虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/08(金)14:34:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)14:34:29 No.637025184

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/08(金)14:35:49 No.637025362

アイエエエ!?

2 19/11/08(金)14:38:07 No.637025629

おちおちスシも食えんなこの町は

3 19/11/08(金)14:38:21 No.637025666

アバーッ!

4 19/11/08(金)14:38:48 No.637025721

チャをどうぞ 注文は聞かん、貴様は殺す

5 19/11/08(金)14:38:50 No.637025725

そのタネは新鮮であった

6 19/11/08(金)14:39:08 No.637025761

2部でニンジャスレイヤーがスシ握る話なかったっけ?

7 19/11/08(金)14:42:01 No.637026116

スシ回は3部だし握るのはカタオキだ

8 19/11/08(金)14:42:18 No.637026149

スシ回は3部のファスト・アズ・ライトニング、コールド・アズ・ウインターだ ニンジャの……スシ屋!

9 19/11/08(金)14:42:24 No.637026159

オシボリ!

10 19/11/08(金)14:43:18 No.637026268

「ドーモニンジャスレイヤーです。修行もせずにイタマエを名乗るとは笑止千番。貴様を直ちにネギトロにしてジゴクでごっこ遊びの続きさせてやろう。」

11 19/11/08(金)14:44:30 No.637026397

ドーモニンジャスレイヤー=サン ネギトロでは別のスシを握って貰おうか… マグ…いやタマゴだ!

12 19/11/08(金)14:46:41 No.637026662

2部ではなく3部でしたかスミマセンでした

13 19/11/08(金)14:48:55 No.637026971

観念してオシッコ・スシを握れ、メイヴェン=サン。

14 19/11/08(金)14:49:07 No.637027009

誰がそれを食べるので?

15 19/11/08(金)14:49:14 No.637027019

ドーモ=コンニチハニンジャスレイヤーサン「」です

16 19/11/08(金)14:50:26 No.637027161

>2部でニンジャスレイヤーがスシ握る話なかったっけ? 体が追いつかなくて最後はカタオキのジツでカタオキのワザマエをニンジャスレイヤーにインストールして握らなかったっけ

17 19/11/08(金)14:51:24 [マスラダ] No.637027291

だいたいわかった(握り方を見て覚えながら)

18 19/11/08(金)14:51:52 No.637027353

フジキドはこういうエントリーする

19 19/11/08(金)14:53:10 No.637027506

ネコ同士がじゃれ合っているように見えるが…!二人の間にサシミでも放り込むものなら…一瞬にしてネギトロと化すであろう!

20 19/11/08(金)14:53:20 No.637027526

あの話で一番すごいのはスシ職人にはNRS効かないというところ

21 19/11/08(金)14:55:10 No.637027715

アイサツしてまずはオシボリ然る後貴様にインタビューする そしてネギ=トロ・スシだ締めにはチャだ

22 19/11/08(金)14:55:23 No.637027737

ネギトロって美味しいけど見かけちょっとだけグロいよね…

23 19/11/08(金)14:58:15 No.637028142

ニッニンジャがスシを握るのはダメだと言うのかっ!!

24 19/11/08(金)14:59:18 No.637028255

レッドブラック・スシバー・リデンプション

25 19/11/08(金)14:59:42 No.637028309

まるでツキジだ

26 19/11/08(金)14:59:44 No.637028314

>あの話で一番すごいのはスシ職人にはNRS効かないというところ NSRになるような輩じゃスシなんて握れねえ

27 19/11/08(金)15:04:41 No.637028915

ゴア表現として度々ネギトロめいた〇〇とか出てくるくせに食べ物としての普通のネギトロも頻繁に登場するのがひどい ドリンクバーみたいな機械から提供されるネギトロ丼とか食べてみたくなるじゃないか

28 19/11/08(金)15:05:09 No.637028967

スシ スシにされている

29 19/11/08(金)15:06:14 No.637029100

イヨーッ パカッ

30 19/11/08(金)15:08:26 No.637029411

あの世界って何の分野でも一流の人間にはNRS効かないよね

31 19/11/08(金)15:09:48 No.637029611

スシとはちょっと違うがスシソバ食ってみたいな

32 19/11/08(金)15:11:47 No.637029894

イメージとしてTRPGの精神力対抗ロールなんだろうかNRS

33 19/11/08(金)15:12:33 No.637029992

あの世界の無人スシバーがこっちにもあればいいんだけれど

34 19/11/08(金)15:14:52 No.637030338

あの世界スーパーで卵が売ってない割にはタマゴスシが1皿100円だったりするんだよな 果たしてあれは本当に鶏卵なのだろうか

35 19/11/08(金)15:16:09 No.637030518

そりゃもちろんタマゴめいたなにかさ

36 19/11/08(金)15:16:38 No.637030591

トーフがアレだからな…

37 19/11/08(金)15:18:51 No.637030928

ニンジャの…スシ屋!はトンチキに見えて要所要所でニンジャになったことで自分のスシを見失なったことを見せてくるのがすごい好き スシ勝負で敗けを悟って勝負は決した俺のスシは空っぽのがらんどうよと自虐するのがもうたまらん

38 19/11/08(金)15:19:08 No.637030970

やけにカラフルなスシだしな…

39 19/11/08(金)15:19:16 No.637030989

黄色に着色されたスポンジ状のナニかだろう…

40 19/11/08(金)15:20:38 No.637031181

ブロイラーなんか普通に育てた方が安上がりな気がするが バイオブロイラーなんだろうな…

41 19/11/08(金)15:21:30 No.637031291

成形モノ呼ばわりされるよく分からないスシめいた何か

42 19/11/08(金)15:22:46 No.637031476

実際危険は無い

43 19/11/08(金)15:22:57 No.637031499

いい加減にしろよネオサイタマ

44 19/11/08(金)15:23:30 No.637031572

モータードクロも出そう

45 19/11/08(金)15:23:54 No.637031640

アメリカめいて卵液しか流通してないんだと思う

46 19/11/08(金)15:24:30 No.637031726

トンチキとシリアスの波状攻撃こそ忍殺の醍醐味よ

47 19/11/08(金)15:25:13 No.637031838

スシがそもそも微量のカラテ成分を乗せる食物なので

48 19/11/08(金)15:25:52 No.637031915

回復アイテムとしてちょっと有効すぎる

49 19/11/08(金)15:26:31 No.637032006

リアルマグロは武装漁船を撃沈するんだっけ

50 19/11/08(金)15:26:31 No.637032008

スシ食ってチャドー呼吸すれば割と深刻なダメージでもなんとかなる

51 19/11/08(金)15:27:04 No.637032086

彼は握っていた。

52 19/11/08(金)15:27:17 No.637032117

一般的なスシは乾燥粉末にした魚粉を 魚介エキスでこねて形成しているから こっちの寿司とは味違うんだろうな

53 19/11/08(金)15:27:42 No.637032170

>スシ勝負で敗けを悟って勝負は決した俺のスシは空っぽのがらんどうよと自虐するのがもうたまらん 最後までスシ勝負を諦めてなかったら勝ち目は普通にあったのがインガオホーを感じさせる

54 19/11/08(金)15:27:54 No.637032190

キョートは卵もオーガニックスシもスーパーで買えるんだよな… ネオサイタマがおかしい

55 19/11/08(金)15:29:06 No.637032364

ハーッ……ハイクは要らぬ

56 19/11/08(金)15:29:11 No.637032375

審査員脅迫とかする時点でスシでは勝てないと少なくともメイヴェンだけは認めてたからな

57 19/11/08(金)15:29:16 No.637032391

ヤクザ天狗が 寿司を握っちゃ 駄目ですか

58 19/11/08(金)15:29:41 No.637032455

鶏卵がないってどういうことだよ… ネオサイタマいい加減にしろよ…

59 19/11/08(金)15:29:48 No.637032467

あの世界はヨロシサンが意図的にバラまいたバイオ生物のせいで 自然が侵食されてるからスシネタもだいたいはバイオ魚だ

60 19/11/08(金)15:30:48 No.637032616

鶏卵は買い占めのせいだった覚えがある ネオサイタマだから本当にない可能性もある

61 19/11/08(金)15:31:19 No.637032671

カラテ勝負になったらまずスレ画には勝てないからスシなり野球なり別の戦いに持ち込むのは実際有効 スシでも野球でもカラテでどうにか何とかするのがスレ画なんだが

62 19/11/08(金)15:31:21 No.637032675

そもそも三戦目用の食材とか無かったしな… でも続けたく無いくらいには精神がやられたんだ

63 19/11/08(金)15:31:24 No.637032682

ネオサイタマだから卵も買えないしタケノコも光る

64 19/11/08(金)15:31:35 No.637032711

ニンジャ胴体視力をお持ちの方はいるだろうか!

65 19/11/08(金)15:32:30 No.637032852

>そもそも三戦目用の食材とか無かったしな… >でも続けたく無いくらいには精神がやられたんだ だってガンフィッシュマグロスシが本物だったから…

66 19/11/08(金)15:34:27 No.637033132

食べ物としてのネギトロが出てくるのは本当に極々稀で基本的にはゴア表現として使われるよね

67 19/11/08(金)15:35:48 No.637033319

メイヴェン=サンは改心の芽があったと思うんだよな 寿司屋のオッサンに扱かれてまともな職人になるifが見たかった

68 19/11/08(金)15:36:20 No.637033392

「おれはスシ屋ではない」ニンジャスレイヤーは無慈悲に言い放った。「貴様のくだらん余興に付き合う義理もない。サツガイを知っているな」

69 19/11/08(金)15:36:21 No.637033395

仮面ライダーで寿司が空中で握られたの見て忍殺を連想した重篤患者は少なくない

70 19/11/08(金)15:37:22 No.637033528

オヌシに本物のネギトロを教えてやろう とか言って敵ニンジャの肉を骨から引っ剥がすとか 一部のフジキドならやりそう

71 19/11/08(金)15:37:52 No.637033605

ヨロシサンって最近上層部が外宇宙の方々だって分かったんだっけ?

72 19/11/08(金)15:38:46 No.637033723

4部時空だとワザ・スシどうなってんだろ というかエリちゃんじゃなくなってからカタオキはワザ・スシに行ったのかな

73 19/11/08(金)15:39:02 No.637033767

赤身赤身トロvsトロトロトロ

74 19/11/08(金)15:39:38 No.637033850

ガンフィッシュ使いですら勝てない寿司屋がスレイトに出てきたのは衝撃だった

75 19/11/08(金)15:40:55 No.637034021

マーケティング的にも大正解ですよというセリフがずっと脳にこびりついてる

76 19/11/08(金)15:41:25 No.637034092

よくニンジャのイクサの激しさを表す比喩として飛び込んできたバイオスズメがネギトロになる

77 19/11/08(金)15:41:56 No.637034167

>ヨロシサンって最近上層部が外宇宙の方々だって分かったんだっけ? 三部ラストで大量の緑色の粘液がCEOだとあかされ 地球外から来たっぽい描写があった

78 19/11/08(金)15:42:37 No.637034253

一応言っておくとスシの話は3部だ 書籍化一巻発売時に連載してたエピソードで書籍から入ったニュービーを混乱させた ネオサイタマではスシは浮く

79 19/11/08(金)15:43:48 No.637034425

観客もスナック感覚で暴動や略奪起こすし2部終了からネオサイタマに帰ってきた感がすごかった

80 19/11/08(金)15:44:47 No.637034542

>彼らの自我は研修済なのだという一文がずっと脳にこびりついてる

81 19/11/08(金)15:45:21 No.637034609

おマミ・ソバ

82 19/11/08(金)15:45:55 No.637034680

>観客もスナック感覚で暴動や略奪起こすし2部終了からネオサイタマに帰ってきた感がすごかった ネコネコカワイイ回とかひどかった

83 19/11/08(金)15:46:47 No.637034795

ネコネコカワイイは割とライブ中客に破壊されるのがデフォみたいだしな…

84 19/11/08(金)15:46:49 No.637034801

バイオインゴットやバイオ血液は 実はあの代表取締役会を培養したものでは? って説があれで浮上してたな…

85 19/11/08(金)15:47:55 No.637034951

>ネコネコカワイイ回とかひどかった 戦費集金ライブひどかったね…

86 19/11/08(金)15:48:28 No.637035024

ネコネコカワイイヤッター!

87 19/11/08(金)15:49:20 No.637035141

破壊はするけどその場で前後を始めないから純粋にネコネコカワイイが好きな奴らなのかも

88 19/11/08(金)15:50:31 No.637035313

スシは拷問にも使える万能食物だからな

89 19/11/08(金)15:51:47 No.637035499

ネザーキョウ編アケチ軍が楽しくてめっちゃ面白いけどやっぱネオサイタマに帰りたい…

90 19/11/08(金)15:52:10 No.637035559

ニュービーの頃はオイランドロイドって単語だけでニューロンを焼かれたものだが慣れってすごいな

91 19/11/08(金)15:52:47 No.637035633

カラテビーストは新種が出てくるたびにニューロンを焦がされてヤバい

92 19/11/08(金)15:53:07 No.637035681

4部時点だと128体になってるんだよねネコネコカワイイ

93 19/11/08(金)15:53:22 No.637035723

>ネコネコカワイイは割とライブ中客に破壊されるのがデフォみたいだしな… 破壊されたパーツは聖遺物として崇められるし ネコネコカワイイはドロイドなので即座に補充出来るし なんならカネさえあればネコネコカワイイドロイドを買うこともできる

94 19/11/08(金)15:53:30 No.637035748

代表取締役会にゆっくりと浸かるという表現でニューロンを焼かれたヘッズが大量発生しましたね…

95 19/11/08(金)15:54:30 No.637035871

>4部時点だと128体になってるんだよねネコネコカワイイ 各人毎にファンが付いてるし会社が倒産して二度とでなくなるはずだった 人気マスコットキャラクターがユーザーの力で奇跡的に復活した奴とかも所属しているから 派閥がすごい

96 19/11/08(金)15:55:02 No.637035940

>代表取締役会にゆっくりと浸かるという表現でニューロンを焼かれたヘッズが大量発生しましたね… 大いに沸いたね…

97 19/11/08(金)15:55:30 No.637036005

アメリカではサルモネラ対策であまり生卵が流通してない 卵料理にはパックに入った卵液を使う

98 19/11/08(金)15:55:45 No.637036040

>ネザーキョウ編アケチ軍が楽しくてめっちゃ面白いけどやっぱネオサイタマに帰りたい… すっかりワールドワイドに旅してるけど恋しくなるころ合いよな まあそれぞれの国もワビサビがあって好きだが…

99 19/11/08(金)15:56:18 No.637036117

マ…マグロ…いややっぱりタマゴだ…

100 19/11/08(金)15:56:30 No.637036145

ウキヨの出現によって内部分裂と宗派の細分化起きてるの面白すぎる

101 19/11/08(金)15:56:36 No.637036163

俺は知性マグロの回で半年くらい思い出し笑いが続いた

102 19/11/08(金)15:57:41 No.637036316

ダイサンセクタもだがカンブリア大爆発めいて組織の分裂と成長がすごい

103 19/11/08(金)15:57:42 No.637036324

>食べ物としてのネギトロが出てくるのは本当に極々稀で基本的にはゴア表現として使われるよね なにが酷いって惨殺表現としては 死ぬ程わかりやすい部分

104 19/11/08(金)15:57:51 No.637036353

2部でもキョートばっかりで そろそろあのネオンとしめやかな雨と騒音の街が恋しくなったりしたもんだ

105 19/11/08(金)15:58:11 No.637036401

ネコチャンは解き放たれました。私たちは?まだです

106 19/11/08(金)15:59:57 No.637036631

救済未達虚無派が古代ローマカラテ会で叩きのめされて虚無派じゃなくなるのいいよね…

107 19/11/08(金)16:00:01 No.637036643

スズメバチはネオサイタマ欠乏症状にスーッと効きます なお私はここへ偶然きてレスポンスをしております

108 19/11/08(金)16:01:41 No.637036894

こないだのスレイトいいよね…まずい肉まんくうオヤブン

↑Top