ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/08(金)12:50:38 No.637009753
オイオイオイ
1 19/11/08(金)12:51:07 No.637009831
面白いな
2 19/11/08(金)12:51:30 No.637009904
遺跡かな?
3 19/11/08(金)12:51:30 No.637009905
ヒッ
4 19/11/08(金)12:51:47 No.637009964
カタ単眼
5 19/11/08(金)12:52:02 No.637010006
古墳でしょ
6 19/11/08(金)12:53:11 No.637010229
運動会できそうな規模だな
7 19/11/08(金)12:54:21 No.637010481
江戸時代に寺があったようだとニュースで聞いた
8 19/11/08(金)12:54:27 No.637010505
普通に墓地だっただけらしいよ 他の場所では1000体以上見つかってたって報道してた
9 19/11/08(金)12:55:15 No.637010659
ですよねー
10 19/11/08(金)12:55:56 No.637010825
うっかりとんでもないものが見つかると工事ストップだからな…
11 19/11/08(金)12:56:02 No.637010845
>他の場所では1000体以上見つかってたって報道してた すげー
12 19/11/08(金)12:56:05 No.637010865
東京は空襲の時適当に埋めた死体が山ほど埋まってる
13 19/11/08(金)12:56:20 No.637010907
50年前に忽然と消えた選手達…
14 19/11/08(金)12:56:34 No.637010956
夜は墓場で運動会
15 19/11/08(金)12:56:57 No.637011051
>東京は空襲の時適当に埋めた死体が山ほど埋まってる 東京ってどこでも人死んでて幽霊出ない場所無いんじゃないか
16 19/11/08(金)12:56:59 No.637011060
九州は古墳跡が出てきて建築ストップがよくある
17 19/11/08(金)12:57:14 No.637011095
資料的価値があるけど大量に見つかりすぎて保管に困ってるんだってさ
18 19/11/08(金)12:58:19 No.637011316
無かったことにして埋めるわけにも行かないか
19 19/11/08(金)12:58:21 No.637011323
地下闘技場跡地
20 19/11/08(金)12:58:25 No.637011336
骨ってずーっと残るんだな…
21 19/11/08(金)12:58:25 No.637011337
飾ってオ ナイスデザイン出来るじゃん!
22 19/11/08(金)12:58:28 No.637011355
やっと見つけてくれたか俺の骨
23 19/11/08(金)12:58:46 No.637011403
>九州は古墳跡が出てきて建築ストップがよくある 奈良なんて開発するのが困難なくらいの頻度だよ
24 19/11/08(金)12:58:49 No.637011413
お寺の跡地だったのか
25 19/11/08(金)12:59:05 No.637011454
遂に闇オリンピックが開催されるか…
26 19/11/08(金)12:59:27 No.637011525
前回のオリンピックの時の人身供養かな…
27 19/11/08(金)12:59:40 No.637011569
骨ってなんで腐らないんだ
28 19/11/08(金)13:00:04 No.637011641
カルシウムだから
29 19/11/08(金)13:00:10 No.637011660
全国の工事現場で埋めずに申告してたら歴史の教科書だいぶ変わってたんだろうな
30 19/11/08(金)13:00:13 No.637011665
>お寺の跡地だったのか 夜は国立競技場で運動会
31 19/11/08(金)13:00:21 No.637011691
>骨ってなんで腐らないんだ 土に埋めれば腐るんじゃない?
32 19/11/08(金)13:01:29 No.637011860
頭蓋骨や大腿骨綺麗に残ってたから土葬してた頃のじゃないのかな
33 19/11/08(金)13:01:53 No.637011920
イタリアみたいに骨埋めて壁にしよう
34 19/11/08(金)13:02:18 No.637011985
人柱じゃ!!
35 19/11/08(金)13:02:43 No.637012043
何人分ってわかるものなんだな
36 19/11/08(金)13:02:55 No.637012082
いいですよね残穢…
37 19/11/08(金)13:03:01 No.637012104
森と小池も人柱として眠らせといて欲しい
38 19/11/08(金)13:03:05 No.637012115
コラかと思ったらマジだった 寺の墓地があったところなのね
39 19/11/08(金)13:03:33 No.637012188
カタねこ
40 19/11/08(金)13:03:40 No.637012207
せっかくだからスタンドに飾ってはどうか?
41 19/11/08(金)13:03:45 No.637012224
年代はいつのだろう 正直100年未満ならそこまで貴重とは
42 19/11/08(金)13:03:57 No.637012249
こんなに埋まってる割に幽霊少なすぎだろ…
43 19/11/08(金)13:04:04 No.637012263
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000168718.html 今月末に完成予定の新国立競技場で、準備段階の工事の際に187人分の人の骨が見つかっていたことが分かりました。 国立科学博物館・坂上和弘研究主幹:「体の骨の大きさとか歯の生えている状態から大体3、4歳くらいと推定できる」 見つかったのは幼児から高齢者までの男女の骨187体です。2013年から2015年にかけて、新国立競技場の本格整備に向けた準備工事の段階で地中から発見されました。この場所には以前、寺の墓地があり、江戸時代に埋葬された人の骨とみられています。 国立科学博物館・篠田謙一人類研究部長:「ここ10年間くらいで五輪があるとか大規模開発が行われるということで、急速に人骨が集まり始めてしまって、ちょっと対応しきれなくなってきてる」 今年、都内の別の工事現場でも1000体近くの人の骨が発見されています。専門家らは当時の生活を知るうえで重要な研究対象だとして、保管場所の確保を求めています。文化庁は来年度の概算要求にこうした骨の収蔵庫を新設することを盛り込んでいます。
44 19/11/08(金)13:04:56 No.637012391
骨でアーチ作るとカッコいい
45 19/11/08(金)13:05:12 No.637012435
怨
46 19/11/08(金)13:05:14 No.637012441
ある程度残してあとは海に散骨とかじゃだめなの…?
47 19/11/08(金)13:05:27 No.637012466
>せっかくだからスタンドに飾ってはどうか? 聖火台の辺りに並べてほしい
48 19/11/08(金)13:06:22 No.637012603
骨って何年位原型保つんだい
49 19/11/08(金)13:06:27 No.637012616
歴史的資料だと普通にテレビでも人骨映していいんだなって当たり前のことに少し驚いた
50 19/11/08(金)13:06:29 No.637012622
遺跡が見つかって報告してもおう止めろやだけでなんの保証もないから 埋め戻す
51 19/11/08(金)13:06:33 No.637012635
盛り上がる試合で骨抜きになったんだよね
52 19/11/08(金)13:06:42 No.637012653
後になって掘り返されるとはおちおち死んでもいられないな
53 19/11/08(金)13:07:07 No.637012709
いっそ発想を逆転させてオール人骨で会場を作ろう
54 19/11/08(金)13:07:18 No.637012734
>急速に人骨が集まり始めてしまって 人骨って自然と集まるものだったのか…
55 19/11/08(金)13:07:36 No.637012773
>ある程度残してあとは海に散骨とかじゃだめなの…? なんか勿体無いじゃん
56 19/11/08(金)13:07:40 No.637012780
>骨って何年位原型保つんだい 環境によっては5000年とか持つ 化石化したらさらにはるかに
57 19/11/08(金)13:07:43 No.637012791
古代の骨なんてなかった 工事を続けます
58 19/11/08(金)13:07:49 No.637012805
>遺跡が見つかって報告してもおう止めろやだけでなんの保証もないから >埋め戻す 奈良とかそういうので未発見のもの何個もあるんだろうなと思うけどまぁその通りだよね…
59 19/11/08(金)13:07:49 No.637012806
シベリア抑留者の遺骨にリユースして遺族に渡そう これならDNAも日本人だし
60 19/11/08(金)13:08:09 No.637012864
>>東京は空襲の時適当に埋めた死体が山ほど埋まってる >東京ってどこでも人死んでて幽霊出ない場所無いんじゃないか 広島はそこら中に…
61 19/11/08(金)13:08:32 No.637012924
うっかり前期旧石器時代の遺物だったりしねえかなあ
62 19/11/08(金)13:08:37 No.637012935
地下闘技場跡地か…
63 19/11/08(金)13:08:42 No.637012952
前の競技場作る時に埋めたんじゃないのか
64 19/11/08(金)13:08:48 No.637012968
>シベリア抑留者の遺骨にリユースして遺族に渡そう >これならDNAも日本人だし 信じられないことを思い付くな
65 19/11/08(金)13:08:57 No.637012999
セドレツ納骨堂の人骨装飾は1万人分の遺骨使ってあのサイズだから競技場飾るには骨が足りないな
66 19/11/08(金)13:09:13 No.637013028
哭立村(こくりつむら)の呪いじゃ…!!
67 19/11/08(金)13:09:23 No.637013047
自沈用の人柱かな
68 19/11/08(金)13:09:30 No.637013060
オカルト方面で熱中症対策をするんじゃないよ
69 19/11/08(金)13:09:37 No.637013076
江戸しぐさに関連したジェノサイド的なあれのやつかもしれんな
70 19/11/08(金)13:09:38 No.637013081
本来の目的の途中で見つかっちゃうと面倒くさいんだね
71 19/11/08(金)13:09:47 No.637013110
写真見たけど昔の人ってあごしっかりしてんな
72 19/11/08(金)13:10:22 No.637013196
>オカルト方面で熱中症対策をするんじゃないよ なんか国立にいると暑くても寒気が…
73 19/11/08(金)13:10:37 No.637013229
>うっかり前期旧石器時代の遺物だったりしねえかなあ ゴッドハンドに葬られた187人の遺骨
74 19/11/08(金)13:10:44 No.637013246
去年熱中症で倒れた建築労働者の骨だよ
75 19/11/08(金)13:10:59 No.637013281
>怨 オ ナイスデザイン
76 19/11/08(金)13:11:13 No.637013309
昔は墓や遺骨よりも位牌の方を大事にしたから ほったらかしになったボディけっこうある
77 19/11/08(金)13:11:37 No.637013368
>>九州は古墳跡が出てきて建築ストップがよくある >奈良なんて開発するのが困難なくらいの頻度だよ そのせいで遺跡らしきものが出てきても見て見ぬ振りすることがたまにあるらしいね
78 19/11/08(金)13:11:52 No.637013405
今月末に完成予定ってこれ見つかったのいつなんだよ…
79 19/11/08(金)13:11:55 No.637013409
前白骨死体見つかって事件かな?って思ったけど室町時代の人で事件にはならなかったって話なかったっけ まあ頭蓋骨に殴られた後があったからみたいだけど
80 19/11/08(金)13:12:55 No.637013558
土葬って埋めて数世代あとには新しく埋める場所として掘り返されるんで気にしてはいないと思う
81 19/11/08(金)13:13:08 No.637013590
小学校の校庭からアホみたいに人骨出てきたってニュース見た気がする
82 19/11/08(金)13:13:14 No.637013603
su3417946.png 地図を重ねてみた
83 19/11/08(金)13:13:40 No.637013654
まあ墓地なら弔われた人だし祟ることもないだろう… とはいえいつからか墓地ごと遺棄されたのか…
84 19/11/08(金)13:14:06 No.637013716
>今月末に完成予定ってこれ見つかったのいつなんだよ… >https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000168718.html > 見つかったのは幼児から高齢者までの男女の骨187体です。2013年から2015年にかけて、新国立競技場の本格整備に向けた準備工事の段階で地中から発見されました。この場所には以前、寺の墓地があり、江戸時代に埋葬された人の骨とみられています。
85 19/11/08(金)13:14:08 No.637013719
墓地と分かっていたら行旅死亡人扱いにならないのかなご遺骨
86 19/11/08(金)13:14:30 No.637013772
ちゃんと調査しろよ
87 19/11/08(金)13:15:42 No.637013935
甕から出てき六文銭持ってても行旅死亡人扱いになるし…
88 19/11/08(金)13:16:12 No.637014015
>地図を重ねてみた 御鉄砲場…
89 19/11/08(金)13:16:14 No.637014020
3代目の競技場なのに前とか前の前は出てこなかったの
90 19/11/08(金)13:17:40 No.637014254
>東京ってどこでも人死んでて幽霊出ない場所無いんじゃないか 昔の東京江戸の都市部の範囲はそれほど大きくないからそうでもない
91 19/11/08(金)13:17:46 No.637014274
五輪の時に売れば足しになるよ
92 19/11/08(金)13:17:47 No.637014278
みんな子供の骨とかならまだしも
93 19/11/08(金)13:19:18 No.637014489
死が土へと還ることだというなら死者の上に立っているようなものさすぎる
94 19/11/08(金)13:19:26 No.637014514
けっこうお屋敷のある場所だったのか 暴れん坊将軍10暴れくらいの人数かな…
95 19/11/08(金)13:19:32 No.637014528
統計とれるとか食生活がわかるから貴重な情報を抜き取った後は安らかに死んでもらうね
96 19/11/08(金)13:19:40 No.637014549
骨を他の場所に移し替えないまま墓潰しちゃうんだ
97 19/11/08(金)13:20:24 [なー] No.637014651
なー
98 19/11/08(金)13:20:30 No.637014667
長い髪なびかせて
99 19/11/08(金)13:21:01 No.637014736
まだオープンしてなかったんだ てっきりトラックの上に並べられてたのかと思った
100 19/11/08(金)13:21:38 No.637014809
国も保管場所が足りてないのに数千単位で骨が見つかるから 加減しろ!しね!くらいに思ってるよ
101 19/11/08(金)13:21:43 [なー] No.637014817
なー
102 19/11/08(金)13:21:58 No.637014853
エプスタイン島の事件もそうだけど サタニズム、悪魔崇拝者がようやっと明るみに出たか
103 19/11/08(金)13:22:08 No.637014876
夜は墓場で運動会
104 19/11/08(金)13:22:15 No.637014892
罪当たり?
105 19/11/08(金)13:22:32 No.637014940
自然に集まってくる骨とか合体してがしゃどくろになるやつじゃん…
106 19/11/08(金)13:22:38 No.637014967
字が下手すぎる…
107 19/11/08(金)13:22:41 [なー] No.637014976
なー
108 19/11/08(金)13:22:42 No.637014979
罰当たりと言いたかったのかな
109 19/11/08(金)13:22:47 No.637014999
墓地だったから都心のいいところにこんなバカデカイ敷地が余ってたのね納得
110 19/11/08(金)13:23:09 No.637015051
日本語知らねえやつか しょうがねえな
111 19/11/08(金)13:23:11 No.637015056
地歴で言うと山形藩水野家下屋敷→青山墓地→北半分が神宮外苑という流れ
112 19/11/08(金)13:23:14 No.637015069
臭いのがきちゃったね
113 19/11/08(金)13:23:47 No.637015149
なんか申し訳ないな
114 19/11/08(金)13:24:00 No.637015181
文字も下手な上に言葉も知らんとはな…
115 19/11/08(金)13:24:55 No.637015316
それを言うなら甘い汁じゃないかな
116 19/11/08(金)13:25:18 No.637015373
del項目にアホが見当たらないよ~
117 19/11/08(金)13:25:31 No.637015419
>長い髪なびかせて 悩ましげなボディ
118 19/11/08(金)13:25:41 No.637015446
罰当たりならわかるけど罪…?
119 19/11/08(金)13:26:38 No.637015568
小学生中退かな?わざわざアクセスできない外国からくるやつもおらんし
120 19/11/08(金)13:27:05 No.637015618
研究のため保管場所確保するみたいだね
121 19/11/08(金)13:27:11 [なー] No.637015629
なー
122 19/11/08(金)13:27:38 No.637015705
この五輪ずっとトラブル続きだけどさ さすがにこの方向性の問題は想像さえしてなかった
123 19/11/08(金)13:27:40 [なー] No.637015709
なー
124 19/11/08(金)13:28:04 No.637015765
墓標の意味知らずに使ってる感じがすごいする
125 19/11/08(金)13:28:09 No.637015778
最近のなかよし学級はwifi通ってんだな
126 19/11/08(金)13:28:30 No.637015842
きちんとした教育を受けられなかったうんこマンに悲しい過去…
127 19/11/08(金)13:29:15 [なー] No.637015947
なー
128 19/11/08(金)13:29:26 No.637015986
ホラー作品だと間違いなくやばいこと起きる前触れ
129 19/11/08(金)13:29:28 No.637015990
そうか!君は…かわいそ…
130 19/11/08(金)13:30:12 No.637016104
まあ流石に土葬用の桶とかは残ってないか
131 19/11/08(金)13:32:35 No.637016479
江戸っ子大虐殺はあった
132 19/11/08(金)13:32:47 No.637016498
江戸っ子大虐殺は現実だった
133 19/11/08(金)13:33:56 No.637016672
お寺ってそう簡単になくなるのかと思ったけど 戦争か震災で焼け野原になった所?
134 19/11/08(金)13:34:48 No.637016808
桜の木下には死体が埋まってるというが東京なんか死者の上に立ってるようなもの
135 19/11/08(金)13:35:22 No.637016892
江戸時代以前はお寺が墓地残して移転することがよくあったから掘ったら人骨出てくるのがそこそこあるってさ 200年前の地図だと長屋だったけど300年前のだと寺だったとかあるんだろうな
136 19/11/08(金)13:35:56 No.637016981
ちなみにヨーロッパも桁が違う骨の上に成り立ってるけどね
137 19/11/08(金)13:37:08 No.637017164
むぅ…罪当たり
138 19/11/08(金)13:37:09 No.637017166
字が下手なのに手書きしたがる反天荒らし
139 19/11/08(金)13:37:25 No.637017212
やたら綺麗な地名には気を付けろ光が丘とか希望ヶ丘とか 元刑場跡とか墓地跡だから
140 19/11/08(金)13:37:56 No.637017292
>小学校の校庭からアホみたいに人骨出てきたってニュース見た気がする 実際昔からある小学校は寺子屋から発展してる場所もあるので 墓地の上に立てるということも結構あった うちの小学校がそうだったし寺もまだ隣にあった
141 19/11/08(金)13:38:09 No.637017341
この発掘された骨をみんなダイヤに加工して 来年のオリンピックに出場する各国の選手に友好の証として配ったらどうだろう
142 19/11/08(金)13:38:19 No.637017365
よかった…競技場建設で犠牲になった作業員はいないんだね…
143 19/11/08(金)13:39:49 No.637017590
>よかった…競技場建設で犠牲になった作業員はいないんだね… 人骨になるのは何年か後だからね…
144 19/11/08(金)13:40:20 No.637017669
>よかった…競技場建設で犠牲になった作業員はいないんだね… 過労死してる人はもういるけどね
145 19/11/08(金)13:41:47 No.637017877
ああ…国家レベルで隠蔽してきた江戸っ子大虐殺の証拠が出ちゃったかー…
146 19/11/08(金)13:41:48 No.637017879
うんこマンは字が下手だな!頭おかしい奴って字が独特だよね
147 19/11/08(金)13:41:49 No.637017880
骨はほとんど炭素ないでしょ
148 19/11/08(金)13:42:18 No.637017960
未だに土掘るような工事してるかと思って焦ったわ
149 19/11/08(金)13:42:42 No.637018035
江戸っ子大虐殺の真相を知るために 我々はNASAへと向かった―――
150 19/11/08(金)13:43:10 No.637018110
東京オリンピックの敗者の死体だ
151 19/11/08(金)13:43:44 No.637018188
>御鉄砲場… おてっぽうじょう…
152 19/11/08(金)13:47:27 No.637018727
188人目になりたい選手からかかってこい! その宣言から始まる2020東京オリンピック
153 19/11/08(金)13:47:44 No.637018775
>うんこマンは字が下手だな!頭おかしい奴って字が独特だよね カタカナでネトウEって書いちゃうバカだからな
154 19/11/08(金)13:48:30 No.637018905
マウスで書いたのかなこれ…
155 19/11/08(金)13:48:59 No.637018974
ばちなんてかんじでかけないからね…しかたないね…
156 19/11/08(金)13:52:41 No.637019537
パトレイバーで似たようなのあったなぁ
157 19/11/08(金)13:52:50 No.637019562
オリンピックなんかより貴重なんじゃないのこれ
158 19/11/08(金)13:54:09 No.637019748
別に墓くらい珍しくもなんともないだろ
159 19/11/08(金)13:54:37 No.637019803
>別にオリンピックくらい珍しくもなんともないだろ
160 19/11/08(金)13:54:48 No.637019830
そりゃ狭い日本なんだし人が死んだことがない場所なんてどこにも無いのでは?
161 19/11/08(金)13:54:53 No.637019838
>オリンピックなんかより貴重なんじゃないのこれ ただの骨なのである
162 19/11/08(金)13:55:17 No.637019887
そんなこと言ったら人なんて毎日死んでるんだ
163 19/11/08(金)13:57:15 No.637020153
>パトレイバーで似たようなのあったなぁ 怪談にビビりまくるおたけさんがかわいい話だった
164 19/11/08(金)13:57:42 No.637020223
オリンピックの価値はマイナスだし…
165 19/11/08(金)14:00:01 No.637020563
埋まってる数なら何十億と埋まってるだろうし…
166 19/11/08(金)14:01:31 No.637020775
ローマあたりでも掘るたびに遺跡に当たって地下鉄工事とか大変と聞いた
167 19/11/08(金)14:01:35 No.637020790
お化けの大運動会ひらかれちゃうんだ・・・
168 19/11/08(金)14:01:51 No.637020834
その辺の墓地も定期的に更地化するし掘ってみると面白いかもね
169 19/11/08(金)14:02:50 No.637020980
俺にすら人骨1人分埋まってんのに貴重なわけねえだろ
170 19/11/08(金)14:03:25 No.637021064
ご先祖様総出でやめろーこんなものーしてる感ある
171 19/11/08(金)14:03:41 No.637021107
>俺にすら人骨1人分埋まってんのに貴重なわけねえだろ 説得力あるな…
172 19/11/08(金)14:03:53 No.637021131
>ローマあたりでも掘るたびに遺跡に当たって地下鉄工事とか大変と聞いた イタリアトルコギリシャはもう知らないフリが定番 そうじゃないとどこからでも出る
173 19/11/08(金)14:03:57 No.637021142
>俺にすら人骨1人分埋まってんのに貴重なわけねえだろ 若干自虐をふくめるのやめろ
174 19/11/08(金)14:04:15 No.637021172
>>オカルト方面で熱中症対策をするんじゃないよ >なんか国立にいると暑くても寒気が… お金もかからないし資源も使わない エコだな…