19/10/22(火)19:22:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/22(火)19:22:22 No.632733847
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/22(火)19:23:42 No.632734199
ストレートすぎる…
2 19/10/22(火)19:25:11 No.632734585
兄弟たちの意見
3 19/10/22(火)19:26:04 No.632734826
兄弟というか自分と自分の内の優れてない方の自分というか…
4 19/10/22(火)19:27:13 No.632735165
まつ毛のハンターかもしれない
5 19/10/22(火)19:28:14 No.632735451
でも死んだら感染域拡大しない?
6 19/10/22(火)19:29:53 No.632735916
生きてるのが極めて有害なのに死んだら死んだで有害という最悪の部類
7 19/10/22(火)19:29:58 No.632735941
>でも死んだら感染域拡大しない? 今居るシャガルが死んでくれないと残りのゴアがシャガルになれずに苦しんで死ぬのでゴアからすればシャガルは死ねである
8 19/10/22(火)19:30:26 No.632736080
>まつ毛のハンターかもしれない まつ毛はスレ画大好きだよ弱くて発掘貰えて禍々しいもらえるから
9 19/10/22(火)19:31:40 No.632736455
睫毛→←シャガル←他ゴア←他生物 これが死ねの循環
10 19/10/22(火)19:32:43 No.632736784
>今居るシャガルが死んでくれないと残りのゴアがシャガルになれずに苦しんで死ぬのでゴアからすればシャガルは死ねである 若い個体にはあんまり関係ないし… 脱皮直前だとうn
11 19/10/22(火)19:32:54 No.632736863
広範囲に有害という点では古龍でもガチ
12 19/10/22(火)19:33:23 No.632736998
シャガル残しとけば他は渾沌化していずれほっとけば死なない? に対して盛大に大暴れしてウイルスを撒き散らして死ぬが そこからまた新たにゴアが生まれてシャガルいる以上再び渾沌化するクソシステム
13 19/10/22(火)19:33:42 No.632737073
古龍だけど生物としておかしい生態系だな…
14 19/10/22(火)19:35:09 No.632737493
>古龍だけど生物としておかしい生態系だな… 最近なんかの番組できのこは生態としては植物より動物に近いって言ってたし こいつ概ね菌類だし まあ生物だよ多分
15 19/10/22(火)19:35:27 No.632737567
頼むから死んでくれ お前のような者は生まれてさえこないでくれ お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ
16 19/10/22(火)19:35:38 No.632737617
龍歴院つきのハンターもこいつ好きだよ 試し切りにちょうど良いから
17 19/10/22(火)19:37:25 No.632738104
コンガラ下手したらシャガルより火力やべーからな…
18 19/10/22(火)19:38:56 No.632738552
半分脱皮は最期の命を燃やしてるんだから弱いわけないのだ
19 19/10/22(火)19:39:56 No.632738797
調和したらダメだった例
20 19/10/22(火)19:40:21 No.632738902
死んでも極限状態とかいう厄介なの残していく生き物
21 19/10/22(火)19:40:21 No.632738903
>半分脱皮は最期の命を燃やしてるんだから弱いわけないのだ 怒ジョーと同じ感じね!
22 19/10/22(火)19:40:55 No.632739061
生まれてきた事が罪だとでも言うのなら
23 19/10/22(火)19:41:39 No.632739285
かと言ってまつ毛が駆らなかったら天空山からウイルスばらまいてそこから大量にゴアができちゃうから 結局倒そうがほっとこうが確定して起こった災害
24 19/10/22(火)19:42:24 No.632739489
ネルギガンテー!早く調和してくれー!!
25 19/10/22(火)19:42:41 No.632739570
>結局倒そうがほっとこうが確定して起こった災害 人間に死ねと申したか
26 19/10/22(火)19:42:43 No.632739577
まつ毛はモンハンの主人公の割にやたら存在感強いよね…
27 19/10/22(火)19:42:58 No.632739659
こいつのウイルスやべえ…と思ったら次回作でウイルス一気飲みするハンター
28 19/10/22(火)19:43:58 No.632739955
>まつ毛はモンハンの主人公の割にやたら存在感強いよね… 4はモンスターのムービーもそうだがハンターさんが喋ってないのにやたらと目立つのが好きなところ
29 19/10/22(火)19:44:05 No.632739981
>こいつのウイルスやべえ…と思ったら次回作でウイルス一気飲みするハンター どう見ても技じゃない…
30 19/10/22(火)19:44:18 No.632740056
>かと言ってまつ毛が駆らなかったら天空山からウイルスばらまいてそこから大量にゴアができちゃうから >結局倒そうがほっとこうが確定して起こった災害 感染拡大するのは殺したからどっか行くシャガルが多くなったせいだし…
31 19/10/22(火)19:44:18 No.632740058
でも、そのウィルスを無駄に拡大して極限化症状まで引き起こしたモンスター俺…知ってます 足が弱いらしいんですけど…
32 19/10/22(火)19:44:32 No.632740115
シナト村の言い伝え見るに一応災厄レベルのゴア発生は実在したから 今の別の種は極限状態になって再度繁栄したのではないだろうか
33 19/10/22(火)19:45:14 No.632740367
大量のゴアか大量のシャガルか周辺の人類壊滅かの三択酷すぎる
34 19/10/22(火)19:45:19 No.632740395
ドス古龍より危険度低いか弱い古龍なんですけお… 新大陸行きたいんですけお…
35 19/10/22(火)19:46:21 No.632740687
新大陸に来ないかな…
36 19/10/22(火)19:46:37 No.632740771
シナト村ができる前に厄災が確認されててゴア→シャガルになるのに時間がかかるってことは1000年に1度くらいの頻度で起こってたんだろうか
37 19/10/22(火)19:46:59 No.632740898
新大陸に来て古代樹の森全部禁足地にしてくれ
38 19/10/22(火)19:47:01 No.632740908
強くはないが強さだけが全てじゃないことの体現者
39 19/10/22(火)19:47:30 No.632741072
>シナト村ができる前に厄災が確認されててゴア→シャガルになるのに時間がかかるってことは1000年に1度くらいの頻度で起こってたんだろうか 一回生態系壊れてまあ新しく生まれるくらいの周期はあるな
40 19/10/22(火)19:47:43 No.632741139
>新大陸に来ないかな… リアルタイムで乱入モンスが狂竜化しちまうーッ!
41 19/10/22(火)19:47:53 No.632741196
新大陸じゃネルネルのおやつじゃねーかな…
42 19/10/22(火)19:48:23 No.632741348
>新大陸じゃネルネルのおやつじゃねーかな… おやつになるまでに割とひどい被害出るけどね
43 19/10/22(火)19:48:36 No.632741426
>ドス古龍より危険度低いか弱い古龍なんですけお… >新大陸行きたいんですけお… てか単に危険度ってギルドが勝手に決めただけだから まつ毛いりゃなんとかなるかで結構軽く見られてる気もする
44 19/10/22(火)19:49:05 No.632741554
>新大陸に来て古代樹の森全部禁足地にしてくれ えっマスターランク狂竜化レウスの狩猟を!?
45 19/10/22(火)19:49:14 No.632741603
おやつになるまで菌撒きっぱなし おやつになったら菌散らしっぱなし
46 19/10/22(火)19:49:22 No.632741638
>>ドス古龍より危険度低いか弱い古龍なんですけお… >>新大陸行きたいんですけお… >てか単に危険度ってギルドが勝手に決めただけだから >まつ毛いりゃなんとかなるかで結構軽く見られてる気もする とはいえ危険度って人の営み的なのに直結してるっぽいのが謎よね
47 19/10/22(火)19:51:01 No.632742154
カマキリもドス古龍並みの危険度だけど 他モンスが乱入したであろうくらいには他から恐れられていないしな 勝てるとは言ってない
48 19/10/22(火)19:51:34 No.632742310
新大陸きたらシャガルより閃光一切効かないゴアのが強そうだけど実際どうなるかな
49 19/10/22(火)19:52:51 No.632742733
上でも言ってるが生態系って言うよりマジでシステムなのよね…
50 19/10/22(火)19:52:54 No.632742750
この世界は危険な生物が出るがそれに対応して 何か超強いハンターが発生するシステムなのでは
51 19/10/22(火)19:54:05 No.632743159
それまでただの一般人だったやつが短期間で古龍とか狩るようになる
52 19/10/22(火)19:54:51 No.632743385
まあゲーム的になかっただけで新大陸で古龍も狂竜化するくらい進化してそう …よくよく考えたらこいつ海渡れたわ
53 19/10/22(火)19:55:16 No.632743515
骨格共通で同じく単為生殖のネルギガンテがスレ画と真逆の間引き役なのがなんか皮肉
54 19/10/22(火)19:55:26 No.632743572
絶滅推奨種
55 19/10/22(火)19:55:49 No.632743722
ウイルスばらまくのに人が少ない山選ぶから人の脅威は低いだけで人が多数住むその辺の山の頂上が生息地だったらブッチギリの危険度だと思う
56 19/10/22(火)19:56:03 No.632743802
こいつの骨格は変なやつが多い
57 19/10/22(火)19:56:36 No.632743962
>ウイルスばらまくのに人が少ない山選ぶから人の脅威は低いだけで人が多数住むその辺の山の頂上が生息地だったらブッチギリの危険度だと思う でもあの山に砂漠だろうが雪山だろうが どこにでも行くティガが感染してる…
58 19/10/22(火)19:57:20 No.632744198
>でもあの山に砂漠だろうが雪山だろうが >どこにでも行くティガが感染してる… やってること受粉と変わらねえな植物かよ!
59 19/10/22(火)19:57:53 No.632744381
コイツ来たら装備一式着たゆうたが帰ってきてくれるのか
60 19/10/22(火)19:57:56 No.632744392
こいつの鱗粉利用して逆にパワーアップし始める人類もちょっとおかしくない? モンスターよりモンスターじみてない?
61 19/10/22(火)19:58:02 No.632744417
>絶滅推奨種 宮入貝よりひどい…
62 19/10/22(火)19:58:26 No.632744565
おばさまと共演させたい
63 19/10/22(火)19:58:46 No.632744671
>カマキリもドス古龍並みの危険度だけど >他モンスが乱入したであろうくらいには他から恐れられていないしな >勝てるとは言ってない むしろ他のハンターが止めなかったらカマキリの相手しながら乱入してくるボルボロスやライゼクスとか他の大型モンスターもさばけとか酷い状況になりそう
64 19/10/22(火)19:59:03 No.632744751
>どこにでも行くティガが感染してる… しかもティガは極限化して長生きするタイプもいる...
65 19/10/22(火)20:00:09 No.632745102
>こいつの骨格は変なやつが多い 背中の翼が便利なアタッチメントすぎる
66 19/10/22(火)20:00:10 No.632745104
>むしろ他のハンターが止めなかったらカマキリの相手しながら乱入してくるボルボロスやライゼクスとか他の大型モンスターもさばけとか酷い状況になりそう ネセト内に引きこもってればカマキリ無傷なの最高にひどい環境だ…
67 19/10/22(火)20:00:16 No.632745141
>>カマキリもドス古龍並みの危険度だけど >>他モンスが乱入したであろうくらいには他から恐れられていないしな >>勝てるとは言ってない >むしろ他のハンターが止めなかったらカマキリの相手しながら乱入してくるボルボロスやライゼクスとか他の大型モンスターもさばけとか酷い状況になりそう なんならどさくさ紛れでカマキリ逃げるよね
68 19/10/22(火)20:02:37 No.632745873
>こいつの鱗粉利用して逆にパワーアップし始める人類もちょっとおかしくない? >モンスターよりモンスターじみてない? 要はワクチンと同じよ なあにかえって免疫がつく
69 19/10/22(火)20:03:25 No.632746129
正直治ってるようで寿命は削れてそう
70 19/10/22(火)20:03:51 No.632746303
ヴァルハザクも似たような感じだけど 調査団に大騒ぎされなかったな まあ増える心配が無いか
71 19/10/22(火)20:04:04 No.632746375
4は「ゴマちゃんも好きでウイルス出してるわけではなのかもしれないけど、それでも狩らなきゃいけないんだごめんよ……」なお話だったけど 新大陸よりこっちのほうがよっぽど調和のテーマじゃない!?
72 19/10/22(火)20:04:04 No.632746378
狩技として使うならマガラ種以外の相手だし 基本ウイルス浴びてない限り進行速度一定だし やっぱりお薬感覚だな
73 19/10/22(火)20:04:11 No.632746418
ライゼクス君をうまく利用すればカマキリを倒してくれるかも!
74 19/10/22(火)20:04:16 No.632746437
頼むから死んでくれ
75 19/10/22(火)20:04:24 No.632746487
古龍パワーの強さと人間への脅威度は大体同じだけど比例はしない
76 19/10/22(火)20:04:48 No.632746626
>新大陸よりこっちのほうがよっぽど調和のテーマじゃない!? というか新大陸の人間達って調和の名目で好き勝手やりすぎてる
77 19/10/22(火)20:05:25 No.632746807
>4は「ゴマちゃんも好きでウイルス出してるわけではなのかもしれないけど、それでも狩らなきゃいけないんだごめんよ……」なお話だったけど >新大陸よりこっちのほうがよっぽど調和のテーマじゃない!? 調和と言うならその前の地震の原因が完璧な回答だと思う
78 19/10/22(火)20:07:12 No.632747364
>というか新大陸の人間達って調和の名目で好き勝手やりすぎてる やってる事はいつもと変わらなくない?襲ってくる奴らを倒してるだけで
79 19/10/22(火)20:07:22 No.632747413
すぐに食い尽くして生態系を滅茶苦茶にするジョーがいくらでも湧くし この世界で気にしてもしょうがない気がするんだが
80 19/10/22(火)20:08:38 No.632747803
>新大陸よりこっちのほうがよっぽど調和のテーマじゃない!? 大爆発阻止以外だと基本的に外から乗り込んで調和しまくってるだけだからな…
81 19/10/22(火)20:08:58 No.632747900
>4は「ゴマちゃんも好きでウイルス出してるわけではなのかもしれないけど、それでも狩らなきゃいけないんだごめんよ……」なお話だったけど >新大陸よりこっちのほうがよっぽど調和のテーマじゃない!? 自分から乗り込んでぶっ調和してるワールドより 本当に止むを得ず討伐した方が酷いしっぺ返しを喰らってるのが理不尽過ぎる…
82 19/10/22(火)20:09:21 No.632748026
ジョーも暴れすぎるせいでラージャンみたいなやつと戦って死ぬ個体がほとんどだろうし 知性を保ったまましぶとく生き残り続ける個体が出てこない限りはジョーもそんなに怖くない
83 19/10/22(火)20:09:25 No.632748044
故郷に帰ってきたかっただけなのに…
84 19/10/22(火)20:09:31 No.632748084
>サポテンダーがすっかり荒れ地の水辺エリアに馴染んでるし >この世界で気にしてもしょうがない気がするんだが
85 19/10/22(火)20:10:52 No.632748516
都会だと一生モンスターを見ずに死ぬ人間もいるレベルで 地域差が酷い世界
86 19/10/22(火)20:10:57 No.632748541
>ネッカーがジャグラスの群れに馴染んでるし >この世界で気にしてもしょうがない気がするんだが
87 19/10/22(火)20:10:57 No.632748546
ストーリーとしてはあんま語られなかったけれど そもそも草食で肉は特に食べるつもりもない以上 他モンス潰す理由としてはただ単に邪魔だからってだけの鏖魔が一番アレだと思う
88 19/10/22(火)20:11:12 No.632748620
ぶっちゃけ新大陸で生存競争やってるのに調和って言葉合わないと思う
89 19/10/22(火)20:11:12 No.632748625
スレ画が生態系に組み込まれる程度には人間含めあの世界の自然の生命力が異常ってことでもある
90 19/10/22(火)20:11:58 No.632748862
>スレ画が生態系に組み込まれる程度には人間含めあの世界の自然の生命力が異常ってことでもある 新米ハンターさんなのに遺嶺郡のてっぺんからダイブしてなんともない…
91 19/10/22(火)20:12:34 No.632749055
>>スレ画が生態系に組み込まれる程度には人間含めあの世界の自然の生命力が異常ってことでもある >新米ハンターさんなのに遺嶺郡のてっぺんからダイブしてなんともない… PVからしてそこダイブで降りていいの!?ってなるよね…
92 19/10/22(火)20:13:59 No.632749542
まつ毛はマガラスレイヤーになったと聞くが資料集の話?
93 19/10/22(火)20:15:41 No.632750091
いっぱんじんが裸でダレンを
94 19/10/22(火)20:17:21 No.632750612
頼むから死んでくれ
95 19/10/22(火)20:19:18 No.632751248
何故か美少女フィギュアがあるやつ