19/10/22(火)21:50:19 悪そう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)21:50:19 No.632783561
悪そう
1 19/10/22(火)21:51:05 No.632783862
麦わら側のNo.2ってイメージ
2 19/10/22(火)21:52:58 No.632784590
実際キチガイ集団である麦わらの一味の副船長だぞ 極悪人だ
3 19/10/22(火)21:53:19 No.632784696
よくここまで人気出るキャラになったなあって
4 19/10/22(火)21:53:36 No.632784796
何人殺した…?(おどろおどろしいフォント)
5 19/10/22(火)21:54:04 No.632785036
ここ帽子なんなんだ
6 19/10/22(火)21:54:15 No.632785106
>何人殺した…?(おどろおどろしいフォント) (うしろでニヤニヤ笑ってる部下たち)
7 19/10/22(火)21:54:17 No.632785127
将来的にルフィがロジャーみたいに死んでレイリー的なポジションになりそう
8 19/10/22(火)21:54:31 No.632785210
本人より仲間のノリが麦わらの一味に近い だからこそ仲良くなったのかもしれないが
9 19/10/22(火)21:54:48 No.632785324
>何人殺した…?(おどろおどろしいフォント) 今の貴様なら1分以内に殺せる的なやつ
10 19/10/22(火)21:55:11 No.632785458
そういえば麦わら海賊団はゾロが実質的なNo.2だけど副船長というポジションではないんだよな やはりローが麦わらの副船長…
11 19/10/22(火)21:55:23 No.632785528
商品展開も一味の仲間前提って感じでもうオダセン聖の意向でも離脱させられなそう
12 19/10/22(火)21:56:03 No.632785766
なんでこいつの女体化フィギュアが?
13 19/10/22(火)21:56:47 No.632786028
>何人殺した…?(おどろおどろしいフォント) まあドレイクは設定的にはローが1番嫌いなタイプだよね 今になって思えば逆だけど
14 19/10/22(火)21:57:06 No.632786142
>>何人殺した…?(おどろおどろしいフォント) >(うしろでニヤニヤ笑ってる部下たち) (船長初登場でカッコつけてんな…)
15 19/10/22(火)21:57:21 No.632786239
ちょいちょいあざとい所がある
16 19/10/22(火)21:57:26 No.632786281
ローと麦わらはズッ友だけど副船長ってのはちょっと違うと思う いないけど強いて言うなら今までの船長機能してないときの役対応的にマリモ
17 19/10/22(火)21:57:47 No.632786421
ゾロは麦わら海賊団のNo.2 ローは麦わら大船団のNo.2ってイメージ
18 19/10/22(火)21:57:52 No.632786445
ゾロは副船長扱いどっかでされてた気がする 気のせいかも
19 19/10/22(火)21:58:19 No.632786597
最初のダサいシャツはもう着ないのかい?
20 19/10/22(火)21:58:47 No.632786767
コンビニとかに貼ってあるポスターとかで極々普通にルフィ一味に混ざってる人だ
21 19/10/22(火)21:58:47 No.632786770
>ゾロは麦わら海賊団のNo.2 >ローは麦わら大船団のNo.2ってイメージ これって組織的にはどっちが偉いの?
22 19/10/22(火)21:59:17 No.632786946
急ごしらえで作ったワリには出来が良過ぎる
23 19/10/22(火)21:59:47 No.632787124
ベポ達以外の仲間をほったらかしなのは いいんだろうか?
24 19/10/22(火)22:01:00 No.632787526
>ちょいちょいあざとい所がある 2年後に再登場してからこっち全部あざとい気がする
25 19/10/22(火)22:02:02 No.632787881
死の外科医とか物々しい呼び名がついてるけど殺しをしたことはない
26 19/10/22(火)22:02:17 No.632787964
ジンベエより一緒にいる期間長くね?
27 19/10/22(火)22:02:52 No.632788145
>>ゾロは麦わら海賊団のNo.2 >>ローは麦わら大船団のNo.2ってイメージ >これって組織的にはどっちが偉いの? ゾロは副船長 ローは参謀 つまりバギーで例えるとカバジと火事おやじの関係になるな
28 19/10/22(火)22:03:06 No.632788231
有望なツッコミ常識人枠 キラーもその位置にいきそうだったんだがなぁ…
29 19/10/22(火)22:03:08 No.632788248
>死の外科医とか物々しい呼び名がついてるけど殺しをしたことはない ヴェルゴとかモネは完全に殺してるよ 殺戮は趣味じゃないけど
30 19/10/22(火)22:03:27 No.632788360
>ジンベエより一緒にいる期間長くね? ロージンベエ錦えもんだと錦えもんが一番長いぜ
31 19/10/22(火)22:03:59 No.632788536
ゾロは直属の部下のトップ ローは配下組織のトップ かなぁ
32 19/10/22(火)22:04:01 No.632788542
育ちがいいから頭もいい 一味のNo.2に最適すぎる…
33 19/10/22(火)22:04:32 No.632788710
>>死の外科医とか物々しい呼び名がついてるけど殺しをしたことはない >ヴェルゴとかモネは完全に殺してるよ >殺戮は趣味じゃないけど ヴェルゴはばらばらにして放置しただけでモネも心臓刺したのはガスティーノだし… まあ間接的に殺しまくってるだろうけど100個の心臓とか
34 19/10/22(火)22:04:40 No.632788748
>これって組織的にはどっちが偉いの? 白ひげのところでいうとゾロがマルコでローがスクアード
35 19/10/22(火)22:05:18 No.632788952
自分が追い詰められたときにサニー号が通りすがると乗り込んで避難所にするやつ
36 19/10/22(火)22:05:18 No.632788953
自分が追い詰められたときにサニー号が通りすがると乗り込んで避難所にするやつ
37 19/10/22(火)22:05:27 No.632789003
というか麦わら一味切れ者不在で馬鹿とお勉強が得意なやつしかいない…
38 19/10/22(火)22:06:01 No.632789160
>まあ間接的に殺しまくってるだろうけど100個の心臓とか オペオペで抜き取られたであろう100個の心臓をもらって海軍どうしたんだろうな
39 19/10/22(火)22:07:08 No.632789508
ホモホモの実の全身BL人間 人気出る理由は分からんでもない
40 19/10/22(火)22:07:51 No.632789702
サンジは頭良いし… 目的より性欲を優先するだけで…
41 19/10/22(火)22:08:05 No.632789784
> 白ひげのところでいうとゾロがマルコで うん >ローがスクアード もうちょっとこう…他の例えは無かったのか…
42 19/10/22(火)22:09:17 No.632790160
オペオペが便利すぎてな ぶった切りは武装色で防御できるようだけど スタンピードだとROOM内での移動は覇気纏っていようが自在だったし
43 19/10/22(火)22:09:24 No.632790179
部下がクソの役にも立たないのが欠点
44 19/10/22(火)22:09:25 No.632790193
ローを配下って言ったらルフィ怒るぞ
45 19/10/22(火)22:09:51 No.632790305
>部下がクソの役にも立たないのが欠点 奴隷市で仲間になったジャンパールがなんの見せ場もなくただのモブに…
46 19/10/22(火)22:10:00 No.632790354
なんか強そうな気がしたのにキャプテンジャンバール
47 19/10/22(火)22:12:59 No.632791290
>というか麦わら一味切れ者不在で馬鹿とお勉強が得意なやつしかいない… 戦術は考えられても戦略を考えられる奴が誰一人いないからな麦わらの一味 スマイル破壊してどうのこうのって発想はローじゃないとできなかった
48 19/10/22(火)22:13:45 No.632791529
麦わら船団より同盟者の立場でいる方がいいな
49 19/10/22(火)22:13:48 No.632791550
初対面のサボからもルフィの友達と呼ばれる男
50 19/10/22(火)22:13:57 No.632791589
>>というか麦わら一味切れ者不在で馬鹿とお勉強が得意なやつしかいない… >戦術は考えられても戦略を考えられる奴が誰一人いないからな麦わらの一味 >スマイル破壊してどうのこうのって発想はローじゃないとできなかった 言うてルフィたちは新世界デビューしたばかりだからな… ほかの同期はなんだかんだで2年頑張ってたから勢力図とかも知識あるよね ローは麦わらの知恵袋!
51 19/10/22(火)22:15:39 No.632792117
>オペオペが便利すぎてな 位置入れ替わりだけで食っていける能力だな
52 19/10/22(火)22:17:24 No.632792639
浮上するぞ!
53 19/10/22(火)22:17:24 No.632792641
映画でもちゃっかり船に逃げててやはり仲間…
54 19/10/22(火)22:17:47 No.632792769
麦わらの一味は絶対裏切らないからな 引き起こす事件騒ぎは別として
55 19/10/22(火)22:19:16 No.632793180
スタンピードでボロボロで突然サニー号から現れても心配しかされない しかもルフィが自分の仲間を付けるという
56 19/10/22(火)22:19:40 No.632793300
何の断りもなくサニー号に侵入したのに 警戒されるどころか心配されてクルーの半分を預けられる男
57 19/10/22(火)22:20:22 No.632793516
友達だからな
58 19/10/22(火)22:20:25 No.632793537
多分船員以外で一番ルフィに信用されてる
59 19/10/22(火)22:21:26 No.632793855
グッズも麦わら9人+ローがメインになってるあたり完全にファミリーだよ…
60 19/10/22(火)22:21:35 No.632793910
わざわざ正当な読者って名乗らないといけないくらいにはジェルマの方が人気なんだな…
61 19/10/22(火)22:22:47 No.632794234
映画はサンジがロビンちゃん預けたのが一番驚いたよ サンジが女任せるとか完全に信頼されてるじゃん!
62 19/10/22(火)22:24:00 No.632794583
ルフィが信用するんだから大丈夫だろって皆思うだろうし…
63 19/10/22(火)22:24:20 No.632794680
ルフィから見たら好感度上がる行動ばかり取ってるから仕方ないね 悲願も達成したしいっぱい胃を痛めようね
64 19/10/22(火)22:24:39 No.632794773
ナミさんから「トラ男くん」じゃなくて「トラ男」って気さくに呼ばれてるの好き
65 19/10/22(火)22:26:05 No.632795168
四皇を倒すまでの同盟という時点で気づくべきだった そんなことを成し遂げられるのは深い絆に結ばれた仲間達だけだと
66 19/10/22(火)22:26:25 No.632795250
忍者といいジェルマといい反応があざといなトラ男は!
67 19/10/22(火)22:26:53 No.632795386
同盟結んだのがもう7年前
68 19/10/22(火)22:27:15 No.632795481
どんなに苦しくても絶対裏切らない安心感がある
69 19/10/22(火)22:27:43 No.632795633
北海ってなんか色々あるな…
70 19/10/22(火)22:27:55 No.632795687
>初対面のサボからもルフィの友達と呼ばれる男 新聞で名前知ってそうなのに…
71 19/10/22(火)22:28:04 No.632795724
>なんでこいつの女体化フィギュアが? しかも結構可愛かった
72 19/10/22(火)22:28:49 No.632795955
例のアレでウンコする人のイメージが脳裏に焼き付いてしまった
73 19/10/22(火)22:29:41 No.632796212
生きる目的達したから後は惰性で生きるだけ
74 19/10/22(火)22:30:40 No.632796485
そのうち俺は麦わら屋を王にするとか言い出す
75 19/10/22(火)22:30:41 No.632796492
カイドウ倒す気とかないんですけお…
76 19/10/22(火)22:31:57 No.632796833
>忍者といいジェルマといい反応があざといなトラ男は! SBSで書かれてたけどロボ見たときの反応もあざとかった
77 19/10/22(火)22:32:10 No.632796896
東京タワーで観られるアニオリでもズッ友でダメだった
78 19/10/22(火)22:32:11 No.632796905
>そのうち俺は麦わら屋を王にするとか言い出す ミンゴがフッフッフ言いながら泣きそう
79 19/10/22(火)22:32:56 No.632797161
ワンピースの帰還しでコラさんと別れた後のこと小説になってたけどみんないい奴すぎない…? あとハートの海賊団の由来が主人公すぎない…?
80 19/10/22(火)22:33:29 No.632797350
ミンゴおじさん暇してて自分が仕切り屋になれるなら世界政府の腐敗について自らを顧みず色々喋っちゃいそう
81 19/10/22(火)22:33:49 No.632797439
>>忍者といいジェルマといい反応があざといなトラ男は! >SBSで書かれてたけどロボ見たときの反応もあざとかった もう一味じゃん完全に…
82 19/10/22(火)22:34:27 No.632797654
今の展開だと割と鍵になるポジションな気がする 見た目的には集まった仲間が全滅してた図だけどローさんだけなんかフリーだったし
83 19/10/22(火)22:34:47 No.632797773
帽子取るとさらにイケメンになるのずるい
84 19/10/22(火)22:34:50 No.632797792
シャンブルズあるからルフィのサポートもこなせる
85 19/10/22(火)22:36:04 No.632798184
命を賭けた不老不死手術の設定は今後何かに使うんだろうか
86 19/10/22(火)22:36:06 No.632798197
家系やオペオペが国宝動かす鍵っぽかったりまだ謎がある
87 19/10/22(火)22:36:18 No.632798260
ハート海賊団がどれくらい凄いかいまいちわからない
88 19/10/22(火)22:37:11 No.632798516
>シャンブルズあるからルフィのサポートもこなせる 映画はサブキャラのお手本のような活躍してた
89 19/10/22(火)22:37:19 No.632798560
>シャンブルズあるからルフィのサポートもこなせる 映画みると改めて便利さが分かるわ いると色んなことができる
90 19/10/22(火)22:37:23 No.632798575
>命を賭けた不老不死手術の設定は今後何かに使うんだろうか 死者を蘇らせるとかだけなら死んでしまった麦わらを助けるために…とかありそうな気もするけど不老不死なんて余計なの付いてるからなさそうな気もする
91 19/10/22(火)22:37:56 No.632798749
>命を賭けた不老不死手術の設定は今後何かに使うんだろうか 能力者がどうなるとか詳しく伝わってるから過去に不老不死になったやつが出たりするんじゃね
92 19/10/22(火)22:38:40 No.632798978
>ハート海賊団がどれくらい凄いかいまいちわからない みんなめっちゃ仲がいい なぜならハートの海賊団の由来はコラさんや大切な友達から教わったハートを繋ぐって意味からきてるからだ …なんだこの元七武海海賊団
93 19/10/22(火)22:38:45 No.632799022
>よくここまで人気出るキャラになったなあって なんかかなり初期から人気はあったイメージある 苦労人キャラになってるのは笑うけど
94 19/10/22(火)22:39:29 No.632799271
>帽子取るとさらにイケメンになるのずるい てっきり超短髪かネタ風かと思ったら髪形もイケメンだった
95 19/10/22(火)22:40:02 No.632799447
タイマンから複数戦闘どのレンジも基本的にクソ強い上にサポートまで最高のパフォーマンスでこなせるってもうチートじゃないですか
96 19/10/22(火)22:40:49 No.632799677
人気すごくなってきたな?となったのはパンクハザードのかっちょいいコート姿で再登場からかなぁ
97 19/10/22(火)22:41:24 No.632799848
最初はCVアジアさんとかっこいい見た目と能力で人気出るだろうなって思ってたけどなんかもうスゴい
98 19/10/22(火)22:41:47 No.632799965
>人気すごくなってきたな?となったのはパンクハザードのかっちょいいコート姿で再登場からかなぁ あそこからすごいかっこいいからな… 同盟組んですぐ振り回され始めたのは笑ったけど
99 19/10/22(火)22:42:01 No.632800029
>みんなめっちゃ仲がいい >なぜならハートの海賊団の由来はコラさんや大切な友達から教わったハートを繋ぐって意味からきてるからだ >…なんだこの元七武海海賊団 ドフィなんでハートの幹部継ぐ気がないのにハートの海賊団名乗ってるんだキレてたけど最初から完全に勘違いしてたという
100 19/10/22(火)22:42:08 No.632800062
1回2位になったけど次の投票ではゾロとサンジに負けてたな
101 19/10/22(火)22:42:12 No.632800083
>>帽子取るとさらにイケメンになるのずるい >てっきり超短髪かネタ風かと思ったら髪形もイケメンだった しかしルフィと割と被っていて見分けがつきにくい
102 19/10/22(火)22:42:29 No.632800165
最初はポッと出の怪しいやつって感じだったのに なんかすごく助かる人になってる…
103 19/10/22(火)22:42:56 No.632800331
なぜか頂上決戦で助けにきた辺りから尾田先生も困惑してたな キッドは重要なキャラになると思って描いてたけどお前が活躍するんかーい!って
104 19/10/22(火)22:44:35 No.632800825
>1回2位になったけど次の投票ではゾロとサンジに負けてたな 逆に言えばそれだけ強い二人を一度は上回ったのがすごい
105 19/10/22(火)22:44:40 No.632800845
>最初はポッと出の怪しいやつって感じだったのに >なんかすごく苦労人になってる…
106 19/10/22(火)22:44:48 No.632800883
>1回2位になったけど次の投票ではゾロとサンジに負けてたな そこら辺は登場回数も関係するしゾロサンジも固定ファン強いから当然といえば当然 というかそこら辺考えてもあきらかに他と比べて強すぎる…そりゃ商売になる…
107 19/10/22(火)22:44:57 No.632800926
傘下じゃなくて同盟なのがミソ
108 19/10/22(火)22:45:36 No.632801120
何人殺した?(俺は医者だから誰も殺さないけど…)
109 19/10/22(火)22:45:54 No.632801206
>命を賭けた不老不死手術の設定は今後何かに使うんだろうか なんだかんだ五老星や天竜人関連で使われそう ドフラが知っていたのもそこからだろうし
110 19/10/22(火)22:46:06 No.632801289
>というか麦わら一味切れ者不在で馬鹿とお勉強が得意なやつしかいない… ワノ国でゾロにキレてたシーン見たファンから もうナミさんウソップあたりとだけ会話した方が(心臓に)いいよみたいな事言われてて駄目だった
111 19/10/22(火)22:47:13 No.632801585
麦わらの一味ほぼ全員から麦わらの一味含めて上から数えた方が早いくらいには信用されてそうなのが笑ってしまう
112 19/10/22(火)22:48:04 No.632801860
漫画的にキッドよりも動かしやすいキャラだったんだろうな… 登場時点で懸賞金2億ってのも格落ちを感じないレベルで曲者感出してた
113 19/10/22(火)22:48:43 No.632802072
もうちょっとこっちの海賊団の活躍も見たい
114 19/10/22(火)22:48:57 No.632802159
>傘下じゃなくて同盟なのがミソ マムとカイドウのような共犯関係