19/10/22(火)23:51:01 使い手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)23:51:01 No.632820245
使い手も人気があって手札誘発系が多い環境的に辛いけどテーマとしても人気がある けどデュエリストパックやコレクションパックで不思議なくらい未OCG化カードや新規が来ない不遇なテーマ貼る
1 19/10/22(火)23:52:27 No.632820648
10年くらい前にやってたくらいだけど未だにガンマンきてないの?
2 19/10/22(火)23:53:07 No.632820797
>10年くらい前にやってたくらいだけど未だにガンマンきてないの? 来てない ゼロとクライマーもまだ
3 19/10/22(火)23:53:49 No.632820974
きてないしあんまり欲しいって声もないね 出されてもアニメごっことか無理だろってキレる人もいたよ
4 19/10/22(火)23:54:11 No.632821064
神姫要らないからガンを制限解除してくれればいいという謙虚なテーマ
5 19/10/22(火)23:54:31 No.632821149
ガン規制してる今来ても半端なカードしか渡されなさそう
6 19/10/22(火)23:54:43 No.632821193
ガンマン墓地に送ったよくわからん壊れた魔法カードは皆欲しいんじゃない?
7 19/10/22(火)23:55:18 No.632821335
>ガンマン墓地に送ったよくわからん壊れた魔法カードは皆欲しいんじゃない? そっちはIF使い以外も欲しいと思うけどそのまま出る子とは無いだろう
8 19/10/22(火)23:55:47 No.632821443
>神姫要らないからガンを制限解除してくれればいいという謙虚なテーマ コナミだけに
9 19/10/22(火)23:56:34 No.632821637
ガンマンさんカッコいいよね
10 19/10/22(火)23:56:39 No.632821654
バレットアンドカートリッジはただの汎用なので無理
11 19/10/22(火)23:56:41 No.632821663
変に新規やったら不意に弾けそうで怖いから とかの理由で新規を出さないコンマイじゃないしなぁ…
12 19/10/22(火)23:57:57 No.632822017
>自分のデッキからカードを4枚墓地へ送り、1枚ドローする。 カードをインフェルニティと名のつく~に変えれば完璧だな!
13 19/10/22(火)23:57:58 No.632822021
どっちかというと自前の強化とかいらないから余所のカードで強くしてくれって感じなんじゃないか もともと余所の力で成り上がったテーマなんだよと力説されたこともあった
14 19/10/22(火)23:58:22 No.632822111
新規と解除とどっちが良い?
15 19/10/22(火)23:59:04 No.632822275
エクシーズ初期くらいに使ってたけどリヴァイエールでミラージュ使いまわしてレベル9シンクロ出しまくるの好きだった
16 19/10/22(火)23:59:19 No.632822337
ガンよりチェイン解除したら何でもいいよ
17 19/10/22(火)23:59:46 No.632822446
相性いい余所の新規カードとテーマの新規カードどっちがいい?
18 19/10/23(水)00:00:01 No.632822501
だってまとまった新規貰える気配皆無だし… ずっと外付けでやりくりし続けてそれが普通になってしまってる
19 19/10/23(水)00:00:17 No.632822565
新規追加するとすぐルールの抜け穴見つけてループさせようとする変態ばかりだし…
20 19/10/23(水)00:00:50 No.632822714
今新規が来たらまぁ1ターンに1回の名称縛りほぼ確実につけられるからな…
21 19/10/23(水)00:00:52 No.632822717
他カードが実質新規みたいになってるテーマだし ...
22 19/10/23(水)00:00:53 No.632822722
>新規追加するとすぐルールの抜け穴見つけてループさせようとする変態ばかりだし… ソリティアする人とかIFに限らずそうだし…
23 19/10/23(水)00:00:59 No.632822747
>相性いい余所の新規カードとテーマの新規カードどっちがいい? ガン返してほしいかな…
24 19/10/23(水)00:01:32 No.632822887
ぶっちゃけありとあらゆる誘発ぶっ刺さる全身急所テーマな上動いたら動いたでワンショットかソリティア封殺なんで割とつまんないのよね リロパや墓地IFみたいにスタミナ切れにくい持久戦向けのカードあったらなとは思うけどハンドレステーマで恒常的なアド維持は難しい というかなんで手札0でソリティアしてんだこいつら
25 19/10/23(水)00:01:51 No.632822964
まあはっきり使用者いて未OCGカードも割りとあるテーマだと強さとは別にカード欲しがるわな…
26 19/10/23(水)00:01:55 No.632822980
ガン解除してもそんな変わんねえって ちょっと誘発貫通して展開続けるだけだよ
27 19/10/23(水)00:02:07 No.632823021
>新規追加するとすぐルールの抜け穴見つけてループさせようとする変態ばかりだし… すぐ無限ループ組もうとするのは一部の変態だけで基本的にはちゃんとみんな3分以内に満足出来る程度のソリティアに留めてるし…
28 19/10/23(水)00:02:43 No.632823172
未界域が来るって事でスカルデットが規制されたがそれで一番被害被ったのがIFなのが笑える笑えない
29 19/10/23(水)00:02:51 No.632823202
規制喰らったら普通に悲しむからそこまで前向きな連中ばかりでもないしな…
30 19/10/23(水)00:03:02 No.632823258
満足ループは思考実験というか詰将棋みたいなもんで実戦においてそんなの考慮する必要ねえし…
31 19/10/23(水)00:03:32 No.632823405
リンクで場が増える!とか喜んでたのどっちかというと外野だろうし…
32 19/10/23(水)00:03:44 No.632823467
そもそも基本的にハンドレスだからソリティアして盤面整えないとどうしようもねえんだ
33 19/10/23(水)00:04:02 No.632823531
一生かかって相手封殺するループ好き
34 19/10/23(水)00:04:25 No.632823624
>ガン解除してもそんな変わんねえって >ちょっと誘発貫通して展開続けるだけだよ その誘発食らった後のケアが欲しいんだからやっぱりガン複数欲しいわ
35 19/10/23(水)00:04:26 No.632823632
むしろインフェルニティに誘発をくれ 墓地除外から同じ効果使えればなお良い
36 19/10/23(水)00:04:29 No.632823647
>リロパや墓地IFみたいにスタミナ切れにくい持久戦向けのカードあったらなとは思うけどハンドレステーマで恒常的なアド維持は難しい 漫画版なら煉獄の釜とか煉獄の盾とか長期戦向けのカードあったんだけどな… まぁ当時は結構魅力的に見えたが今は効果破壊と戦闘破壊耐性を手札0の時だけに使うから微妙ではあるが
37 19/10/23(水)00:04:40 No.632823690
>未界域が来るって事でスカルデットが規制されたがそれで一番被害被ったのがIFなのが笑える笑えない ミラージュループ出来なくなって場が貧弱に…
38 19/10/23(水)00:04:46 No.632823725
>一生かかって相手封殺するループ好き 禁止令で指定してるうちに次のパックの発売日になるのいいよね
39 19/10/23(水)00:05:41 No.632823941
墓地IFと言えばジェネラルもうちっと使い勝手良くならないかねこんなの今更過ぎるけど
40 19/10/23(水)00:05:57 No.632823999
相手は手札誘発撃ってくるけどこっちは性質上ほぼ撃てないのが辛い 手札があっても手札が0扱いになるフィールド魔法でもあればな…
41 19/10/23(水)00:06:19 No.632824088
>禁止令で指定してるうちに次のパックの発売日になるのいいよね 禁止令は永続魔法だから相手ターン終了まで封じられるサイキック・ブロッカーだよ
42 19/10/23(水)00:07:24 No.632824368
対戦型カードゲームでなによりも優先される手札のアドバンテージをかなぐり捨てる事によって場をぶん回す事ができるノーガード戦法の極地みたいなテーマだからどうしてもカードパワー自体は大きくさせざるを得ない かと言って強くしすぎると一気にバランス崩壊まで行くし逆に効果をほどほどに弱くしても使われないから難しいよね
43 19/10/23(水)00:07:25 No.632824375
>相手は手札誘発撃ってくるけどこっちは性質上ほぼ撃てないのが辛い >手札があっても手札が0扱いになるフィールド魔法でもあればな… 《サティスファクション・タウン》来たな…
44 19/10/23(水)00:07:34 No.632824419
今は下手したら隕石も飛んでくるのがネック
45 19/10/23(水)00:07:58 No.632824517
これIF抜いたほうが強くないっすか
46 19/10/23(水)00:08:10 No.632824570
ガンが駄目なら場にいる間ハンドレスフェイク効果持ちのIFリンクモンスターくだち
47 19/10/23(水)00:08:35 No.632824670
相手より手札が少ない時自分の効果無効にされないフィールド魔法ください
48 19/10/23(水)00:09:09 No.632824803
なんも渡さなくてもどうせ今あるもので満足するだろって判断かな…
49 19/10/23(水)00:09:36 No.632824912
>かと言って強くしすぎると一気にバランス崩壊まで行くし逆に効果をほどほどに弱くしても使われないから難しいよね ソウルチャージあげただけでそれまで落ち目だったはずなのに世界大会優勝するのは本当に意味がわからない
50 19/10/23(水)00:10:41 No.632825179
>相手より手札が少ない時自分の効果無効にされないフィールド魔法ください 絶対他のカテゴリで悪さするやつ
51 19/10/23(水)00:10:41 No.632825187
リンクスでも全然カード来てない悲しみ
52 19/10/23(水)00:10:44 No.632825199
トロイメアとかファイアウォールとかスカルデットとか キーカードがことごとく規制されるのはムカつく
53 19/10/23(水)00:11:19 No.632825336
オレイカルコスの結界が海外プロモ効果ならな…あれがあればIFは少しは強くなれてたのに
54 19/10/23(水)00:11:20 No.632825342
>これIF抜いたほうが強くないっすか チェイン亡き後からリンク実装時まで言われ続けたなこれ ソリティア好きはP軸ガジェに行って本当に話すことなかった
55 19/10/23(水)00:11:23 No.632825359
ガンが3枚有ったらアザトート始動が割と簡単そうだ
56 19/10/23(水)00:11:27 No.632825376
>絶対他のカテゴリで悪さするやつ ああまあ流石にIF指定でもした方がいいねうん
57 19/10/23(水)00:11:58 No.632825507
>リンクスでも全然カード来てない悲しみ あの場の狭さだったら何もないって!シンクロ先も大したことないしいけるいける!って思ってたけどCPU満足さんがネクロリベンジャーアーチャーあたりフル活用してぶん回してるの見るとやっぱダメかも…ってなるなった
58 19/10/23(水)00:12:01 No.632825522
墓穴の指名者の通常魔法バージョンが来るだけでもだいぶ違うと思う
59 19/10/23(水)00:12:05 No.632825539
>>相手より手札が少ない時自分の効果無効にされないフィールド魔法ください >絶対他のカテゴリで悪さするやつ ガン伏せ封殺テーマでのほうが活躍するやつ
60 19/10/23(水)00:12:09 No.632825552
ガチじゃなくていいのでファンテーマ的な強化が欲しい それこそガンマンとかゼロとか地縛神と相性のいいカード増やすとか
61 19/10/23(水)00:12:46 No.632825701
>トロイメアとかファイアウォールとかスカルデットとか >キーカードがことごとく規制されるのはムカつく テーマとして確立できるだけのパーツがありながらもエクストラデッキや潤滑油になるカードは汎用で埋められてしまうから仕方ないんだ
62 19/10/23(水)00:12:54 No.632825731
本当になんかのついでで死ぬな…
63 19/10/23(水)00:13:10 No.632825795
スカルデットで何体目だ満足龍が死ぬの
64 19/10/23(水)00:13:50 No.632825973
サイクロン系統で無効化できるガンを制限のままにしてんのは何も考えてないんだろうな感
65 19/10/23(水)00:14:44 No.632826187
なんもあげなくたって頑張ってくれるかなって…
66 19/10/23(水)00:14:46 No.632826196
手札誘発が常識になったらそりゃ死ぬしかないテーマ 一方的にメタられて自分は使えないんだもの
67 19/10/23(水)00:14:48 No.632826210
満足龍FWDの時だけは(こいつ死ぬよな…)って思いながら使っていたと聞く
68 19/10/23(水)00:15:31 No.632826391
手札の数だけ可能性があるという王様の言葉に真っ向から反してるもんな…
69 19/10/23(水)00:15:32 No.632826397
漫画のクイーンとかのデザイン好きだけどこれはまあ出ることないだろう 漫画枠はとても貴重だ
70 19/10/23(水)00:15:40 No.632826434
遅かれ早かれ死ぬよな感はブリュもチェインあったし…
71 19/10/23(水)00:16:17 No.632826587
>手札の数だけ可能性があるという王様の言葉に真っ向から反してるもんな… 手札は墓地みたいなもんだからそう考えれば無限の可能性がある
72 19/10/23(水)00:16:30 No.632826648
>満足龍FWDの時だけは(こいつ死ぬよな…)って思いながら使っていたと聞く 満足じゃなくても使ってたやつ全員死ぬとしか思ってなかっただろ
73 19/10/23(水)00:16:58 No.632826769
強すぎるカードはみんないつ死ぬかと思いながら使うもんだよ
74 19/10/23(水)00:17:11 No.632826813
>サイクロン系統で無効化できるガンを制限のままにしてんのは何も考えてないんだろうな感 長い間制限だったのを思い出したかのように準制限にして大丈夫そうだからすぐ無制限にするわみたいなことするところだぞ
75 19/10/23(水)00:18:17 No.632827092
>強すぎるカードはみんないつ死ぬかと思いながら使うもんだよ 正直イヴ辺りは今回死ぬもんだと思って使ってましたよ私は 何故か規制食らわずおかげでスレ画崩さずに済んだけども
76 19/10/23(水)00:19:49 No.632827530
満足街編は結構面白いカードいっぱいあったんだけどなかなかカード化しない
77 19/10/23(水)00:20:21 No.632827680
雰囲気の暗いスレだぜ…
78 19/10/23(水)00:20:52 No.632827831
>長い間制限だったのを思い出したかのように準制限にして大丈夫そうだからすぐ無制限にするわみたいなことするところだぞ 停戦協定はなんで制限かかってたんだっけ…
79 19/10/23(水)00:21:22 No.632827968
デスドラがターン1モンスター破壊と打点の半分バーン持ちだったのにロングバレルオーガがターン2でモンスター破壊しつつバトルフェイズ行えるのはおかしいだろって思ってました
80 19/10/23(水)00:22:54 No.632828403
シンクロモンスターと最上級モンスターだからそれくらいいいじゃないか ロングバレルオーガはカテゴリーすら無いんだから
81 19/10/23(水)00:23:07 No.632828452
DPとかで欲しかったな
82 19/10/23(水)00:23:46 No.632828603
>満足街編は結構面白いカードいっぱいあったんだけどなかなかカード化しない タッグフォースで使ってわかるインフェルニティゼロの異常さ
83 19/10/23(水)00:23:58 No.632828670
ガンマンあたりはコレパで出すんだろうけど引っ張るよなあ
84 19/10/23(水)00:23:59 No.632828674
新規こないレベルで許されないレベルのことはしてた記憶ないんだがな…
85 19/10/23(水)00:25:30 No.632829055
よっぽど条件緩和しないとガンマン貰っても使う機会までいけないし…
86 19/10/23(水)00:25:53 No.632829148
ロットンが使ったカードはガトリングオーガ以外も強い 特に狭小の地下道と埋葬呪文の宝札
87 19/10/23(水)00:26:10 No.632829227
あのデュエリストパック次回で終わりっぽい雰囲気あるけどまだ出るのかな?
88 19/10/23(水)00:26:19 No.632829268
ガンマンはバーン限定なのがなあ メタカードにしても使いにくすぎる
89 19/10/23(水)00:26:22 No.632829279
特殊勝利みたいにライフ0にしなくても勝つのがありならインフェルニティゼロみたいにライフ0にしても負けないってのもルール上は問題なさそう
90 19/10/23(水)00:27:03 No.632829459
特殊関連なら零門もなんかいい感じにそれっぽくして出して欲しいぞ
91 19/10/23(水)00:27:56 No.632829654
関係ないけど確かに昔に比べて特殊勝利大分増えた
92 19/10/23(水)00:28:16 No.632829738
セルフドローロックとドローフェイズに墓地送りする永続魔法とか面白いですよね
93 19/10/23(水)00:28:16 No.632829739
別に超官が嫌いな訳じゃないけどDP5で欲しかったな…
94 19/10/23(水)00:28:28 No.632829779
ちょっとバーンワンキルでちらほら大会勝ってたり世界大会で優勝した位なのにな
95 19/10/23(水)00:28:31 No.632829787
>ガンマンはバーン限定なのがなあ >メタカードにしても使いにくすぎる 未OCG欲しい声あんまない理由ってそんな強くないのと効果が再現面倒そうだからだからな…
96 19/10/23(水)00:28:40 No.632829827
>特殊勝利みたいにライフ0にしなくても勝つのがありならインフェルニティゼロみたいにライフ0にしても負けないってのもルール上は問題なさそう OCG化するとしたらライフ以上のダメージを受ける際に手札全捨てssできて場にいる限り全ダメージ無効 そして勝利条件がゼロが場から離れることみたいになりそう
97 19/10/23(水)00:28:45 No.632829847
>関係ないけど確かに昔に比べて特殊勝利大分増えた 飛行エレファントは何かの冗談にしか見えなかった
98 19/10/23(水)00:28:46 No.632829849
遊戯王はコンマイ推しのテーマ以外は中堅以下なんだから気にするな
99 19/10/23(水)00:28:49 No.632829858
正直今の環境ならガン無制限でも問題ない気がする 通ったら勝ち通らなかったら負けの図式は変わるまい
100 19/10/23(水)00:29:39 No.632830062
TFでは存在してるからリンクスのほうで先に使えるかもねデスガンマン
101 19/10/23(水)00:30:25 No.632830248
>OCG化するとしたらライフ以上のダメージを受ける際に手札全捨てssできて場にいる限り全ダメージ無効 >そして勝利条件がゼロが場から離れることみたいになりそう 場のゼロを装備カードとかにした場合ってまだ負けにはならないんかなこの効果だと
102 19/10/23(水)00:31:38 No.632830564
>あの場の狭さだったら何もないって!シンクロ先も大したことないしいけるいける!って思ってたけどCPU満足さんがネクロリベンジャーアーチャーあたりフル活用してぶん回してるの見るとやっぱダメかも…ってなるなった 満足さんが片方守備にするからワンキル食らわないけどアーチャー墓地に落としてガンで2体蘇生とかホイホイやって来てオイオイオイってなった
103 19/10/23(水)00:32:20 No.632830727
>場のゼロを装備カードとかにした場合ってまだ負けにはならないんかなこの効果だと > 「モンスターがフィールドを離れる」事が条件なので、それ以外の方法でフィールドに存在しなくなれば敗北するデメリットもダメージを受けないメリットも無くなる。 > 主に以下の様なケースがある。 > >エクシーズ素材にする。 >《月の書》などで裏側表示にする。 >《メタモル・クレイ・フォートレス》などの効果によって装備カード扱いにする。 >破壊されると永続魔法扱いで魔法&罠ゾーンに置ける宝玉獣ならば破壊されても問題なくなる。
104 19/10/23(水)00:33:31 No.632831021
ガンはとてもあの時代に出てきたカードとは思えない デュエリストパックの新規と言われても遜色ない性能している
105 19/10/23(水)00:34:02 No.632831156
タッグフォースだとダークシンクロ版ワンハンドレッドアイドラゴンがアニメ効果だから ゼロの効果コピーしてコンボし放題なんだよね
106 19/10/23(水)00:34:44 No.632831347
ガンもゼロも最低限戦闘ダメージ対応させつつ何らか色付けてようやくファン仕様だよ
107 19/10/23(水)00:34:48 No.632831357
>ガンはとてもあの時代に出てきたカードとは思えない >デュエリストパックの新規と言われても遜色ない性能している 長いことアニメで使ったカードなんだと思ってた
108 19/10/23(水)00:34:54 No.632831390
>ガンはとてもあの時代に出てきたカードとは思えない >デュエリストパックの新規と言われても遜色ない性能している 手札一枚捨てれるの気配りの達人すぎる
109 19/10/23(水)00:35:22 No.632831534
あー前例に則ると敗北条件踏み倒しできちゃうのね…
110 19/10/23(水)00:35:24 No.632831552
満足が環境に出てきた時もカテゴリ自体の規制はガン制限くらい? トリシュとブリュは他所のデッキでもかなり悪さしてたし
111 19/10/23(水)00:38:34 No.632832385
IFと言えばハンドレスエクゾも好き
112 19/10/23(水)00:38:36 No.632832390
>満足が環境に出てきた時もカテゴリ自体の規制はガン制限くらい? >トリシュとブリュは他所のデッキでもかなり悪さしてたし まぁ純【インフェルニティ】が強かった時期ってないしな… 大体いつもデーモンネクロガンが強くてあと細いのが数枚と汎用パーツみたいな構築だし…
113 19/10/23(水)00:41:19 No.632833119
強すぎず弱すぎずの良新規カードを出すにはインフェルニティを完全に理解している必要がある そんな人材はレアすぎてコナミ社内に存在していない
114 19/10/23(水)00:42:18 No.632833329
むしろ理解すると余所ので強くなってりゃよくね?ってなるかもしれん…
115 19/10/23(水)00:42:18 No.632833330
>強すぎず弱すぎずの良新規カードを出すにはインフェルニティを完全に理解している必要がある >そんな人材はレアすぎてコナミ社内に存在していない コナミ社内じゃないけど小野友樹は本人もIFへの理解度高いよね
116 19/10/23(水)00:43:44 No.632833700
IFを軸に強いカード突っ込むっていうシンプル構成だから死ぬのはだいたい強いカードの方 ブリュとかチェインとかソルチャとかFWDとか
117 19/10/23(水)00:45:04 No.632834053
インフェルニティ・チェイスが来ればなー!
118 19/10/23(水)00:45:27 No.632834138
ハンドレスってスタイルからたまに勘違いされるけど結構ドローするよねIF
119 19/10/23(水)00:45:36 No.632834176
古いカードばっかだしな…
120 19/10/23(水)00:46:31 No.632834435
ヘルパトが前線で戦えてた時期はまだIFに寄ってた方だよP後期はともかく
121 19/10/23(水)00:46:33 No.632834444
>ハンドレスってスタイルからたまに勘違いされるけど結構ドローするよねIF サーチはめちゃくちゃするけどドローはあんまりする事ないと思うけどな デッキタイプにもよるんだろうが
122 19/10/23(水)00:47:29 No.632834693
デッキ内のメインパーツ少なめでテーマとして動けるのは偉いんだけど出張で噛み合うテーマにハンドレス要求するのが厳しい というか今時誘発無しでマッチ勝てというのが無理な話である
123 19/10/23(水)00:47:31 No.632834708
メインの潤滑油はともかくエースはな…
124 19/10/23(水)00:48:11 No.632834880
しょごの時は魔法罠引いても伏せてモンスター引いたら手札から出してみたいな動きしてたな
125 19/10/23(水)00:48:38 No.632835009
IF想定シンクロ3体でIFシンクロ1体だからね 全部8で