虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/08(金)19:22:19 新刊出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)19:22:19 No.637072178

新刊出るんだ…

1 19/11/08(金)19:23:35 No.637072486

何があったのかって思ってしまうぐらい順調に連載してるな…

2 19/11/08(金)19:23:48 No.637072536

なんか最近次々新刊出てくるな…

3 19/11/08(金)19:24:14 No.637072645

永野生き急ぎ過ぎじゃないの

4 19/11/08(金)19:25:07 No.637072857

お金がやばくなってきたんじゃないの?

5 19/11/08(金)19:25:31 No.637072981

キャラの掛け合いもすごい面白くなってるしすごいよね ゴメスティックなんとかだけは前のほうが好きだけど…

6 19/11/08(金)19:25:36 No.637073009

いや出せる内に出してもらわないと…

7 19/11/08(金)19:25:48 No.637073053

お金の話をするなら映画作ってる間の方がよほどやばかったはずでは

8 19/11/08(金)19:25:54 No.637073081

そして一月後には稼動フィギュア?のカイゼリンが発売する

9 19/11/08(金)19:26:11 No.637073155

>お金がやばくなってきたんじゃないの? お金?

10 19/11/08(金)19:26:16 No.637073176

星吹っ飛んでツァラストラなんとかとラキシスが時空吹き飛ぶまでやるのかな?

11 19/11/08(金)19:26:46 No.637073314

今のGTMもいいよね… そういえばそろそろカイゼリン発売か

12 19/11/08(金)19:26:55 No.637073352

映画でお金使いすぎたんじゃ

13 19/11/08(金)19:26:59 No.637073369

えっここで終わり?って拍子抜けするようなとこで終わりにするって話はまだ生きてるのかな

14 19/11/08(金)19:27:07 No.637073414

新章入ってからのファティマ達の掛け合い好き マウント取られた?!流石バランシェファティマ…

15 19/11/08(金)19:27:08 No.637073417

ところで表紙の人は誰だろう…

16 19/11/08(金)19:27:14 No.637073445

次の映画にお金が足りないとか?

17 19/11/08(金)19:27:24 No.637073498

お金自費なの…?

18 19/11/08(金)19:28:11 No.637073691

>ところで表紙の人は誰だろう… 教導師団のゴスおばちゃん…?

19 19/11/08(金)19:28:14 No.637073701

色からするとオーロラじゃないの

20 19/11/08(金)19:28:35 No.637073794

ホウライはやっぱりどうかと思うんだ バッシュがダッカスになった程のショックじゃないけど…

21 19/11/08(金)19:29:14 No.637073973

タイトルはFSSのままなんだね

22 19/11/08(金)19:29:50 No.637074132

寿命でも近いのか…?

23 19/11/08(金)19:29:54 No.637074151

GTMで一新したしやりたいことガンガンやってやるぜ的なノリなのかも知れない

24 19/11/08(金)19:30:14 No.637074245

>タイトルはFSSのままなんだね 連載再開時のNTではGOTHICMADEのタイトルがでかでかと出てきてマジかと思ったよ 単行本では消えたけど

25 19/11/08(金)19:30:56 No.637074417

そろそろネットカフェあたりでニュータイプ一気読みしようかと思ってた頃に出てくれるとは… ありがたい… んでいつ?

26 19/11/08(金)19:31:09 No.637074468

12月

27 19/11/08(金)19:31:55 No.637074673

>寿命でも近いのか…? 節制してる人には思えんが…どうだろ

28 19/11/08(金)19:32:21 No.637074774

ペース的にサラリーマンでもやってて止めたんじゃねえの?

29 19/11/08(金)19:32:25 No.637074790

まさかずっと休載してないのか?

30 19/11/08(金)19:32:35 No.637074836

ダイ・グ陛下が登場した時はおーこいつがカラミティ星でアマテラスと最後まで戦うフィルモア皇帝なのかー と思ったらなんかもう死にそうなオーラが漂ってる…

31 19/11/08(金)19:32:47 No.637074886

再開以降は休載なしだから逆に心配になる 適当に休んでくれていいんですよ…

32 19/11/08(金)19:33:19 No.637075032

でも陛下は1回死亡フラグをハイランダー身代わりにして生き残りそうだが…

33 19/11/08(金)19:33:39 No.637075111

もうおじいちゃんだもの

34 19/11/08(金)19:34:08 No.637075226

でもクリスティンはジーク防が皇帝の時代も生きてるからね…

35 19/11/08(金)19:34:54 No.637075427

なんだか漫画力も上がってる気がするよ

36 19/11/08(金)19:35:01 No.637075450

ひでぇ言われようだ…気持ちはわかるけど ゴティックメードがかなり気に入ったから筆がノリノリなんだと思ってるよ っていうかマジで生きてるうちに頑張って書いて欲しい…もう完結は不可能なの知ってるから

37 19/11/08(金)19:35:02 No.637075453

クリスティンはカラミティ星大爆発の時にプロトン城とともに消滅する予定じゃなかったっけ

38 19/11/08(金)19:35:37 No.637075582

キャラの会話が明らかにレベル高くなってる ファティマが普通にかわいい

39 19/11/08(金)19:35:42 No.637075600

>なんだか漫画力も上がってる気がするよ 正直今が一番面白いと思う 過去も十分めちゃ面白いんだけど…

40 19/11/08(金)19:35:52 No.637075651

表紙相変わらずデカいキャンバスに書いてんのかな 昔は表紙描くために休載してたよね

41 19/11/08(金)19:36:17 No.637075751

過去は時系列飛んだりよくわからないノリだったりで一般人におすすめしずらかったけど リブートしてからは一般受けしそう

42 19/11/08(金)19:37:22 No.637076051

カイゼリンは発売日のアナウンスないし年内厳しい気がする

43 19/11/08(金)19:37:23 No.637076058

とりあえず魔導大戦終結するまでは書いてほしい

44 19/11/08(金)19:37:29 No.637076083

最近は背景の膨大な設定を把握しなくても読みやすい漫画になってるよ良い意味で

45 19/11/08(金)19:37:29 No.637076085

早く「」と一緒にデコース君に抱けー!!抱けー!!って言い合いたい

46 19/11/08(金)19:37:33 No.637076107

マーク2いつのまにかコーラスⅥが乗ることになってんのね エルガイムへの先祖返りなのか?

47 19/11/08(金)19:38:02 No.637076226

>早く「」と一緒にデコース君に抱けー!!抱けー!!って言い合いたい ………

48 19/11/08(金)19:38:08 No.637076245

>カイゼリンは発売日のアナウンスないし年内厳しい気がする 12/25くらいから発送開始じゃなかったの…

49 19/11/08(金)19:38:27 No.637076312

いつの間にか転生者いっぱい漫画になっていたので驚いたよ…

50 19/11/08(金)19:38:42 No.637076374

14巻の読み易さがすごい 読み易いのに時間かかるんだけども

51 19/11/08(金)19:38:45 No.637076390

この頃はなんか熱が冷めてしまってるファンが増えてない?

52 19/11/08(金)19:39:14 No.637076482

転生者は正直微妙…老人引退しようよ 皆バビロン王クラスとかバランスおかしいよう

53 19/11/08(金)19:39:20 No.637076512

>この頃はなんか熱が冷めてしまってるファンが増えてない? GTM化でふるいにかけられたのがいるだけじゃないかと

54 19/11/08(金)19:39:23 No.637076523

もう話は全部済んでるじゃないの 完結も何も

55 19/11/08(金)19:39:24 No.637076530

>>なんだか漫画力も上がってる気がするよ >正直今が一番面白いと思う >過去も十分めちゃ面白いんだけど… ツラック隊編とかめっちゃ面白いよね あそこから入っても楽しめると思う

56 19/11/08(金)19:39:27 No.637076543

>この頃はなんか熱が冷めてしまってるファンが増えてない? GTMのドリパスとかいまだに結構人いるよ

57 19/11/08(金)19:39:54 No.637076657

むしろGTM化してから熱入れて読み始めたんだけど

58 19/11/08(金)19:39:58 No.637076680

ロボ好きだと淘汰されてそうだよな こっちはSF好きでもあるからちょっと残念な程度だけど

59 19/11/08(金)19:40:19 No.637076764

>転生者は正直微妙…老人引退しようよ >皆バビロン王クラスとかバランスおかしいよう 超帝国剣聖同窓会やるんで…

60 19/11/08(金)19:40:27 No.637076796

14巻は新キャラ新メカじゃんじゃん出してるのにまとまりも勢いもあってびっくりする

61 19/11/08(金)19:40:32 No.637076814

しごと

62 19/11/08(金)19:40:33 No.637076822

俺も映画観てからの再燃組だわ

63 19/11/08(金)19:40:44 No.637076870

魔導帝国がなんか主人公過ぎる ガンバレボスヤス君まじガンバレ 神を倒せ

64 19/11/08(金)19:40:49 No.637076891

su3418396.jpg

65 19/11/08(金)19:41:08 No.637076992

ネトフリでCGアニメ化しねえかな

66 19/11/08(金)19:41:15 No.637077016

きちゃったかあ…

67 19/11/08(金)19:41:20 No.637077029

くんなや!

68 19/11/08(金)19:41:26 No.637077057

あらかわいい剣聖のお嬢様だ

69 19/11/08(金)19:41:27 No.637077059

ツラック隊編はたしかに面白かったけど あそこから入って楽しめるかと言われると辛そう

70 19/11/08(金)19:41:55 No.637077184

>ロボ好きだと淘汰されてそうだよな >こっちはSF好きでもあるからちょっと残念な程度だけど GTMの関節やらフレームやらはいいんだけどどいつもこいつも同じ構造同じシルエットで 違うのはデコレーションだけってのはかなりつらい あと重MHかえして…ってなる

71 19/11/08(金)19:41:58 No.637077194

GTMをCGでやるには全地球シミュレータ並みのうんぬん

72 19/11/08(金)19:42:24 No.637077292

>GTMのドリパスとかいまだに結構人いるよ 12月に東京と大阪で上映するよ

73 19/11/08(金)19:42:49 No.637077393

マグロウやアパッチやザカー好きだったから残念っちゃ残念だ

74 19/11/08(金)19:42:51 No.637077402

ドリパスはまさかの日本橋と秋葉原追加でしかも即企画成立する人気だよ

75 19/11/08(金)19:42:54 No.637077422

MHの時はガレキ買うくらいで本編読んでなかったけど連載再開後はちゃんと読むようになったよ 今度はガレキ出なくなったけど!

76 19/11/08(金)19:43:17 No.637077534

ネプチューンと踊る人形ほしかったな…

77 19/11/08(金)19:43:50 No.637077664

公式ヒもニュータイプもちゃんと宣伝してましたよね?

78 19/11/08(金)19:43:59 No.637077699

破裂の人形は最初頭ぐるぐるの奴の表紙でこうなっちゃったかあ…って感じだったけど最近出たのがかっこよくて安心した

79 19/11/08(金)19:44:10 No.637077753

ツラック隊と音までだっせえは漫画の構成として上手く出来てるよ 逆にグチャグチャなのが天照遭難編

80 19/11/08(金)19:44:18 No.637077778

生きてるうちに完走させるために連載再開したとか言ってた覚えがある

81 19/11/08(金)19:44:34 No.637077831

いい心がけだ

82 19/11/08(金)19:44:40 No.637077853

>12/25くらいから発送開始じゃなかったの… 今のとこ19年末としか言われてない

83 19/11/08(金)19:44:55 No.637077917

>逆にグチャグチャなのが天照遭難編 間にいろいろ混ぜ込んでるせいもあってひどいよね 単行本で一気に読むとそこまで混乱しないけど

84 19/11/08(金)19:45:14 No.637077989

ガレキは買ったのはいいがほぼ組んでねえ

85 19/11/08(金)19:45:19 No.637078017

今月再上映するんだっけGTM

86 19/11/08(金)19:45:21 No.637078035

アルカナサイレンみたいなゴツいデザインもう出ないのかな

87 19/11/08(金)19:45:31 No.637078073

アマテラスとラキシス別れてからはお互いが異世界転生しながら無双する感じだし 星系崩壊までやるのかね?

88 19/11/08(金)19:45:35 No.637078103

>もう完結は不可能なの知ってるから 完結ってなにしたら完結だよ 最後はフォーチュンで幸せな融合を果たしてカレンが生まれて終わりって昔からわかっているだろ?

89 19/11/08(金)19:45:47 No.637078139

私はホウザイロもヴァイオラも好きです

90 19/11/08(金)19:46:04 No.637078201

>ドリパスはまさかの日本橋と秋葉原追加でしかも即企画成立する人気だよ 去年あたりに全国で追加されたときにクソ田舎でも満席でビビった

91 19/11/08(金)19:46:16 No.637078265

いいよね再開後のなんかオリエンタルな感じのネーミング…

92 19/11/08(金)19:46:17 No.637078270

魔導大戦はいけそうだけど大侵攻は厳しそう

93 19/11/08(金)19:46:25 No.637078303

>アマテラスとラキシス別れてからはお互いが異世界転生しながら無双する感じだし >星系崩壊までやるのかね? 異世界でも転生でもねえよ!異星放浪なだけだし…

94 19/11/08(金)19:46:33 No.637078342

早くシュッツェンの全体が見たい 焔星の時みたいの急に出てきてほしい

95 19/11/08(金)19:47:13 No.637078502

ラキシスは地球にも来てもらわないと…

96 19/11/08(金)19:47:17 No.637078524

ボスやん勝ってほしい

97 19/11/08(金)19:47:24 No.637078554

エルガイム編とラキシス放浪編は通しで直接描くことはないだろうし

98 19/11/08(金)19:47:31 No.637078584

独ソ戦に参入してたっけ…?ラキシス

99 19/11/08(金)19:47:45 No.637078655

>魔導大戦はいけそうだけど大侵攻は厳しそう 3159のためのルース大統領死亡のための前振りが最新のデザインズとかボスヤスフォートの台詞で匂わせていたり そろそろ年代ジャンプしてもいいんだよ? 若かりしコーラス6がミラージュマシン目撃する場面入れたり昔はやってたのだし…

100 19/11/08(金)19:48:02 No.637078722

青騎士が映画のボルドックスになった位の変更度で考えてたら青騎士然とした青騎士が出てきてびっくりだよ

101 19/11/08(金)19:48:43 No.637078925

陥落直前のベルリンで戦うんだっけ

102 19/11/08(金)19:49:00 No.637079005

青騎士ってあの肩アームの大司教に負けた…? あの大司教冷静に考えると星系5本指に入るのでは…

103 19/11/08(金)19:49:05 No.637079026

星団での話の終わりはもう描いてるわけだしな クラウドスカッツのところで

104 19/11/08(金)19:49:17 No.637079078

二部は確実に無理 でも始まりと終わりだけは描いちゃってるしある意味もうノルマ満たしてるのか

105 19/11/08(金)19:49:46 No.637079210

ベルベット君が熱血してたよな

106 19/11/08(金)19:49:51 No.637079228

イラーさんは初見殺し的な面もあるけど強さは本物だよね

107 19/11/08(金)19:50:20 No.637079361

レディ・スペクター登場回とビクトリー登場回をなんとかして見られませんかね

108 19/11/08(金)19:51:02 No.637079567

ドラゴントゥースが製品版ではオミットされてしまったのが哀しい まあ全員あんなのつけてたら整備班が死ぬとは思うが

109 19/11/08(金)19:51:19 No.637079647

しばらくちゃあを見てないので登場して欲しい

110 19/11/08(金)19:51:26 No.637079675

>独ソ戦に参入してたっけ…?ラキシス バルト海に沈んでたからそこから参戦らしいけど正直チートすぎていていい存在とは思えない

111 19/11/08(金)19:51:27 No.637079686

12月号の待ちに待った衝撃シーンってどんなのだろう

112 19/11/08(金)19:51:37 No.637079721

グリーンレフトぶっ殺したコーラス5の場面も見たいなあ

113 19/11/08(金)19:51:47 No.637079765

ロリコーディネーターのトラウマを刺激しないでくだち!

114 19/11/08(金)19:51:59 No.637079807

>12月号の待ちに待った衝撃シーンってどんなのだろう 思い当たるふしはたった一つしかない マグナパレス登場

115 19/11/08(金)19:52:45 No.637080014

GTMで空中戦はやらんだろうしリョクタイ戦どうすんだろね

116 19/11/08(金)19:52:53 No.637080049

>バルト海に沈んでたからそこから参戦らしいけど正直チートすぎていていい存在とは思えない あいつ一人で生身でソ連滅ぼせそうだしベルリン戦に参加して何すんのかは謎

117 19/11/08(金)19:53:03 No.637080092

>ワイスメル夫妻入籍

118 19/11/08(金)19:53:11 No.637080123

まあラキシスピンチで何が来るかといったらなあ…

119 19/11/08(金)19:53:23 No.637080175

まぁどうせアマテラスと同じくたまたま現地であった人助けるために参戦してくるのだろう

120 19/11/08(金)19:53:54 No.637080311

急にパワーダウンするとかよくある話

121 19/11/08(金)19:53:56 No.637080321

>あいつ一人で生身でソ連滅ぼせそうだしベルリン戦に参加して何すんのかは謎 歴史変えたらまずいんで、せいぜいみんなを西側に逃がすくらいじゃなのかな

122 19/11/08(金)19:54:08 No.637080380

>何があったのかって思ってしまうぐらい順調に連載してるな… 還暦近付いて残された時間を本気で考えだしたんだと思う

123 19/11/08(金)19:54:20 No.637080429

>しばらくちゃあを見てないので登場して欲しい 処女暴露されたのが最後か

124 19/11/08(金)19:54:30 No.637080461

ラキシス飛ぶたびにエネルギー失って燃料不足とかじゃなかったか確か

125 19/11/08(金)19:54:32 No.637080468

まだピンクいやつじゃなかったっけ?GTMであのあたりどうなったか覚えてない…

126 19/11/08(金)19:54:52 No.637080561

宝石の国が好きならFSSにハマると聞いて興味を持ったのでFSS読んでみたいけどどこから入ればいいか教えてほしい

127 19/11/08(金)19:55:19 No.637080669

ハマりたいなら最初から よくわからないところは読み飛ばしてまた読み返す

128 19/11/08(金)19:55:19 No.637080678

>GTMで空中戦はやらんだろうしリョクタイ戦どうすんだろね そういやヤクトも変更後の姿はまだ不明か 死ぬまでに両方拝んでおきたくはある

129 19/11/08(金)19:55:27 No.637080711

外見マドラのスパークさんがめっちゃ可愛いので永野は萌えをよくわかっている まあ直後に人格は消滅してしまったが…

130 19/11/08(金)19:55:38 No.637080762

マグダルちゃんまだ出ないのかなあ

131 19/11/08(金)19:55:53 No.637080825

とりあえずどこから読むにしろ一巻は必要だろ

132 19/11/08(金)19:56:00 No.637080852

>しばらくちゃあを見てないので登場して欲しい レレイスがヒュートランぶっ壊した回想の所でちょっとだけ出ていたような…

133 19/11/08(金)19:56:11 No.637080898

>宝石の国が好きならFSSにハマると聞いて興味を持ったのでFSS読んでみたいけどどこから入ればいいか教えてほしい 今からならリブートがいい リアルタイムでニュータイプ読むのに近いからな

134 19/11/08(金)19:56:30 No.637080979

逆に宝石の国とやらは面白いの?

135 19/11/08(金)19:56:47 No.637081056

>宝石の国が好きならFSSにハマると聞いて興味を持ったのでFSS読んでみたいけどどこから入ればいいか教えてほしい 何とも言いづらい 普通に単行本を最初から読むのがよいとしか その他の本は無視しといていい

136 19/11/08(金)19:56:49 No.637081066

1234あたりは無難に読める気がする

137 19/11/08(金)19:57:04 No.637081122

宝石の国はちょっとだけ見たけど絵がファティマっぽかった

138 19/11/08(金)19:58:02 No.637081378

一巻はちゃんとお話一本に纏まってるからまずそれで 先が気になったら続き買えばいいよ 別売りの設定集読まないと話を理解できないというわけではないけどまずそもそも単行本に文字数の多い設定集が付いて来るのでそれは読め

139 19/11/08(金)19:58:28 No.637081496

コーララの活躍はいつ見れますか?

140 19/11/08(金)19:58:42 No.637081564

ゴチックメードの映画ってどの位製作費かかったの?回収はとっくにできてるんだろうけど

141 19/11/08(金)19:58:53 No.637081610

フィルモア時代だけくっつけたリブートビギナー用総集編みたいなの出せばいいのにね 1-2巻で済むだろう

142 19/11/08(金)19:58:55 No.637081617

他のカリギュラの連中も姫さまの手下になってて駄目だった

143 19/11/08(金)19:59:01 No.637081654

わあ!

144 19/11/08(金)19:59:11 No.637081688

まあ一巻はクセが強くて慣れないと読みにくいが… 漫画としての質が上がってくるのは10巻くらいからかな

145 19/11/08(金)19:59:15 No.637081706

>コーララの活躍はいつ見れますか? わあ!

146 19/11/08(金)19:59:17 No.637081722

単行本以外にもあるのか

147 19/11/08(金)19:59:29 No.637081775

設定読むの好きならデザインズも面白いと思う 特に1から3

148 19/11/08(金)19:59:50 No.637081870

初期のころは絵柄が少女漫画っぽいのも抵抗感を産むきがする

149 19/11/08(金)20:00:01 No.637081914

>他のカリギュラの連中も姫さまの手下になってて駄目だった カリギュラも剣聖も結局ミラージュ入りかよとは思う

150 19/11/08(金)20:00:20 No.637082022

ナイトフラッグス再版しないかね…

151 19/11/08(金)20:00:23 No.637082036

角川の漫画としてはエヴァやケロロに並ぶくらいの大ヒット作なので昔の単行本は古本屋で100円で買えるだろう

152 19/11/08(金)20:00:37 No.637082104

カリギュラは仕方ないにしても剣聖はボスヤスに付いてやれよ… バランスが…

153 19/11/08(金)20:00:52 No.637082192

カリギュラっていうかマウザー先生だよね もうずっと昔からミラージュ入り決まってたんだからいいだろ!

154 19/11/08(金)20:00:59 No.637082221

電子書籍出てないんだっけ?

155 19/11/08(金)20:01:11 No.637082285

30年前のモデグラにタワーのフィギュア載ってて本編に出てきたのがつい最近なのに恐怖を覚える

156 19/11/08(金)20:01:46 No.637082467

カステポーの一連の話は個人的に好きなので読んでほしい

157 19/11/08(金)20:02:07 No.637082565

ミラージュ騎士団壊滅寸前までいったはずなのにいつのまにか宇宙的ヤバい集団になってて吹く

158 19/11/08(金)20:02:30 No.637082693

>カリギュラは仕方ないにしても剣聖はボスヤスに付いてやれよ… >バランスが… 多分偽カイエン君がついてくれる…

159 19/11/08(金)20:02:40 No.637082743

>宝石の国が好きならFSSにハマると聞いて興味を持ったのでFSS読んでみたいけどどこから入ればいいか教えてほしい 邪道っぽいけど1巻と10巻 メインストーリーとサブストーリー両方まとまって読める

160 19/11/08(金)20:02:55 No.637082811

そういやそのアララララギさんはまだ療養中なのかな

161 19/11/08(金)20:03:28 No.637082965

ミラージュは現世組は相応の強さなんだけど過去の異物組が1人で1勢力滅ぼすレベルでお釣りがくるからな… カリギュラや剣聖連中だけど

162 19/11/08(金)20:03:31 No.637082978

まだマキシが産まれてないのか

163 19/11/08(金)20:04:22 No.637083203

何度も読み返すとカイエンって人死に誘発してばっかりで何もしてないよな

164 19/11/08(金)20:04:22 No.637083209

個人的最近いちばんの衝撃はツバンツヒちゃんのロボ化だよ メカ少女であんなかわいいの見たことなかったよ…

165 19/11/08(金)20:04:48 No.637083326

わかったリブートと1巻から順に読んでみるよ

166 19/11/08(金)20:05:00 No.637083393

マエッセンも20年くらいリハビリしてたな

167 19/11/08(金)20:05:08 No.637083446

剣聖クラス数人を相手にしなきゃならなくなるなんて…クソゲーだね!

168 19/11/08(金)20:05:29 No.637083569

一巻クセ強いか? https://nico.ms/sm23354752 ニコですまんが一巻はこんな感じ バレはあるから見るならそのつもりで

169 19/11/08(金)20:05:32 No.637083592

>何度も読み返すとカイエンって人死に誘発してばっかりで何もしてないよな ミースを助けてバランシェの家に送ったのが唯一最大の功績かな…

170 19/11/08(金)20:05:42 No.637083648

ツバンツヒちゃんは属性過積載すぎる 声は三石だし

171 19/11/08(金)20:06:03 No.637083755

マキシ生む以外早く死んだほうがいい存在… 後なんでバルーバラに負けてんの…!

172 19/11/08(金)20:06:23 No.637083862

>何度も読み返すとカイエンって人死に誘発してばっかりで何もしてないよな 14巻でもメルリンスに殺されかけてたし こいつもしかして弱いのでは?

173 19/11/08(金)20:06:50 No.637084016

ツバンツヒちゃん地味に雷丸とツァラストラの制作してんだよな すごい重要人物

174 19/11/08(金)20:07:17 No.637084170

自分より強いやつとは戦わないから生まれた時のまま強さが変わらん

175 19/11/08(金)20:08:09 No.637084471

アマテラス家ってヤンキー体質過ぎない?

176 19/11/08(金)20:08:42 No.637084650

カイエンはカイエンとしてはナンパと浪費しかしてなさそうだけど、ヒッター子爵としては色々裏で頑張ってたんじゃないかと思う

177 19/11/08(金)20:09:00 No.637084754

>コーラス王家ってヤンキー体質過ぎない?

178 19/11/08(金)20:09:04 No.637084762

星系指名手配されて小遣い稼ぎ…

179 19/11/08(金)20:09:46 No.637085020

カイエン作中で勝った最強の相手ってスカめ?

180 19/11/08(金)20:09:50 No.637085038

はらました

181 19/11/08(金)20:10:02 No.637085109

コーラス王家はなんで女系がああも揃ってヤンキーなの…男系はかわいいかかっこいいかなのに

182 19/11/08(金)20:10:12 No.637085154

ギクッ

183 19/11/08(金)20:11:06 No.637085429

ドラゴンには勝てなかったよ…

184 19/11/08(金)20:11:20 No.637085525

あそうかカステポーの吸い取り女をはらませたのも功績の一つか

185 19/11/08(金)20:11:25 No.637085550

龍っていうか神だからな…

186 19/11/08(金)20:11:32 No.637085586

>コーラス王家はなんで女系がああも揃ってヤンキーなの…男系はかわいいかかっこいいかなのに ハリコンなんで最強ショタだったのに

187 19/11/08(金)20:11:39 No.637085622

はらませたせいで国が消えたけどな!!

188 19/11/08(金)20:11:47 No.637085665

カイエン生身でHMの流れ弾と言うか流れ刃弾いてたけど並の騎士に出来る所業なのだろうか

189 19/11/08(金)20:12:03 No.637085737

>カイエン作中で勝った最強の相手ってスカめ? クリスとユーゾッタじゃない?

190 19/11/08(金)20:12:15 No.637085797

でも預言者が吸い取り女をカステポー指定して送り出してるから双子生まれるのは予知の内だよな

191 19/11/08(金)20:12:58 No.637086025

>クリスとユーゾッタじゃない? 生身も入れるならデコース君の嫁?あれは勝ったわけじゃないか

192 19/11/08(金)20:13:03 No.637086069

こないだ14巻出たばかりなのに早いな

193 19/11/08(金)20:13:11 No.637086110

マドラのスカートも捲れない雑魚め…

194 19/11/08(金)20:13:11 No.637086111

やだなあ勢揃いして孕め孕め応援する知らん人たち….

195 19/11/08(金)20:13:17 No.637086145

>クリスとユーゾッタじゃない? 一応ジークボウにも勝ってるけどあの年じゃなぁ…

196 19/11/08(金)20:13:18 No.637086151

>>カイエン作中で勝った最強の相手ってスカめ? >クリスとユーゾッタじゃない? ジーク防+ぼったまコンビとどっちが上だろう

197 19/11/08(金)20:14:02 No.637086386

最新巻でパルセットちゃんとヨーン先輩は出番ある?

198 19/11/08(金)20:14:07 No.637086412

>並の騎士に出来る所業なのだろうか 女帝時代の剣聖は生身でGHに勝てるらしいから上位はやるんだろうな

199 19/11/08(金)20:14:34 No.637086595

>最新巻でパルセットちゃんとヨーン先輩は出番ある? 初っ端メインの話だよ

200 19/11/08(金)20:14:46 No.637086664

吸い取り女死んだあとのハスハ王宮に押し入って近衛騎士団一撃で蹴散らしたシーンが最強だったのでは

201 19/11/08(金)20:15:31 No.637086925

>ハリコンなんで最強ショタだったのに カモンなんたらとかいう妙に聞き覚えのある名と顔になって詩女様をサクっと孕ませる遊び人になっていたのには驚いた つかこの世界の王族偽名使いすぎじゃね

202 19/11/08(金)20:15:52 No.637087028

>吸い取り女死んだあとのハスハ王宮に押し入って近衛騎士団一撃で蹴散らしたシーンが最強だったのでは それを言うならヘルタワーのミラージュ2人追い返した方が相手が強そう

203 19/11/08(金)20:15:58 No.637087060

GTMになってからヨーンくんどうなったん?

204 19/11/08(金)20:16:40 No.637087263

王家の母ちゃんとバルスェットといちゃいちゃしてる

205 19/11/08(金)20:16:59 No.637087356

>GTMになってからヨーンくんどうなったん? アイシャ様の雇われになって任務をこなしつつデコースに近づくチャンスを狙っているよ

206 19/11/08(金)20:17:08 No.637087406

あいついつも女とイチャイチャしてるな…

207 19/11/08(金)20:17:13 No.637087438

>王家の母ちゃんとバルスェットといちゃいちゃしてる いい匂いがする母ちゃんいいよね…

208 19/11/08(金)20:17:50 No.637087608

>カモンなんたらとかいう妙に聞き覚えのある名と顔になって詩女様をサクっと孕ませる遊び人になっていたのには驚いた >つかこの世界の王族偽名使いすぎじゃね めちゃくちゃ寿命長いのと地球の何十倍も土地があるから偽名使ってお忍びでどこかにいるのがもはや習慣化している

209 19/11/08(金)20:17:56 No.637087640

>GTMになってからヨーンくんどうなったん? 会う奴会う奴に才能スゴイけど剣持つの嫌がってるからデコには勝てないよと言われてる

210 19/11/08(金)20:17:58 No.637087645

親友が自分の母親とイチャコラしてるのを見るのはどういう気分かなジークボウ

211 19/11/08(金)20:18:04 No.637087682

学園のプリンスは伊達じゃないな

212 19/11/08(金)20:18:17 No.637087751

>あいついつも女とイチャイチャしてるな… ファティマの服欲しさにパンツ脱いだ癖にモテるよな

213 19/11/08(金)20:18:31 No.637087824

そもそももはやデコースは1人で殺せる地位じゃないよな 周り中から守られとる

214 19/11/08(金)20:18:49 No.637087910

ヨーン君とパルセットの話からデモールのテストの所まで収録されるはず

215 19/11/08(金)20:19:00 No.637087970

ロリ整備士は皆にトラウマ植え付けられすぎる… あいつ誰と結婚すんだ

216 19/11/08(金)20:19:12 No.637088046

ヨーンとジークのキャラ被りすぎ問題

217 19/11/08(金)20:19:17 No.637088080

でも今のデコやんの悲劇見たら汗たらーって流しながらもうええわって言い出しかねない

218 19/11/08(金)20:19:25 No.637088121

>周り中から守られとる ジード君に裏切られて死にそうな気もする

219 19/11/08(金)20:19:28 No.637088131

ヨーン君人たらしすぎる

220 19/11/08(金)20:19:29 No.637088140

>そもそももはやデコースは1人で殺せる地位じゃないよな >周り中から守られとる (逆レのお時間)

221 19/11/08(金)20:19:39 No.637088198

ヨーンくんは何時も女に助けられてるからな…

222 19/11/08(金)20:19:46 No.637088242

そもそも剣持って一念発起した程度で殺せる相手じゃなくなってない 放浪の剣士ならまだチャンスあったけど

223 19/11/08(金)20:20:16 No.637088403

正気の時の嫁にも裏切られる可能性あるかな

224 19/11/08(金)20:20:52 No.637088586

>ハリコンなんで最強ショタだったのに あの美少年然とした一コマや在位期間一年とかで薄明の美少年剣聖とか思ってたら 普通に軽いノリでモテモテのダバ面なコーラスの系譜になってて吹いた

↑Top