虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >世界を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/08(金)00:28:33 No.636935077

    >世界を救う方法はただ一つ… >ミニ四駆で勝つしかない!

    1 19/11/08(金)00:30:21 No.636935562

    異世界の騎士!ネロテンペスト その実力を編集部が調査したぞ!

    2 19/11/08(金)00:32:06 No.636936017

    オリハルコンシャーシを手に入れるんだ

    3 19/11/08(金)00:32:28 No.636936123

    適当なの神じゃねーか!

    4 19/11/08(金)00:32:50 No.636936222

    戦いの末に破壊されるマッハバイパー 異世界の軽くて頑丈な素材を使って作られるニューバイパー

    5 19/11/08(金)00:34:32 No.636936672

    マシンの拡張性度外視で基礎性能を追求する賢者と マシンの拡張性を優先させてレーサー達の可能性に期待する賢者とで対立している

    6 19/11/08(金)00:35:12 No.636936861

    あそこに飾られているのが王家に代々伝わる国宝「ハイパーダッシュモーターコイル二重巻」ですわ

    7 19/11/08(金)00:35:19 No.636936897

    >異世界の騎士!ネロテンペスト >その実力を編集部が調査したぞ! ネロテンペストの力を極めろ! 改造サンプル紹介!

    8 19/11/08(金)00:36:52 No.636937294

    勇者様…雷の精霊の神殿に向かうのです 雷の精霊石は通常の電気石よりも大きな電力を得られるでしよう

    9 19/11/08(金)00:37:29 No.636937439

    >ネロテンペストの力を極めろ! >改造サンプル紹介! (「一発クラッシュしたらもう死ぬな」ってぐらい肉抜きしまくったネロテンペスト)

    10 19/11/08(金)00:38:21 No.636937687

    >あそこに飾られているのが王家に代々伝わる国宝「ハイパーダッシュモーターコイル二重巻」ですわ このモーター…呪われている!?

    11 19/11/08(金)00:39:23 No.636937968

    世界を操る力を持つ伝説のマシンが一般発売決定

    12 19/11/08(金)00:39:28 No.636937993

    パワーアップしたネロテンペスト・○○とかにまけたマッハバイパーが作り直されてパワーアップするのはわかる

    13 19/11/08(金)00:40:08 No.636938186

    ああっ!炎に突っ込んだメタルサラマンダーが… 見たこともない姿のマシンに!?

    14 19/11/08(金)00:41:00 No.636938420

    なんということだ…私の負けとは だが騎士に二言はなし!さあ私のネロテンペストを破壊するがいい!

    15 19/11/08(金)00:42:26 No.636938768

    >なんということだ…私の負けとは >だが騎士に二言はなし!さあ私のネロテンペストを破壊するがいい! 破壊せずまたレースしようぜ!と声を掛けられたのをきっかけに変わっていくんだ…

    16 19/11/08(金)00:43:25 No.636939025

    謎の実況 ミニ四ナイト

    17 19/11/08(金)00:44:17 No.636939254

    ミニ4ボーイじゃねえかこれ

    18 19/11/08(金)00:44:41 No.636939352

    俺得意分野とかないから終わった

    19 19/11/08(金)00:45:39 No.636939597

    編集部の潜入㊙️極秘レポート!! 都内某所の帝国の地下研究所…この場所で開発が行われているらしい…(工場内部っぽい写真) こ…この機体は…(ばらまかれた企画書とPCに映る設計図) 次号を待て!!

    20 19/11/08(金)00:45:48 No.636939631

    ディークがライバルポジションなんだよな

    21 19/11/08(金)00:45:58 No.636939675

    まあこの髪型じゃあなあ…

    22 19/11/08(金)00:46:25 No.636939786

    >俺得意分野とかないから終わった ここ見てるだけで無双できる世界!

    23 19/11/08(金)00:46:32 No.636939816

    火水風土… 4つのマシンが走る時…

    24 19/11/08(金)00:47:05 No.636939953

    いけぇ!マッハバイパー!!

    25 19/11/08(金)00:47:12 No.636939991

    >火水風土… >4つのマシンが走る時… (グロ死)

    26 19/11/08(金)00:48:36 No.636940316

    ネロテンペスト…お前も私を置いていくのか… みたいなことがあったあとに ネロテンペスト…お前はまだ走れるのか… みたいなことがある

    27 19/11/08(金)00:48:37 No.636940322

    >いけぇ!マッハバイパー!! (応えるように加速)

    28 19/11/08(金)00:48:58 No.636940407

    人死には出るんだろうか?

    29 19/11/08(金)00:49:17 No.636940476

    赤メッキのネロテンペストが応募者全員サービスであるやつだ

    30 19/11/08(金)00:49:32 No.636940542

    異世界からの勇者よ…私と勝負してもらおう この一周300メートルあるコースを先に50周したほうが勝ちだ!!

    31 19/11/08(金)00:51:30 No.636941107

    とりあえずマグマのコースで走ることくらいはあるだろう

    32 19/11/08(金)00:51:37 No.636941126

    >赤メッキのネロテンペストが応募者全員サービスであるやつだ (700円分切手同封)

    33 19/11/08(金)00:52:16 No.636941308

    終盤になると仲間の新マシンへの乗り換え描写がすごく雑になる

    34 19/11/08(金)00:52:27 No.636941357

    超でかいドラゴンの背中がコースになったりするんです?

    35 19/11/08(金)00:53:09 No.636941523

    勇者…勇者よ…… なかなか順調なようですね…来月号はセンターです… ここいらで一発派手な必殺技をお願いします…小学生が真似したくなるような派手さと言いやすいネーミングのヤツです…アニメ化はアナタの手に掛かっています…

    36 19/11/08(金)00:53:15 No.636941543

    おおっとォーッ!ここでマシントラブル発生だ! ディーク君のネロテンペストに森の中のツタが絡みついたァ! タイヤに絡まってグリップ力は半減だァ!!

    37 19/11/08(金)00:54:07 No.636941749

    実際大昔異世界で車で戦うストーリーがあってミニ四駆を改造してトゲとかつけてたのを知ってる人はいるだろうか 400km出すと光のトンネルが開いて違う世界にいけるみたいな設定があるやつ

    38 19/11/08(金)00:54:12 No.636941769

    コースもないのにコーナリングするマシン

    39 19/11/08(金)00:54:21 No.636941812

    アルカリなんて聞いたことない 電池はマンガンしかない常識だよ

    40 19/11/08(金)00:54:27 No.636941826

    ダンさんがこんな感じだったような…

    41 19/11/08(金)00:55:07 No.636941961

    >ダンさんがこんな感じだったような… 韋駄天翔ってアニメも自転車バトルでこんなことやってた

    42 19/11/08(金)00:56:25 No.636942254

    (左に赤背景右に青背景で白抜きの星が描かれた王国の国旗)

    43 19/11/08(金)00:56:34 No.636942276

    この流れだとダンさん思い出して最後引き金になりそうな気がしてならない

    44 19/11/08(金)00:57:07 No.636942405

    雑魚盗賊団のお頭仕様のミニ四とかも発売されるけど人気なくて弾数少なくて後年プレミア化するやつ

    45 19/11/08(金)00:57:18 No.636942447

    レースに二度目があるなど… 考えたこともなかったな…

    46 19/11/08(金)00:57:57 No.636942568

    (徐々に影が薄くなりしまいには台詞すらなくなるヒロイン)

    47 19/11/08(金)00:59:10 No.636942798

    速さを求めるあまり肉抜きのし過ぎで愛機がバラバラに

    48 19/11/08(金)00:59:13 No.636942809

    城を巡って最後は王座にゴールのあるコースが設営してある

    49 19/11/08(金)00:59:41 No.636942909

    まぁ部活モノ・スポーツモノのの異世界スピンオフとか 妄想したことはあるよ 国家間の代理戦争のルールが偶然にも野球と同じとか

    50 19/11/08(金)01:00:21 No.636943041

    突如始まるワールドカップ編

    51 19/11/08(金)01:00:35 No.636943083

    >>ダンさんがこんな感じだったような… >韋駄天翔ってアニメも自転車バトルでこんなことやってた あいつら身体能力やばすぎる

    52 19/11/08(金)01:01:06 No.636943179

    またレースしようぜ!って倒した相手を励ますんだよね

    53 19/11/08(金)01:02:08 No.636943363

    >>ダンさんがこんな感じだったような… >韋駄天翔ってアニメも自転車バトルでこんなことやってた マウンテンバイクで岩を飛び乗るのは当たり前で終盤は衝撃波とか加速とかわけわからん必殺技多かったな

    54 19/11/08(金)01:02:39 No.636943457

    バイパートルネードするとマジの大竜巻が発生する

    55 19/11/08(金)01:03:38 No.636943616

    ホビーアニメのキャラクターは基本的にフィジカルお化けだから…

    56 19/11/08(金)01:04:00 No.636943681

    斧モチーフの重量級マシンで相手を破壊するのを好む残忍で粗暴な四天王の男がいそう

    57 19/11/08(金)01:05:24 No.636943912

    ディーク…お前の思いを受け取った いくぞ!ドラグーン・テンペスト!

    58 19/11/08(金)01:05:26 No.636943918

    極限まで肉抜きとか無茶な改造をした結果マシンが壊れる闇堕ち系ライバルもいそう

    59 19/11/08(金)01:06:39 No.636944134

    >斧モチーフの重量級マシンで相手を破壊するのを好む残忍で粗暴な四天王の男がいそう (普通に遅くて負ける)

    60 19/11/08(金)01:07:58 No.636944341

    モーターに過充電をしてやがる!あれじゃあマシンがもたねーぞ!?

    61 19/11/08(金)01:08:05 No.636944362

    「えっ?バンパーの先端にローラーをつけただけなんだけど…」

    62 19/11/08(金)01:08:06 No.636944367

    物語は異世界大会編へ! 女性国家アマゾネスの代表チームは全員女の子だ!(主人公とかディークの人の兼ね役)

    63 19/11/08(金)01:08:41 No.636944444

    生まれ変わった白き刃ブランテンペストを携えてピンチに駆けつけるディーク様

    64 19/11/08(金)01:08:59 No.636944489

    マッハバイパーよりネロテンペストのほうがカッケーよな!!

    65 19/11/08(金)01:10:13 No.636944697

    マッハバイパー…必殺技を使うときです…スネークバイパーです!

    66 19/11/08(金)01:10:44 No.636944788

    なんだ!?奴のマシンの安定性は…まるで地を這うような… !?奴のマシンの底から電気石が下がっている…!? バカな!シャーシの電気石ケース部分を削ったのか!?

    67 19/11/08(金)01:11:25 No.636944900

    カードゲームだといつものやつで済まされる気がする異世界編

    68 19/11/08(金)01:11:49 No.636944971

    >物語は異世界大会編へ! >女性国家アマゾネスの代表チームは全員女の子だ!(主人公とかディークの人の兼ね役) (あんまり目立たなかったけどキャラソンドラマCDも出る)

    69 19/11/08(金)01:12:17 No.636945045

    (全員レギュレーションは守っている)

    70 19/11/08(金)01:12:24 No.636945065

    >世界を救う方法はただ一つ… >ビーダマンで勝つしかない!

    71 19/11/08(金)01:12:33 No.636945091

    フリーズの魔法でモーターを冷やすなんて考えもしなかった…!

    72 19/11/08(金)01:12:45 No.636945123

    成金貴族が金にものを言わせてパーツごちゃごちゃつけたマシンを持ってくる

    73 19/11/08(金)01:13:17 No.636945211

    マスター攻略王がレフェリーしてきそう

    74 19/11/08(金)01:13:40 No.636945274

    異世界だからベアリングとかは作れないけどローラーを風魔法で支えてて抵抗がマジでほぼゼロだったりする

    75 19/11/08(金)01:15:12 No.636945559

    >(全員レギュレーションは守っている) バカな…!ローラーは一台のマシンに6つまでのはず…!! バカめ!去年のレギュレーション改定で好きなだけつけれるようになったのだ! みたいなやり取りがあるのはわかる

    76 19/11/08(金)01:15:34 No.636945622

    >成金貴族が金にものを言わせてパーツごちゃごちゃつけたマシンを持ってくる パーツの用途が全然分かっちゃいないぜ!

    77 19/11/08(金)01:15:34 No.636945623

    >編集部の潜入㊙極秘レポート!! >都内某所の帝国の地下研究所…この場所で開発が行われているらしい…(工場内部っぽい写真) >こ…この機体は…(ばらまかれた企画書とPCに映る設計図) >次号を待て!! こういうのホントワクワクしてた…

    78 19/11/08(金)01:16:09 No.636945726

    このシャーシは…まさか、伝説の勇者が使っていたタイプ1なのかっ!?

    79 19/11/08(金)01:16:55 No.636945854

    大して扱いの良くないサブキャラの使ってる奴が実物だとメチャクチャ強いみたいなことたまにあるよね

    80 19/11/08(金)01:16:56 No.636945857

    応募者全員サービスになるヤツ!

    81 19/11/08(金)01:18:37 No.636946155

    異世界ミニ四駆は熱いかもしれない…

    82 19/11/08(金)01:19:28 No.636946298

    ぎゃはははっ!あいつオリハルコンブレードをあんなに付けてやがるぜ! オリハルコンブレードはマシンの強度を高める装備…おでのキラースマッシュを警戒したようだが そんなに付けてちゃ遅くておでから逃げられないぜえ!!

    83 19/11/08(金)01:20:16 No.636946436

    フロントシップモーター騎士団長、アレン・ンシュトロハイム!参る!

    84 19/11/08(金)01:20:32 No.636946475

    これGS美神でみた!

    85 19/11/08(金)01:21:43 No.636946667

    この鉱石を鍛え上げられるのは王国鍛冶師の俺だけだ…最後にいい仕事ができたぜ坊主 これが『強化ギア』だ!!!

    86 19/11/08(金)01:23:05 No.636946903

    (全員並んでマシンを構える)

    87 19/11/08(金)01:24:07 No.636947078

    黒幕は父親

    88 19/11/08(金)01:24:25 No.636947128

    >世界を救う方法はただ一つ… >ジターリングで勝つしかない!

    89 19/11/08(金)01:24:45 No.636947174

    主人公機(cv.玄田哲章)

    90 19/11/08(金)01:25:23 No.636947272

    >フロントシップモーター騎士団長、アレン・ンシュトロハイム!参る! 割と人気のキャラでマシンもそこそこ人気だったが 後年フロントモーターマシンは安定性の面でもメリットなく速度も劣ることが判明

    91 19/11/08(金)01:26:29 No.636947440

    少年漫画チックに目が大きめのおっさんドワーフがマシンを鍛えてくれる