08(金)21:11:12 No.637105743
荒らしたくてスレ立てて無様晒してるのはかわいそう
151 19/11/08(金)21:11:19 No.637105803
>>ホロウOVAは真面目にありだと思う >何巻かかるんだ 長く楽しめる!!
152 19/11/08(金)21:11:38 No.637105915
>荒らしたくてスレ立てて無様晒してるのはかわいそう ? 事件簿は名作だろ?
153 19/11/08(金)21:11:44 No.637105951
プライミッツマーダーの件はうおおおおおおってなったよ俺は…
154 19/11/08(金)21:11:48 No.637105969
Apoのヴラおじの最後はホントえ…?ってなった あんな報われないとは思わんかった せめてFGOで救われて欲しい
155 19/11/08(金)21:11:54 No.637106010
事件簿アニメは最終戦がギッチギチすぎて オリジナル1話削った方が良かったんじゃねえの!?ってなった以外は文句ないです
156 19/11/08(金)21:11:57 No.637106031
ホロウはシナリオの取捨選択がすごい難しそう
157 19/11/08(金)21:12:26 No.637106187
ドライの二期こねーなと思ってたらこんなの作ってたのか
158 19/11/08(金)21:12:28 No.637106197
>Apoのヴラおじの最後はホントえ…?ってなった >あんな報われないとは思わんかった >せめてFGOで救われて欲しい アポコラボやってないのか
159 19/11/08(金)21:12:36 No.637106255
やはりバーサーカー… バーサーカーは全てを解決する…
160 19/11/08(金)21:12:41 No.637106277
FGOはイベントとかである程度継続的にシナリオ読む感じになるから楽しめるかにその時の自分のテンションの影響がだいぶ大きい感じある やる気下がってるときに読んでピンとこなかったのが復刻だと割とツボったりした
161 19/11/08(金)21:13:06 No.637106425
あの…箱は…
162 19/11/08(金)21:13:09 No.637106442
いやまあ今更だけど最初の事件簿連打は荒らしじゃねえの?
163 19/11/08(金)21:13:17 No.637106484
長く型月と付き合ってる方がFGO許容しやすいとは思う 元々ギャグ時空や派生作品にいろんなタイプな作品あったわけでFGOはイベント毎にそれらが出てきてるだけだもん
164 19/11/08(金)21:13:18 No.637106487
>ドライの二期こねーなと思ってたらこんなの作ってたのか 二期も告知されたよ 正直1クールでも切りがいいポイントなくない?って思うけど
165 19/11/08(金)21:13:23 No.637106531
>FGO面白いとこは面白いと思うけどキャラじゃなくてストーリー楽しみたい古の型月ファンにはクソミソにけなされるのもなんか分かる ソーシャルゲームというメディアを考えればあの形が最上なんだとは思うし楽しんではいる でも俺が本当に読みたいのは別にソーシャルゲームの型月作品ではないんだ…
166 19/11/08(金)21:13:49 No.637106679
FGOは章やイベによって大分出来変わるから一概に言えない感が
167 19/11/08(金)21:13:50 No.637106687
事件簿のアニオリパート見てホワイダニットは長編じゃないと味気ないなと感じたな 社長村とかイゼルマやってほしかった
168 19/11/08(金)21:13:55 No.637106708
su3418602.jpg いいよね
169 19/11/08(金)21:14:01 No.637106742
今日のご飯くらいのスピンオフがちょうどいい
170 19/11/08(金)21:14:14 No.637106817
>アポコラボやってないのか Apoコラボで救われてたのか アポアニメ遅れて見て始めたから間に合わんかった
171 19/11/08(金)21:14:21 No.637106881
俺は型月のシリアス大好きだけどギャグ大の苦手なんだ…CCCは頭が混乱した
172 19/11/08(金)21:14:22 No.637106895
俺は事件簿あまり好きになれんかったなー なんか作者が歪んだ愛を二世にぶつけて愉悦してる作品ってイメージ
173 19/11/08(金)21:14:25 No.637106913
>いやまあ今更だけど最初の事件簿連打は荒らしじゃねえの? しかし実際事件簿は面白いから不満は無い
174 19/11/08(金)21:14:44 No.637107031
まほよめっちゃ面白かったしスマホ版Fateみたいに配信してくれないかな…
175 19/11/08(金)21:15:01 No.637107118
>Apoコラボで救われてたのか 救われたという程かは分からないけど本人なりに納得を得た まあこれから復刻あるだろうから
176 19/11/08(金)21:15:11 No.637107169
>su3418602.jpg >いいよね 雪下最高だけど めちゃくちゃ未成年多くて驚いた 親子客すごい多いの
177 19/11/08(金)21:15:16 No.637107193
気持ち悪いこと承知で言うけどマスター一人英霊何百で馴れ合って世界平和のために戦いましょうねはFateキャラ使ったソシャゲであってFateじゃないと思ってる
178 19/11/08(金)21:15:16 No.637107196
HF早く見たいなあ…
179 19/11/08(金)21:15:47 No.637107379
>気持ち悪いこと承知で言うけどマスター一人英霊何百で馴れ合って世界平和のために戦いましょうねはFateキャラ使ったソシャゲであってFateじゃないと思ってる 本当に気持ち悪いな
180 19/11/08(金)21:16:04 No.637107463
>気持ち悪いこと承知で言うけどマスター一人英霊何百で馴れ合って世界平和のために戦いましょうねはFateキャラ使ったソシャゲであってFateじゃないと思ってる 予防線張ってるのが余計気持ち悪いよ…
181 19/11/08(金)21:16:16 No.637107534
予防線はってるところが余計に気持ち悪いな
182 19/11/08(金)21:16:17 No.637107545
> Fateキャラ使ったソシャゲであってFateじゃないと思ってる そこんとこ自分も割り切ってやってる。そうして割り切るとなんでもこいや!って気分になるからちょうど良い。
183 19/11/08(金)21:16:27 No.637107600
>気持ち悪いこと承知で言うけどマスター一人英霊何百で馴れ合って世界平和のために戦いましょうねはFateキャラ使ったソシャゲであってFateじゃないと思ってる まあまあお祭りゲーの延長だとは思う
184 19/11/08(金)21:16:27 No.637107603
>気持ち悪いこと承知で言うけどマスター一人英霊何百で馴れ合って世界平和のために戦いましょうねはFateキャラ使ったソシャゲであってFateじゃないと思ってる 一理あるかもだがここで態々それを言うのは……
185 19/11/08(金)21:16:35 No.637107642
>>FGO面白いとこは面白いと思うけどキャラじゃなくてストーリー楽しみたい古の型月ファンにはクソミソにけなされるのもなんか?分かる >ソーシャルゲームというメディアを考えればあの形が最上なんだとは思うし楽しんではいる >でも俺が本当に読みたいのは別にソーシャルゲームの型月作品ではないんだ… これが今のfateなんだなって割と楽しんでたつもりだったけど、事件簿読んだら僕これがいい!こういうのもっと頂戴!ってなっちゃった...
186 19/11/08(金)21:16:35 No.637107647
旧所長好きだったから死んだとこでFGO辞めてたけど漫画でわかるで幸せに暮らせてるって知って再開したから漫画でわかる好き
187 19/11/08(金)21:16:41 No.637107678
>そこんとこ自分も割り切ってやってる。そうして割り切るとなんでもこいや!って気分になるからちょうど良い。 >。
188 19/11/08(金)21:16:44 No.637107689
まぁ無印の聖杯戦争とは別モンのノリなのは確かだ それはそれとして実際気持ち悪い
189 19/11/08(金)21:16:58 No.637107774
>気持ち悪いこと承知で言うけどフェイカーが最期にハートレスにキスするシーンでめちゃガッツポーズした
190 19/11/08(金)21:17:00 No.637107781
>気持ち悪いこと承知で言うけどマスター一人英霊何百で馴れ合って世界平和のために戦いましょうねはFateキャラ使ったソシャゲであってFateじゃないと思ってる まあ「」ちゃんの脳内設定は自由だから...
191 19/11/08(金)21:17:31 No.637107987
オルガそんなに入れ込むほどだったか… いや最初の旅恥ドラマCD聴いてたなら気持ちはわかるけど
192 19/11/08(金)21:17:35 No.637108003
微妙に保身に走ってる所が気持ち悪いよ 他の作品語る時もそんなみっともない感じなのか
193 19/11/08(金)21:17:42 No.637108054
句読点を無言引用する「」久しぶりに見たな
194 19/11/08(金)21:17:57 No.637108162
Gジェネはガンダムじゃねえ! みたいな?
195 19/11/08(金)21:18:06 No.637108235
事件簿最大の功績は ライネスという魅力的なキャラを肉付けした事
196 19/11/08(金)21:18:14 No.637108279
マスターと鯖の関係性はいいものだからな... 二部入ってそこらへん復活したのは好き
197 19/11/08(金)21:18:31 No.637108391
自分が好きなものを推せばいいのよ これだけシリーズある特権だ
198 19/11/08(金)21:18:39 No.637108452
>Gジェネはガンダムじゃねえ! >みたいな? ガンダム好きな人しかやらないゲーム来たな…
199 19/11/08(金)21:18:46 No.637108497
作品単位じゃなくてzero小説のウェイバーがイスカに令呪重ねがけする場面とTVアニメUBWのエミヤ対士郎かな
200 19/11/08(金)21:19:01 No.637108568
事件簿は別世界のキャラ取り込んでいい感じに扱ってるのもうれしい カットおじさん出てくるとは思わなかったよ
201 19/11/08(金)21:19:02 No.637108572
フェイカーっていう名の無い存在が 利用される為に召喚されてはじめて名前を手に入れるのいいよね
202 19/11/08(金)21:19:12 No.637108624
FGOが如何かはさておきちょっとでも批判したらファンが人格攻撃まで行くとこは気持ち悪いと思う
203 19/11/08(金)21:19:14 No.637108630
き…狐尾…
204 19/11/08(金)21:19:19 No.637108664
fake漫画で読んでるけど全然話が進まない…いや進んでるけどキャラ紹介を挟んでるから序章がなげーって気分で次来年出るかわからんのがダレる
205 19/11/08(金)21:19:21 No.637108677
>TVアニメUBWのエミヤ対士郎かな デデデデデデーきずだらーーけのー
206 19/11/08(金)21:19:29 No.637108727
劇場版らっきょで入ったなあれはいいものだ
207 19/11/08(金)21:19:34 No.637108767
>き…狐尾… エッチで好き!
208 19/11/08(金)21:19:44 No.637108817
願いが不幸を呼び寄せてたらfateだと思ってる
209 19/11/08(金)21:19:50 No.637108856
haもfateじゃないとか言われそうだな
210 19/11/08(金)21:19:55 No.637108887
>事件簿は別世界のキャラ取り込んでいい感じに扱ってるのもうれしい >カットおじさん出てくるとは思わなかったよ 俺は衛宮パパ出てビックリした 封印指定ってカッコイイ名前の死刑だとばかり思ってたら 存外実用的なんだな
211 19/11/08(金)21:19:55 No.637108892
俺はサーヴァントと一対一で関係築きたいんだよ! エクストラ ㌧
212 19/11/08(金)21:19:55 No.637108895
>zero小説のウェイバーがイスカに令呪重ねがけする場面 ギル相手に命拾いするところまで満点のシーンきたな
213 19/11/08(金)21:19:57 No.637108905
fake
214 19/11/08(金)21:20:12 No.637108979
>事件簿最大の功績は >ライネスという魅力的なキャラを肉付けした事 地の文だと結構ビビってて好き
215 19/11/08(金)21:20:12 No.637108980
FGOの所長はあまりにも無惨で悲しかったから事件簿の扱いは本当に嬉しいよ おバカなマリーって言葉を思い浮かべるだけで未だにうるっとする
216 19/11/08(金)21:20:12 No.637108984
>FGOが如何かはさておきちょっとでも批判したらファンが人格攻撃まで行くとこは気持ち悪いと思う そういう流れ良いんで
217 19/11/08(金)21:20:22 No.637109034
extraシリーズで一番好きなのは無印
218 19/11/08(金)21:20:42 No.637109130
封印指定されても悠々自適な生活はできるとか言ってなかったっけ
219 19/11/08(金)21:20:49 No.637109175
>>FGOが如何かはさておきちょっとでも批判したらファンが人格攻撃まで行くとこは気持ち悪いと思う >そういう流れ良いんで 粘着のテンプレートだから触れないほうがいいよ
220 19/11/08(金)21:20:53 No.637109193
fakeの型月上位てんこ盛りのトンチキ祭りいいよね… 他作品じゃラスボス枠みたいな奴がゴロゴロ出てくる
221 19/11/08(金)21:20:53 No.637109195
関係ないスレで批判が云々言い出す方が気持ち悪いわ
222 19/11/08(金)21:20:59 No.637109230
自分で自分叩いてレッテル貼るやーつだろう
223 19/11/08(金)21:21:01 No.637109243
>FGOが如何かはさておきちょっとでも批判したらファンが人格攻撃まで行くとこは気持ち悪いと思う まあ好きな作品は何?ってスレで批判する意味が一番わからないんだけどな
224 19/11/08(金)21:21:02 No.637109249
>封印指定されても悠々自適な生活はできるとか言ってなかったっけ 追手さえどうにかできれば…
225 19/11/08(金)21:21:05 No.637109276
人格攻撃始めてるのはどっちなんだか...
226 19/11/08(金)21:21:17 No.637109358
>そういう流れ良いんで 良いんでって書くと肯定に見えない?
227 19/11/08(金)21:21:30 No.637109468
>き…狐尾… 好きだけど遅い…
228 19/11/08(金)21:21:46 No.637109560
CCCが一番好き
229 19/11/08(金)21:21:52 No.637109602
狐尾は好きだけどサクラファイブ周りが好きで 狐そのものとカズくんは好きじゃ無い
230 19/11/08(金)21:22:03 No.637109667
Requiem期待してる
231 19/11/08(金)21:22:06 No.637109678
>俺は衛宮パパ出てビックリした >封印指定ってカッコイイ名前の死刑だとばかり思ってたら >存外実用的なんだな 若奥様に杖にされてた士郎とかあったからあーこういうのかーって納得したな…
232 19/11/08(金)21:22:07 No.637109684
プリヤも狐尾も連載ペースが遅すぎる
233 19/11/08(金)21:22:19 No.637109740
fgo叩く流れにしたかったけどならなかったから予防線張ってまで自分で叩き出すのはカッコ良いと思うよ
234 19/11/08(金)21:22:22 No.637109759
フェイカーいいよね 「マスターの事が好きなサーヴァント」「性転換サーヴァント」ってたまーに原典にリスペクトが無いとかアレコレ言われるけど フェイカーにはそういう引け目を感じずにマスターに好意を持つ女体化サーヴァントとして好きになれたわ
235 19/11/08(金)21:22:35 No.637109836
新宿コミカライズの話を聞かないけど今どうなってるの
236 19/11/08(金)21:22:38 No.637109847
遂に彷徨海の詳細が!?と思ったら全然分かんない
237 19/11/08(金)21:22:44 No.637109881
カズ君の掘り下げは待ってた所ではあるけど月刊だと遅く感じるね
238 19/11/08(金)21:22:53 No.637109922
衛宮父は死徒化して討伐されたからあんな感じだったけど 大人しくしてれば五体満足なんじゃないかな...
239 19/11/08(金)21:22:58 No.637109944
ろび~なのCCCはアクションとえぐみが足りないけど女の子が可愛いよ
240 19/11/08(金)21:23:08 No.637109994
狐尾はつい最近まで存在に気付かなかったところがある 鈴鹿可愛いぜ
241 19/11/08(金)21:23:09 No.637110004
>fakeの型月上位てんこ盛りのトンチキ祭りいいよね… >他作品じゃラスボス枠みたいな奴がゴロゴロ出てくる 国家権力パワーをフル活用するマスターが出てくるのとか「僕の考えたトンチキ聖杯戦争」感が凄いよね あとは収集が付けば…成田頼む
242 19/11/08(金)21:23:30 No.637110119
アトラス院の名前の由来が分かったのって何年越しなんだろう
243 19/11/08(金)21:23:33 No.637110132
>Requiem期待してる エリち可愛い!
244 19/11/08(金)21:23:39 No.637110171
エクストラは最初ちょっとゴタゴタしてたけど RPGでFateをやるにはどうするかという問いに対して完璧な答えがお出しされたと思う NPCの会話文とかきのこのゲーマーっぷりが伺えて好き
245 19/11/08(金)21:24:12 No.637110364
>FGOの所長はあまりにも無惨で悲しかったから事件簿の扱いは本当に嬉しいよ >おバカなマリーって言葉を思い浮かべるだけで未だにうるっとする ライネスと同じ貴族主義で同年代で お互いそれまで友達いなかった女の子で金と銀 最高のパートナー見つかったよね
246 19/11/08(金)21:24:12 No.637110367
BBスタジオでextraリメイクしてほしいんじゃが
247 19/11/08(金)21:24:16 No.637110392
狐尾でガウェインあんな強かったの…?相手カルナさんッスよってなるなった
248 19/11/08(金)21:24:32 No.637110490
狐尾はそもそも本編で既に狐の話をばっちりやってるから狐関係には焼き直し感がでるのがね... そこ関係ない没サクラファイブたちは面白い
249 19/11/08(金)21:25:03 No.637110634
カズくんってそろそろ腹切った?
250 19/11/08(金)21:25:05 No.637110643
>ライネスと同じ貴族主義で同年代で >お互いそれまで友達いなかった女の子で金と銀 >最高のパートナー見つかったよね あー金と銀なのか!
251 19/11/08(金)21:25:07 No.637110651
時計塔周りの設定はやっぱりギュンギュンくる
252 19/11/08(金)21:25:15 No.637110690
マッシュ卿はマスターも最高だからな…
253 19/11/08(金)21:25:25 No.637110736
フェイカーよりマスターと接する時間長くて関係性が進展する説得力あるサーヴァントは他にいない
254 19/11/08(金)21:25:29 No.637110757
>狐尾でガウェインあんな強かったの…?相手カルナさんッスよってなるなった マスターの差だよ レオと全然火がついてないジナコじゃな
255 19/11/08(金)21:25:59 No.637110942
考えうる最高に近いマスターと鯖の組み合わせだ…
256 19/11/08(金)21:26:03 No.637110964
レオガウェインってあのアニメとはいえ一応セイヴァーに勝てる組み合わせらしいから
257 19/11/08(金)21:26:06 No.637110988
>狐尾でガウェインあんな強かったの…?相手カルナさんッスよってなるなった 裏に引っ込んでる叉焼が悪いよ叉焼が
258 19/11/08(金)21:26:06 No.637110989
??????「シンジは名マスター過ぎます…」
259 19/11/08(金)21:26:18 No.637111075
>時計塔周りの設定はやっぱりギュンギュンくる 今のメンバー全員出してdarksix見たいなぁ…10年後くらいに話が出たらラッキーレベルだが
260 19/11/08(金)21:26:30 No.637111149
ハートレスはイスカンダルに対して命令できたはずなのに その命令でフェイカーに戻してしまった ってのがもうなんかエモい
261 19/11/08(金)21:26:36 No.637111187
ヴァイオレットさんが動いてるの見てぇ―ーー実装まだかな…
262 19/11/08(金)21:27:09 No.637111372
事件簿はアニメの続き早くやくめ
263 19/11/08(金)21:27:58 No.637111798
事件簿劇場版で社長村やってくれないかな…
264 19/11/08(金)21:28:20 No.637111952
BBスタジオはどんなん出してくるんだろね
265 19/11/08(金)21:28:32 No.637112033
>あー金と銀なのか! ライネスがマリーをリードしようとしたらマリーに振り回されるような ライネス主役の新作ほしいよね ロン毛メガネ喫煙者おっさんという絵的にアレな主役作終わった事だし
266 19/11/08(金)21:28:47 No.637112138
おへーちゃんもどっかのスピンオフに出てこないかな…
267 19/11/08(金)21:29:10 No.637112336
霊墓の名前でてきた時点でもうギュンギュンきてたけどアヴァロンまで出てきて頭おかしくなりそうでしたよ私 ジャンヌは将来キングギドラ倒してあっち側いくのかな...
268 19/11/08(金)21:29:32 No.637112513
二世は休日はグレイたんに髪の毛ブラッシングされながらJRPGやるってほんと 恵まれすぎだろあいつ
269 19/11/08(金)21:29:47 No.637112617
事件簿の魔術関係の話すごい好きだわ アドラの天使云々の時点でもうウキウキで読んでた
270 19/11/08(金)21:29:48 No.637112629
>今のメンバー全員出してdarksix見たいなぁ…10年後くらいに話が出たらラッキーレベルだが アルズベリ監察連盟はバルトロメイ主導だから今のエルメロイ派閥が絡める余地はなさそうな まあそこらへんどうにでもして是非見てみたいが
271 19/11/08(金)21:30:21 No.637112836
>>あー金と銀なのか! >ライネスがマリーをリードしようとしたらマリーに振り回されるような >ライネス主役の新作ほしいよね >ロン毛メガネ喫煙者おっさんという絵的にアレな主役作終わった事だし fgoでやったライネスの事件簿の現代版が読みたい...
272 19/11/08(金)21:30:27 No.637112869
>事件簿の魔術関係の話すごい好きだわ >アドラの天使云々の時点でもうウキウキで読んでた 意味のわからん事羅列して煙にまくんじゃなくて 体系化されてる知識で話すからわかりやすいんだよね 図もあるし納得もできる
273 19/11/08(金)21:31:17 No.637113214
>霊墓の名前でてきた時点でもうギュンギュンきてたけどアヴァロンまで出てきて頭おかしくなりそうでしたよ私 士郎あそこ通ったとしたら誰と潜ったんだろう…って妄想が広がる
274 19/11/08(金)21:31:40 No.637113378
学科だの色位だの起源だのあの辺りの設定は青少年には劇薬過ぎる
275 19/11/08(金)21:32:00 No.637113509
>>今のメンバー全員出してdarksix見たいなぁ…10年後くらいに話が出たらラッキーレベルだが >アルズベリ監察連盟はバルトロメイ主導だから今のエルメロイ派閥が絡める余地はなさそうな >まあそこらへんどうにでもして是非見てみたいが そもそもdarksixってFate時空にいるんだろうか いやNotesとか歌月とか読んでないから詳しく分からんが
276 19/11/08(金)21:32:15 No.637113629
マリーは割と天然でライネス揺さぶるのがいいんすよ... 所長はこんな子だったんだな...
277 19/11/08(金)21:32:43 No.637113886
イスカンダルがまるで異世界転生アニメのチートくれる神様みたいに奇跡を与えてくれるの Zeroライダーならこういう事するってなった このキャラはこんな事しないって解釈違い無いのすごいよね
278 19/11/08(金)21:32:53 No.637113966
>そもそもdarksixってFate時空にいるんだろうか >いやNotesとか歌月とか読んでないから詳しく分からんが 27祖が前提になる存在みたいだからいなさそうだけど例外はある そうFake世界ならね!
279 19/11/08(金)21:33:19 No.637114111
>おへーちゃんもどっかのスピンオフに出てこないかな… カウレスが電気魔術使うみたいにおへーっちゃんも炎の魔術を使うんだね…
280 19/11/08(金)21:33:20 No.637114114
>マリーは割と天然でライネス揺さぶるのがいいんすよ... >所長はこんな子だったんだな... お手紙渡すのも天然だよねアレ
281 19/11/08(金)21:33:33 No.637114202
トーコトラベルとかいいよね
282 19/11/08(金)21:34:09 No.637114448
プリヤ 事件簿 Requiem fake ファイヤーガール ひむてんが好き
283 19/11/08(金)21:34:12 No.637114471
>マリーは割と天然でライネス揺さぶるのがいいんすよ... >所長はこんな子だったんだな... ライネスはあんなんでも気苦労の多い常識人ポジだからな だから一番非常識なフラットには厳しいし
284 19/11/08(金)21:34:45 No.637114667
>お手紙渡すのも天然だよねアレ 何から何まで天然過ぎる
285 19/11/08(金)21:35:01 No.637114783
>カウレスが電気魔術使うみたいにおへーっちゃんも炎の魔術を使うんだね… やめろや!
286 19/11/08(金)21:35:59 No.637115237
レクイエムが既存のFateらしからないけどFateじゃなきゃできない世界観作れてて凄い楽しい
287 19/11/08(金)21:36:18 No.637115372
完結してないのは判断難しい
288 19/11/08(金)21:36:31 No.637115473
キャスターのマスターになった人が 二世の事を友人ないし戦友だと思ってビデオレター送ってるのいいよね 中肉中背で自分のサーヴァントに嫉妬して顔グラ無いまま死んだやつだったはずなのに
289 19/11/08(金)21:36:41 No.637115551
>>そもそもdarksixってFate時空にいるんだろうか >>いやNotesとか歌月とか読んでないから詳しく分からんが >27祖が前提になる存在みたいだからいなさそうだけど例外はある >そうFake世界ならね! それまた巻数伸びるやつじゃん!!1 正直成田先生にはそろそろバッカーノとかその他自作の刊行を進めて欲しい…Fakeもめっちゃ面白いけど
290 19/11/08(金)21:36:55 No.637115660
路地裏ナイトメアってなんだったの? 未だに話がよくわからないぞアレ
291 19/11/08(金)21:37:07 No.637115748
上の事件簿が自演か何かかと思った…
292 19/11/08(金)21:37:31 No.637115922
FGOはイベント苦手だけどメインが楽しめるから好きよ
293 19/11/08(金)21:37:38 No.637115972
いや自演だろ なんか思い通りの流れにならなかっただけで
294 19/11/08(金)21:37:55 No.637116159
>路地裏ナイトメアってなんだったの? >未だに話がよくわからないぞアレ 有識者が言うにはfgoないし型月バースの副読本らしい
295 19/11/08(金)21:38:17 No.637116324
>上の事件簿が自演か何かかと思った… 自演っていうか連投ペース的にどう見ても荒らしだろ多分
296 19/11/08(金)21:38:21 No.637116353
死徒関係で好き勝手できるの今はfakeだけだからね... 今のところは、だけど
297 19/11/08(金)21:38:23 No.637116366
いつもの荒らしが無様晒しただけだからほっとけ
298 19/11/08(金)21:38:27 No.637116393
>キャスターのマスターになった人が >二世の事を友人ないし戦友だと思ってビデオレター送ってるのいいよね >中肉中背で自分のサーヴァントに嫉妬して顔グラ無いまま死んだやつだったはずなのに 正直UBWのあの様で「死も覚悟してちゃんと後の備えもしておきました」は無理があるな!
299 19/11/08(金)21:38:42 No.637116512
路地裏のロリしょちょーはなんだったんだろうねアレ
300 19/11/08(金)21:39:03 No.637116686
>キャスターのマスターになった人が >二世の事を友人ないし戦友だと思ってビデオレター送ってるのいいよね >中肉中背で自分のサーヴァントに嫉妬して顔グラ無いまま死んだやつだったはずなのに あいつファインプレーだった…
301 19/11/08(金)21:39:22 No.637116788
路地裏ナイトメアはFGOにおける予言書だぞ
302 19/11/08(金)21:39:46 No.637116940
路地裏は考察オタクが読んでグルグル目になる為のやつ
303 19/11/08(金)21:40:06 No.637117074
三田先生はそんなしょうもない死に方悲しすぎる...だからちょっと改変するね...ってタイプだからな...
304 19/11/08(金)21:40:12 No.637117115
>いや自演だろ >なんか思い通りの流れにならなかっただけで 自演ってスレ「」のやらかしって意味でしょ? 俺はスレ「」だけど違うよ
305 19/11/08(金)21:40:14 No.637117139
>路地裏ナイトメアはFGOにおける予言書だぞ 路地裏ナイトメア・ロストルーム辺りは2部終わった後記憶消して一回読んでみたい
306 19/11/08(金)21:40:16 No.637117149
路地裏はレフが可愛い唯一の作品
307 19/11/08(金)21:40:42 No.637117372
路地裏は事件簿と並んでオルガマリー活躍してる作品だからな…