虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/08(金)15:47:59 水冷必... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)15:47:59 No.637034961

水冷必須なCPUが増えてきたな

1 19/11/08(金)15:55:41 No.637036031

出荷数が少なくメインストリームになり得ないからおすすめ度3位のCPUきたな…

2 19/11/08(金)15:57:06 No.637036233

いやでもお向かいさんは280mmで冷却足りるって言ってるし…

3 19/11/08(金)16:30:52 No.637041115

殻割りしてダイ研磨すれば多少は冷えるかな?

4 19/11/08(金)16:32:11 No.637041298

またPrescottの失敗を繰り返してる気がする

5 19/11/08(金)16:37:10 No.637042034

マニア向けだから…

6 19/11/08(金)16:38:12 No.637042192

カタ12面ダイス

7 19/11/08(金)16:40:17 No.637042479

全コア5GHzで遊ぶならFX-9590の方が熱も電力もマシとかどういうことだよ

8 19/11/08(金)16:40:18 No.637042484

スリッパも水冷推奨だし…

9 19/11/08(金)16:42:15 No.637042787

>全コア5GHzで遊ぶならFX-9590の方が熱も電力もマシとかどういうことだよ 性能はFXと比べてまだマトモだろーが!

10 19/11/08(金)16:54:42 No.637044659

水冷がどうこう以前に部屋の温度とケースのエアフローちゃんと見てるんだろうか…

11 19/11/08(金)16:57:06 No.637045041

もうintelはあらかじめ殻が割られた状態のCPUも販売すべきだと思う

12 19/11/08(金)17:01:27 No.637045703

もう怪しいタンクと怪しい銅の塊が必須だ

13 19/11/08(金)17:03:52 No.637046047

せめて3950Xみたいに推奨環境を教えろ

14 19/11/08(金)17:05:18 No.637046283

あれクソってこの五角形ハコだったっけ?

15 19/11/08(金)17:06:01 No.637046398

簡易水冷がもっとパワーアップしてくれると嬉しい

↑Top