虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/08(金)17:14:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)17:14:46 No.637047698

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/08(金)17:15:48 No.637047864

今年のやつはもっと人数増えてたような

2 19/11/08(金)17:17:03 No.637048069

ちゃんと鳥上段に押せてて偉いね

3 19/11/08(金)17:23:53 No.637049108

su3418215.jpg

4 19/11/08(金)17:24:31 No.637049212

英才教育…

5 19/11/08(金)17:26:27 No.637049498

増えてる…

6 19/11/08(金)17:27:17 No.637049639

キャッツアイでダメだった

7 19/11/08(金)17:28:45 No.637049883

虎の穴かよ

8 19/11/08(金)17:29:13 No.637049953

ここが梁山泊

9 19/11/08(金)17:29:18 No.637049964

オヤジの趣味なのか

10 19/11/08(金)17:31:45 No.637050286

マーメイド置いてある辺りわかってる親父

11 19/11/08(金)17:34:09 No.637050608

世の中アーケード筐体置いてるやつもいるらしいしこれくらいは…

12 19/11/08(金)17:34:43 No.637050700

数字が減ったり増えたりする遊び

13 19/11/08(金)17:34:55 No.637050736

中古は結構安くなるからな…

14 19/11/08(金)17:34:57 No.637050741

>su3418215.jpg 興味津々で触る左下の幼児でだめだった

15 19/11/08(金)17:35:51 No.637050874

思ったより増えてた

16 19/11/08(金)17:36:50 No.637051010

こんなことはやめろー!

17 19/11/08(金)17:36:59 No.637051032

子どもたちがこれで大金稼げるようになれば自分のところにもお金入ってくるからな 賢い親父だ

18 19/11/08(金)17:38:45 No.637051305

中古スロットなら安いやつで1~2万で買えるしな 問題はその大きさと重量

19 19/11/08(金)17:40:10 No.637051511

>中古スロットなら安いやつで1~2万で買えるしな そんなもんなんだ…

20 19/11/08(金)17:40:35 No.637051565

これが本来の使い方のような気もする

21 19/11/08(金)17:41:34 No.637051709

モーター音やばそう

22 19/11/08(金)17:41:50 No.637051748

金かけないでスロットやったら中毒になるのかな

23 19/11/08(金)17:43:17 No.637051971

木箱に載せてるのはちょっと危ない気が

24 19/11/08(金)17:44:56 No.637052241

タロットエンペラー置くセンス

25 19/11/08(金)17:46:08 No.637052424

>タロットエンペラー置くセンス 渋い…

26 19/11/08(金)17:46:56 No.637052549

よく考えたらパチって光る!回る!鳴る!って幼児の嗜好と同じというかこう…アレだな! 仮面ライダーのベルトみたいだな!

27 19/11/08(金)17:47:20 No.637052602

あしたのジョーが何か違和感

28 19/11/08(金)17:47:38 No.637052659

ウィッチマスターやろうぜ

29 19/11/08(金)17:49:59 No.637053061

>金かけないでスロットやったら中毒になるのかな 人によるとしか言えないと思う ゲーセンのスロットから興味もったルートの人も彼氏の連れ添いで打ち子やらされるけど全然面白くないっていう女も知ってる

30 19/11/08(金)17:50:05 No.637053070

音でかそうだけど調節効いたっけ

31 19/11/08(金)17:50:30 No.637053147

音出るし画面動くし遊べるしでそりゃ子供も喜ぶ

32 19/11/08(金)17:50:45 No.637053189

>そんなもんなんだ… スロット機は基本的にパチ屋で使える期間が決まってて その期間を超えるとギャンブルとして使っちゃいかんのよ だからその期間を超えるとただの置物になるので

33 19/11/08(金)17:51:09 No.637053255

何年同じ角度で撮り続けるつもりだ

34 19/11/08(金)17:51:27 No.637053315

>音でかそうだけど調節効いたっけ 出来るやつもない奴もあるけど そもそもモーター音がバカでかい

35 19/11/08(金)17:55:32 No.637054003

場末のゲーセンとかゲームコーナーにもやけにパチンコパチスロ置いてあるのはそういう理由だったのか… 下手にゲーム入れるよりコスト低いのね

36 19/11/08(金)17:56:56 No.637054260

ハリウッドザコシショウがファミコンで遊べるパチンコゲーム紹介してたけど それは物凄いクソゲーでザコシがキレてたな

37 19/11/08(金)17:58:03 No.637054459

欲しい台はあるけどリール音うるさいのがなあ…

38 19/11/08(金)17:58:28 No.637054523

>だからその期間を超えるとただの置物になるので それじゃまるで期間中はお値段が保証されてるみたいじゃないですか! どいつもこいつも新品数十万するのに大人気機種以外は数ヶ月で2万だ

39 19/11/08(金)17:58:54 No.637054624

ブッ…ゥゥゥウウーーーーン タン タン タン ゥゥゥウウーーーーン… タン タン タン 空き部屋に島作ったけど静かなとこでやると作動音が凄い

40 19/11/08(金)17:59:27 No.637054720

畳がすごく傷みそうだ

41 19/11/08(金)17:59:31 No.637054731

1G毎にん゛ん゛ん゛ん゛ん゛n…ってすごい音鳴ってんだよな…

42 19/11/08(金)17:59:57 No.637054818

まどマギとかは高値で取り引きされてそう

43 19/11/08(金)18:01:51 No.637055160

>よく考えたらパチって光る!回る!鳴る!って幼児の嗜好と同じというかこう…アレだな! 嗜好が幼いとかじゃなくて脳にダメージ与えて虜にするように作ってるだけだよ 年々やり過ぎて身体的なダメージ受ける人が増えてると思うが

44 19/11/08(金)18:02:00 No.637055184

子供向けパチンコのおもちゃがあるんだし本物に興味持ってもおかしくはない

45 19/11/08(金)18:02:09 No.637055210

売れて数出てる機種は安いよ 新台や隠れ人気台こそ高い

46 19/11/08(金)18:03:28 No.637055474

こ、怖い…

47 19/11/08(金)18:03:43 No.637055524

場合によっては改造費の方が高く付くよね メダル入れなくてもいいようにしたり

48 19/11/08(金)18:04:27 No.637055658

玉と電源がね… うるせえ!

49 19/11/08(金)18:04:58 No.637055756

親戚の兄ちゃんが遥か昔に何台か持ってたけどスゲェうるさかったな…

50 19/11/08(金)18:06:06 No.637055979

女神転生が欲しい

51 19/11/08(金)18:06:23 No.637056028

毎日動かしてるわけじゃないだろうがそれでも電気代高そうだ

52 19/11/08(金)18:06:26 No.637056033

もしかしてパチ屋がクソうるさいのってそういう駆動音かき消すためだったりするの? ドア二重にしてない店滅びてほしいんだよな… 前通るとうるせぇ…

53 19/11/08(金)18:06:35 No.637056056

冷静に考えると一台何十万もするものを定期的に数十台まとめて一気に入れ替えるなんてことを ずっと続けてかなきゃいけないのによく商売として成り立つな

54 19/11/08(金)18:08:23 No.637056400

重量や音量もそうだが稼働音も凄い 特に二階建てやマンションアパートなんかは下の階にめちゃ響く

55 19/11/08(金)18:08:31 No.637056417

祖母の家にあった叔父のパチンコ台捨てたことあるけどめっちゃ重かった 床大丈夫なんかな…スロなら案外軽いんだろうか

56 19/11/08(金)18:08:38 No.637056429

突発性難聴とか児童はなりそう! https://www.p-world.co.jp/community/keiziban2disp.cgi?mode=kiji&kiji_grp=2248&dbname=pachi 騒音性難聴でした…

57 19/11/08(金)18:09:21 No.637056569

>冷静に考えると一台何十万もするものを定期的に数十台まとめて一気に入れ替えるなんてことを >ずっと続けてかなきゃいけないのによく商売として成り立つな 20分しないうちに1万消える遊びを毎日数百店によっては千人単位で遊んでるんだぞ

58 19/11/08(金)18:09:55 No.637056680

今は処分にも金が掛かるしうかつに買えない

59 19/11/08(金)18:10:00 No.637056697

パチンコは産業廃棄物だから処分大変なんだよな…

60 19/11/08(金)18:10:31 No.637056786

>冷静に考えると一台何十万もするものを定期的に数十台まとめて一気に入れ替えるなんてことを >ずっと続けてかなきゃいけないのによく商売として成り立つな 客さえ入れば成り立つんですよ 玉がたくさん出る台があるなら当然客が来るはずなんですよ お上はそこに規制かけてくるんですよ

61 19/11/08(金)18:10:59 No.637056878

それが成り立つくらいギャンブル中毒は恐ろしいって事よ… でもパチ業界自体は破滅に向かって爆走中だと思う

62 19/11/08(金)18:11:18 No.637056942

Zガンダムと乙女2がもう少し安くなったら欲しい CCバージョンも欲しい

63 19/11/08(金)18:11:52 No.637057053

ダクセルのやつアプリ出してくれんかな…

64 19/11/08(金)18:12:05 No.637057100

自分でパチンコ台買ったら釘をガバッガバのガバにしてどれだけ回るか試してみたいな

65 19/11/08(金)18:12:10 No.637057121

>パチンコは産業廃棄物だから処分大変なんだよな… 全部自分でバラバラにして捨てるという荒技があるぞ!

66 19/11/08(金)18:12:32 No.637057187

アプリなりでは自由にやってもらいたいがギャンブルとしては死んで欲しい

67 19/11/08(金)18:12:59 No.637057275

>それが成り立つくらいギャンブル中毒は恐ろしいって事よ… >でもパチ業界自体は破滅に向かって爆走中だと思う ゲームとして成立してないのばかり増えてるからね まあパチスロ規制のおかげではあるんだが

68 19/11/08(金)18:12:59 No.637057278

アプリ欲しい台はあるが今更開発されるわけもなく…

69 19/11/08(金)18:13:05 No.637057293

DAXELは実機クソ安いから買ってやれよ! まぁリールが最強にうるさいんだが…

70 19/11/08(金)18:13:11 No.637057316

客間一室趣味に潰せるのはいいな

71 19/11/08(金)18:13:35 No.637057406

>DAXELは実機クソ安いから買ってやれよ! >まぁリールが最強にうるさいんだが… ミルホはちょっと欲しい

72 19/11/08(金)18:13:39 No.637057422

田舎だと結構持ってる人がいるよね

73 19/11/08(金)18:14:02 No.637057492

書き込みをした人によって削除されました

74 19/11/08(金)18:14:14 No.637057542

ゴミみたいな不人気台とか入荷してすぐに数減らすけど ああいうのけっこう痛手なのかな

75 19/11/08(金)18:14:42 No.637057635

まどまぎ初代もあと半年もすれば1万ぐらいで買えるようになると思う つい最近数万台単位で店から外されたからな…

76 19/11/08(金)18:14:43 No.637057640

高く売れるうちに売りたいんだ あと他の台増やした方がマシだし

77 19/11/08(金)18:15:40 No.637057832

都会の裏パチンコ店は音対策が大変そうだな

78 19/11/08(金)18:16:23 No.637057968

>田舎だと結構持ってる人がいるよね 親戚の糞田舎の家に行ったらスロがズラっと並んでたな… 近所から苦情こないのかな?と思ったけど近所に人がいる家がほぼ無いから問題ないらしい

79 19/11/08(金)18:16:42 No.637058025

何ワットくらい使うんだろう

80 19/11/08(金)18:16:51 No.637058050

過去の遠隔が摘発された事例の大多数が玉を出す遠隔ってのは 玉が出るから客はリピートしてくれてそれで十分店は儲かるってことだもんね

81 19/11/08(金)18:17:11 No.637058119

最近スライド打ち出来る機種が増えてきたけどアレが思いの外うるさい ムーーーーン…ガチャチャチャ!!って感じでモーター音よりデカい

82 19/11/08(金)18:17:24 No.637058162

>ゴミみたいな不人気台とか入荷してすぐに数減らすけど >ああいうのけっこう痛手なのかな そのまま置いた場合とすぐに中古屋に売り払うのとを天秤にかけて 売り払ったほうがマシだな!ってなる

83 19/11/08(金)18:18:08 No.637058326

>もしかしてパチ屋がクソうるさいのってそういう駆動音かき消すためだったりするの? 1台でもうるさいのが何百とあるし 玉やメダルを洗浄装置に送るための配管が張り巡らされてるからその音も共鳴してさらにドンだ

84 19/11/08(金)18:19:17 No.637058563

大勝ちしてる客がいくらか増える程度で傾くような賭場が成立するはずないもんな

85 19/11/08(金)18:19:34 No.637058618

>ゴミみたいな不人気台とか入荷してすぐに数減らすけど >ああいうのけっこう痛手なのかな 糞台でもうん十万は当たり前だから… おまけに人気台と抱き合わせとかもあったりする あの台うん十台欲しいよね…ってなると うーんこれ買ってくれたらなー!優遇するんだけどなー!する

86 19/11/08(金)18:20:01 No.637058732

パチスロも玉もどの台が人気台になるかわからんし株みたいな側面あるから最初不人気台でも後で中古価格爆上がりの資産になったりするから奥が深い

87 19/11/08(金)18:21:13 No.637058972

役物の動く音が想像以上にやかましい

88 19/11/08(金)18:21:44 No.637059089

おまけみたいなレベルで売り出されたシンフォギアがあんだけ人気になるんだもんなぁ

↑Top