19/11/08(金)12:14:46 シーン… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/08(金)12:14:46 No.637002285
シーン…
1 19/11/08(金)12:22:19 No.637003746
対面同士で深刻さが違いすぎる…
2 19/11/08(金)12:22:51 No.637003857
担当と認識不足以外は思い当たってるんだな
3 19/11/08(金)12:23:18 No.637003951
脳梗塞とかだったのかな
4 19/11/08(金)12:30:35 No.637005560
ほとんど全員察するレベルなの…
5 19/11/08(金)12:34:11 No.637006329
何これ?スーパードクターK?
6 19/11/08(金)12:35:00 No.637006505
仁だよ
7 19/11/08(金)12:35:18 No.637006573
ドクターKだよ
8 19/11/08(金)12:35:31 No.637006619
>ほとんど全員察するレベルなの… 左様 実際問題として現代だと死因で多過ぎるから
9 19/11/08(金)12:35:52 No.637006687
KAZUNARIはそろそろ大学戻って仮免じゃなくて医師免許ちゃんと取ろうよ
10 19/11/08(金)12:36:17 No.637006767
ドクターカーという設備があるのに迎えに行くなんて聞いたことねぇぜ!はよくわからん 往診とかならやってんのかな
11 19/11/08(金)12:36:41 No.637006847
似たような症状で病院行く事珍しく無いけど一回も迎えに来てもらった事ないな… 大体重度の肩こり首こりでしたで終わりだ
12 19/11/08(金)12:36:49 No.637006880
ちゃんと説明はしなきゃだめだよ!
13 19/11/08(金)12:37:09 No.637006956
まるで担当者が無能みたいじゃないか
14 19/11/08(金)12:37:30 No.637007019
そこは漫画としての演出だからしゃーなしなんだけど とっとと何の病気か説明してほしいなっておもっちゃった… 誤診してる相手の新人?っぽいお医者もなにか訊きたいだろうに…
15 19/11/08(金)12:38:08 No.637007155
>ドクターカーという設備があるのに迎えに行くなんて聞いたことねぇぜ!はよくわからん >往診とかならやってんのかな そりゃただの頭痛の患者さんを迎えに行くような装備じゃないからな…
16 19/11/08(金)12:38:14 No.637007175
>ドクターカーという設備があるのに迎えに行くなんて聞いたことねぇぜ!はよくわからん >往診とかならやってんのかな 実際訪問医療以外だと相手からの119番だけで行くことだけだと思ってる医者未満は多い
17 19/11/08(金)12:38:45 No.637007268
>そこは漫画としての演出だからしゃーなしなんだけど >とっとと何の病気か説明してほしいなっておもっちゃった… >誤診してる相手の新人?っぽいお医者もなにか訊きたいだろうに… 再検査結果で物証つきで見せたほうが早いし…
18 19/11/08(金)12:38:53 No.637007298
医者未満とか酷いこと言うなよ… 漫画で知った風のお医者叩きを聴きたくてimgがあるわけでは…
19 19/11/08(金)12:39:18 No.637007384
>まるで担当者が無能みたいじゃないか まぁ初研修医だからしゃーない いや症例集とかしっかり勉強しとけば気づけた部類ではあるけど そう言うのは無駄だぜ!とか惰性で医者になったみたいなキャラたちなので
20 19/11/08(金)12:39:33 No.637007440
>誤診してる相手の新人?っぽいお医者もなにか訊きたいだろうに… 構ってる場合じゃない
21 19/11/08(金)12:40:08 No.637007564
漫画見ろよ!という話だろうけど、何が起きてるのか気になってしょうがない 教えて「」!
22 19/11/08(金)12:40:11 No.637007571
>医者未満とか酷いこと言うなよ… >漫画で知った風のお医者叩きを聴きたくてimgがあるわけでは… 誤診っつーか重大なサイン見落としちゃったのが研修医だか学生だからじゃねーかな
23 19/11/08(金)12:40:37 No.637007672
>誤診してる相手の新人?っぽいお医者もなにか訊きたいだろうに… 教えるのは後でもいいし…
24 19/11/08(金)12:40:51 No.637007716
>誤診っつーか重大なサイン見落としちゃったのが研修医だか学生だからじゃねーかな ああ医者未満ってそういうことか…ごめん…
25 19/11/08(金)12:41:08 No.637007773
許すよ
26 19/11/08(金)12:41:33 No.637007855
そんなこと大学で習わなかった!俺の所為で助けられなかったかもしれない! って再度症例とかの猛勉強し始める前振りだからな話としては
27 19/11/08(金)12:41:35 No.637007864
>構ってる場合じゃない その症状はおそらく〇〇だ ぐらいいえるだろ!
28 19/11/08(金)12:41:40 No.637007878
研修医でミスやるからこういうみんなでチェックする体制敷いてるわけであって ミスしたからダメって話ではない
29 19/11/08(金)12:42:21 No.637008021
死体の一部コレクションして首飾り作るような医大の学生よりはマシか…
30 19/11/08(金)12:42:26 No.637008034
>そんなこと大学で習わなかった!俺の所為で助けられなかったかもしれない! >って再度症例とかの猛勉強し始める前振りだからな話としては やるじゃんドクターカー
31 19/11/08(金)12:44:11 No.637008398
ちょうど今この研修医達の話やってるから連載見ればいいのだ 黒須君何なんだあいつは!されまくる
32 19/11/08(金)12:44:46 No.637008516
なるほどドクターK(カー)…
33 19/11/08(金)12:44:50 No.637008526
紅一点の子のエピソードだけおつらい話だったのが酷い いやまあ医者なら必ず直面する問題ではあるから描かなきゃいけないんだけどさ
34 19/11/08(金)12:44:54 No.637008541
ていうかなんの病気か判断するのは病理だろ?
35 19/11/08(金)12:45:21 No.637008658
>なるほどドクターK(カー)… Cじゃねえか!
36 19/11/08(金)12:45:30 No.637008685
>なるほどドクターK(カー)… carだよ!
37 19/11/08(金)12:46:02 No.637008796
現時点の黒須くん富永と同じくらいのレベルに見えるからな
38 19/11/08(金)12:46:08 No.637008819
>紅一点の子のエピソードだけおつらい話だったのが酷い >いやまあ医者なら必ず直面する問題ではあるから描かなきゃいけないんだけどさ 親身になりすぎな気がします… からのあれはお辛い
39 19/11/08(金)12:46:12 No.637008834
ろしあじんはばかだな…
40 19/11/08(金)12:46:35 No.637008904
>漫画見ろよ!という話だろうけど、何が起きてるのか気になってしょうがない >教えて「」! 頭痛→首の痛みはクモ膜下出血のサイン 漫画でいうと味方キャラが敵にミサイル打ち込んで煙もくもくの状態で「やったか!?」って言ったんで たぶん倒したと思って帰ってきましたみたいな感じ
41 19/11/08(金)12:47:04 No.637008996
つーかここでサクッと○○だよって教えるより考え続けさせるほうが言いに決まってる 何でもかんでも簡単に答え教えりゃいいってもんじゃないのよ時と場合にもよるけども
42 19/11/08(金)12:47:06 No.637009003
それで原因はなんなんだい?お脳?
43 19/11/08(金)12:47:37 No.637009122
だいたい漫画は読みに行くものだろ? 展開を教えてやるなんて…聞いたことがない
44 19/11/08(金)12:47:48 No.637009156
そろそろテロ組織との戦いとか南米の麻薬王とかそういう話も読みたいね
45 19/11/08(金)12:48:10 No.637009252
Monsterでこの症状の話があった気がする
46 19/11/08(金)12:48:23 No.637009293
>だいたい漫画は読みに行くものだろ? >展開を教えてやるなんて…聞いたことがない それは… あなたの認識不足だ
47 19/11/08(金)12:48:43 No.637009361
>ぐらいいえるだろ! 検査もなしで言ってはいけない
48 19/11/08(金)12:49:03 No.637009436
でも裏で他のK先生がテロ組織ぶっ飛ばし済みじゃなかったっけ…
49 19/11/08(金)12:49:09 No.637009453
違法アップロードって…
50 19/11/08(金)12:49:24 No.637009512
脳の血管が破裂したんで頭痛 首の痛みは髄液が流れ込んだからだったかな 痛みは収まっちゃうけど血は出続けてるから ほっとくと命に関わる 初期症状なら投薬でサクッと治る的な感じだったと思う
51 19/11/08(金)12:49:36 No.637009562
それでこれはどんな病気だったの?
52 19/11/08(金)12:49:51 No.637009600
>それでこれはどんな病気だったの? レスよめや!
53 19/11/08(金)12:49:54 No.637009619
>それは… >あなたの認識不足だ なにィ?ギリッ
54 19/11/08(金)12:50:11 No.637009670
クモ膜下は本当にちょっと頭打っただけでも起こり得る上に 初期症状見逃すとどんどんやばくなってくからなぁ… 何せ漏れ出てる血液その他自体は固着するから命に危険無いけど取り除けないなんてことにもなりかねない そしてずっと圧迫し続けて突然マヒとか出たり記憶飛んだりする
55 19/11/08(金)12:50:16 No.637009685
>でも裏で他のK先生がテロ組織ぶっ飛ばし済みじゃなかったっけ… それはだいぶ前だしK先生の行方不明の親 これの2つ前ぐらいの長編
56 19/11/08(金)12:50:41 No.637009762
このあだち充作品に出てきそうな担当医は新米としてこのイライラしてる人も新人なの?
57 19/11/08(金)12:51:06 No.637009829
>>それでこれはどんな病気だったの? >レスよめや! レスは自動読み上げ機能で聞くものだろう? 匿名掲示板でいちいちリロードして読むなんて…聞いたことがない
58 19/11/08(金)12:51:17 No.637009871
突然呂律が回らなくなった人でも病院に行ったら特に異常ありませーんで帰されたことあるよ
59 19/11/08(金)12:51:20 No.637009879
一成はちゃんとした医師ですらない
60 19/11/08(金)12:51:48 No.637009965
>そろそろテロ組織との戦いとか南米の麻薬王とかそういう話も読みたいね ロシアの組織との戦いの最中に自分のトリアージで母親失って失意で放浪しててスレ画の展開だし…
61 19/11/08(金)12:52:20 No.637010062
>このあだち充作品に出てきそうな担当医は新米としてこのイライラしてる人も新人なの? イライラしてるほうも新人というか研修医 ただコイツは研究者志望だから臨床なんてやりたくねーよで特にやる気がない ※この話が初登場でこの2話後に改心する
62 19/11/08(金)12:52:25 No.637010073
担当者もそうだけど聞いたことがない!とか言い出した人はすごい恥ずかしいことになりそうだな…
63 19/11/08(金)12:52:45 No.637010134
丁寧に研修医全員を成長させていってるよね いやだからお前はさっさと大学帰れかずなり!
64 19/11/08(金)12:52:56 No.637010174
>※この話が初登場でこの2話後に改心する むう…スピード解決…
65 19/11/08(金)12:53:05 No.637010205
>このあだち充作品に出てきそうな担当医は新米としてこのイライラしてる人も新人なの? とりあえず頭良かったから医者になったけど別に何やりたいわけでもない というかもっと楽なもんだと思ってたのに患者は煩いわ言うこと聞かないわでやってられねぇ しかも小児科病棟の子供の世話まで押し付けられるとか最悪 みたいな初期キャラなので
66 19/11/08(金)12:53:07 No.637010211
K先生の世界の医者は健康保険で治してくれるからな…
67 19/11/08(金)12:53:11 No.637010228
急に 今までにない 強い症状 がでたなら迷わず病院へ
68 19/11/08(金)12:53:18 No.637010254
スーパードクターKってこういう漫画だったのか 表紙しか見たことないけど医術で悪漢をなぎ倒したりしてからゲストを手術して助ける漫画だと思ってた
69 19/11/08(金)12:53:36 No.637010312
>みたいな初期キャラなので 出世する奴だ
70 19/11/08(金)12:53:59 No.637010382
K2に出てくる未熟者や傲慢な態度なんかせいぜい4話ぐらいしか続かないからな… みんなすぐ己の過ちに気づく
71 19/11/08(金)12:54:02 No.637010399
>一成はちゃんとした医師ですらない 一成…オナホになれ…
72 19/11/08(金)12:54:17 No.637010464
>担当者もそうだけど聞いたことがない!とか言い出した人はすごい恥ずかしいことになりそうだな… 研修医割となんてそんなもんだよ 下手に大学で成績良かったら猶更に
73 19/11/08(金)12:54:18 No.637010466
これはKじゃなくてK2だよ
74 19/11/08(金)12:54:21 No.637010479
女性の新人ちゃんの話はお辛い
75 19/11/08(金)12:54:32 No.637010525
>>みたいな初期キャラなので >出世する奴だ ドクターK世界では名医に成長するタイプっぽいよな
76 19/11/08(金)12:54:52 No.637010585
>スーパードクターKってこういう漫画だったのか >表紙しか見たことないけど医術で悪漢をなぎ倒したりしてからゲストを手術して助ける漫画だと思ってた これは続編だからK本人じゃないからな! Kの方でもテロ組織と戦ったり学校の保健医になったり色々やるよ
77 19/11/08(金)12:55:01 No.637010613
>スーパードクターKってこういう漫画だったのか >表紙しか見たことないけど医術で悪漢をなぎ倒したりしてからゲストを手術して助ける漫画だと思ってた 俺は一見ブスだけどすごい気が利くというか天才レベルのアシスタントの女の子が出てくる漫画だと思ってた
78 19/11/08(金)12:55:16 No.637010661
すごいまっとうに医療やってるな…
79 19/11/08(金)12:55:18 No.637010674
>表紙しか見たことないけど医術で悪漢をなぎ倒したりしてからゲストを手術して助ける漫画だと思ってた 初期はそういうノリだけど 途中からゴリゴリ医者の監修いれて最先端医療を真っ先に取り入れて漫画にしてやるぜー!ってなった スレ画は続編(K2)だから更にそのへんの要素が強くなってる
80 19/11/08(金)12:55:25 No.637010703
これはKAZUYAが主人公のKじゃないから
81 19/11/08(金)12:55:33 No.637010729
>K2に出てくる未熟者や傲慢な態度なんかせいぜい4話ぐらいしか続かないからな… >みんなすぐ己の過ちに気づく 気持ちのいい展開だ 患者がいるんだからいつまでも未熟なままじゃ困るしな…
82 19/11/08(金)12:55:35 No.637010740
>K2に出てくる未熟者や傲慢な態度なんかせいぜい4話ぐらいしか続かないからな… まあ児童施設の通い医者だけは正真正銘のうんこやろうでしたがね…
83 19/11/08(金)12:55:38 No.637010752
>スーパードクターKってこういう漫画だったのか >表紙しか見たことないけど医術で悪漢をなぎ倒したりしてからゲストを手術して助ける漫画だと思ってた 1話から子供に母親の緊急オペをさせる漫画ではある 1話だったかな?
84 19/11/08(金)12:55:54 No.637010817
放浪編とかバトル編とか学校編とか単発の話とか色んなことやるよ
85 19/11/08(金)12:55:55 No.637010823
医療部分も最新器具とかいっぱ出てきて面白いよ
86 19/11/08(金)12:55:57 No.637010830
ドクターカーがあるのに聞いたことがない…は別種の恥ずかしさ
87 19/11/08(金)12:56:34 No.637010954
ヒで寝違えた首痛いとか言ってた人が脳の病気で死んでたし怖いね
88 19/11/08(金)12:56:41 No.637010984
牛と相撲取るやつだろ その牛を革ベルトにするやつ
89 19/11/08(金)12:56:46 [KEI] No.637011010
>K2に出てくる未熟者や傲慢な態度なんかせいぜい4話ぐらいしか続かないからな… >みんなすぐ己の過ちに気づく それじゃ私がすぐ己の過ちに気づかなかったみたいじゃん
90 19/11/08(金)12:56:56 No.637011046
初めての担当患者のお婆さんと親身になって各部署としっかり連携して病気も突き止めて手術も成功しました! 退院して後日別の病症で安らかに自宅で死去してましたは本当にただお辛い… 病院側のミスがあった訳じゃないから余計に
91 19/11/08(金)12:57:04 No.637011073
首から上はちょっとした異常でも病院へ行けということか…
92 19/11/08(金)12:57:24 No.637011128
>いや症例集とかしっかり勉強しとけば気づけた部類ではあるけど >そう言うのは無駄だぜ!とか惰性で医者になったみたいなキャラたちなので この後怖くなって死ぬ気で症例集読み込むようになったのでセーフ
93 19/11/08(金)12:57:44 No.637011196
改心しない悪役はまぁたまにいるし…体内にガーゼ置き忘れられた強盗犯とか
94 19/11/08(金)12:57:50 No.637011216
頭痛 市販薬 今度は首が痛い は要注意
95 19/11/08(金)12:58:33 No.637011366
>首から上はちょっとした異常でも病院へ行けということか… まぁ実際それはそう あとなんか尻込みしないで思ったこと全部医者に言うのと
96 19/11/08(金)12:58:40 No.637011382
>初めての担当患者のお婆さんと親身になって各部署としっかり連携して病気も突き止めて手術も成功しました! >退院して後日別の病症で安らかに自宅で死去してましたは本当にただお辛い… >病院側のミスがあった訳じゃないから余計に その後どうするかで親身になるのをやめない!になったのがこの作品らしくてとても良い
97 19/11/08(金)12:59:11 No.637011477
>退院して後日別の病症で安らかに自宅で死去してましたは本当にただお辛い… 退院祝でプレゼントした本を読みかけのまま死んでました 身寄りがいないので無縁仏です!も追加だ
98 19/11/08(金)12:59:40 No.637011568
>スーパードクターKってこういう漫画だったのか >表紙しか見たことないけど医術で悪漢をなぎ倒したりしてからゲストを手術して助ける漫画だと思ってた 前作はまさにそうだね これは続編
99 19/11/08(金)12:59:59 No.637011621
酔っ払って電話かけないでくださいよーって電話切ったらその晩に死んだ知り合い思い出した
100 19/11/08(金)13:00:41 No.637011742
K2はカルト宗教のバイオテロや爆弾テロと戦うぐらいしかバトル展開らしいものは無いね
101 19/11/08(金)13:01:23 No.637011846
>K2はカルト宗教のバイオテロや爆弾テロと戦うぐらいしかバトル展開らしいものは無いね 普通の医療マンガだな
102 19/11/08(金)13:01:31 No.637011861
上手く治療できても偶然な別の症状であっさり亡くなる理不尽な現実いいよね…
103 19/11/08(金)13:03:26 No.637012173
それでも私は治すんだ!私が生きるために!
104 19/11/08(金)13:03:32 No.637012182
この漫画って電子書籍サイトとかで配信してる?
105 19/11/08(金)13:04:03 No.637012261
>前作はまさにそうだね >これは続編 K2でもこの2つ前のエピソードがロシアの秘密組織と戦う話だ そして母親を失くしてる
106 19/11/08(金)13:04:20 No.637012299
患者を自動的に配送するシステムを作ろう ウーバー患者
107 19/11/08(金)13:05:04 No.637012411
>現時点の黒須くん富永と同じくらいのレベルに見えるからな 実際そうなんだろうけど一也ちゃんは「富永先生を俺如きと並べるなんて失礼にも程があるんですけお!!!」ってメッチャ早口でブチ切れそうな位に富永先生を慕ってるの良いよね…
108 19/11/08(金)13:05:12 No.637012437
>上手く治療できても偶然な別の症状であっさり亡くなる理不尽な現実いいよね… よくねえ よくねえよ!
109 19/11/08(金)13:05:37 No.637012489
あのおばあさんは読みたかった本を読みながら幸せそうに逝ったからいいんだ… 実際それが研修医ちゃんの救いになった話だし
110 19/11/08(金)13:06:38 No.637012643
>よくねえ >よくねえよ! 入院中に起こってた病気じゃないからどうしようもないんだよ!
111 19/11/08(金)13:06:40 No.637012649
>上手く治療できても偶然な別の症状であっさり亡くなる理不尽な現実いいよね… 初期のエピソードで大学病院の名物過ぎて若手が患者から敬遠される教授が自分を教材にする話いいよね…いいけどお辛い…
112 19/11/08(金)13:07:32 No.637012762
医療の進歩が早過ぎてバトルやるひまがないとか
113 19/11/08(金)13:07:55 No.637012820
俺がこの研修医だったら患者さん見殺してたよ…
114 19/11/08(金)13:07:58 No.637012831
急病や急な発作で急に亡くなるのはそれこそ本当にどうしようもないからな…
115 19/11/08(金)13:08:02 No.637012843
ここで出た話しか知らないけど 割とブラックジャックの系譜だね
116 19/11/08(金)13:08:48 No.637012967
2,3ページ目の途端に重くなる周りの反応がフィクションだけど見てて辛い 別に医者に限らずこういう時ある 辛い
117 19/11/08(金)13:09:19 No.637013039
てか思ってたより日本中にKの一族が居てビックリする お前ら秘密の存在だったんじゃ…?
118 19/11/08(金)13:09:48 No.637013111
「その手で救えるか 命あるすべてのものを」いいよね…
119 19/11/08(金)13:10:22 No.637013199
>2,3ページ目の途端に重くなる周りの反応がフィクションだけど見てて辛い >別に医者に限らずこういう時ある >辛い ノンフィクションっつーか 人の命が実際に掛かってるので病院だと割とある状況だ
120 19/11/08(金)13:11:15 No.637013315
研修医編の前の話が人が病気で死なない島に住むKの血族の話だからな
121 19/11/08(金)13:12:03 No.637013426
まだ大学戻ってないの?!
122 19/11/08(金)13:12:38 No.637013515
>まだ大学戻ってないの?! この研修医編終われば戻るんじゃないかな その辺の話も同時進行してるし
123 19/11/08(金)13:14:18 No.637013743
大学病院の患者の症状報告する会議ってこういう理由があったんだな…
124 19/11/08(金)13:15:20 No.637013887
今のエピソードで冨永病院編も終わりかな? 冨永先生とKAZUNARIくんの兄弟みたいな関係は凄い好きだけども
125 19/11/08(金)13:15:53 No.637013967
>大学病院の患者の症状報告する会議ってこういう理由があったんだな… それもあるしこの病気の場合はこういう症例もあるって最短で報告啓蒙出来る利点もある