虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フリプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/08(金)18:29:43 No.637060718

    フリプに来たからやってるけどやっと怨霊鬼倒したよ… このゲーム難しくない?

    1 19/11/08(金)18:31:22 No.637060990

    むずいよ?

    2 19/11/08(金)18:32:01 No.637061132

    ああ 次のボスはもっと強烈だから 心配はしなくてもいい

    3 19/11/08(金)18:32:05 No.637061156

    怨霊鬼倒せるならラストまでいけるから大丈夫だ

    4 19/11/08(金)18:33:47 No.637061470

    装備とか整わない序盤が一番きついよ ちなみにその怨霊鬼は今後何度も出てくるので安心して死に慣れてほしい

    5 19/11/08(金)18:34:15 No.637061568

    目つぶしと鈍足という禁じ手を使えば死にゲーはじめてでもクリアーできた なんとかなる

    6 19/11/08(金)18:34:55 No.637061695

    >ちなみにその怨霊鬼は今後何度も出てくるので安心して死に慣れてほしい マジか…

    7 19/11/08(金)18:34:59 No.637061712

    とにかくなんでもアリと思えば割とどうにかなるぞ

    8 19/11/08(金)18:35:57 No.637061906

    鉄球外した後の状態でこっちも装備とスキル充実してるから 船内程難易度高くはないよ

    9 19/11/08(金)18:37:06 No.637062156

    ダクソのトロフィー全作コンプしたけどカラス天狗を見たら迷わずスロー札をセットするくらいだから安心して欲しい 目潰しと遅鈍符は最優先で取ろうな

    10 19/11/08(金)18:38:35 No.637062450

    2の体験版は1より難しく感じる

    11 19/11/08(金)18:38:51 No.637062504

    ・欲張らない・深追いしない ・ステップで躱す攻撃or防御で受ける攻撃をハッキリさせておく ・回復バフデバフは怠らない 戒めとけ

    12 19/11/08(金)18:39:13 No.637062584

    残心癖をつける

    13 19/11/08(金)18:40:48 No.637062962

    鬼武者とダクソのあいのこみたいなのかと思ってたけど想像よりずっと難しい

    14 19/11/08(金)18:42:05 No.637063198

    作ってるとこがチーニンだからとにかく殺しに来る

    15 19/11/08(金)18:42:13 No.637063229

    ダクソよりシステムはカジュアル寄りだけど難易度は上回ってた気がする

    16 19/11/08(金)18:42:14 No.637063233

    あとウィリアムも敵もアーマードコア並みに水に弱い プロローグで泳いでるのはOP詐欺って奴だから気をつけろ

    17 19/11/08(金)18:42:27 No.637063272

    初怨霊鬼戦の頃はこんなの出来るかアホがぁ!!と悪態ついてたけど 段々とあっまた君か…処理するね…ってなる

    18 19/11/08(金)18:43:03 No.637063388

    まぁ最悪UMAAJIすれば「」が来てくれるだろ 最近2の体験版のおかげで結構みんなやってそうだし

    19 19/11/08(金)18:43:14 No.637063428

    海ステージに着いたら 十中八九く、糞ゲー!糞ゲーだねこれ! ってなるから気を付けなさる

    20 19/11/08(金)18:43:25 No.637063466

    透明化と静音はあるので安心してほしい

    21 19/11/08(金)18:44:00 No.637063565

    遅鈍符の卑怯な手じゃないとクリアは難しかった

    22 19/11/08(金)18:44:36 No.637063680

    >ダクソよりシステムはカジュアル寄りだけど難易度は上回ってた気がする システムまわりはダクソより複雑だと思う

    23 19/11/08(金)18:45:29 No.637063837

    >システムまわりはダクソより複雑だと思う 残心まではいいけど流転まで行くともうなんだこれってぐらい 操作難易度高くなる

    24 19/11/08(金)18:46:11 No.637063980

    九州編クリアだぜーと出てきたサブクエの殿がめっちゃ強かった

    25 19/11/08(金)18:46:29 No.637064026

    2では更に倍くらい操作が増える

    26 19/11/08(金)18:46:30 No.637064032

    戦闘展開だけ見ても構えと残心の関係でやれる事は多いからな そこが俺は好きだけど

    27 19/11/08(金)18:47:32 No.637064231

    西国無双は慣れると完封出来るんだけど 初見から死体の山積むまでがほんとに理不尽

    28 19/11/08(金)18:48:30 No.637064432

    >2では更に倍くらい操作が増える 猛迅は中々楽しい

    29 19/11/08(金)18:48:46 No.637064483

    裏拳パリィ楽しいよね

    30 19/11/08(金)18:49:32 No.637064647

    流転なんか最終的に手癖よ

    31 19/11/08(金)18:49:50 No.637064711

    2は妖怪御霊掘りが結構楽しい 強敵倒した後のお宝感は仁王って感じがして好き

    32 19/11/08(金)18:50:03 No.637064774

    すすき野の一対一で雷や飛び道具を使う殿…どこかで…

    33 19/11/08(金)18:50:17 No.637064817

    生半可な気持ちでDLCに手を出してはいけない

    34 19/11/08(金)18:50:55 No.637064950

    >すすき野の一対一で雷や飛び道具を使う殿…どこかで… こっちの殿様卑怯過ぎるんですけお… なんだその犬 なんだそのスパアマ居合 なんだその雷エンチャント

    35 19/11/08(金)18:51:57 No.637065148

    >江戸ステージに着いたら >十中八九く、糞ゲー!糞ゲーだねこれ! >ってなるからウンコ集めなさる

    36 19/11/08(金)18:52:38 No.637065293

    >生半可な気持ちでDLCに手を出してはいけない せっかくクリアまでしたのにDLCで折れた 後で聞いたら強者の道周回した後のコンテンツだったらしくてそんなんしらんよ…

    37 19/11/08(金)18:53:00 No.637065358

    フロムのゲームバランス調整が本当に上手いと言うことを改めて確認させてくれるようなゲーム

    38 19/11/08(金)18:54:00 No.637065547

    一周する分にはバランスちゃんとしてたと思うよ DLC以降は篩掛けすぎバランス悪すぎ悪意ありすぎの三拍子だけど

    39 19/11/08(金)18:55:53 No.637065921

    2はヤトノカミのとにかくこっちが不利になる要素詰めて来てるのが チーニンスタッフが作ってる感ある

    40 19/11/08(金)18:56:06 No.637065964

    真田幸村をやっとの思いで半分くらいまで削った後に乱入してくるサスケェ…

    41 19/11/08(金)18:56:18 No.637066006

    DLCって一個上の周回並の難易度してるよね

    42 19/11/08(金)18:57:09 No.637066162

    2はクリア後のエンドコンテンツはちゃんとすると思いたい

    43 19/11/08(金)18:57:20 No.637066201

    >フロムのゲームバランス調整が本当に上手いと言うことを改めて確認させてくれるようなゲーム これもストーリー1週目はいいバランスじゃない?

    44 19/11/08(金)18:57:26 No.637066222

    夜刀神ってそんなに不利要素あるっけ? 鎌鼬より弱くない?

    45 19/11/08(金)18:59:00 No.637066533

    ぬえに勝てなくて積んでるんだけど戦い方がわからないけ

    46 19/11/08(金)18:59:43 No.637066677

    こっちの強くなり方がやばいからどんどんヌルゲーになるぞ

    47 19/11/08(金)19:00:02 No.637066736

    顔前に立ってブレス誘発させて槍で小突くんだっけ… 結構前だから忘れてしまった

    48 19/11/08(金)19:00:03 No.637066742

    序盤がキツイだけで慣れたら中盤終盤は結構サクサク行けるようにはなってると思う 海坊主だけちゃんとイベントこなさないと無理だけど

    49 19/11/08(金)19:00:16 No.637066791

    死にゲーなのに回復は消費アイテムの上にドロップしにくいとか 無駄にミッション形式なせいでクリアしたエリアに入ってもまた最初からとか この辺でけっこう遊びづらい

    50 19/11/08(金)19:00:50 No.637066917

    鵺は口から雷ビームを吐くときにダッシュで近づいて腹パンすると簡単にイク それ以外は手を出さなくていい

    51 19/11/08(金)19:01:00 No.637066958

    >死にゲーなのに回復は消費アイテムの上にドロップしにくいとか 2はこれが改善されてるっぽいのでよかった

    52 19/11/08(金)19:01:03 No.637066968

    夜刀神は掴み範囲に回避が間に合わないとかじゃないかな 常闇状態じゃないなら隙を見て縦に振れる攻撃を意識すればいいと思う

    53 19/11/08(金)19:01:14 No.637067004

    雷は屋根があると当たらないぞ

    54 19/11/08(金)19:01:19 No.637067026

    >ぬえに勝てなくて積んでるんだけど戦い方がわからないけ 確かぬえが近くにいる状態で鐘を撞くと一時的に弱体化する 後腹の黄色のが弱点

    55 19/11/08(金)19:02:14 No.637067241

    一応いらないアイテムを奉納するとランダムで仙薬もらえるけど雀の涙だよなぁ 2ではその辺改善されたけど

    56 19/11/08(金)19:02:19 No.637067254

    >2はこれが改善されてるっぽいのでよかった 仙薬ドロップ木霊セットするとモリモリ落としてくれてありがたい…

    57 19/11/08(金)19:04:01 No.637067611

    2はまれびとやってるともりもり仙薬落とすのもありがたい

    58 19/11/08(金)19:04:08 No.637067633

    2の体験版は今のところちゃんと対処法わかってたら どうにかなるようになってるからありがたい これで複数ボス戦なんてまたいらんことさえしなければ

    59 19/11/08(金)19:04:11 No.637067641

    >ぬえに勝てなくて積んでるんだけど戦い方がわからないけ 武器によって腹を殴りやすい構えが若干違うからまずそこからだな

    60 19/11/08(金)19:05:23 No.637067908

    >鵺は口から雷ビームを吐くときにダッシュで近づいて腹パンすると簡単にイク >確かぬえが近くにいる状態で鐘を撞くと一時的に弱体化する >後腹の黄色のが弱点 ありがとうとりあえず殴りにいって雷吐かれて死んでたから試してるね

    61 19/11/08(金)19:05:56 No.637068032

    2は強攻撃のカウンターが猛以外シビアすぎないかと思う 逆に猛は便利すぎる

    62 19/11/08(金)19:07:16 No.637068336

    迅はどっちかと言えば気力切れの際の緊急回避用に使うのが適切かなと 幻は今のとこアンケートで改善案件だと思う

    63 19/11/08(金)19:07:25 No.637068367

    俺が一周目で一番死んだのがみっちー

    64 19/11/08(金)19:07:31 No.637068401

    迅も割と当てやすい 幻はシビアすぎる…

    65 19/11/08(金)19:07:33 No.637068415

    幻はタイミングミスってもガードできるから悪くないと思う

    66 19/11/08(金)19:08:00 No.637068517

    さっき始めたけどなんでチュートリアルの前に実戦があるんですか…

    67 19/11/08(金)19:08:06 No.637068536

    幻は成功してもスカることあってなんとも言えない

    68 19/11/08(金)19:08:41 No.637068685

    プレイヤーを不利にしとけば難しいだろ!みたいな調整なのが惜しい 難しいと言うより面倒とか単に理不尽な感じ

    69 19/11/08(金)19:08:42 No.637068688

    >これで複数ボス戦なんてまたいらんことさえしなければ 馬頭鬼がいるなら当然牛頭鬼もいるよなぁ!?

    70 19/11/08(金)19:08:50 No.637068725

    >さっき始めたけどなんでチュートリアルの前に実戦があるんですか… お好きですよね どこかで見たような西洋なお城で探索バトル

    71 19/11/08(金)19:09:25 No.637068845

    亡霊みたいなのから強い武器奪ってあとボスまで直行でいいと気が付いたら虚しくなってやめちゃったな

    72 19/11/08(金)19:09:41 No.637068910

    2はステージにある常闇空間はともかくボスが発生させる常闇空間は鬼畜すぎる… 常闇空間内でのスタミナ低下緩和するスキル全部取ってもまだきつい

    73 19/11/08(金)19:09:46 No.637068930

    >さっき始めたけどなんでチュートリアルの前に実戦があるんですか… こんなゲーム買うようなやつは基本ぐらいわかってるだろという粋な計らい というかその実戦が初期チュートリアル

    74 19/11/08(金)19:10:04 No.637069008

    処刑人デリックだっけ…あれの武器も拾えたよね

    75 19/11/08(金)19:10:35 No.637069131

    >プレイヤーを不利にしとけば難しいだろ!みたいな調整なのが惜しい >難しいと言うより面倒とか単に理不尽な感じ 良くも悪くも火力面が大味なのよね こっちも火力や装備揃えれば超火力出せるけど敵も火力出してくるっていう

    76 19/11/08(金)19:10:38 No.637069146

    >常闇空間内でのスタミナ低下緩和するスキル全部取ってもまだきつい お水飲もうね

    77 19/11/08(金)19:11:02 No.637069252

    >2はステージにある常闇空間はともかくボスが発生させる常闇空間は鬼畜すぎる… >常闇空間内でのスタミナ低下緩和するスキル全部取ってもまだきつい アレ結界符と御神水使えってことだと思う 前作は御神水あんまり使われなかったし

    78 19/11/08(金)19:11:16 No.637069305

    >2はステージにある常闇空間はともかくボスが発生させる常闇空間は鬼畜すぎる… >常闇空間内でのスタミナ低下緩和するスキル全部取ってもまだきつい あれは製品版で魂代の選択肢増えれば多少はマシになるのかねえ

    79 19/11/08(金)19:11:29 No.637069370

    >常闇空間内でのスタミナ低下緩和するスキル全部取ってもまだきつい そこで前回使用率だだ低かったお水ですよ

    80 19/11/08(金)19:12:06 No.637069521

    1でお水飲んだ記憶がないな…

    81 19/11/08(金)19:12:10 No.637069538

    護符ないと無理なのぉおおおおお

    82 19/11/08(金)19:12:12 No.637069547

    お水とかバフの効果延長スキルとかそういうのもちゃんと取りましょうねって感じだろうねえ

    83 19/11/08(金)19:12:27 No.637069616

    序盤から能力値の振り方ミスったからやり直したいんだけどロンドン塔からやらないとだめ?

    84 19/11/08(金)19:12:41 No.637069680

    1は使い減りしない結界符で十分だったからなあ

    85 19/11/08(金)19:12:43 No.637069696

    お水飲むと軽減されるの知らなかった… 逢魔が時クエ残ってるから試してみよ

    86 19/11/08(金)19:12:59 No.637069763

    2は大体正当進化してるけど妖怪化はなんかイマイチ

    87 19/11/08(金)19:13:36 No.637069938

    >序盤から能力値の振り方ミスったからやり直したいんだけどロンドン塔からやらないとだめ? 中盤辺りから能力振り分け出来る道具手にはいるよ それでも気になるならそっから始めないと駄目

    88 19/11/08(金)19:13:36 No.637069940

    >序盤から能力値の振り方ミスったからやり直したいんだけどロンドン塔からやらないとだめ? そのうち振り直し用の本が売られる

    89 19/11/08(金)19:13:48 No.637069993

    >序盤から能力値の振り方ミスったからやり直したいんだけどロンドン塔からやらないとだめ? 鍛冶場でステ振り直せるアイテム買えるし道中でもちょこちょこ手に入るから大丈夫よ

    90 19/11/08(金)19:14:17 No.637070120

    >2は大体正当進化してるけど妖怪化はなんかイマイチ 九十九のが正当にかっこいい感あるしな でも魂代の妖怪集めはけっこう好きかも

    91 19/11/08(金)19:15:17 No.637070358

    2来るからのフリプなんだろうけど真っ当に良いゲームなんで是非これを機にやって欲しいもんだ

    92 19/11/08(金)19:15:19 No.637070366

    魂代集めは結構好きだな 妖怪が好きってのもあるけど 山姥のデザインとか面白い

    93 19/11/08(金)19:15:26 No.637070401

    どうせ最初は中段固定だしチュートなんてあとでもいいんだ

    94 19/11/08(金)19:15:59 No.637070533

    山姥包丁かっこよくてついつい姿写ししたくなる

    95 19/11/08(金)19:16:02 No.637070547

    とくに前作のDLCから感じてたんだけどボスの事前モーション少ないうえに 発生早い超火力の掴み攻撃はもうちょい火力落としてくれないかなぁ 2でも大型妖怪やボスがこれやってきててもう少しこう…ってなった

    96 19/11/08(金)19:16:16 No.637070603

    ボタン配置がなんか微妙なのよね 攻撃をR1R2にするとガードが□だからしっくり来ないし □△で攻撃だとダッシュ攻撃がちょいやりづらい

    97 19/11/08(金)19:16:33 No.637070680

    妖怪化は単純に仕様をもっと知りたい

    98 19/11/08(金)19:16:46 No.637070738

    ボスもわりと怯むから妖怪技からの攻撃連打でゴリ押しがベストってのがな それやらなきゃ面倒すぎる難易度でもあるし

    99 19/11/08(金)19:17:06 No.637070818

    今回はもっとユーザーの意見聞きますって公言してるから もう少しそれ聞いてほしいというのはある

    100 19/11/08(金)19:17:27 No.637070910

    聞いてくれるかな…

    101 19/11/08(金)19:17:31 No.637070934

    >今回はもっとユーザーの意見聞きます つまり前回は

    102 19/11/08(金)19:17:40 No.637070970

    やはりアンケート…

    103 19/11/08(金)19:17:55 No.637071042

    アンケート送ろうね

    104 19/11/08(金)19:18:18 No.637071139

    真っ向勝負より如何に相手をゴリゴリ押すかの前準備が大事なのは このゲームならではでもあるし若干短所でもあるかなと思ってしまう

    105 19/11/08(金)19:18:27 No.637071178

    >つまり前回は 多分DLCの評判が散々だったんだろうな…

    106 19/11/08(金)19:18:45 No.637071255

    >発生早い超火力の掴み攻撃はもうちょい火力落としてくれないかなぁ 体力MAXでも掴まれたらほぼ死亡確定なのはきついよね そこらへん今回のアンケートで送ってみるけどどうなるかね

    107 19/11/08(金)19:19:02 No.637071346

    この手のゲームとハクスラ要素が食い合わせ悪い気がする

    108 19/11/08(金)19:19:11 No.637071382

    DLC以降アプデ等で散々ボロクソに言われてるのは 絶対耳に入ってるはずだからね…

    109 19/11/08(金)19:19:27 No.637071456

    ダクソみたいな一回倒せばいいゲームならいいんだけどハクスラ要素のあるこっちだと楽な手段がないとつらい…

    110 19/11/08(金)19:19:33 No.637071486

    妖怪技は使いやすいのと使いにくいのの差がかなりあるように感じた 一本だたらスタンプめっちゃ便利

    111 19/11/08(金)19:19:58 No.637071613

    カマイタチの投げ攻撃とか猛で潰すのはほぼ間に合わないし技と敵ごとでカウンターしやすさの相性つくりたいんだろうなとは思った ボスはもうカウンター考えないほうが楽だったけど

    112 19/11/08(金)19:20:13 No.637071687

    今のとこ禍ツ武者と一本だたらと鎌鼬が使いやすいね妖怪技

    113 19/11/08(金)19:20:43 No.637071795

    食らう方が悪いって言い分が通ってたニンジャガの頃とは時代が違うのをひしひしと感じる

    114 19/11/08(金)19:20:46 No.637071807

    体験版から発売されるまでは反映されていたとは思うよ 発売されてからは知らぬ!

    115 19/11/08(金)19:20:54 No.637071838

    鎌鼬の妖怪技が次のボスに凄い有効だから助かった

    116 19/11/08(金)19:21:00 No.637071870

    1みたいにナーフ祭りにならなきゃいいよ 既に製品版でダメだされそうなのあるけど

    117 19/11/08(金)19:21:19 No.637071948

    ヒーコラ言いながら一週する分には超たのしい

    118 19/11/08(金)19:21:25 No.637071978

    鎌鼬の投げ技潰すの楽じゃない? 猛カウンターは攻撃のコンボキャンセルして発生するし

    119 19/11/08(金)19:21:36 No.637072018

    >一本だたらスタンプめっちゃ便利 ボスが隙見せたら攻撃3回ぐらい→一本だたら→さらに攻撃いいよねめっちゃ削れる

    120 19/11/08(金)19:22:13 No.637072162

    >妖怪技は使いやすいのと使いにくいのの差がかなりあるように感じた そう言っちゃなんだがその辺のバランス調整とかこの製作チームには全く向いてないわ

    121 19/11/08(金)19:22:35 No.637072247

    >食らう方が悪いって言い分が通ってたニンジャガの頃とは時代が違うのをひしひしと感じる タイマンはいいんだけど乱戦がね… 運ゲーに足突っ込んでるのはやっぱ駄目だよ

    122 19/11/08(金)19:22:58 No.637072324

    装備レベルも150で早々に頭打ちになって あとは同レベル+の神器をひたすら足していくのが面倒だったから 2では装備レベルの上限を500くらいまで上げてほしい 神器合成なんてエンドコンテンツはその後くらいで十分だ

    123 19/11/08(金)19:23:06 No.637072357

    新武器の2つは体験版で使ってみた感じだと使い勝手が分からなかったな 手斧は距離開けつつ投げるのを主体にするほうが良いのかな

    124 19/11/08(金)19:23:16 No.637072406

    乱戦用の妖怪技を用意してくれるだろう…

    125 19/11/08(金)19:23:19 No.637072415

    ハクスラゲーは基本プレイヤーもめちゃくちゃな事やれて面白いけどどんどん潰していったからなあ

    126 19/11/08(金)19:23:37 No.637072493

    なんか拾っても実用品にまで持っていくの面倒くさいとモチベ下がるからなぁ

    127 19/11/08(金)19:23:55 No.637072563

    現状でも一本だたらとか鎌鼬は乱戦でも強いよ

    128 19/11/08(金)19:23:58 No.637072572

    >乱戦用の妖怪技を用意してくれるだろう… 鎌鼬と禍ツ武者はまんまそんな感じだね

    129 19/11/08(金)19:23:58 No.637072573

    ニンジャガの国内ユーザー数なんてたかが知れてるし・・・

    130 19/11/08(金)19:24:02 No.637072592

    やれること減らすアプデはやめてくださいと送ろう

    131 19/11/08(金)19:24:28 No.637072699

    ハクスラなのにそれ全否定で敵の攻撃で装備破壊してビルド崩壊させるのはホントダメだと思った

    132 19/11/08(金)19:24:33 No.637072726

    鎌鼬は地味に敵を押せるのがえらい

    133 19/11/08(金)19:24:37 No.637072743

    獣狩りの仕掛け武器っぽいのは武技がなんかパッとしないのが残念だった

    134 19/11/08(金)19:24:40 No.637072757

    とりあえず体験版でめっちゃ楽しかったから2は買う 今度はDLCまでちゃんと遊びたいなあ

    135 19/11/08(金)19:24:55 No.637072810

    パリィの受付時間めっちゃ短い

    136 19/11/08(金)19:25:19 No.637072915

    あの仕掛け武器はもっとホーミング強くしてもらわないと雑魚が辛い

    137 19/11/08(金)19:25:19 No.637072920

    >ハクスラなのにそれ全否定で敵の攻撃で装備破壊してビルド崩壊させるのはホントダメだと思った これは正直怒られても仕方がないと思う システム台無しにしてんだもん

    138 19/11/08(金)19:25:53 No.637073076

    あそこまでやるなら大太刀みたいに変形攻撃させてくだち……

    139 19/11/08(金)19:26:28 No.637073235

    変形攻撃はスキルでなかったっけ

    140 19/11/08(金)19:26:33 No.637073258

    えっちな妖怪をもっと増やしてほしい

    141 19/11/08(金)19:26:45 No.637073312

    妖怪化強いけどゲージのたまりが遅すぎる

    142 19/11/08(金)19:26:53 No.637073345

    火車がえっちだったよ

    143 19/11/08(金)19:27:34 No.637073536

    一反木綿続投してくれるかな

    144 19/11/08(金)19:27:46 No.637073580

    ソウル系やった後にプレイすると操作混乱する問題を何とかしたい

    145 19/11/08(金)19:28:03 No.637073653

    2の体験版を今日やったら サラシ袴のキャラに何回かあって嬉しかった 製品版でも引き続きまれいと擬人塚でサラシ袴を啓蒙したいと思います

    146 19/11/08(金)19:28:04 No.637073660

    >妖怪化強いけどゲージのたまりが遅すぎる どういった仕組みかわかんないけど妖怪技連発ビルドだと溜まる速度がめっちゃ上がった気がする

    147 19/11/08(金)19:28:24 No.637073749

    コンプリート買ったのに一周クリアで満足してしまった…