19/11/08(金)17:25:36 >正殿内... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/08(金)17:25:36 No.637049380
>正殿内部のLED照明をめぐっては、首里城を管理する「美ら島財団」は火災発生前日の30日午後9時半に自動的にブレーカーが落ちており、通電もしていなかったと説明していた。 >https://www.sankei.com/affairs/news/191107/afr1911070031-n1.html >文部科学省は今年9月に文化財にスプリンクラーの設置を推奨する文書を配布した。指定管理者の美ら島財団首里城公園管理部首里城事業課の町田宗紀課長は文書について「把握していない」と述べた。 >https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1018124.html >沖縄美ら島財団は、11月1日の会見で首里城火災が起きた11月1日午前1時43分に正殿内の巡回を終えたと発表したが、6日の国と県との合同会見で城郭内のみに修正した。最後に正殿内の巡回を終えたのは10月31日の午後9時35分で、警備員が火災に気付くまでの空白の時間は51分から5時間に拡大した。 >https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/494520
1 19/11/08(金)17:28:05 No.637049785
なくはない
2 19/11/08(金)17:36:43 No.637050999
調査結果だけ教えてくれ なすり付け合いは見たくない
3 19/11/08(金)17:43:47 No.637052053
今年始めに国の所轄から県に移った途端にこれだもの
4 19/11/08(金)17:46:15 No.637052446
なんであれ真面目にやるやつはバカにされる土地柄だから警備も巡回なんかしないで警備室で酒飲んてるよ
5 19/11/08(金)17:58:09 No.637054471
やっぱり建物がなくなったから地面の下が掘れるぜって興奮してる考古学の教授先生もいるのかしら
6 19/11/08(金)17:59:24 No.637054710
カタ水曜どうでしょう
7 19/11/08(金)18:21:57 No.637059128
火災原因より先に再建!再建!国の金!とか騒いでるのはなんかおかしいと感じてた