虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/08(金)00:02:00 BSで本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/08(金)00:02:00 No.636927262

BSで本好きの下克上 立ってない?

1 19/11/08(金)00:02:35 No.636927457

NHKまた

2 19/11/08(金)00:02:49 No.636927530

まてた

3 19/11/08(金)00:04:12 No.636927908

この洗礼式っていうやつは素直に喜んでいいやつなの?

4 19/11/08(金)00:04:19 No.636927950

七五三?

5 19/11/08(金)00:04:35 No.636928031

かわいいな

6 19/11/08(金)00:05:10 No.636928201

わたしまた何かやっちゃいました?

7 19/11/08(金)00:05:16 No.636928233

原作の方読んでてスレを立て忘れてた…

8 19/11/08(金)00:05:30 No.636928305

大人みたいな事言うなぁ

9 19/11/08(金)00:05:32 No.636928316

娘にやりこめられる父

10 19/11/08(金)00:05:42 No.636928378

トゥーリマジ天使

11 19/11/08(金)00:06:02 No.636928476

これが最期に見た姿に…なんてないだろうな

12 19/11/08(金)00:06:05 No.636928488

髪もつやつやだしな

13 19/11/08(金)00:06:08 No.636928503

su3417293.jpg su3417295.jpg

14 19/11/08(金)00:06:38 No.636928650

恐ろしい子!

15 19/11/08(金)00:07:03 No.636928757

有能すぎる…

16 19/11/08(金)00:07:10 No.636928794

いやこいつこのまま放っておいて大丈夫…?

17 19/11/08(金)00:07:43 No.636928962

おもしれー女…

18 19/11/08(金)00:07:53 No.636929000

>いやこいつこのまま放っておいて大丈夫…? オレの助手がなにか?

19 19/11/08(金)00:08:00 No.636929028

トゥーリはかわいいなぁ

20 19/11/08(金)00:08:15 No.636929083

まいん汁だ

21 19/11/08(金)00:08:23 No.636929131

いや家の手伝い…

22 19/11/08(金)00:08:29 No.636929159

マジ天使!

23 19/11/08(金)00:08:31 No.636929170

マジ天使!

24 19/11/08(金)00:09:13 No.636929350

エンディングマジ天使

25 19/11/08(金)00:09:18 No.636929367

転生前が顔出したと思ったら急に子供っぽくなるな

26 19/11/08(金)00:09:25 No.636929392

まともに歩けないないのに見習い出来るの

27 19/11/08(金)00:09:32 No.636929429

お前はこっちや

28 19/11/08(金)00:09:48 No.636929509

お前はこっちや

29 19/11/08(金)00:09:57 No.636929553

あぁそっか子供も労働力だもんな… …体大丈夫?

30 19/11/08(金)00:10:00 No.636929574

手伝いしろって渡しただろ!!

31 19/11/08(金)00:10:00 No.636929575

本から離れろや!

32 19/11/08(金)00:10:02 No.636929580

やっと木簡か

33 19/11/08(金)00:10:19 No.636929662

とてつもない作業量過ぎる…

34 19/11/08(金)00:10:21 No.636929671

メソポタミア破棄!古代中国ゴー!

35 19/11/08(金)00:10:30 No.636929723

重い…

36 19/11/08(金)00:10:55 No.636929848

竹が万能すぎる…

37 19/11/08(金)00:11:12 No.636929915

体弱いし刃物使ってるときはちゃんと見ててやらないと危ないな

38 19/11/08(金)00:11:43 No.636930060

けおお…

39 19/11/08(金)00:11:43 No.636930069

やはりルッツは理解者…

40 19/11/08(金)00:11:45 No.636930079

けおおお

41 19/11/08(金)00:11:51 No.636930102

赤ら顔

42 19/11/08(金)00:11:51 No.636930104

けおおおおおおおお

43 19/11/08(金)00:11:55 No.636930125

もっかん

44 19/11/08(金)00:11:58 No.636930135

もっかん

45 19/11/08(金)00:12:10 No.636930195

イケメーン

46 19/11/08(金)00:12:10 No.636930199

やっぱり君も中身転生してたりしない?

47 19/11/08(金)00:12:24 No.636930265

su3417308.jpg su3417309.jpg

48 19/11/08(金)00:12:26 No.636930269

木簡は出来ても字書く道具はあるんだろうか

49 19/11/08(金)00:12:28 No.636930281

お前もオットーさん狙いか!

50 19/11/08(金)00:12:42 No.636930336

これ商人について逃げちゃうやつだ

51 19/11/08(金)00:13:08 No.636930462

やっぱり

52 19/11/08(金)00:13:42 No.636930597

オットーさんがスパイ?

53 19/11/08(金)00:13:53 No.636930647

旅商人はなんか後ろめたいお仕事なんです?

54 19/11/08(金)00:14:18 No.636930758

インクあるのか

55 19/11/08(金)00:14:19 No.636930769

そんな…

56 19/11/08(金)00:14:25 No.636930797

なそ にん

57 19/11/08(金)00:14:28 No.636930809

なそ にん

58 19/11/08(金)00:14:28 No.636930810

インクも凄く高いんだろうなあ

59 19/11/08(金)00:14:32 No.636930833

なそ にん

60 19/11/08(金)00:14:42 No.636930881

それだけ希少ってことか

61 19/11/08(金)00:14:45 No.636930891

インク類も高いんだろうな

62 19/11/08(金)00:15:04 No.636930980

イカ釣り漁船に乗り込むしかないな

63 19/11/08(金)00:15:16 No.636931038

筆じゃなくて万年筆みたいなペンなのね

64 19/11/08(金)00:15:40 No.636931153

あのインク壺相当高価なものなのか…

65 19/11/08(金)00:15:46 No.636931189

この笑顔

66 19/11/08(金)00:15:47 No.636931192

エンディングの宣伝もうちょっと気合入れてやれ

67 19/11/08(金)00:16:09 No.636931313

薪にされるやつでは

68 19/11/08(金)00:16:12 No.636931330

自分の血で書こう!

69 19/11/08(金)00:16:18 No.636931352

海あるのかな

70 19/11/08(金)00:16:19 No.636931355

海はお隣の領地だ

71 19/11/08(金)00:16:22 No.636931368

インクリボンがその辺に落ちてる世界に転生していれば…

72 19/11/08(金)00:16:26 No.636931391

はいぃ?

73 19/11/08(金)00:16:26 No.636931395

灰じゃないが

74 19/11/08(金)00:16:38 No.636931457

すでにオチが見えている…

75 19/11/08(金)00:16:42 No.636931470

えっ

76 19/11/08(金)00:16:49 No.636931502

フルアーマーマイン!

77 19/11/08(金)00:16:54 No.636931523

また寝込んでる…

78 19/11/08(金)00:16:56 No.636931534

だろうな!

79 19/11/08(金)00:17:00 No.636931553

寝込みカット

80 19/11/08(金)00:17:17 No.636931650

su3417320.jpg

81 19/11/08(金)00:17:34 No.636931743

ぼんやりしたインクばい…

82 19/11/08(金)00:17:47 No.636931809

悩み方が今風!

83 19/11/08(金)00:18:26 No.636932014

炭団みたいだな

84 19/11/08(金)00:18:32 No.636932039

また威圧する流れだ…

85 19/11/08(金)00:18:46 No.636932129

リアクティブアーマーっぽくて素敵ですね

86 19/11/08(金)00:18:50 No.636932144

もっかんは犠牲になった

87 19/11/08(金)00:18:51 No.636932152

やっぱり…

88 19/11/08(金)00:18:52 No.636932155

もっかん?

89 19/11/08(金)00:18:59 No.636932187

これは置き場所が悪いよ…

90 19/11/08(金)00:19:02 No.636932203

前進! 焼失!

91 19/11/08(金)00:19:02 No.636932204

おまえー!

92 19/11/08(金)00:19:08 No.636932238

やべーぞ!

93 19/11/08(金)00:19:11 No.636932256

あの眼だ…

94 19/11/08(金)00:19:12 No.636932261

なんで…?

95 19/11/08(金)00:19:13 No.636932276

ほら来た!

96 19/11/08(金)00:19:17 No.636932310

なんでそういうことするの…

97 19/11/08(金)00:19:19 No.636932315

ヒッ

98 19/11/08(金)00:19:26 No.636932350

オオオ イイイ

99 19/11/08(金)00:19:27 No.636932355

皮削って乾燥してあるから良く燃える薪すぎる…

100 19/11/08(金)00:19:29 No.636932369

ほらきた!

101 19/11/08(金)00:19:31 No.636932377

親相手でも容赦なしか

102 19/11/08(金)00:19:32 No.636932381

母さんにキレたらダメだよ!

103 19/11/08(金)00:19:33 No.636932385

あの目だ…

104 19/11/08(金)00:19:36 No.636932408

こな れに

105 19/11/08(金)00:19:38 No.636932420

ほらきた!

106 19/11/08(金)00:19:40 No.636932429

怒りを抑えられない…

107 19/11/08(金)00:19:41 No.636932440

めんどくさいやつ

108 19/11/08(金)00:19:47 No.636932466

むっ!

109 19/11/08(金)00:19:48 No.636932470

むっ!

110 19/11/08(金)00:19:52 No.636932499

文化が違うから…

111 19/11/08(金)00:20:05 No.636932562

おかんはこういうことする

112 19/11/08(金)00:20:06 No.636932566

>なんでそういうことするの… いや薪持ってきてって頼んで持ってきた物だし…

113 19/11/08(金)00:20:13 No.636932594

本当に中身に何がいるんだよこの子…

114 19/11/08(金)00:20:27 No.636932646

まただめだったよ…

115 19/11/08(金)00:20:33 No.636932668

su3417341.jpg su3417344.jpg

116 19/11/08(金)00:20:42 No.636932723

やはり本が作れない世界…

117 19/11/08(金)00:20:46 No.636932743

5歳で運命を悟る

118 19/11/08(金)00:20:47 No.636932752

神が駄目よしてるの…

119 19/11/08(金)00:20:48 No.636932761

キテル…

120 19/11/08(金)00:20:49 No.636932767

実質サボって作ったのにね!

121 19/11/08(金)00:20:54 No.636932784

まあ予めちゃんと説明しないとだめだったな 母さんはそういう知識も無いんだし

122 19/11/08(金)00:20:57 No.636932806

イケメン…

123 19/11/08(金)00:20:57 No.636932807

今回いままでで一番作画いいな

124 19/11/08(金)00:20:59 No.636932815

因果律…

125 19/11/08(金)00:21:00 No.636932823

イケメンすぎる…

126 19/11/08(金)00:21:04 No.636932845

そもそも家にしたら何しに森いってるかといったら 薪取りにいってる訳だし…

127 19/11/08(金)00:21:05 No.636932849

抱けーっ!

128 19/11/08(金)00:21:07 No.636932861

抱けーっ!

129 19/11/08(金)00:21:11 No.636932874

5歳児にガチ惚れ

130 19/11/08(金)00:21:17 No.636932914

また燃やされてる…

131 19/11/08(金)00:21:20 No.636932923

いつも焼く母

132 19/11/08(金)00:21:24 No.636932947

竹あったのか

133 19/11/08(金)00:21:31 No.636932986

またかよ

134 19/11/08(金)00:21:33 No.636932989

どうしてそういう事するの…

135 19/11/08(金)00:21:33 No.636932990

何でも燃やすママ!

136 19/11/08(金)00:21:34 No.636932993

言っとけや!

137 19/11/08(金)00:21:40 No.636933022

いや燃やすなって説明しとけや!

138 19/11/08(金)00:21:41 No.636933030

バーニングマミー

139 19/11/08(金)00:21:46 No.636933058

全部薪!

140 19/11/08(金)00:21:47 No.636933067

>今回いままでで一番作画いいな 美人だよね

141 19/11/08(金)00:21:49 No.636933078

次は何燃やそうかな!

142 19/11/08(金)00:21:52 No.636933093

ひどい

143 19/11/08(金)00:21:59 No.636933126

火属性母さん

144 19/11/08(金)00:22:02 No.636933142

ヒッ

145 19/11/08(金)00:22:08 No.636933174

スゥー…

146 19/11/08(金)00:22:10 No.636933188

諦めが早すぎる…

147 19/11/08(金)00:22:12 No.636933197

死のう…

148 19/11/08(金)00:22:16 No.636933216

このイノベイドみたいな目はなんなの

149 19/11/08(金)00:22:30 No.636933295

何で一言燃やすなって言わないの!

150 19/11/08(金)00:22:37 No.636933339

この世界の竹は地球のよりよくはじける

151 19/11/08(金)00:22:37 No.636933340

たぶんこの辺で一回死んでる…

152 19/11/08(金)00:22:38 No.636933344

su3417350.jpg su3417351.jpg

153 19/11/08(金)00:22:43 No.636933366

圧縮1回目

154 19/11/08(金)00:22:47 No.636933393

この扱いなのにあの子メインキャラじゃないのか

155 19/11/08(金)00:22:56 No.636933431

あんまり感情的になるといけないのか

156 19/11/08(金)00:23:17 No.636933513

>この扱いなのにあの子メインキャラじゃないのか この先の戦いには付いてこれないからな

157 19/11/08(金)00:23:20 No.636933532

>この扱いなのにあの子メインキャラじゃないのか 一向にマインの一番大事な人ですが?

158 19/11/08(金)00:23:43 No.636933656

悪い大人!

159 19/11/08(金)00:23:45 No.636933670

商人らしい考えだ

160 19/11/08(金)00:23:47 No.636933682

人の使い方が上手い人の考え方だ

161 19/11/08(金)00:23:52 No.636933697

このオットーさんの言葉を実行するからな…

162 19/11/08(金)00:24:08 No.636933770

マインちゃんはテンション上がるだけでも熱出して寝込むぞ

163 19/11/08(金)00:24:18 No.636933824

>この先の戦いには付いてこれないからな どう見ても旦那ポジションなのに…?

164 19/11/08(金)00:24:21 No.636933839

悪い子供は悪い大人に利用されるからな…

165 19/11/08(金)00:24:21 No.636933842

ようやくこやすくんの出番か

166 19/11/08(金)00:24:27 No.636933871

面白いなぁ

167 19/11/08(金)00:24:47 No.636933985

>どう見ても旦那ポジションなのに…? 旦那じゃないんだ 相棒なんだ

168 19/11/08(金)00:25:11 No.636934110

トゥーリマジ天使の歌

169 19/11/08(金)00:26:03 No.636934366

ネタバレおじさん口悪いな

170 19/11/08(金)00:26:03 No.636934373

だんだんかあさんがマーマに見えてくる

171 19/11/08(金)00:26:52 No.636934613

「決着」って最終話タイトル…?

172 19/11/08(金)00:27:22 No.636934749

フルアーマー提供

173 19/11/08(金)00:27:38 No.636934837

こんなにお似合いカップルなのに…

174 19/11/08(金)00:27:56 No.636934926

>「決着」って最終話タイトル…? 1部最終話は原作からそれなのだ

175 19/11/08(金)00:28:36 No.636935091

>マインちゃんはテンション上がるだけでも熱出して寝込むぞ OPで雪道を歩いてるけどあれだげで死ねそう

176 19/11/08(金)00:28:45 No.636935124

平民の相棒はマインの成り上がり具合に付いて来れねえんだ めっちゃ成り上がるんだ

177 19/11/08(金)00:28:48 No.636935135

>こんなにお似合いカップルなのに… 聖人にこんな不良債権を押し付けないでください…

178 19/11/08(金)00:29:08 No.636935207

神官長はやっぱ平民が普通に生きてるだけじゃまず接点が出来ないくらいのポジションの人なんかな

179 19/11/08(金)00:29:23 No.636935281

この話で全巻の1/30が終わったらしいな

180 19/11/08(金)00:29:28 No.636935311

こんなのと付き合うのきっついぞ

181 19/11/08(金)00:29:29 No.636935314

不良債権なの!? 既に十分不良債権か…

182 19/11/08(金)00:29:38 No.636935354

メインヒロインすら認める関係だからな…

183 19/11/08(金)00:29:50 No.636935396

>この話で全巻の1/30が終わったらしいな だそ けん

184 19/11/08(金)00:29:52 No.636935407

>神官長はやっぱ平民が普通に生きてるだけじゃまず接点が出来ないくらいのポジションの人なんかな 天上人じゃないかな

185 19/11/08(金)00:30:41 No.636935636

そもそも恋愛方面に興味あるんだろうか

186 19/11/08(金)00:30:44 No.636935658

ここら辺から身分の差がどんどん出てくる

187 19/11/08(金)00:31:19 No.636935816

つまり150話くらいかければ全話完結する!

188 19/11/08(金)00:31:33 No.636935867

>そもそも恋愛方面に興味あるんだろうか 前世で耐性全く無かったからこっちの世界刺激が強過ぎる!とか言ってたな

189 19/11/08(金)00:32:02 No.636935999

イノベイターだからな

190 19/11/08(金)00:33:02 No.636936280

>この話で全巻の1/30が終わったらしいな そんな超大作だったの…

191 19/11/08(金)00:33:45 No.636936475

平民の嫁として考えると不良債権というかゴミだからな…

192 19/11/08(金)00:34:01 No.636936554

とりあえず体を蝕む魔力?の制御は本人のモチベが大事なんだろうなって思った その辺の特異さも成り上がりに寄与するんだろうなぁ

193 19/11/08(金)00:34:03 No.636936562

この世界で覚えれる最後の最強魔法がコピしてペッタンだからな

194 19/11/08(金)00:34:22 No.636936640

原作は本当に長いけど中盤まで読みやすいぞ! 専門用語が増えてくると目が泳ぎ始める

195 19/11/08(金)00:34:58 No.636936812

>原作は本当に長いけど中盤まで読みやすいぞ! >専門用語が増えてくると目が泳ぎ始める 学園2年目でリタイアしました…

196 19/11/08(金)00:35:00 No.636936817

体弱いのは致命的だよなぁ

197 19/11/08(金)00:35:56 No.636937042

やろうと思えば出来るだけのスキルはあるけど 本作り第一で基本お家のお手伝いとかもここぞって時以外はしないしな… それ以外ではほぼ寝込んでるし

198 19/11/08(金)00:35:57 No.636937046

>平民の嫁として考えると不良債権というかゴミだからな… 身体弱いし平民だと子供も作れねえからな

199 19/11/08(金)00:36:00 No.636937060

ローゼマイン様になったあたりからキャラの把握が厳しくなる

200 19/11/08(金)00:36:20 No.636937138

原作って完結してるの?

201 19/11/08(金)00:36:37 No.636937211

今2巻読んでるけどいきなり気絶したりするからな・・・

202 19/11/08(金)00:36:47 No.636937268

>ローゼマイン様になったあたりからキャラの把握が厳しくなる これは養子先の義理の家族で… どっちだ…

203 19/11/08(金)00:37:07 No.636937374

>原作って完結してるの? 完結したのは2年半前だね

204 19/11/08(金)00:37:12 No.636937396

ダンケルフェルガー、ドレヴァンヒェル、アーレンスバッハ、エーレンフェスト以外覚えられない

205 19/11/08(金)00:37:20 No.636937422

私普通の女の子になるよ!→なれなかったよ…の黄金パターン

206 19/11/08(金)00:37:45 No.636937515

おじいちゃんの名前なんだっけ

207 19/11/08(金)00:38:17 No.636937658

ボニファティウス

208 19/11/08(金)00:38:19 No.636937669

アニメ見ててもめっちゃバタバタ倒れてるし虚弱描写凄いあると感じるけど原作はさらに多いと聞いてビビる マインちゃん体弱すぎ問題

209 19/11/08(金)00:38:26 No.636937711

神様の名前言えるかな?

210 19/11/08(金)00:38:42 No.636937786

原作の原作は580万文字ほどあるかなりの大作です

211 19/11/08(金)00:38:55 No.636937832

シュタイフェリーゼより速く!

212 19/11/08(金)00:39:15 No.636937928

書き込みをした人によって削除されました

213 19/11/08(金)00:39:35 No.636938041

しょんぼりへにょん

214 19/11/08(金)00:40:06 No.636938173

>原作だとルッツの大事さがすごいよな >完全にピースメーカー 比喩表現じゃなくいないとマイン死ぬしな…

215 19/11/08(金)00:40:19 No.636938238

WEB版が完結しただけで書籍は刊行中だよ

216 19/11/08(金)00:41:19 No.636938492

前半の話の起承転結の起と結は割とぶっ倒れるオチだよね

217 19/11/08(金)00:41:23 No.636938520

走れば失神喜べば卒倒ひとりにしておけば死にかける 生への挑戦過ぎる

218 19/11/08(金)00:43:15 No.636938978

メスティオノーラ ドレッファングーア シュタイフェリーゼ ライゼンシャフト アーンヴァックス 辺りはまあ覚えてる

219 19/11/08(金)00:43:22 No.636939014

>走れば失神喜べば卒倒ひとりにしておけば死にかける >生への挑戦過ぎる 家族や友人には恵まれてるけど普通にハードだな…

220 19/11/08(金)00:44:29 No.636939302

なんで生きてるの過ぎる…

221 19/11/08(金)00:44:35 No.636939323

わりと下克上wikiにはお世話になった

222 19/11/08(金)00:44:49 No.636939382

いつ高みに登るか解らないくらいには死に易過ぎるから 両親にある程度は好きにさせてもらってるからな…

223 19/11/08(金)00:45:24 No.636939534

>家族や友人には恵まれてるけど普通にハードだな… 最低でも金持ちでコネがないと確実に死ぬ病気だからな

224 19/11/08(金)00:45:37 No.636939582

自分一人で何とかしようとすると体力筋力無さ過ぎてだめだし ちょっと頑張るとすぐ倒れて数日寝込むし相当もどかしいだろうね…

225 19/11/08(金)00:45:37 No.636939587

門に歩ける程度には体力ついたけど ちょっと前世感覚で体使うとぶっ倒れる

226 19/11/08(金)00:46:13 No.636939741

>なんで生きてるの過ぎる… 本への執念 マジで

227 19/11/08(金)00:46:54 No.636939904

>ちょっと前世感覚で体使うとぶっ倒れる このズレが本当に辛いよね ただでさえ子供の行動範囲しか動けないのに

228 19/11/08(金)00:46:57 No.636939914

本への執念で耐えてるだけでカウントダウン始まってるのが酷い

229 19/11/08(金)00:47:38 No.636940086

気合で生きてるけど限界はある

230 19/11/08(金)00:47:42 No.636940106

あと1年で死ぬんだっけ

231 19/11/08(金)00:47:59 No.636940176

本への執着がなきゃすぐ見食いで死んでるのが酷い

232 19/11/08(金)00:48:32 No.636940311

本への執念で生きてるから作ったもの燃やされるのは下手すると死ぬ

233 19/11/08(金)00:48:36 No.636940317

神様が加護与えただけで死ぬのもひどい

234 19/11/08(金)00:48:36 No.636940318

家族には恵まれてるけど本来ならもうトゥーリ以外の4人と同様に死んでる環境でもあるからな

235 19/11/08(金)00:48:53 No.636940384

執着なかったから5歳で死んじゃったもんな本物のマイン

236 19/11/08(金)00:49:37 No.636940562

加護…加護?

237 19/11/08(金)00:49:52 No.636940630

基地外じみた本への執着心が無い元のマインは耐えられずに死んだからな それで前世の意識が浮上した形

238 19/11/08(金)00:50:12 No.636940731

そんな執着してるのに二週連続で同じ失敗するのかこの大学生

239 19/11/08(金)00:50:24 No.636940787

神様が加護を与える 力が溢れる 器は死ぬ

240 19/11/08(金)00:50:27 No.636940795

どれだけ頑張ってもどうせだめなんだ…で大分やばかったけどルッツへの感謝で持ち直したしね

241 19/11/08(金)00:50:59 No.636940944

神が面白半分に表意するマインは死ぬ

242 19/11/08(金)00:51:16 No.636941037

本キチの意識が目覚めた時がHP:1/2 MP:100/100とすると 現在がHP:2/5 MP:150/100 ぐらい

243 19/11/08(金)00:51:18 No.636941052

はるか高みデートいいよね…

244 19/11/08(金)00:51:20 No.636941056

イケメン過ぎる…

245 19/11/08(金)00:51:38 No.636941130

2部のラストはめっちゃ泣いた なんなら1部の終盤でもめっちゃ泣いた

246 19/11/08(金)00:51:56 No.636941211

自分が一言説明するだけなのにすぐ人のせいにするのやばいなこの元大人

247 19/11/08(金)00:52:05 No.636941257

オーバーフローしてるじゃねえか!

248 19/11/08(金)00:52:22 No.636941332

溢れすぎると爆死します

249 19/11/08(金)00:52:24 No.636941346

記録媒体作る事にだけ目が行っててほうれんそう忘れてるからなこの本キチ

250 19/11/08(金)00:52:27 No.636941356

初見の人は今は家族愛を感じてください

251 19/11/08(金)00:52:32 No.636941383

>自分が一言説明するだけなのにすぐ人のせいにするのやばいなこの元大人 体力も落ちてるし精神性も幼女に引っ張られてるならしょうがないんじゃねーの?

252 19/11/08(金)00:52:38 No.636941404

本を作ることに執着して後先考えてないからな

253 19/11/08(金)00:53:13 No.636941537

>初見の人は今は家族愛を感じてください 主人公が思いっきり見下してるじゃねーか

254 19/11/08(金)00:53:28 No.636941601

次回からベンノが出て和紙の話に突入か 和紙は流石に別格の長さだからなあ

255 19/11/08(金)00:54:10 No.636941761

1回目失敗の後ほぼベッドの上で半死で 2回目はそのまま知らんうちに集まって知らんうちに燃やされたとしか

256 19/11/08(金)00:54:18 No.636941799

アニメだからわかりやすく表現してるんだけど小説読んでる時は家が狭すぎて薪になったんだなって思ってた

257 19/11/08(金)00:54:47 No.636941891

完結したあと毎晩保護者と定時連絡するようになってすらほうれんそうが足りないと言われるほどです

258 19/11/08(金)00:55:07 No.636941960

コミカライズだと棚みたいなところに隠しておいたのを燃やすからおかん・・・!ってなったな

259 19/11/08(金)00:55:12 No.636941983

ママンが言ってるようにせっかく取ってきてくれた薪だからな 優先して使う

260 19/11/08(金)00:55:14 No.636941989

それに寝込んだら話す余裕とか一切無くなるからな

261 19/11/08(金)00:56:16 No.636942226

マインは体力ないからこれだけしか運べなかったんだね でもえらいね ありがたく燃やすね

262 19/11/08(金)00:56:20 No.636942236

まぁ話しても木簡自体理解されるか微妙だし そんなのより家の仕事しなさいって言われる気がする

263 19/11/08(金)00:56:56 No.636942361

ベンノそもそもそんなにおっさんじゃないんだけど 原作読んでた時はまるっきりおっさんのイメージで読んでたんで 絵がついてると常に戸惑う

264 19/11/08(金)00:56:56 No.636942364

そもそも薪拾いの仕事サボって集めてるから燃やさないでって言った所でわがまま言うなで燃えるのでは?

265 19/11/08(金)00:57:17 No.636942440

見下すとはいうが「」だっていきなり中世レベルの文化しかない所に来たら周囲は未開人にしか見えないよ それが段々受け入れていって家族として認識できるようになるのが話の肝なんだし

266 19/11/08(金)00:57:21 No.636942453

皮を削って小さく割って乾かしてあるなんてとても火が付け易い…

267 19/11/08(金)00:57:25 No.636942466

事前に言えって事だよ粘土板の時から同じミスしてるじゃねーか

268 19/11/08(金)00:57:49 No.636942537

>原作読んでた時はまるっきりおっさんのイメージで読んでたんで >絵がついてると常に戸惑う わかるハゲでデブの目ざとい商人風のイメージだった

269 19/11/08(金)00:58:18 No.636942632

1本残しといて!ぐらいならママも多分しょうがないにゃあ…したろうが 仕事サボって板切れ作ってましたは正直に言っても怒られる

270 19/11/08(金)00:58:23 No.636942656

あの世界の子供は普通だとお家のお手伝いするものっぽいけど本作りにご執心だからなぁ… そんなマインが頑張って森で薪を集めて来てくれたんだ そりゃあママンも喜んで使うさ

271 19/11/08(金)00:58:34 No.636942691

下町はやっぱもうちょっと頑張って汚さ臭さを強調したビジュアルが必要だったんじゃないかって

272 19/11/08(金)00:58:38 No.636942704

>事前に言えって事だよ粘土板の時から同じミスしてるじゃねーか (ほぼ最終盤まで繰り返します)

273 19/11/08(金)00:58:56 No.636942758

まず家の仕事できてないのに趣味に走るとか「」並に糞な主人公じゃねーか

274 19/11/08(金)00:59:10 No.636942796

>事前に言えって事だよ粘土板の時から同じミスしてるじゃねーか 薪拾いのサボってんじゃねえよ

275 19/11/08(金)00:59:20 No.636942836

>下町はやっぱもうちょっと頑張って汚さ臭さを強調したビジュアルが必要だったんじゃないかって あんまりリアルにしてもアニメ的な見栄えがね

276 19/11/08(金)00:59:30 No.636942872

学園編の義兄の報告書はシリーズ化したよね

277 19/11/08(金)00:59:35 No.636942891

>まず家の仕事できてないのに趣味に走るとか「」並に糞な主人公じゃねーか 走ってないと死ぬから仕方ないね

278 19/11/08(金)00:59:47 No.636942922

>まず家の仕事できてないのに趣味に走るとか「」並に糞な主人公じゃねーか 生きるモチベーションがないと即死ぬので

279 19/11/08(金)00:59:58 No.636942961

もうちょっと服とか薄汚れた感じにしてもよかったな

280 19/11/08(金)01:00:02 No.636942969

粘土板の時は言う前にグシャアされたし 後の爆発も火加減とか分からんからどうしようもないやつじゃん

281 19/11/08(金)01:00:08 No.636942984

>まず家の仕事できてないのに趣味に走るとか「」並に糞な主人公じゃねーか あらすじに主人公は最初クソだよ!って書かれるぐらいクソ 最後まで性格はクソなんですけどね

282 19/11/08(金)01:00:23 No.636943042

>(ほぼ最終盤まで繰り返します) 同じ失敗繰り返すとかよく感想欄荒れないな…

283 19/11/08(金)01:00:33 No.636943078

スレ落ち直前で口汚いのが湧いて来たな

↑Top