虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/08(金)07:37:18 神の車貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)07:37:18 No.636971377

神の車貼る

1 19/11/08(金)07:38:34 No.636971485

エアロが大人しすぎる やり直し

2 19/11/08(金)07:39:44 No.636971569

先月免許取得したんでこれ探そうと思っている

3 19/11/08(金)07:41:14 No.636971690

>先月免許取得したんでこれ探そうと思っている この時代の車を生半可な気持ちで乗ると後悔するぞ

4 19/11/08(金)07:43:34 No.636971902

ビークロスだけど パーツが出てこないからパーツ取り車を3台買いましたよ私は

5 19/11/08(金)07:46:02 No.636972104

スレ画のツインターボ購入候補だったけど俺は環境志向なので燃費気にした結果アルシオーネSVXを買った でもいつかは乗りたい

6 19/11/08(金)07:47:03 No.636972205

スレ画みたいな電子の要塞はちょっと怖いなぁ 制御ユニット壊れました新品出ませんいつ壊れるかわからない中古もクソ高いですだろ?

7 19/11/08(金)07:49:05 No.636972371

>スレ画のツインターボ購入候補だったけど俺は環境志向なので燃費気にした結果アルシオーネSVXを買った どんぐりの背比べすぎる…

8 19/11/08(金)07:49:31 No.636972412

GTOもSVXも燃費そんな変わらんような気がするぞ!

9 19/11/08(金)07:50:29 No.636972493

12,000㌦で売ってるのを何かで見た

10 19/11/08(金)07:53:12 No.636972721

90年台前半の車は色々とアレだぞ 古さは隠し様がない

11 19/11/08(金)07:54:54 No.636972860

最近当時モノのユーノスコスモの動画見たら堂々と街乗り3.7km/Lとか書いてあってソアラもGTOもSVXもまだマシだなと ありゃやべーわ

12 19/11/08(金)07:55:59 No.636972966

ガソリンは投げ捨てるもの

13 19/11/08(金)07:56:35 No.636973019

アクセル踏むと走り出す

14 19/11/08(金)07:56:37 No.636973022

むしろFTOがいい

15 19/11/08(金)07:58:54 No.636973219

GTO近くに乗ってる人いるけど太いから駐車場で邪魔なんだよな

16 19/11/08(金)08:00:38 No.636973367

この辺の車でユニット故障は十中八九内部の電解コンデンサのお漏らしからの基板パターン死亡だから 漏れてない個体漁ってきて交換してやればほぼ当分気にせず乗れるよ 今なら固体コンデンサにしてもいいね

17 19/11/08(金)08:03:28 No.636973605

まさにスポーツカーってスタイリングだ でも実際は重いグランドツアラー

18 19/11/08(金)08:08:52 No.636974110

この頃の車が一番好き

19 19/11/08(金)08:13:40 No.636974533

>GTO近くに乗ってる人いるけど太いから駐車場で邪魔なんだよな やはりデブドライバーは害悪

20 19/11/08(金)08:29:33 No.636975899

ドライバーの体型は関係ないだろ!クソ!

21 19/11/08(金)08:51:57 No.636978054

シート1脚50kgあるってホント?

22 19/11/08(金)09:33:03 No.636981800

コスモに比べたら小物

23 19/11/08(金)09:35:36 No.636982027

トヨタの社長だって燃費悪くてクソうるさいクルマ大好き!って言ってたからいいんだ

24 19/11/08(金)09:37:57 No.636982243

>ビークロスだけど ビークロスいいよね…20代の頃買おうとしたけど税金辛くて買えなかった

25 19/11/08(金)09:38:02 No.636982248

>今なら固体コンデンサにしてもいいね っていうか予防的にした方がいいと思うぜ…

26 19/11/08(金)09:38:02 No.636982249

これ乗ってる人に乗せてもらったけどしっかり感というかどっしり感がすごいね あと乗り込むときにドアの厚みと長さで驚く

27 19/11/08(金)09:38:31 No.636982297

曲がらないってよく言われるけどサーキットだとコーナーめちゃくちゃに速いよね

28 19/11/08(金)09:40:17 No.636982456

スープラになる前のセリカXX乗ってたけど内装が田舎のキャバレーだった

29 19/11/08(金)09:40:38 No.636982496

>まさにスポーツカーってスタイリングだ >でも実際は重いグランドツアラー スープラみたいなスポーツカーかと思っていた…

30 19/11/08(金)09:41:37 No.636982596

スープラとかGTOみたいなどっしりとしてるというかなんというか安定感があるのが好き

31 19/11/08(金)09:42:55 No.636982743

こんなお高い車じゃないけど セラが無性にほしいんだよね でもメンテとかどこにお願いすればいいのか トヨタディーラーで面倒見てくれるのかな?

32 19/11/08(金)09:43:43 No.636982835

神のコピペが出てこないのに時代を感じた

↑Top