虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/08(金)13:23:50 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)13:23:50 No.637015159

こんな風に作るのか

1 19/11/08(金)13:25:16 No.637015366

サンダーバード味ある

2 19/11/08(金)13:31:44 No.637016340

中国?

3 19/11/08(金)13:34:01 No.637016690

タイヤだけで1mくらいあるのか

4 19/11/08(金)13:34:43 No.637016797

ぷれきゃすと

5 19/11/08(金)13:35:18 No.637016879

スゲー

6 19/11/08(金)13:36:03 No.637017003

すげー

7 19/11/08(金)13:36:42 No.637017093

日本の場合はクソでかいラフターで吊り上げてるんじゃないかな

8 19/11/08(金)13:37:47 No.637017276

橋脚に足場が無いあたりが実に中国

9 19/11/08(金)13:38:56 No.637017467

列車砲が来たのかと思った

10 19/11/08(金)13:40:48 No.637017738

すごい

11 19/11/08(金)13:41:54 No.637017892

スパンバイスパン架設工法って奴か

12 19/11/08(金)13:49:47 No.637019101

移動式ICBM発射器かと思った

13 19/11/08(金)13:57:42 No.637020224

理屈は分かっても胴半分くらい宙にせり出すのは怖すぎる

14 19/11/08(金)14:00:00 No.637020558

足場にいる中国人の命も軽そうだ

15 19/11/08(金)14:00:17 No.637020607

やっぱ中国はすごいな

16 19/11/08(金)14:01:01 No.637020699

これはさすがに早送りじゃないの いくらなんでも人の動きがテキパキすぎる

17 19/11/08(金)14:01:32 No.637020773

すごいけど安全的にあまり真似してほしくはないな

18 19/11/08(金)14:05:24 No.637021314

>これはさすがに早送りじゃないの >いくらなんでも人の動きがテキパキすぎる 早送りじゃないと思ってるの君だけじゃないかな

19 19/11/08(金)14:06:01 No.637021411

トンネルから出てくるところですでにかっこいい

20 19/11/08(金)14:08:37 No.637021755

本物より先につべのレゴで作ってみたの方で知ったなこれ https://youtu.be/Ny-ighFGg98?t=284

21 19/11/08(金)14:10:23 No.637021985

中国しゅごい

22 19/11/08(金)14:11:44 No.637022174

リフトの上に乗っちゃだめだよ!

23 19/11/08(金)14:11:48 No.637022189

作業員が潰されそうで怖い

24 19/11/08(金)14:12:41 No.637022306

かっけぇ

25 19/11/08(金)14:14:44 No.637022586

道路の上を車ごとまたいで通過していくバスがあるのも中国だったよな

26 19/11/08(金)14:15:20 No.637022655

>道路の上を車ごとまたいで通過していくバスがあるのも中国だったよな それ投資詐欺

27 19/11/08(金)14:17:10 No.637022909

これ独自技術なのかな

28 19/11/08(金)14:17:16 No.637022923

橋梁がちょうどカウンターウェイトのようになってるのが賢いな

29 19/11/08(金)14:17:42 No.637022987

カーブはどうするんだ

30 19/11/08(金)14:17:59 No.637023025

強度のほどは

31 19/11/08(金)14:20:39 No.637023392

書き込みをした人によって削除されました

32 19/11/08(金)14:24:28 No.637023871

耐震性とか大丈夫なのかな

33 19/11/08(金)14:26:01 No.637024066

https://www.youtube.com/watch?v=YGIYFs_GSjg 時たまヘルメ被ってない人まで結構近くにいてすごいよね…

34 19/11/08(金)14:28:01 No.637024310

足場の方のヨシ!してるおっさんはどうやって帰るの?

35 19/11/08(金)14:29:07 No.637024460

足場もなくて作業員も安全帯すら着けてないのがすげーってなる 命軽そう

36 19/11/08(金)14:31:27 No.637024779

工法としてはこれかな? http://www.psmic.co.jp/gijyutu/whatspc/whatfor/bridge_03.html

37 19/11/08(金)14:32:10 No.637024870

いつの間にか橋脚の上に人が

38 19/11/08(金)14:34:16 No.637025163

>足場もなくて作業員も安全帯すら着けてないのがすげーってなる 中国人はカンフーやってるからな

39 19/11/08(金)14:34:25 No.637025176

日本だと外部からどでかいクレーンで釣り上げる形式でやってるのは見たな

40 19/11/08(金)14:34:36 No.637025206

そんだけ安全な機械ってことだろ

41 19/11/08(金)14:34:50 No.637025237

技術力と人的パワーが相まって無敵感がある

42 19/11/08(金)14:39:44 No.637025843

>そんだけ安全な機械ってことだろ これまでに事故は一件も報告されてないからな

43 19/11/08(金)14:40:25 [政府] No.637025929

事故なんてないねいいね?

44 19/11/08(金)14:44:55 No.637026440

TLに流れてくる機械が実に独創的な中国 重い荷物を持ち上げる機械とか実用性と低コストに感動した

45 19/11/08(金)14:45:15 No.637026481

>耐震性とか大丈夫なのかな 一応方式的には他国でも近いことはやってる もし問題あったなら置いた後の設置の仕方だな

46 19/11/08(金)14:46:05 No.637026597

>TLに流れてくる機械が実に独創的な中国 >重い荷物を持ち上げる機械とか実用性と低コストに感動した 韓国でも似たようなもんはある

47 19/11/08(金)14:46:34 No.637026649

>韓国でも似たようなもんはある あっそう

48 19/11/08(金)14:46:38 No.637026656

命が軽いからあれだけ急速に経済発展したんだよなあ…

49 19/11/08(金)14:46:59 No.637026708

そのうちぜんぶ3Dプリンターでつくるんだろうかな

50 19/11/08(金)14:47:10 No.637026736

>あっそう おっどうした中国独自とか言っておいて?

51 19/11/08(金)14:47:11 No.637026737

チョンは呼んでもないのにすぐ首突っ込んでくる

↑Top